JPH0757857B2 - ウレタン樹脂塗料用組成物 - Google Patents

ウレタン樹脂塗料用組成物

Info

Publication number
JPH0757857B2
JPH0757857B2 JP5298462A JP29846293A JPH0757857B2 JP H0757857 B2 JPH0757857 B2 JP H0757857B2 JP 5298462 A JP5298462 A JP 5298462A JP 29846293 A JP29846293 A JP 29846293A JP H0757857 B2 JPH0757857 B2 JP H0757857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymerizable
monomer
meth
urethane resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5298462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06207142A (ja
Inventor
浩夫 中川
正人 足立
三男 中崎
章二 橋口
孝浩 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP5298462A priority Critical patent/JPH0757857B2/ja
Publication of JPH06207142A publication Critical patent/JPH06207142A/ja
Publication of JPH0757857B2 publication Critical patent/JPH0757857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6283Polymers of nitrogen containing compounds having carbon-to-carbon double bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウレタン樹脂塗料用組
成物に関するものである。更に詳しくは塗料、インキ等
各種用途に有用なアクリルポリオールを含んでなり、特
に長期耐候性に優れると共に乾燥性、硬度、光沢、肉持
性、耐溶剤性にも優れた塗膜を形成するウレタン樹脂塗
料用組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、塗膜の美麗感が特に要求される被
覆組成物としては光沢、肉持性、及び物理的化学的性質
の点から、芳香族ビニルモノマーを30重量%から60
重量%用いた共重合体を含む組成物が一般的に使用され
てきた。しかしながら芳香族不飽和単量体を多量に用い
た共重合体を含む被覆組成物は耐候性が劣るため、公知
の紫外線安定剤や紫外線吸収剤を混合配合して改良され
ている。又、最近では紫外線吸収性単量体を共重合する
ことも提案されている(特公61-42751)。これらは一定
レベルの耐候性向上には効果はあるものの長期耐候性と
いう観点からは十分なものではなかった。一方、芳香族
不飽和単量体を用いずに得られる従来の共重合体に紫外
線吸収剤を混合配合したり、紫外線吸収性単量体を共重
合して得られる被覆組成物は長期耐候性はかなり改善さ
れてはいるが、光沢や肉持性などの美麗感が十分ではな
かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、光沢、肉持
性が良く、しかも耐溶剤性や耐薬品性等の物理的及び化
学的性質が損なわれる事なく、長期間の屋外使用におけ
る光沢保持性、耐変色性、耐クラック性及び耐ブリスタ
ーなどに優れる長期耐候性の塗膜を形成し得るウレタン
樹脂塗料用組成物を提供する事を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、重合
性紫外線安定性単量体(a) 0.1 〜10.0重量%、シクロア
ルキル基を含有する重合性不飽和単量体(b) 5.0 〜97.9
重量%、水酸基を有する重合性不飽和単量体(c) を 2.0
〜35.0重量%、重合性紫外線吸収性単量体(d)0 〜10.0
重量%及びその他共重合可能な重合性不飽和単量体(e)
0 〜92.9重量%からなる重合性単量体成分(但し(a)、
(b)、(c)、(d)、及び(e) の合計は100 重量%である。)を
共重合してなるアクリルポリオール、並びにポリイソシ
アネート化合物を含んでなるウレタン樹脂塗料用組成物
に関するものである。
【0005】
【作用】本発明者らは、前記従来技術の問題点を克服す
べく鋭意研究を重ねた結果、シクロアルキル基と紫外線
安定基を有する特定組成のアクリルポリオールが塗料、
インキ等各種用途に有用なる性能を示し、特に該アクリ
ルポリオールとポリイソシアネート化合物を用いてなる
ウレタン樹脂塗料用組成物が光沢、肉持性が良く、しか
も耐溶剤性や耐薬品性等の物理的及び化学的性質が損な
われる事なく、長期間の屋外使用における光沢保持性、
耐変色性、耐クラック性及び耐ブリスターなどが著しく
改善された長期耐候性の塗膜を形成する事を見出し、本
発明を完成するに至った。
【0006】本発明において重合性紫外線安定性単量体
(a) は、重合性単量体成分中 0.1〜10.0重量%の範囲内
で使用するが、0.1 重量%未満では耐候性が十分に発揮
されず、逆に10.0重量%を超えて多量に用いた場合は光
沢、肉持性が低下し、外観がそこなわれるものであり、
好ましくは0.2 〜5.0 重量%の範囲で使用する。重合性
紫外線安定性単量体(a) としては、立体障害を受けた窒
素原子を有するピペリジニル基と重合性不飽和基とを分
子内に少なくとも1個有するものであれば特に制限はな
いが、特に下記一般式(I) 及び(II)
【0007】
【化3】
【0008】
【化4】 (但し、一般式(I) 及び(II)中R1 は水素原子又はシア
ノ基を、R2 、R3 はそれぞれ独立して水素原子又は炭
素数1〜2のアルキル基を、R4 は水素原子又は炭素数
1〜18のアルキル基を、Xはイミノ基又は酸素原子を
示す。)
【0009】で表される化合物は、耐候性が一段と優れ
たアクリルポリオールを得るために有効である。
【0010】一般式(I) 及び(II)で表される化合物とし
ては、例えば4−(メタ)アクリロイルオキシ−2,2,6,
6 −テトラメチルピペリジン、4−(メタ)アクリロイ
ルアミノ−2,2,6,6 −テトラメチルピペリジン、4−
(メタ)アクリロイルオキシ−1,2,2,6,6 −ペンタメチ
ルピペリジン、4−(メタ)アクリロイルアミノ−1,2,
2,6,6 −ペンタメチルピペリジン、4−シアノ−4−
(メタ)アクリロイルアミノ−2,2,6,6 −テトラメチル
ピペリジン、1−(メタ)アクリロイル−4−(メタ)
アクリロイルアミノ−2,2,6,6 −テトラメチルピペリジ
ン、1−(メタ)アクリロイル−4−シアノ−4−(メ
タ)アクリロイルアミノ−2,2,6,6 −テトラメチルピペ
リジン、4−クロトノイルオキシ−2,2,6,6 −テトラメ
チルピペリジン、4−クロトノイルアミノ−2,2,6,6 −
テトラメチルピペリジン、1−クロトノイル−4−クロ
トノイルオキシ−2,2,6,6 −テトラメチルピペリジンな
どを挙げることができる。
【0011】本発明に用いられるシクロアルキル基を含
有する重合性不飽和単量体(b) は、ウレタン樹脂塗料用
組成物の塗膜の硬度、光沢、肉持性、耐溶剤性、耐ガソ
リン性、耐候性の向上のために必須の成分である。シク
ロアルキル基を含有する重合性不飽和単量体(b) として
は、例えば、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、メ
チルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、ターシヤリ
ーブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、シクロ
ドデシル(メタ)アクリレートなどを挙げることがで
き、これらの1種又は2種以上を使用することができ
る。該単量体(b) は重合性単量体成分中5.0 〜97.9重量
%の範囲で使用する。5.0 重量%未満の場合は、塗膜の
硬度、光沢、肉持性、耐候性等の性能が充分発揮され
ず、逆に97.9重量%を超えて多量を用いた場合は、乾燥
性及びレベリング性が両立し難くなるので好ましくな
い。
【0012】本発明に用いられる水酸基を含有する重合
性不飽和単量体(c) としては、例えば、ヒドロキシエチ
ル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)
アクリレート、カプロラクトン変性ヒドロキシ(メタ)
アクリレート(例えば、商品名プラクセルFM、ダイセ
ル化学工業(株)製)、フタル酸とプロピレングリコー
ルとから得られるポリエステルジオールのモノ(メタ)
アクリレートなどの水酸基を有する(メタ)アクリルモ
ノマー等を挙げることができ、これらの1種又は2種以
上を使用することができる。水酸基を含有する重合性単
量体(c) は、得られるアクリルポリオールと架橋硬化剤
であるポリイソシアネート化合物との反応に必須の成分
であり、重合性単量体成分中2.0 〜35.0重量%、好まし
くは3.5〜23.0重量%の範囲で使用する。2.0 重量%未
満の場合は、得られるアクリルポリオールの水酸基の量
が少なくなり、ポリイソシアネートとの反応性が低下し
て、架橋密度が低くなり、目的とする塗膜性能が得られ
ない。逆に35.0重量%を超える多量では、ポリイソシア
ネートを配合した後の保存安定性が悪くなる。
【0013】本発明に用いられる重合性紫外線吸収性単
量体(d) としては、例えば次のようなモノマーが挙げら
れる。2,4 −ジハイドロキシベンゾフェノン又は、2,
2',4−トリハイドロキシベンゾフェノンとグリシジルア
クリレート又は、グリシジルメタアクリレートを反応し
て得られる2−ハイドロキシ−4−(3−メタクリルオ
キシ−2−ハイドロキシプロポキシ)ベンゾフェノン、
2−ハイドロキシ−4−(3−アクリルオキシ−2−ハ
イドロキシプロポキシ)ベンゾフェノン、2,2'−ジハイ
ドロキシ−4−(3−メタクリルオキシ−2−ハイドロ
キシプロポキシ)ベンゾフェノン、2,2'−ハイドロキシ
−4−(3−アクリルオキシ−2−ハイドロキシプロポ
キシ)ベンゾフェノン、2(N−メタクリロイル)アミ
ノベンゾフェノン等である。重合性紫外線吸収性単量体
(d) は、必要により本発明のウレタン樹脂塗料用組成物
から得られる塗膜の耐候性をさらに向上させるために用
いるものであり、重合性単量体成分中 0〜10.0重量%の
範囲で使用する。その使用量が10.0重量%を超えると光
沢、肉持性、作業性が低下し、好ましくは0.2 〜5.0重
量%の範囲で使用する。
【0014】本発明に用いられるその他の重合性不飽和
単量体(e) としては、例えば、メチル(メタ)アクリレ
ート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)
アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、ブ
チル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリ
レート、ターシヤリーブチル(メタ)アクリレート、2
−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メ
タ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレートな
どの(メタ)アクリル酸アルキルエステル;グリシジル
(メタ)アクリレートなどのエポキシ基含有不飽和単量
体;(メタ)アクリルアミド、N,N′−ジメチルアミ
ノエチル(メタ)アクリレート、ビニルピリジン、ビニ
ルイミダゾールなどの窒素含有不飽和単量体;塩化ビニ
ル、塩化ビニリデンなどのハロゲン含有不飽和単量体;
スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエンなどの
芳香族不飽和単量体;酢酸ビニルなどのビニルエステ
ル;ビニルエーテル;(メタ)アクリロニトリルなどの
不飽和シアン化合物などを挙げることができ、これらの
群から選ばれた1種又は2種以上を使用することができ
る。
【0015】又、酸性官能基を含有する重合性不飽和単
量体も使用することができ、例えば、(メタ)アクリル
酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸及び無水マレ
イン酸などの如きカルボキシル基含有不飽和単量体;ビ
ニルスルホン酸、スチレンスルホン酸及びスルホエチル
(メタ)アクリレートなどの如きスルホン酸基含有不飽
和単量体;2−(メタ)アクリロイルオキシエチルアシ
ッドホスフェート、2−(メタ)アクリロイルオキシプ
ロピルアシッドホスフエート、2−(メタ)アクリロイ
ルオキシ−3−クロロ−プロピルアシッドホスフエー
ト、2−メタクリロイルオキシエチルフエニルリン酸な
どの酸性リン酸エステル系不飽和単量体などを挙げるこ
とができ、これらの群から選ばれる1種又は2種以上を
使用することができる。
【0016】その他の重合性不飽和単量体(e) は、必要
に応じて本発明のウレタン樹脂塗料用アクリルポリオー
ルの特徴を損わない範囲で使用するもので、その使用量
は重合性単量体成分中 0〜92.9重量%とすることができ
る。又、その他の重合性単量体(e) のうちの酸性官能基
を含有する重合性単量体はアクリルポリオールがポリイ
ソシアネート化合物と架橋反応する時の内部触媒として
作用するもので、その量は重合性単量体成分中 0〜5.0
重量%、好ましくは0.1 〜3 重量%とすることができ
る。
【0017】本発明のウレタン樹脂塗料用組成物に用い
られるアクリルポリオールは、前記の重合性紫外線安定
性単量体(a) 、シクロアルキル基を含有する重合性不飽
和単量体(b) 、水酸基を含有する重合性不飽和単量体
(c) 、酸性官能基を含有する重合性不飽和単量体(d) 及
びその他の重合性単量体(e) をそれぞれ前記きていの量
で用いてなる重合性単量体成分を従来公知の重合法によ
って重合して製造できる。例えば溶液重合法を採用する
際に使用できる溶剤としては、例えば、トルエン、キシ
レンやその他の高沸点の芳香族系溶剤;酢酸エチル、酢
酸ブチルやセロソルブアセテートなどのエステル系溶
剤;メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなど
のケトン系溶剤などを挙げることができ、これらの1種
又は2種以上の混合物を使用することができる。また、
重合開始剤としては、アゾビスイソブチロニトリル、ベ
ンゾイルパーオキサイド、ジ−tert−ブチルパーオキサ
イドなど通常のラジカル重合開始剤を挙げることができ
る。反応温度は室温から200℃、好ましくは40〜1
40℃の範囲である。
【0018】本発明のウレタン樹脂塗料用組成物に用い
られるポリイソシアネート化合物としては、2個以上の
イソシアネート基を分子内に有するものであれば特に制
限なく、例えば、トリメチレンジイソシアネート、1,6
−ヘキサメチレンジイソシアネート、トリレンジイソシ
アネート、ジフエニルメタンジイソシアネート、イソホ
ロンジイソシアネートおよびこれらジイソシアネートの
誘導体であるトリメチロールプロパンアダクト体、ビュ
ウレット体、イソシアヌレート体等のアダクトポリイソ
シアネート化合物、さらにこれらのイソシアネート化合
物のイソシアネート基を、ε−カプロラクタム、フェノ
ール、クレゾール、オキシム、アルコール等の化合物で
ブロックしたブロックイソシアネート化合物などを挙げ
ることができ、1種又は2種以上の混合物として使用で
きる。
【0019】更に、本発明のウレタン樹脂塗料用組成物
は、アクリルポリオール中の水酸基とイソシアネート基
とのウレタン化反応を促進させるための公知の触媒(例
えば、ジラウリル酸ジ−n−ブチルスズなどの有機スズ
化合物や第三級アミン)、有機溶剤、充填剤、レベリン
グ剤、可塑剤、安定剤、染料、顔料など各種塗料用添加
剤を適宜含んでいてもよい。
【0020】
【実施例】以下、製造例、実施例及び比較例で本発明を
説明する。なお、例中で部または%とあるのは特に断わ
りのないかぎりそれぞれ重量部または重量%である。 製造例1(アクリルポリオールの製造) 撹拌機、温度計、冷却器、窒素ガス導入管のついた4つ
口フラスコに窒素ガス気流下、トルエン25部及び酢酸
ブチル25部を仕込み、100℃に昇温した中に、4−
メタクリロイルオキシ−2,2,6,6 −テトラメチルピペリ
ジン1部、シクロヘキシルメタクリレート20部、ヒド
ロキシエチルメタクリレート9部、メチルメタクリレー
ト10部、ブチルメタクリレート5部、ブチルアクリレ
ート4.5部、メタクリル酸0.5部及びアゾビスイソ
ブチロニトリル0.5部からなる重合性単量体成分を2
時間かけて滴下し、更に100℃で4時間保持して、ア
クリルポリオールを不揮発分50.1%、粘度Yの溶液
(アクリルポリオール溶液(1) という。)として得た。
【0021】製造例2〜7、比較製造例1〜6 製造例1において、使用した重合性単量体成分の組成、
重合開始剤、溶剤及び重合温度を表1及び表2に示した
通りとする以外は製造例1と同様の操作をくり返してア
クリルポリオール溶液(2) 〜(7) 及び比較用アクリルポ
リオール溶液(1) 〜(6) を得た。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】実施例1〜3及び比較例1〜4 製造例1〜3及び比較製造例1〜4で得られたアクリル
ポリオール溶液(1) 〜(3) 及び比較用アクリルポリオー
ル溶液(1) 〜(4) のそれぞれに、酸化チタン(タイペー
クR−820 、石原産業(株)製)を不揮発分中顔料濃度
が40重量%となるように配合し、サンドミルでよく分
散した。得られた分散液(以下、I液という。)のそれ
ぞれに対し、多官能イソシアネート(スミジユールN−
75、住友バイエルウレタン(株)製)をI液中のヒドロ
キシル基に対してイソシアネート基の当量比が1:1と
なる量だけ秤取してII液とした。このI液とII液を混合
し、更にエアースプレーの可能な粘度までトルエン:酢
酸ブチル=1:1のシンナーで希釈して、本発明のウレ
タン樹脂塗料用組成物をビヒクル成分として含む塗料
(1) 〜(3) 及び比較用塗料(1) 〜(4) を得た。
【0025】ついで、エアースプレーでリン酸亜鉛処理
板に乾燥膜厚40μmになるように塗装したのち、60
℃で30分間強制乾燥して各種性能試験用の試験片を作
成した。塗膜の性能を次に示す性能試験方法により鉛筆
硬度及び耐候性以外は◎〜○〜△〜×の4段階で評価し
た。評価結果は表3に示す。 <性能試験方法> 溶剤希釈性;シンナーでの希釈のしやすさの度合いで判
定。 スプレー作業性;スプレー時の作業性の良悪で判定。 乾燥性 ;強制乾燥直後の指圧判定及びマスキングテ
ストでの判定。 仕上り感 ;塗装皮膜の目視判定。 光沢 ;60度鏡面反射率測定値の比較。 密着性 ;塗装基材に対する密着性で判定。 鉛筆硬度 ;三菱ユニでの傷付硬度。 耐溶剤性 ;ウレタンシンナーでのラビング後の外観観
察で判定。 耐候性 ;光沢保持率80%になる迄のサンシャイン
ウェザオメーター照射時間で評価。
【0026】
【表3】
【0027】実施例4〜7及び比較例5〜7 製造例4〜7及び比較製造例3,5,6で得られたアク
リルポリオール溶液(4) 〜(7) 及び比較用アクリルポリ
オール溶液(3),(5),(6) のそれぞれに対し、多官能イソ
シアネート(スミジユールN−75、住友バイエルウレタ
ン(株)製)をアクリルポリオール溶液中のヒドロキシ
ル基に対してイソシアネート基の当量比が1:1となる
量だけ混合して、更にエアースプレーの可能な粘度まで
トルエン:酢酸ブチル:酢酸エチル=1:1:1のシン
ナーで希釈して、本発明のウレタン樹脂塗料用組成物を
ビヒクル成分として含む塗料(4) 〜(7) 及び比較用塗料
(5) 〜(7) を得た。
【0028】ついでこれらの塗料を、予めリン酸亜鉛処
理板上に2液ウレタン樹脂エナメルを塗布したホワイト
板にスプレー塗布し、80℃×30分および常温で1日
乾燥して得たテストピースを用いて、前述の様に塗膜性
能試験を行なった。膜厚は30μmであった。評価結果
は表4に示す。
【0029】
【表4】
【0030】
【発明の効果】本発明のウレタン樹脂塗料用組成物は、
スプレー塗装、ロール塗装、ハケ塗りなどの塗装法によ
り、金属類、プラスチック類、木工製品などに塗装し
て、耐候性に優れた塗膜を形成することができる。更
に、本発明のウレタン樹脂塗料用組成物は、長期の耐候
性に優れていると共に、乾燥性、硬度、光沢、肉持性、
耐溶剤性の優れた塗膜と優れた作業性を有するものであ
り、大型構造物用、自動車補修用あるいは家具塗装等木
工用の他建築・建材用などの広い用途に使用できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 18/62 NEN (72)発明者 橋口 章二 大阪府吹田市西御旅町5番8号 株式会社 日本触媒 吹田製造所内 (72)発明者 青山 孝浩 大阪府吹田市西御旅町5番8号 株式会社 日本触媒 吹田製造所内 (56)参考文献 特開 昭60−86116(JP,A) 特開 昭62−253871(JP,A) 特開 平1−234415(JP,A) 特開 昭63−35660(JP,A)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重合性紫外線安定性単量体(a) 0.1 〜1
    0.0重量%、 シクロアルキル基を含有する重合性不飽和単量体(b) 5.
    0 〜97.9重量%、 水酸基を有する重合性不飽和単量体(c) 2.0〜35.0重量
    %、 重合性紫外線吸収性単量体(d) 0 〜10.0重量%及び その他共重合可能な重合性不飽和単量体(e) 0 〜92.9重
    量% からなる重合性単量体成分(但し、(a)、(b)、(c)、(d)、及
    び(e) の合計は100 重量%である。)を共重合してなる
    アクリルポリオール並びにポリイソシアネート化合物を
    含んでなることを特徴とするウレタン樹脂塗料用組成
    物。
  2. 【請求項2】 上記重合性紫外線吸収性単量体(d) が重
    合性単量体成分中0.1 〜5.0 重量%である請求項1に記
    載のウレタン樹脂塗料用組成物。
  3. 【請求項3】 重合性紫外線安定性単量体(a) として、
    下記一般式(I) 及び/又は一般式(II) 【化1】 【化2】 (但し、一般式(I) 及び(II)中、R1 は水素原子又はシ
    アノ基を、R2 、R3 はそれぞれ独立して水素原子又は
    炭素数1〜2のアルキル基を、R4 は水素原子又は炭素
    数1〜18のアルキル基を、Xはイミノ基又は酸素原子
    を示す。)で表される化合物を用いる請求項1に記載の
    ウレタン樹脂塗料用組成物。
JP5298462A 1993-11-29 1993-11-29 ウレタン樹脂塗料用組成物 Expired - Lifetime JPH0757857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298462A JPH0757857B2 (ja) 1993-11-29 1993-11-29 ウレタン樹脂塗料用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298462A JPH0757857B2 (ja) 1993-11-29 1993-11-29 ウレタン樹脂塗料用組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63088280A Division JPH0749453B2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 アクリルポリオールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06207142A JPH06207142A (ja) 1994-07-26
JPH0757857B2 true JPH0757857B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=17860022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5298462A Expired - Lifetime JPH0757857B2 (ja) 1993-11-29 1993-11-29 ウレタン樹脂塗料用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757857B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH093393A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Nippon Shokubai Co Ltd 塗料用組成物
JPH11291395A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Nippon Steel Corp 耐候性及び耐衝撃密着性に優れたプレコート塗装鋼板とその用途
JP2963897B1 (ja) 1998-07-15 1999-10-18 大成化工株式会社 分散機能を有する両性樹脂の製造方法
JP3059704B2 (ja) 1998-08-11 2000-07-04 大成化工株式会社 耐候性良好な塗料
SG91852A1 (en) 1998-12-21 2002-10-15 Toyo Boseki Hindered amine compound, resin composition, polyurethane fiber and production method and use thereof
JP3187388B2 (ja) * 1999-06-04 2001-07-11 株式会社日本触媒 塗料用組成物
JP4509128B2 (ja) * 2000-07-19 2010-07-21 株式会社日本触媒 塗料用樹脂組成物及び硬化性塗料組成物
JP2002309156A (ja) * 2001-04-12 2002-10-23 Nippon Shokubai Co Ltd ウレタン塗膜防水構造体およびそれに用いる塗料用樹脂組成物
JP4681372B2 (ja) * 2004-12-09 2011-05-11 帝人化成株式会社 着色層を有する透明樹脂積層体と金属枠との接着体
EP2511093B8 (en) * 2006-03-10 2015-06-17 Teijin Limited Multilayer body
WO2017145022A1 (en) * 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv/visible-absorbing vinylic monomers and uses thereof
CA3116257C (en) 2016-02-22 2024-01-16 Alcon Inc. Uv-absorbing vinylic monomers and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06207142A (ja) 1994-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01261409A (ja) アクリルポリオールの製造方法
DE60128038T2 (de) Härtbare Harz- und Beschichtungszusammensetzung
US5821315A (en) Thermoset covering compositions
JPH0757857B2 (ja) ウレタン樹脂塗料用組成物
EP0822966A1 (en) Thermoset paint compositions
JP3059704B2 (ja) 耐候性良好な塗料
JPH036273A (ja) 耐候性塗料組成物
EP1211267B1 (en) Coating compositions based on hydroxy-functional (meth)acrylic copolymers
EP1207174B1 (en) Process for producing weather resistant coating film
JP3081508B2 (ja) 紫外線吸収性共重合体
EP0654069B1 (en) Paint composition
JPH03215544A (ja) 耐候性塗料組成物
JP2963029B2 (ja) 塗料用組成物
JPH06240200A (ja) 耐候性塗料組成物
JPH11158342A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP3187388B2 (ja) 塗料用組成物
JPH093393A (ja) 塗料用組成物
JPH03157460A (ja) 硬化型塗料用組成物
JP2803115B2 (ja) フッ素含有被覆用組成物
JPH02160877A (ja) 熱硬化性被覆組成物
JPH0362867A (ja) 塗料組成物
JPH0528748B2 (ja)
JPH078970B2 (ja) 硬化型塗料用組成物
JP2002155116A (ja) 塗料用樹脂及びこの樹脂を用いた塗料組成物
JP3204663B2 (ja) 熱硬化性組成物、および塗膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19951212

EXPY Cancellation because of completion of term