JPH0773441A - 金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法 - Google Patents

金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法

Info

Publication number
JPH0773441A
JPH0773441A JP5257176A JP25717693A JPH0773441A JP H0773441 A JPH0773441 A JP H0773441A JP 5257176 A JP5257176 A JP 5257176A JP 25717693 A JP25717693 A JP 25717693A JP H0773441 A JPH0773441 A JP H0773441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
alloy
substrate
recording medium
seed layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5257176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2834392B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Okumura
善信 奥村
Kouha You
興波 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5257176A priority Critical patent/JP2834392B2/ja
Priority to US08/206,849 priority patent/US5700593A/en
Publication of JPH0773441A publication Critical patent/JPH0773441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834392B2 publication Critical patent/JP2834392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/656Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing Co
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7368Non-polymeric layer under the lowermost magnetic recording layer
    • G11B5/7369Two or more non-magnetic underlayers, e.g. seed layers or barrier layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7368Non-polymeric layer under the lowermost magnetic recording layer
    • G11B5/7379Seed layer, e.g. at least one non-magnetic layer is specifically adapted as a seed or seeding layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基板に等方向性のテキスチャーを形成して
も、高保磁力が得られる金属薄膜型磁気記録媒体及びそ
の製造方法を提供する。 【構成】 非磁性基板1の表面側に非磁性下地層3、一
軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性層4が
同順序で積層成膜された金属薄膜型磁気記録媒体であ
る。前記基板1の上に酸素を含有したアモルファス状の
非磁性金属からなるシード層2あるいは表面側に酸素原
子が結合したアモルファス状の非磁性金属からなるシー
ド層2が形成され、該シード層2の上に非磁性下地層3
が積層されている。また、前記基板1の上にアモルファ
ス状のCr合金又はV合金からなるシード層2が形成さ
れ、該シード層2の上に非磁性下地層3が積層されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高保磁力を有する磁気記
録媒体及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、磁気記録媒体の高密度記録化に伴
って、CoNiCr、CoCrTa等の一軸結晶磁気異
方性を有するCo合金からなる磁性層を非磁性基板上に
Cr下地層を介して積層成膜した金属薄膜型磁気記録媒
体が用いられている。従来、非磁性基板として、A1合
金板上に非晶質NiPメッキ層が形成されたAl合金・
NiP基板が使用されており、その表面にはテキスチャ
ーと呼ばれる微細凹凸が円周方向に沿って機械的に加工
されていた。機械的テキスチャーは、ヘッド・媒体間の
摩擦を軽減し、CSS(コンスタント・スタート・スト
ップ)特性を向上させると共に、その表面側に形成され
るCo合金磁性層の周方向の磁気的異方性を向上させ、
保磁力を向上させる作用を有する。一方、Cr下地層
は、該下地層を構成するCrの結晶構造が、その上に成
膜されるCo合金磁性層の磁気異方性を示す結晶軸(C
軸)を面内配向させるように作用し、保磁力を向上させ
る作用を有する。
【0003】最近、ハードディスク装置の小型化と大容
量化に拍車がかかり、それに応じた磁気記録媒体の開発
が求められている。磁気記録媒体の高密度記録化が進む
と、記録ビットサイズが小さくなるために、磁気ヘッド
の浮上量をできるだけ小さくして読み出し出力を上げな
ければならない。そのためには磁性層が成膜される非磁
性基板の平滑化を促進して、ヘッドの低浮上化を図る必
要がある。
【0004】このため、非磁性基板として、前記Al合
金・NiP基板に代わってガラス基板が用いられるよう
になり、機械的加工による方向性のあるテキスチャーか
ら化学的腐食による等方向(無方向)性のテキスチャー
が形成されるようになった。機械的加工により形成した
テキスチャーには微小なバリ状突起が形成され易く、こ
れがヘッドの低浮上化を困難にしていたからである。
【0005】また、高記録密度化に伴い、ビットサイズ
が小さくなると共にトラック間隔が小さくなると、異方
性のある媒体よりも等方性のものの方が読み出し・書き
込み特性が向上することがJ.G.Zhu等により指摘
されており(「IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS」第28
巻、第2716頁、1992年発行) 、この点からも、等方向性
のテキスチャーを形成することが好ましい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、等方向性のテ
キスチャーを形成すると、結晶磁気異方性の向上が期待
できないため、磁気記録媒体の保磁力が低下するという
問題がある。本発明は基板に等方向性のテキスチャーを
形成しても、高保磁力が得られる金属薄膜型磁気記録媒
体及びその製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の金属薄膜型磁気
記録媒体は、非磁性基板の表面側に非磁性下地層、一軸
結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性層が同順
序で積層成膜された金属薄膜型磁気記録媒体において、
前記基板の上に酸素を含有したアモルファス状の非磁性
金属からなるシード層あるいは表面側に酸素原子が結合
したアモルファス状の非磁性金属からなるシード層が形
成され、該シード層の上に非磁性下地層が積層されてい
る。また、前記基板の上にアモルファス状のCr合金又
はV合金からなるシード層が形成され、該シード層の上
に非磁性下地層が積層されている。Cr合金又はV合金
としてはTaを含有したものが好適である。
【0008】本発明の金属薄膜型磁気記録媒体の製造方
法は、非磁性基板の表面側に非磁性下地層、一軸結晶磁
気異方性を有するCo合金からなる磁性層を同順序でス
パッタリングにより積層成膜する金属薄膜型磁気記録媒
体の製造方法において、前記基板の上に、希ガスとO2
ガスとの混合ガス雰囲気下で酸素を含有したアモルファ
ス状の非磁性金属からなるシード層を成膜し、該シード
層の上に非磁性下地層を積層成膜する。また、前記基板
の上に、アモルファス状の非磁性金属層を成膜し、該金
属層の表面に酸素原子をインプランテーションしてシー
ド層を形成し、該シード層の上に非磁性下地層を積層成
膜する。
【0009】
【作用】基板の上に積層成膜されるシード層は、酸素を
含有したアモルファス状の非磁性金属あるいは表面側の
金属原子に酸素が結合したアモルファス状の非磁性金属
により形成されている。ここに「アモルファス状」と
は、ガラスの様な完全な非晶質を意味せず、局所的に観
察すればナノサイズの微細結晶組織が存在し、もしくは
そのような微細結晶がランダムに配向しており、全体的
には結晶性の悪い状態を意味する。この様な状態におい
ては、X線回折的にはハロパターンしか認められず、ア
モルファス状態である。
【0010】シード層がアモルファス状であることに起
因して、該シード層の上に成膜される下地層引いてはそ
の上に成膜される磁性層の結晶を微細化することがで
き、これにより磁気記録媒体の保磁力を向上させること
ができる。また、シード層を形成するアモルファス状の
非磁性金属中に酸素が含有され、あるいは表面側の金属
原子に酸素が結合したことに起因して、基板表面に吸着
していたガス成分が下地層や磁性層の成膜の際に、これ
らの層に拡散混入するのを防止することができ、これに
より磁気記録媒体の保磁力を向上させることができる。
かかる作用を奏させるためには、アモルファス状態が維
持される範囲で、酸素は5at%以上含有あるいは結合さ
せることが好ましい。
【0011】シード層をアモルファス状非磁性合金の
内、特にCr合金、V合金により形成した場合、酸素を
付加しなくても、従来に比して十分に高い保磁力が得ら
れる。その理由は、シード層がアモルファス状組織であ
ることに起因する下地層、磁性層の結晶微細化作用の
他、下地層、磁性層の結晶配向がより保磁力の向上する
構造になるためと考えられる。すなわち、シード層をア
モルファス状のCr合金あるいはV合金で形成すること
により、その上に成膜される下地層を形成するCrもし
くはCr合金の結晶が主として(211)に配向する。
このため、該下地層の上に成膜される磁性層を形成する
Co合金の結晶が主として(100)配向するようにな
り、これに起因して、保磁力が向上するものと思われ
る。尚、この結晶配向の変化は、酸素を含有したCr、
V、Cr合金あるいはV合金についても成り立つ。
【0012】
【実施例】図1は実施例に係る磁気記録媒体の要部断面
図を示しており、非磁性の基板1の上に、シード層2、
結晶質のCrもしくはCrと同様の結晶構造を有するC
r合金で形成された非磁性下地層3が成膜されており、
その上に一軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる
磁性層4が成膜され、更にその上に保護層5が積層成膜
されている。
【0013】前記基板1としては、既述のAl合金・N
iPメッキ基板、チタン等の耐食性を有する軽量金属材
からなる基板、ガラス,結晶化ガラス,セラミックス,
カーボン,ポリマーなどの非金属材からなる基板等の種
々のものが使用される。基板の表面には、通常、磁気ヘ
ッドとの接触摩擦抵抗を軽減するためにテキスチャーと
呼ばれる微細凹凸加工が施される。本発明では、テキス
チャーは円周方向に沿って形成する必要はなく、等方向
性のものでもよく、更にはテキスチャーが無くてもよ
い。
【0014】基板1の上に形成されるシード層2は、酸
素を含有したアモルファス状の非磁性金属、表面側の金
属原子に酸素が結合したアモルファス状の非磁性金属、
あるいは酸素が含有・結合されていないアモルファス状
のCr合金またはV合金により形成されている。シード
層2を酸素を含有したアモルファス状の非磁性金属で形
成するには、純Cr、純V、純Tiや結晶構造がアモル
ファス状となる合金組成を有するCr合金、V合金、T
i合金等をターゲットとして用い、酸素ガスとスパッタ
ガスであるArガスとの混合ガス雰囲気中でスパッタリ
ングすればよい。また、Arスパッタガスを用いて、基
板の上にアモルファス状非磁性合金層を形成後、該合金
層にイオン注入により合金中に酸素原子を含有させるよ
うにしてもよい。尚、スパッタガスとしては、通常、A
rガスが使用されるが、Ne等の他の希ガスを用いるこ
ともできる。
【0015】前記アモルファス状合金として以下のもの
を例示することができる。Cr合金としてはCrTa
(Ta:12〜60at%)、CrTaNb(Ta,Nb
の総計で12〜60at%)、CrTaN(Ta:12〜
60at%、N:5〜30at%)、CrNb(Nb:12
〜60at%)、CrSi(Si:20〜70at%)、C
rAl(Al:30〜60at%)、CrB(B:10〜
30at%)、CrN(N:10〜30at%)、CrBN
(B,Nの総計で10〜30at%)、CrC(C:10
〜30at%)、CrTi(Ti:40〜60at%)を例
示することができ、V合金としてはVTa(Ta:12
〜60at%)、VTaNb(Ta,Nbの総計で12〜
60at%)、VTaN(Ta:12〜60at%、N:5
〜30at%)、VNb(Nb:12〜60at%)、VS
i(Si:20〜70at%)、VAl(Al:30〜6
0at%)、VB(B:10〜30at%)、VN(N:1
0〜30at%)、VBN(B,Nの総計で10〜30at
%)、VC(C:10〜30at%)、VTi(Ti:4
0〜60at%)を例示することができ、Ti合金として
はTiSi(Si:20〜70at%)、TiY(Y:1
0〜30at%)を例示することができる。これらの合金
の内、Cr合金、V合金については、酸素を含有あるい
は結合させなくても、比較的高い保磁力が得られる。特
に、CrTa、CrTaN、VTa、VTaN等のTa
を含有したCr合金、V合金は良好である。Cr合金、
V合金のアモルファス化合金元素の限定理由は、合金元
素の含有量が所定範囲未満では結晶化するようになり、
一方、所定範囲を越えると保磁力が向上する結晶の配向
が得られにくくなるからである。
【0016】酸素ガスを含む混合ガス雰囲気中でスパッ
タリングする場合、Cr、V等の単体金属をアモルファ
ス状にすると共に十分な酸素量を含有させるには、混合
ガス中の酸素ガスの濃度は、DCスパッタリングでは3
0vol %以上、RFスパッタリングでは5vol %以上に
するのがよい。混合ガス中の酸素ガスの濃度を高くし過
ぎると、酸化物が形成されるようになるので、DCスパ
ッタリングでは 80vol %以上、RFスパッタリング
では20vol %以下に止めるのがよい。もっとも、純A
rガス雰囲気でのスパッタリングによりアモルファス状
になる非磁性合金をターゲットとしてスパッタリングす
る場合、酸素ガス濃度は前記濃度より40%程度低い値
でも十分な酸素量を含有させることができる。
【0017】一方、シード層を表面側の金属原子に酸素
が結合したアモルファス状の非磁性金属で形成するに
は、基板の上にアモルファス状非磁性金属層を成膜した
後、その表面に酸素原子をインプランテーションすれば
よい。すなわち、酸素ガスをプラズマ中に吹き込むと、
酸素はプラズマのエネルギーにより活性化される。かか
る活性化した酸素雰囲気中にアモルファス状非金属層が
形成された基板を設置しておくと、アモルファス状非金
属層の表面側に存する金属原子に酸素原子が結合するよ
うになる。酸素の結合量は、酸素ガス圧、処理時間等に
より容易に制御することができる。
【0018】前記シード層2の層厚は、連続膜が得られ
るように、100Å(好ましくは200Å)以上形成す
るのがよい。下地層3の層厚は通常500Å程度以上形
成される。シード層2と下地層3との合計層厚は200
0Å程度以下でよい。前記磁性層4は、CoNiCr、
CoCrTa、CoCrPt等の一軸結晶磁気異方性を
示すCo合金であれば、いずれのものによっても形成す
ることができる。磁性層の成膜に際しては、下地層の成
膜と同様、基板に負のバイアス電圧を印加するとよい。
バイアス電圧の大きさは、例えば、Al合金・NiP基
板では−200〜−300V、ガラス基板では0〜−2
00V程度である。尚、磁性層は図例のように単層とし
て形成したものに限らず、Co合金層と、CrやCrと
同様の結晶構造を有するCr合金からなる非磁性中間層
とを交互に積層形成したものでもよい。磁性層4の層厚
(単層ならその層厚、複層ならその合計厚)は通常15
0〜800Å程度とされる。再生出力の確保とノイズ低
減のためには、磁気記録媒体としてBrδが120〜5
00G・μ程度のものが要求されているからである。
【0019】前記磁性層4の上にはC、SiO2 等から
なる非磁性保護層5が100〜300Å程度形成されて
おり、通常、更にその上にフッ素化ポリエーテル等の液
体潤滑剤が20〜50Å程度(単分子厚程度)塗布され
る。前記下地層、磁性層、保護層は、種々の蒸着法によ
り成膜することができるが、通常、スパッタリングによ
り成膜される。スパッタリング条件は、通常、Arガス
あるいは混合ガス圧1〜30mTorr、基板温度はA
l合金・NiP基板ではNiPが結晶化しないように2
50〜300℃程度、ガラス基板ではそれより100℃
程度高温まで加熱することができる。
【0020】次に具体的実施例を掲げる。 実施例A (1) 等方向性のテキスチャリングを施したガラス基板
の上に、基板温度を室温とし、種々のO2 ガス濃度のA
r−O2 混合ガス(混合ガス圧15mTorr)雰囲気
下でCrをスパッタリングし、シード層を300Å成膜
した。次に、基板温度:270℃、Arガス圧:8mT
orrの下で、Cr下地層を700Å、Co−10at%
Cr−4at%Taの磁性層を350Å、アモルファス状
のCからなる保護膜を200Åスパッタリングにより連
続して成膜した。この際、基板に−100Vのバイアス
電圧を印加した。成膜装置としては、DCマグネトロン
スパッタ装置を用いた。尚、比較のため、シード層を成
膜することなく、Cr層のみからなる下地層を1000
Å成膜した従来例の媒体を同様の条件で製作した。 (2) 前記シード層を同一条件で1000Å成膜し、X
線回折を行い、シード層の結晶構造を調べた。その結果
を図2に示す。同図より、O2 ガス濃度が40 vol%で
はCr(110)配向は消失しており、明らかにX線的
にアモルファス状態になっていることが分かる。 (3) 得られた磁気記録媒体を用いて、外部磁場10k
Oeの下でVSM(Vibrating Sample Magnetometer )
により保磁力(Hc)を測定した。その結果を図3に示
す。同図より、O2 ガス濃度が30 vol%以上で、16
00Oe以上の高保磁力が得られることが分かる。 (4) Ar−40 vol%O2 混合ガス雰囲気中でシード
層をスパッタリングした実施例の磁気記録媒体を用いて
X線回折を行い、Cr下地層及び磁性層の結晶構造を調
べた。その結果を図4に示す。同図より、Co合金の結
晶構造は(001)を一部含む(Cr(110)のピー
クに重なっている。)ものの、メインピークは(10
0)であることが認められる。一方、Crの結晶配向は
一部(110)を含むものの、(211)が優勢である
ことが分かる。尚、シード層および保護層はアモルファ
スであるため、X線回折図にはこれらの結晶配向は現れ
ていない。 実施例B (1) 等方向性のテキスチャリングを施したAl合金・
NiP基板並びにガラス基板の二種の基板に対し、基板
温度を室温とし、O2 ガス濃度を40 vol%としたAr
−O2 混合ガス(混合ガス圧15mTorr)雰囲気下
でCrをスパッタリングし、種々の層厚のシード層を成
膜した。次に、基板温度:270℃、Arガス圧:8m
Torrの下で、Cr下地層を1000Å、Co−10
at%Cr−4at%Taの磁性層を400Åスパッタリン
グにより連続して成膜した。この際、Al合金・NiP
基板に対して−300V、ガラス基板に対して−100
Vのバイアス電圧を印加した。成膜装置としては、実施
例Aと同様、DCマグネトロンスパッタ装置を用いた。 (2) 得られた磁気記録媒体を用いて、シード層の層厚
変化に対する保磁力の変化を外部磁場10kOeの下で
VSMにより測定した。Al合金・NiP基板の媒体の
測定結果を図5に、ガラス基板の媒体の測定結果を図6
に各々示す。図5及び図6より、いずれの場合について
もシード層の層厚が100Å以上、特に200Å以上で
高保磁力が得られることが分かる。 実施例C (1) 等方向性のテキスチャリングを施した結晶化ガラ
ス基板の上に、基板温度を170℃とし、表1に示すス
パッタガスを用いて、ガス圧15mTorrの下でスパ
ッタリングにより、同表の組成からなるシード層を50
0Å成膜した。 (2) 次に、基板温度320℃、Arガス圧8mTor
rの下で、Cr下地層を1000Å、Co−10at%C
r−4at%Taの磁性層を350Å、C保護膜を200
Åスパッタリングにより連続して成膜した。この際、下
地層の成膜時に基板に−100V、磁性層の成膜時に基
板に−150Vのバイアス電圧を印加した。 (3) 得られた磁気記録媒体を用いて、外部磁場10k
Oeの下でVSMにより保磁力を測定した。その結果を
表1に併せて示す。同表より、実施例にかかる試料No.
1〜6の全てにおいて、2000Oe以上の優れた保磁
力が得られたことが分かる。
【0021】
【表1】
【0022】実施例D (1) 等方向性のテキスチャリングを施した結晶化ガラ
ス基板の上に、基板温度を170℃とし、スパッタガス
としてArガスを用い、ガス圧15mTorrの下で、
表2の組成からなるシード層をスパッタリングにより5
00Å成膜した。試料No. 2及び3については、更に、
酸素ガスのプラズマ雰囲気中でアモルファス状合金層の
表面に酸素原子をインプランテーションした。処理条件
は酸素ガス流量:400mTorr、プラズマ維持電
力:350W、処理時間:10minとした。 (2) 次に、実施例Cと同条件でCr下地層を1000
Å、Co−10at%Cr−4at%Taの磁性層を350
Å、C保護膜を200Å連続して成膜した。 (3) 得られた磁気記録媒体を用いて、外部磁場10k
Oeの下でVSMにより保磁力を測定した。その結果を
表2に併せて示す。同表より、実施例にかかる試料No.
1〜3の全てにおいて、2000Oe程度の優れた保磁
力が得られたが、特に試料No. 1とNo. 3から明らかな
通り、酸素原子のインプランテーションにより保磁力を
著しく向上させることできる。
【0023】
【表2】
【0024】実施例E (1) 等方向性のテキスチャリングを施した結晶化ガラ
ス基板の上に、基板温度を170℃とし、表3に示した
スパッタガスを用い、ガス圧15mTorrの下でスパ
ッタリングし、表3の組成からなるシード層を500Å
成膜した。試料No. 1〜4は実施例であり、、No. 5は
シード層が結晶質Crからなる比較例である。 (2) 次に、実施例Cと同条件でCr下地層を1000
Å、Co−10at%Cr−4at%Taの磁性層を350
Å、C保護膜を200Å連続して成膜した。 (3) 得られた磁気記録媒体を用いて、外部磁場10k
Oeの下でVSMにより保磁力を測定した。その結果を
表3に併せて示す。同表より、実施例にかかる試料No.
1〜4の全てにおいて、2100Oe以上の優れた保磁
力が得られたが、比較例にかかる試料No. 5では保磁力
が1750Oeと実施例に比して非常に低い値であっ
た。
【0025】
【表3】
【0026】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の金属薄膜型
磁気記録媒体は、基板の上にシード層を成膜し、該シー
ド層を酸素を含有したアモルファス状の非磁性金属ある
いは表面側の金属原子に酸素が結合したアモルファス状
の非磁性金属により形成したので、該シード層の上に成
膜される下地層引いてはその上に成膜される磁性層の結
晶を微細化することができ、更に基板表面に吸着してい
たガス成分が下地層や磁性層の成膜の際に、これらの層
に拡散混入するのを防止することができ、これにより磁
気記録媒体の保磁力を向上させることができる。また、
シード層をアモルファス状非磁性合金の内、特にCr合
金、V合金により形成したので、下地層、磁性層の結晶
微細化作用の他、下地層、磁性層の結晶が特定の結晶方
位を持つようになり、保磁力が向上する。従って、基板
に等方向性のテキスチャーを施しても、高保磁力を発現
させることができ、ヘッドの低浮上化の下、記録密度の
向上に資することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る金属薄膜型磁気記録媒体の要部断
面図である。
【図2】Ar−O2 混合ガス雰囲気下で成膜されたシー
ド層の種々のO2 濃度におけるX線回折図を示す。
【図3】シード層成膜時のAr−O2 混合ガスにおける
2 濃度と磁気記録媒体の保磁力との関係を示すグラフ
である。
【図4】Ar−40 vol%O2 混合ガス雰囲気下で成膜
されたシード層を備えた磁気記録媒体のX線回折図を示
す。
【図5】実施例におけるシード層の層厚と磁気記録媒体
の保磁力との関係を示すグラフである。
【図6】他の実施例におけるシード層の層厚と磁気記録
媒体の保磁力との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 基板 2 シード層 3 下地層 4 磁性層 5 保護層

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性基板の表面側に非磁性下地層、一
    軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性層が同
    順序で積層成膜された金属薄膜型磁気記録媒体におい
    て、 前記基板の上に酸素を含有したアモルファス状の非磁性
    金属からなるシード層が形成され、該シード層の上に非
    磁性下地層が積層されている金属薄膜型磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 非磁性基板の表面側に非磁性下地層、一
    軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性層が同
    順序で積層成膜された金属薄膜型磁気記録媒体におい
    て、 前記基板の上に表面側に酸素原子が結合したアモルファ
    ス状の非磁性金属からなるシード層が形成され、該シー
    ド層の上に非磁性下地層が積層されている金属薄膜型磁
    気記録媒体。
  3. 【請求項3】 非磁性基板の表面側に非磁性下地層、一
    軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性層が同
    順序で積層成膜された金属薄膜型磁気記録媒体におい
    て、 前記基板の上にアモルファス状のCr合金又はV合金か
    らなるシード層が形成され、該シード層の上に非磁性下
    地層が積層されている金属薄膜型磁気記録媒体。
  4. 【請求項4】 Cr合金又はV合金はTaを含有した合
    金である請求項3に記載した金属薄膜型磁気記録媒体。
  5. 【請求項5】 非磁性基板の表面側に非磁性下地層、一
    軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性層を同
    順序でスパッタリングにより積層成膜する金属薄膜型磁
    気記録媒体の製造方法において、 前記基板の上に、希ガスとO2 ガスとの混合ガス雰囲気
    下で酸素を含有したアモルファス状の非磁性金属からな
    るシード層を成膜し、該シード層の上に非磁性下地層を
    積層成膜することを特徴とする金属薄膜型磁気記録媒体
    の製造方法。
  6. 【請求項6】 非磁性基板の表面側に非磁性下地層、一
    軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性層を同
    順序でスパッタリングにより積層成膜する金属薄膜型磁
    気記録媒体の製造方法において、 前記基板の上に、アモルファス状の非磁性金属層を成膜
    し、該金属層の表面に酸素原子をインプランテーション
    してシード層を形成し、該シード層の上に非磁性下地層
    を積層成膜することを特徴とする金属薄膜型磁気記録媒
    体の製造方法。
JP5257176A 1993-06-23 1993-10-14 金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法 Expired - Fee Related JP2834392B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257176A JP2834392B2 (ja) 1993-06-23 1993-10-14 金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法
US08/206,849 US5700593A (en) 1993-06-23 1994-03-07 Metal thin film magnetic recording medium and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15240393 1993-06-23
JP5-152403 1993-06-23
JP5257176A JP2834392B2 (ja) 1993-06-23 1993-10-14 金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0773441A true JPH0773441A (ja) 1995-03-17
JP2834392B2 JP2834392B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=26481337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5257176A Expired - Fee Related JP2834392B2 (ja) 1993-06-23 1993-10-14 金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5700593A (ja)
JP (1) JP2834392B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6569545B1 (en) 1998-07-03 2003-05-27 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium and a magnetic storage apparatus
US6574060B2 (en) 1997-12-09 2003-06-03 Hitachi, Ltd. Magnetic storage apparatus
US6596420B2 (en) 1996-05-20 2003-07-22 Hitachi, Ltd. Magnetic recording media and magnetic recording system using the same
KR100438802B1 (ko) * 1996-12-17 2004-08-31 삼성전자주식회사 양자디스크및그제조방법
WO2006090508A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, production process thereof, and magnetic recording and reproduction appratus
KR100806156B1 (ko) * 2005-03-17 2008-02-22 후지쯔 가부시끼가이샤 자기 기록 매체 및 자기 기억 장치
US7354665B2 (en) 2003-01-15 2008-04-08 Fujitsu Limited Magnetic recording medium and magnetic storage apparatus
US7470475B2 (en) 2003-05-15 2008-12-30 Fujitsu Limited Magnetic recording medium and magnetic storage apparatus
US7736769B2 (en) 2005-02-04 2010-06-15 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, method of producing the same, and magnetic storage apparatus
JP2016201159A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 昭和電工株式会社 垂直磁気記録媒体及び磁気記録再生装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329442A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Fuji Electric Co Ltd 磁気記録媒体
US5858566A (en) * 1995-10-23 1999-01-12 Seagate Technology, Inc. Seeded underlayer in magnetic thin films
JP3045068B2 (ja) * 1996-03-21 2000-05-22 富士電機株式会社 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH1011734A (ja) * 1996-06-27 1998-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US6077603A (en) * 1996-07-03 2000-06-20 Seagate Technology, Inc. Seeded underlayer in magnetic thin films
US6218003B1 (en) * 1998-02-10 2001-04-17 Seagate Technology, Llc Magnetic recording medium containing a Cr(TiO2) underlayer
US6139950A (en) * 1998-06-04 2000-10-31 Seagate Technology Llc Magnetic recording medium containing a Cr(HfO2) or Cr(ZrO2)
US6348276B1 (en) 1998-09-25 2002-02-19 Seagate Technology Llc Magnetic recording media with a surface-oxidized nial sub-seedlayer
DE19851062C1 (de) * 1998-11-05 2000-06-15 Ibm Verfahren zum Beschichten von Magnetspeicherplatten und danach hergestellte Magnetspeicherplatte
WO2000074043A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Migaku Takahashi Base pour support d'enregistrement magnetique, support d'enregistrement magnetique, procede de production de cette base et enregistreur magnetique
US6620531B1 (en) 1999-12-20 2003-09-16 Seagate Technology Llc Magnetic recording media with oxidized seedlayer for reduced grain size and reduced grain size distribution
US6586116B1 (en) * 2000-02-09 2003-07-01 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Nonmetallic thin film magnetic recording disk with pre-seed layer
US6740397B1 (en) 2000-05-24 2004-05-25 Seagate Technology Llc Subseedlayers for magnetic recording media
JP2002056522A (ja) * 2000-08-14 2002-02-22 Hoya Corp 磁気記録媒体及びその製造方法
US6709773B1 (en) 2000-09-05 2004-03-23 Seagate Technology, Inc. Magnetic anisotrophy of soft-underlayer induced by seedlayer
JP2002133646A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Fujitsu Ltd 多結晶構造膜およびその製造方法
US6727010B2 (en) * 2000-12-27 2004-04-27 Showa Denko Kabushiki Kaisha Magnetic recording medium, production process thereof, magnetic recording and reproducing apparatus, and medium substrate
JP2002260218A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Anelva Corp 磁気記録ディスク、磁気記録ディスク製造方法及び磁気記録ディスク製造装置
US7189583B2 (en) * 2003-07-02 2007-03-13 Micron Technology, Inc. Method for production of MRAM elements
US8465853B2 (en) * 2004-03-24 2013-06-18 Marvell World Trade Ltd. Glassy metal disk
JP2007018560A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Tdk Corp 磁気記録媒体の製造方法
JP4444182B2 (ja) * 2005-07-26 2010-03-31 株式会社東芝 磁化容易軸方向を傾斜させた垂直磁気記録媒体、その製造法、及びそれを含む磁気記録再生装置
US20070099032A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Heraeus, Inc., A Corporation Of The State Of Arizona Deposition of enhanced seed layer using tantalum alloy based sputter target
US20070190364A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 Heraeus, Inc. Ruthenium alloy magnetic media and sputter targets
JP5115759B2 (ja) * 2009-09-30 2013-01-09 富士電機株式会社 磁気記録媒体
JP6307879B2 (ja) * 2013-05-17 2018-04-11 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびその製造方法
JP6205871B2 (ja) * 2013-06-05 2017-10-04 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US11437066B2 (en) * 2018-03-30 2022-09-06 Sony Corporation Magnetic recording tape and magnetic recording tape cartridge

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2167448B (en) * 1984-11-02 1988-10-19 Hitachi Ltd Perpendicular magnetic recording medium
JPS61260420A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 Hitachi Ltd 磁気記録体
US4652499A (en) * 1986-04-29 1987-03-24 International Business Machines Magnetic recording medium with a chromium alloy underlayer and a cobalt-based magnetic layer
US5037515A (en) * 1989-09-18 1991-08-06 Hmt Technology Corporation Method for making smooth-surfaced magnetic recording medium
JP2819839B2 (ja) * 1991-01-10 1998-11-05 日本板硝子株式会社 磁気ディスク用基板およびそれを用いた磁気記録媒体
JPH04255908A (ja) * 1991-02-08 1992-09-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd 磁気ディスク用基板
JP2864770B2 (ja) * 1991-02-08 1999-03-08 日本板硝子株式会社 磁気ディスク用基板およびそれを用いた磁気記録媒体
US5413873A (en) * 1991-04-26 1995-05-09 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording medium having a glass or amorphous carbon substrate, vanadium or molybdenum precoat layer, chromium primer layer and cobalt magnetic layer
JPH071537B2 (ja) * 1991-09-24 1995-01-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 磁気記録ディスク、基板及びその製造方法
US5302434A (en) * 1992-08-07 1994-04-12 International Business Machines Corporation Magnetic recording disk for contact recording

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6596420B2 (en) 1996-05-20 2003-07-22 Hitachi, Ltd. Magnetic recording media and magnetic recording system using the same
US7056604B2 (en) 1996-05-20 2006-06-06 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic recording media and magnetic recording system using the same
KR100438802B1 (ko) * 1996-12-17 2004-08-31 삼성전자주식회사 양자디스크및그제조방법
US7050253B2 (en) 1997-12-09 2006-05-23 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic recording media and magnetic storage apparatus using the same
US6574060B2 (en) 1997-12-09 2003-06-03 Hitachi, Ltd. Magnetic storage apparatus
US6569545B1 (en) 1998-07-03 2003-05-27 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium and a magnetic storage apparatus
US6924048B2 (en) 1998-07-03 2005-08-02 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium and a magnetic storage apparatus
US7354665B2 (en) 2003-01-15 2008-04-08 Fujitsu Limited Magnetic recording medium and magnetic storage apparatus
US7470475B2 (en) 2003-05-15 2008-12-30 Fujitsu Limited Magnetic recording medium and magnetic storage apparatus
US7736769B2 (en) 2005-02-04 2010-06-15 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, method of producing the same, and magnetic storage apparatus
WO2006090508A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, production process thereof, and magnetic recording and reproduction appratus
KR100806156B1 (ko) * 2005-03-17 2008-02-22 후지쯔 가부시끼가이샤 자기 기록 매체 및 자기 기억 장치
JP2016201159A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 昭和電工株式会社 垂直磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
US10192571B2 (en) 2015-04-13 2019-01-29 Showa Denko K.K. Perpendicular magnetic recording medium and magnetic recording and reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2834392B2 (ja) 1998-12-09
US5700593A (en) 1997-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0773441A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法
JP3143611B2 (ja) 磁気薄膜媒体用の超薄核形成層および該層の製造方法
JP2007087575A (ja) 磁気記録媒体におけるチューニング交換結合
US6692843B2 (en) Magnetic recording medium, method of fabricating magnetic recording medium, and magnetic storage
US5516547A (en) Method for fabricating magnetic recording medium
JPH06267050A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JP3022909B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP3298893B2 (ja) 双結晶クラスタ磁気記録媒体
US7105240B2 (en) Perpendicular media with improved corrosion performance
JP3481252B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP3423907B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法並びに磁気記録装置
US20020146594A1 (en) Magnetic recording medium and production method thereof and magenetic recording device
US20080037407A1 (en) Method for Manufacturing Perpendicular Magnetic Recording Medium, Perpendicular Magnetic Recording Medium, and Magnetic Recording/Reproducing Apparatus
US20020098389A1 (en) High coercivity chp structural Co-based aloy longitudinal recording media and method for its fabrication
US6699588B2 (en) Medium with a NiNb sealing layer
JP2001134927A (ja) 磁気記録媒体
JPH11219511A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録装置
JPH0814889B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0817032A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP3945742B2 (ja) 磁性合金と磁気記録媒体およびその製造方法と磁性膜形成用ターゲットおよび磁気記録装置
JP2541770B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH04255909A (ja) 磁気ディスク用基板およびそれを用いた磁気記録媒体
JPH10233014A (ja) 磁気記録媒体
JP2806443B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
US7166320B1 (en) Post-deposition annealed recording media and method of manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees