JPH0788686B2 - 先組十字型梁工法 - Google Patents

先組十字型梁工法

Info

Publication number
JPH0788686B2
JPH0788686B2 JP7404189A JP7404189A JPH0788686B2 JP H0788686 B2 JPH0788686 B2 JP H0788686B2 JP 7404189 A JP7404189 A JP 7404189A JP 7404189 A JP7404189 A JP 7404189A JP H0788686 B2 JPH0788686 B2 JP H0788686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
beams
opening
web
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7404189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02252830A (ja
Inventor
淳 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP7404189A priority Critical patent/JPH0788686B2/ja
Publication of JPH02252830A publication Critical patent/JPH02252830A/ja
Publication of JPH0788686B2 publication Critical patent/JPH0788686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はRC柱と鉄骨梁とからなる構造物における梁ユニ
ツト工法に係るものである。
(従来の技術) 構造物の構築に際して、作業の合理化を図るため、各種
のプレフアブ化工法の開発が進められている。
構造物の剛性の確保、及び経済性の観点からはRC柱構造
物が有利であるが、大スパン構造への対応、あるいは揚
重機の経済性を考えると、梁部分には鉄骨造を採用する
方が有利な場合もあり、実際にRC柱と鉄骨梁とからなる
複合構造物が施工されている。
(発明が解決しようとする課題) このように柱がRC造で梁が鉄骨造の複合構造物において
は、両構造の相異なる特性さら解決すべきいくつかの問
題点が生じる。
それらの例として、柱梁接合部を柱が貫通する場合には
隣接する梁相互間、あるいは梁と柱との応力伝達の問題
が生じ、また柱梁接合部を梁が貫通する場合は柱の帯筋
の処理が複雑になる。
本発明はこのような実情に鑑みて提案されたもので、そ
の目的とする処は、上下階の柱、隣接梁相互の連続性を
維持しながら、施工の省力化が図られる先組十字型梁工
法を提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る先組十字型梁
工法は、ウエブ中央部に夫々開口部が設けられた互いに
交差する一双の鉄骨梁のうち、一方の鉄骨梁のウエブ開
口部に柱の帯筋を挿入して他方の鉄骨梁のウエブ開口部
に挿貫し、前記両鉄骨梁を仮締めして十字型梁ユニツト
を組立て、同十字型梁ユニットを概設階のRC柱の柱頭部
にセツトし、前記各鉄骨梁を隣接する十字型梁ユニツト
の鉄骨梁と接合するように構成されている。
(作用) 本発明は前記したように、柱梁接合位置に相当するウエ
ブの中央部に、開口部が設けられた、一双の鉄骨梁より
なり、一方の鉄骨梁のウエブの開口部に柱の帯筋を挿入
し、同鉄骨梁を他方の鉄骨梁のウエブ開口部に挿貫して
前記両鉄骨梁を仮締めすることによって、柱の帯筋が内
蔵された十字型梁ユニツトを構成し、同ユニツトを概設
階のRC柱の柱頭部にセツトすることによって、柱が貫通
する柱梁接合部において、各鉄骨梁のフランジが同接合
部を貫通し、しかもRC柱の帯筋も配置されることによっ
て、上下階の柱、隣接梁相互間の連続性が保持される。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(A)及び(B)は夫々梁成がh1,h2(h1<h2)のH型
断面に形成されたX方向並にY方向の鉄骨梁で、接合部
に相当するウエブ(1)の中央部には開口部(2)が設
けられている。
なお既製のH型鋼によって構成する場合、開口部(2)
の欠截と、同開口部(2)に臨む端部プレート(3)の
上下フランジ(4)に対する溶接を行なう必要がある
が、ビルトアツプH型鋼によって構成する場合には工程
の増加は殆んどない。
また前記開口部位(2)に臨む端部プレート(3)に複
数のフラツトバー(5)を溶着するか、(第10図及び第
11図参照)端部プレート(3)にウエブ(1)を貫通せ
しめ、同ウエブ(1)の先端に凹凸部(6)を設け、
(第12図及び第13図参照)同凹凸部(6)及び前記フラ
ツトバー(5)をシヤーコネクターとしての機能を発揮
せしめ、柱梁間に剪断力が十分に伝達されるようにす
る。
而して第4図に示すように、地上仮組みヤードにおいて
梁成h1の小さいX方向の鉄骨梁(A)の開口部(2)に
柱帯筋(7)を挿入するとともに、吊具(8)を介して
吊上げ、製作台上の支持部材(9)に支持されたY方向
の鉄骨梁(B)のウエブ(1)に設けた開口部(2)に
仮受用ローラー(10)を案内として所定位置まで挿貫
し、第5図に示す如く製作台で位置,寸法を調整したの
ち、ボルト(11)で仮締めして、十字型梁ユニツトを組
立てる。
なお前記吊具(8)は鉄骨梁(A)を仮受ローラー(1
0)に支持したのち、取外される。
前記十字型梁ユニツトには第6図に示すように、前記両
鉄骨梁(A)(B)の各端部プレート(3)に亘って、
柱帯筋(7)を囲撓する柱部分の型枠(12)を取付けて
もよい。
また第7図に示すように、前記鉄骨梁(A)(B)間に
位置調整、または位置保持のための斜め材(13)を配設
してもよい。
図中(14)は仮締ボルトである。
前記したように帯筋(7)が挿入された十字型梁ユニツ
トを概設階の現場打ちまたはプレキヤストRC柱(C)の
柱頭部に、同柱頭部より突出する柱主筋(15)に前記柱
帯筋(7)が嵌合するようにセツトし、隣接する十字型
梁ユニツトの鉄骨梁と接合する。なお柱頭部には位置調
整と仮固定用のプレート(15)を予め設置しておく。な
お第1図中(X)は鉄骨梁の接合部、(Y)は仮受部で
ある。
図示の実施例は中柱に適用した場合を示す。図中(16)
はRC柱(C)の帯筋である。
次いで床板(D)を設置し、上階のRC柱を前記RC柱
(C)に継接して1サイクルの作業を完了する。
第14図は本発明の他の実施例を示し、X方向の鉄骨梁
(A)及びY方向の鉄骨梁(B)は略々同一の梁成を有
し、Y方向の鉄骨梁(B)における梁交差部において、
一対のH型鋼製梁鉄骨(a)を間隔を存して対設し、同
両鉄骨梁(a)の上下フランジ(4)(4)の外側に亘
って添プレート(17)を連結することによって、設けた
開口部(2)に、X方向の鉄骨梁(A)を挿貫して十字
型梁ユニットを組立てるようにしたものである。
図中、前記実施例と均等部分には同一符号が附されてい
る。
なおこの場合、前記一対のH型鋼梁鉄骨(a)(a)の
下部フランジ(4)相互間に添プレート(17)を連結し
て前記鉄骨梁(B)における交差部に、上面が開放され
た開口部を構成し、同開口部に鉄骨梁(A)をセットし
たのち、前記両梁鉄骨(a)(a)の上部フランジ
(4)外側相互間を添プレート(17)に連結して、十字
型梁ユニツトを組立てるようにしてもよい。
(発明の効果) 本発明によれば前記したように、ウエブ中央部に夫々開
口部が設けられた梁成の異なる一双の鉄骨梁のうち、梁
成の小さい一方の鉄骨梁のウエブ開口部に柱帯筋を挿入
して、梁成の大きい他方の鉄骨梁のウエブ開口部に挿貫
して両鉄骨梁を仮締めして組立てられた十字型梁ユニツ
トを、既設階のRC柱の柱頭部にセツトし、隣接十字型梁
ユニツトの鉄骨梁と接合することによって、上下階の
柱、隣接梁相互の最小限の連続性を維持しながら施工の
省力化を図ることができ、柱梁接合部において鉄骨梁フ
ランジを貫通させることによって接合部の加工を複雑化
することなく、梁から柱梁接合部へのモーメントを十分
に伝達することができる。
また接合部を含む梁部材を線材として輸送できるので、
輸送コストの低減が図られる。
更に地上での梁のユニツト化作業が行われるため、安全
性と仕上精度が向上する。
更にまた部材ユニット数が減少するため、揚重建て方及
び部材接合作業の省略化が図られる。
請求項2の発明は、前記十字型梁ユニツトを構成する各
鉄骨梁における、ウエブ部の開口部に接して位置する端
部プレートの柱側の面に複数のフラツトプレートを溶着
し、同フラツトプレートにシヤーコネクターとしての機
能を発揮せしめ、柱梁接合部における剪断力の伝達が確
実に行われるようにするものである。
請求項3の発明は、前記十字型梁ユニツトにおける鉄骨
梁のウエブを、同ウエブに設けた開口部内に突出するよ
うに前記端部プレートに貫通せしめるとともに、前記ウ
エブの先端に凹凸部を設けたことによって、同凹凸部に
シヤーコネクターとしての機能を発揮せしめ、柱梁接合
部における剪断力の伝達が確実に行なわれるようにする
ものである。
請求項4の発明は、前記十字型梁ユニツトにおける一双
の鉄骨梁交叉部に、前記帯筋を囲撓する柱部分の型枠を
組込むことによって、前記十字型梁ユニツトを柱頭部に
セツトすると同時に、柱頭部の柱梁接合部の型枠を組立
て、施工を簡略化するものである。
請求項5の発明は、十字型梁ユニツトにおける交差する
一双の鉄鋼梁の梁成をほぼ同一とし、一方の鉄骨梁の交
差部に一対の梁鉄骨を間隔を存して対設し、同各梁鉄骨
の上下フランジの外側相互を添プレートで連結して開口
部を設けて他方の鉄骨梁を挿貫するようにしたことによ
って鉄骨梁のウエブ部に開口部を設ける手間が省略さ
れ、施工が簡略化される。
またこのように一双の鉄骨梁の梁成が同じ場合、梁成の
異なる場合に比して納まりがよい。
本発明は交差する二方向の鉄骨梁の梁成はほぼ同一であ
るが、挿貫する方の鉄骨梁の梁成が数mmだけ小さい場合
に適し、両鉄骨梁の梁成が全く同じ場合には、前記両梁
鉄骨の上部フランジを連結する添プレートのボルト等を
ゆるめた状態で、他方の鉄骨梁を挿貫することができ
る。
請求項6の発明は、前記一方の鉄骨梁の交差部に対設さ
れた一対の梁鉄骨の下部フランジ相互間を添プレートを
連結して設けた開口部に、他方の鉄骨梁をセットしたの
ち、前記両梁鉄骨の上部フランジ間に添プレートを連結
して十字型梁ユニツトを組立てるようにしたことによっ
て、作業性を向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工法の一実施例の実施状況を示す斜視
図、第2図は柱頭部近傍の構造の詳細を示す縦断面図、
第3図はその平面図、第4図及び第5図は十字型梁ユニ
ツトの組立工程を示す斜視図、第6図及び第7図は夫々
十字型梁ユニツトの各実施例を示す斜視図、第8図及び
第9図は夫々梁成の異なる各鉄骨梁を示す正面図、第10
図及び第11図は夫々鉄骨梁の他の実施例の要部を示す正
面図並に平面図、第12図及び第13図は夫々鉄骨梁の更に
他の実施例の要部を示す正面図並に平面図、第14図は本
発明の工法の他の実施例の実施状況を示す縦断面図であ
る。 (A)……鉄骨梁、(B)……鉄骨梁、(C)……RC
柱、(1)……ウエブ、(2)……開口部、(3)……
端部プレート、(4)……フランジ、(5)……フラツ
トバー、(6)……凹凸部、(7)……柱帯筋、(11)
……ボルト、(12)……柱部分の型枠、(17)……添プ
レート、(a)……梁鉄骨。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウエブ中央部に夫々開口部が設けられた互
    いに交差する一双の鉄骨梁のうち、一方の鉄骨梁のウエ
    ブ開口部に柱の帯筋を挿入して他方の鉄骨梁のウエブ開
    口部に挿貫し、前記両鉄骨梁を仮締めして十字型梁ユニ
    ツトを組立て、同十字型梁ユニツトを既設階のRC柱の柱
    頭部にセツトし、前記各鉄骨梁を隣接する十字型梁ユニ
    ツトの鉄骨梁と接合することを特徴とする先組十字型梁
    工法。
  2. 【請求項2】前記十字型梁ユニツトを構成する、各鉄骨
    梁におけるウエブの開口部に接して位置する端部プレー
    トの柱側の面に、複数のフラツトプレートを溶着する請
    求項1記載の先組十字型梁工法。
  3. 【請求項3】前記十字型梁ユニツトにおける各鉄骨梁に
    おけるウエブを、同ウエブの開口部内に突出するように
    前記端部プレートに貫通せしめるとともに、前記ウエブ
    の先端凹凸部を設ける請求項1記載の先組十字型梁工
    法。
  4. 【請求項4】前記十字型梁ユニツトにおける一双の鉄骨
    梁の交差部に、前記帯筋を囲撓する柱部分の型枠を組込
    む請求項1記載の先組十字型梁工法。
  5. 【請求項5】前記十字型梁ユニツトにおける一双の鉄骨
    梁の梁成をほぼ同一とし、一方の鉄骨梁の交差部におい
    て、間隔を存して対設した一対の梁鉄骨の上下フランジ
    外側相互間を添プレートで連結して設けた開口部に、他
    方の鉄骨梁を挿貫して組立てる請求項1記載の先組十字
    型梁工法。
  6. 【請求項6】前記十字型梁ユニツトにおける一双の鉄骨
    梁の梁成をほぼ同一とし、一方の鉄骨梁の交差部におい
    て間隔を存して一対の梁鉄骨を対設し、同両梁鉄骨梁の
    下部フランジ外外側相互間を添プレートで連結して設け
    た開口部に他方の鉄骨梁をセツトしたのち、前記一対の
    梁鉄骨の上部フランジ外側相互間を添プレートで連結し
    て組立てる請求項1記載の先組立十字型梁工法。
JP7404189A 1989-03-28 1989-03-28 先組十字型梁工法 Expired - Lifetime JPH0788686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7404189A JPH0788686B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 先組十字型梁工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7404189A JPH0788686B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 先組十字型梁工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02252830A JPH02252830A (ja) 1990-10-11
JPH0788686B2 true JPH0788686B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13535689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7404189A Expired - Lifetime JPH0788686B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 先組十字型梁工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788686B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05148899A (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 Tokyu Constr Co Ltd 複合構造建物の構築法
JP2568476Y2 (ja) * 1992-03-31 1998-04-15 東急建設株式会社 柱・梁接合部の補強構造
JPH07252882A (ja) * 1994-03-11 1995-10-03 Taisei Corp 建築架構の接合構法
JP3039295B2 (ja) * 1994-11-18 2000-05-08 株式会社大林組 混合構造物のプレハブ部材の製造方法
CN115977239A (zh) * 2020-06-06 2023-04-18 谢英俊 由双侧梁构成且具有加强措施的轻钢架结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02252830A (ja) 1990-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0788686B2 (ja) 先組十字型梁工法
JPH11100900A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP4095534B2 (ja) ラーメン構造体における柱と梁との仕口構造及びその施工方法
JP2928942B2 (ja) 柱梁の仕口とその施工方法
JP2972043B2 (ja) 異種構造部材の接合方法及び柱・梁接合構造部材
JP2972962B2 (ja) 仕口構造
JP2758208B2 (ja) 柱と鉄骨鉄筋コンクリート梁との接合工法
JPH0673203U (ja) 梁−柱接合構造
JP2972955B2 (ja) 柱と梁の接合工法およびその構造
JPH0967940A (ja) 既設建物の補強構造
JPH0726440B2 (ja) 鉄骨鉄筋プレキヤストコンクリート柱と鉄骨梁との接合方法
JPH0732706Y2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合用交叉鉄骨との配筋構造
JP2516831B2 (ja) 大梁と小梁の接合構造
JP4335412B2 (ja) 柱梁接合部の構造
JPH0569204U (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造
JPH084107A (ja) 柱と梁との接合部における接合方法
JPH01137032A (ja) 柱及び梁接合部における主筋の重ね継手工法
JP2729132B2 (ja) 柱とプレキャストコンクリート梁の接合方法
JP2893406B2 (ja) プレキャストコンクリート柱梁の接合工法
JP3433496B2 (ja) プレキャストコンクリート大梁
JP3010184U (ja) H形鉄骨鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の仕口構造
JP3749935B2 (ja) 柱と梁との構築方法及び囲い材
JPH03275833A (ja) 柱梁の仕口構法
JPH09317000A (ja) 柱と梁との接合方法及び柱と梁との接合構造
KR20240029538A (ko) 부분 프리플렉션 합성 거더와 기둥의 연결구조 시공방법 및 이에 의해 시공된 거더와 기둥의 연결구조