JPH0745805Y2 - 硬貨処理装置 - Google Patents

硬貨処理装置

Info

Publication number
JPH0745805Y2
JPH0745805Y2 JP2860690U JP2860690U JPH0745805Y2 JP H0745805 Y2 JPH0745805 Y2 JP H0745805Y2 JP 2860690 U JP2860690 U JP 2860690U JP 2860690 U JP2860690 U JP 2860690U JP H0745805 Y2 JPH0745805 Y2 JP H0745805Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
yen
stored
storage space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2860690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03119272U (ja
Inventor
義則 東
啓一 馬場
久崇 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2860690U priority Critical patent/JPH0745805Y2/ja
Publication of JPH03119272U publication Critical patent/JPH03119272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745805Y2 publication Critical patent/JPH0745805Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、自動券売機やその他の自動販売機等に内蔵さ
れる硬貨処理装置に関する。
【従来の技術】
第3図は、従来の自動券売機等に内蔵される硬貨処理装
置が示されている。 すなわち、硬貨処理機本体(以下、本体という)1の挿
入口2へ挿入された硬貨は、検銭器3により、その種別
(10円,50円,100円,500円)が判別されるとともに、偽
貨あるいは処理不能硬貨(1円,5円)が識別されてシャ
ッタ機構4へ送られる。 シャッタ機構4は、検銭器3からの判別ないし識別信号
に基づいて、挿入された硬貨の種別に対応したシャッタ
(図示せず)を開き、返却口5または一時貯留部6へ硬
貨を排出する。すなわち、偽貨,1円及び5円硬貨はシュ
ートからなる移送経路(以下、経路という)7′を介し
て返却口5へ返送し、500円,50円,10円及び100円硬貨
は、それぞれ経路7a〜7dを介して一時貯留部6の各金種
毎のホッパ6a〜6dへ移送される。 一時貯留部6へ貯留された硬貨の総額が所定金額を満た
すとき、その本体1が、例えば自動券売機に内蔵されて
いる場合、図示しない発券処理装置から所定の券を発行
するとともに、その貯留された硬貨はその硬貨の金種毎
に経路8a〜8dを介して各金種毎の釣銭ホッパ9a(500
円),9b(50円),9c(10円)及び9d(100円)に収納さ
れる。 また、一時貯留部6へ貯留された硬貨の総額が所定金額
を越えたとき、その越えた金額に相当する硬貨が各釣銭
ホッパ9a〜9dから経路10a〜10d及び11を介して返却口5
へ返却される。 釣銭ホッパ9aは500円硬貨を収納するものであるから、
この本体1は図示しないが1000円札等の紙幣処置装置も
内蔵している。 本体1の稼動中、各釣銭ホッパ9a〜9dが満杯になったと
きは、所定枚数だけ残して、経路12a〜12dを介して各金
種毎の収納金庫13a〜13dにそれぞれ収納される。これら
収納金庫13a〜13dに収納された硬貨は、適宜、係員によ
って回収される。 経路14は、一時貯留部6に貯留された硬貨を返却口5へ
返却するためのものであって、例えば、顧客が、券の購
入を中止したときに、それまでに本体1に挿入した硬貨
を返却するときなどに用いられる。 第1補給カセット15は、10円硬貨を経路16を介して釣銭
ホッパ9cに供給し、また、第2補給カセット17は100円
硬貨を経路18を介して釣銭ホッパ9dに供給するものであ
る。 これら補給カセット15,17は、本体1の稼動当初に釣銭
切れを防止するためのものである。すなわち、本体1の
稼動当初は、挿入口2から挿入され、一時貯留部6を介
して各釣銭ホッパ9a〜9dに収納される硬貨が少なく、釣
銭切れを生じやすい状態にある。 なお、500円硬貨及び及び50円硬貨は、経験的に釣銭と
して利用される割合が10円硬貨及び100円硬貨に比べ小
さいので、係員が、本体1の稼動に先立ち、所定金額の
硬貨をそれぞれ釣銭ホッパ9a,9bの挿入口9a′,9b′から
手作業により補給している。 第1補給カセット15,第2補給カセット17及び各収納金
庫13a〜13dは、本体1に着脱自在に装着(セット)でき
るように構成されているとともに、事故防止のために自
動ロック(オートロック)式に構成されている。 この種装置に用いられるオートロック式の硬貨または紙
幣収納カセットは、例えば、実公昭61−20947号公報に
示されているように公知であって、そのカセットを本体
から外したときには、そのカセットの蓋を例えば管理責
任者が所持しているキーでしか開閉できず、また、その
カセットを本体にセットしたときは、カセットの一面が
本体側の機構とカセット側の機構との協動により開き、
カセット内の硬貨や紙幣が本体へ取込み可能に構成され
ている。したがって、一般の係員等は、カセット内の硬
貨や紙幣に直接手を触れることがないので、事故が未然
に防止されている。 なお、本体1の裏扉(図示せず)を開けても、一時貯留
部6及び各釣銭ホッパ9a〜9dに手を差入れることがてき
ないように遮蔽構造を有していて、上記のような事故防
止が図られている。
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の硬貨処理装置においては、オ
ートロック式の第1補給カセット15及び第2補給カセッ
ト17を設けて、10円硬貨と100円硬貨を補給できるよう
にしているが、500円硬貨と50円硬貨を係員の手作業に
よる補給であるため事故が発生する虞があった。 このような問題点を解決するために、50円及び50円硬貨
も10円及び100円硬貨のようにオートロック式の補給カ
セットを用いればよいが、設置スペースが限られている
とともに、このオートロック式の補給カセットは機構が
複雑でコスト高になるという問題点があった。 そこで、本考案は、上記問題点を解決するためになされ
たものであって、その目的は、全ての補給硬貨(500円,
50円)をオートロック式の補給カセットで補給できるよ
うにした硬貨処理装置の提供にある。
【課題を解決するための手段】
本考案装置は、上記目的達成のために、硬貨処理装置に
おいて、本体に装着されたとき解錠されるとともに、外
されたとき施錠され、かつ内部が複数の金種毎の硬貨を
収納できる硬貨収納空間に区分された自動ロック式の補
給カセットと、その本体に装着された補給カセットか
ら、その補給カセットに収納された各金種毎の硬貨をそ
の硬貨に対応する釣銭ホッパへ移送する移送経路とを有
することを特徴としている。 また、補給カセットは大小二つの硬貨収納空間を有し、
1個の補給カセットは小収納空間に50円硬貨、大収納空
間に10円硬貨を、他の1個の補給カセットは小収納空間
に500円硬貨、大収納空間に100円硬貨を収納しているこ
とを特徴としている。
【作用】
上記構成において、内部が金種別に区分されたオートロ
ック式の補給カセットと各釣銭ホッパとの間は、金種毎
に経路によって接続され、各釣銭ホッパへ10円,50円,10
0円及び500円硬貨がそれぞれ補給される。
【実施例】
以下、本考案の一実施例装置を図面に基づいて説明す
る。 第1図は、実施例装置の概略構成図であって、上記従来
装置と同一構成要素には同一符合が付されている。これ
ら構成要素については、説明が重複するため省略し、新
たな構成要素について新な符合を付して説明する。 図中、20,21は第1補給カセット15,17を区分する仕切壁
であって、各補給カセットを小収納空間15a,17a及びこ
の収納室よりも容積の大きい大収納空間15b,17bに区分
している。 第2図は、第1補給カセット15及び第2補給カセット17
の詳細図(( )は第2補給カセット17を指してい
る。)であり、その内部は仕切壁20(21)により区分さ
れているとともに、上面は周知の錠機構22を有し、かつ
矢印イ方向に開閉される蓋23が設けられている。 第1補給カセット15及び第2補給カセット17は、その下
部に周知のオートロック機構24が設けられていて、これ
ら各補給カセット15,17が本体1のフレーム1aに矢印ロ
に示される方向に移動してセットされると、大収納空間
15b及び17bは上記従来装置と同様経路16及び18を介して
それぞれ釣銭ホッパ9c及び9dに接続される。 他方、小収納空間15a及び17aは経路16a及び18aを介して
それぞれ釣銭ホッパ9b(50円)及び釣銭ホッパ9a(50
円)に接続される。 上記構成の本実施例装置は、例えば管理責任者が蓋23を
錠機構22をキー操作して開け、第1補給カセット15の小
収納空間15aには50円硬貨を収納するとともに、大収納
空間15bに10円硬貨を収納し、蓋23を閉め、かつキーで
錠機構22を施錠する。 同様にして、第2補給カセット17の小収納空間17aには5
00円硬貨が、また大収納空間17bには100円硬貨が収納さ
れる。 補給用の硬貨の収納された第1補給カセット15及び第2
補給カセット17は、第2図に示されるように、係員によ
って本体1のフレーム1aにセットされる。このセットに
より、各補給カセット15,17に設けられているオートロ
ック機構24は開かれ、第1補給カセット15の小収納空間
15aは経路16aを介して釣銭ホッパ9bに接続され、小収納
空間15a内の50円硬貨が釣銭ホッパ9bに供給される。 同様にして、大収納空間15b内の10円硬貨は釣銭ホッパ9
cに、また、第2補給カセット17の小収納空間17a内の50
0円硬貨は釣銭ホッパ9aに、さらに小収納空間17b内の10
0円硬貨は釣銭ホッパ9dにそれぞれ供給される。 したがって、本実施例装置は従来のようにオートロック
式の補給カセットを増設することなく、10円,100円硬貨
のみならず、50円,500円硬貨もオートロック式の補給カ
セットにより、人手に触れることなく安全に補給でき、
事故発生を未然に防止することができる。 なお、上述の実施例装置では、第1補給カセット15に50
円硬貨を収納できるようにするとともに、第2補給カセ
ット17にも500円硬貨を収納できるようにしたが、これ
を逆に収納するようにしてもよい。この場合は、経路16
aは釣銭ホッパ9aに、経路18aは釣銭ホッパ9bに接続され
る。 また、第1補給カセット15または第2補給カセット17の
いずれか一方のみを3つに区分して50円硬貨と500円硬
貨を収納するようにしてもよい。この場合、その区分さ
れた補給カセットに経路16a,18aが設けられる。
【考案の効果】
本考案装置は、オートロック式の補給カセット内を区分
して全ての補給用硬貨を人手に触れることなく安全に補
給することができるので、事故発生を未然に防止するこ
とができる。 しかも、その補給カセットは、従来のオートロック式の
補給カセットを仕切ことにより得られ、また、従来人手
による補給を行なっていた釣銭ホッパと補給カセット間
に経路を設けるだけでよいので、スペースは従来どおり
であり、かつ、オートロック式の補給カセットを増設す
ることがないので、低コストに実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例装置の概略構成図、第2図は
補給カセットの一部断面図、第3図は従来装置の概略構
成図である。 1…本体、2…挿入口、3…検銭器、5…返却口、6…
一時貯留部、9a〜9d…釣銭ホッパ、15…第1補給カセッ
ト、17…第2補給カセット、15a,17a…小収納空間、15
b,17b…大収納空間、16,16a,18,18a…経路。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】硬貨処理機本体に挿入された硬貨を検銭し
    て金種別に一時貯留部へ貯留し、その貯留された金額が
    所定金額を満たすとき発券処理等の所要の処理を行なう
    とともに、前記貯留された硬貨を各金種毎の釣銭ホッパ
    に受入れ、前記貯留された硬貨の総額が前記所定金額を
    越えるとき、その越えた金額の硬貨を上記釣銭ホッパか
    ら返却口へ釣銭として返却するようにした硬貨処理装置
    において、 前記硬貨処理機本体に装着されたとき解錠されるととも
    に、外されたとき施錠され、かつ内部が複数の金種毎の
    硬貨を収納できる硬貨収納空間に区分された自動ロック
    式の補給カセットと、 前記硬貨処理機本体に装着された補給カセットから、そ
    の補給カセットに収納された各金種毎の硬貨をその硬貨
    に対応する前記釣銭ホッパへ移送する移送経路と、 を有することを特徴とする硬貨処理装置。
  2. 【請求項2】補給カセットは大小二つの硬貨収納空間を
    有し、1個の補給カセットは小収納空間に50円硬貨、大
    収納空間に10円硬貨を、他の1個の補給カセットは小収
    納空間に500円硬貨、大収納空間に100円硬貨を収納して
    いることを特徴とする請求項1記載の硬貨処理装置。
JP2860690U 1990-03-20 1990-03-20 硬貨処理装置 Expired - Fee Related JPH0745805Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2860690U JPH0745805Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 硬貨処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2860690U JPH0745805Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 硬貨処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03119272U JPH03119272U (ja) 1991-12-09
JPH0745805Y2 true JPH0745805Y2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=31531400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2860690U Expired - Fee Related JPH0745805Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 硬貨処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745805Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102999966A (zh) * 2011-09-15 2013-03-27 冲电气工业株式会社 自动交易装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222449A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Takamisawa Cybernetics Co Ltd 硬貨補充方法、装填カセット及び硬貨処理装置
CN103069173B (zh) * 2010-08-06 2016-05-04 株式会社岛津制作所 真空泵

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102999966A (zh) * 2011-09-15 2013-03-27 冲电气工业株式会社 自动交易装置
JP2013061914A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03119272U (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2220646A (en) Bank note dispenser
JPH04137093A (ja) 現金管理装置
JP2001006018A (ja) 紙幣取扱装置
JPH0745805Y2 (ja) 硬貨処理装置
US1171185A (en) Coin-tray and lock mechanism
JP2004510274A (ja) 紙幣の出し入れのための紙幣取扱い機械の配置
JP6910270B2 (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理システム
KR940005823B1 (ko) 현금관리 시스템
JPS6318235B2 (ja)
JP3070061B2 (ja) 紙幣処理装置
JPS63839B2 (ja)
JPS6042994B2 (ja) 貨幣投出制御装置
KR100338228B1 (ko) 자동거래장치
JPS5816386A (ja) 金銭放出装置
JPS6155154B2 (ja)
JP2008077195A (ja) 現金処理装置
JPH0319010Y2 (ja)
WO2019188880A1 (ja) 紙葉類処理装置
JPH0644442A (ja) 現金管理システム
JPH01282695A (ja) 紙幣入出金機の金庫管理方法
JPH1116017A (ja) 貨幣両替機
JP2021033596A (ja) 貨幣管理装置、貨幣管理システムおよびプログラム
JP3038808B2 (ja) 自動取引機の貨幣収納装置
JPS63225889A (ja) 自動両替機
JP2876664B2 (ja) 自動取引機の貨幣補充装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees