JPH074016B2 - 外部同期回路 - Google Patents

外部同期回路

Info

Publication number
JPH074016B2
JPH074016B2 JP6252486A JP6252486A JPH074016B2 JP H074016 B2 JPH074016 B2 JP H074016B2 JP 6252486 A JP6252486 A JP 6252486A JP 6252486 A JP6252486 A JP 6252486A JP H074016 B2 JPH074016 B2 JP H074016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
oscillation
signal
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6252486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62219877A (ja
Inventor
裕之 井手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6252486A priority Critical patent/JPH074016B2/ja
Publication of JPS62219877A publication Critical patent/JPS62219877A/ja
Publication of JPH074016B2 publication Critical patent/JPH074016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、ビデオカメラの外部同期回路に関する。
(ロ) 従来の技術 スーパーインポーズ等カラー映像信号の重ね合わせを実
現した外部同期回路は、例えば実開昭54−14119号公報
にも開示されている様に、バースト信号と、垂直・水平
同期信号を外部入力としている。しかし、マスタ側の映
像信号が白黒映像信号である場合、バースト信号は入力
されない。そこで例えば、松下電器産業(株)製のカラ
ービデオカメラWV−CD120の外部同期回路は、水平同期
信号を基準入力とするPLL回路によりカラーサブキヤリ
アfscの逓倍出力を形成し、水平同期信号に位相ロツク
せしめられたカラーサブキヤリアを形成している。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 しかし、白黒映像信号の水平同期信号に位相変動を生ず
ると、スレーブ側カメラのカラーサブキヤリア周波数が
3.58MHzより大きく外れることがあり、正しいカラー画
像を形成することが出来なくなる惧れがある。そこで、
従来よりマスタ側の映像信号は、十分安定で然も正確で
あることが要請されている。
(ニ) 問題点を解決するための手段 そこで、本発明は、外部水平同期信号を基準入力として
可変発振回路の発振周波数をコントロールすることによ
りカラーサブキヤリアの逓倍相当周波数のマスタ発振出
力を導出する第1PLLループと、外部バースト信号を基準
入力として前記可変発振回路の発振状態をコントロール
する第2PLL回路と、前記外部バースト信号の欠落を検出
してバースト欠落検出出力を発するバースト欠落検出回
路と、前記バースト欠落検出出力発生時に前記マスタ発
振出力の分周出力に代えて固定発振出力を選択するカラ
ーサブキヤリア選択スイツチとを、配して成る外部同期
回路。
(ホ) 作用 よって、本発明によれば、バースト信号の存在しない白
黒映像信号を外部入力とする場合、カラーサブキヤリア
は固定発振出力が利用される。
(へ) 実施例 以下、本発明を図示せる一実施例に従い説明する。本実
施例は、回路ブロツク図より明らかな通り、外部バース
ト信号(EB)と、外部水平同期信号(EH)と、外部垂直
同期信号(EV)とを基準入力とする場合、外部水平同期
信号(EH)を入力とするバーストゲートパルス発生回路
(1)よりバーストゲートパルスが発生される。このゲー
トパルス発生期間に第2位相比較回路(2)は外部バース
ト信号(EB)と第2分周回路(3)の1/4分周出力を位相比
較する。この位相比較出力は、ループ選択スイツチ(4)
を介してローパスフイルタ(5)に入力される。このロー
パス出力は電圧制御型の可変発振回路(6)に入力されて
カラーサブキヤリア周波数fscの4倍の発振出力を導出
する。上述する閉ループサーボ回路が第2PLL回路を形成
する。
一方、この発振出力は水平同期信号発生回路(7)の計数
入力とされ外部水平同期信号(EH)によりセツトされ乍
ら内部水平同期信号(H)を形成する。この内部水平同期
信号(H)を計数入力とする垂直同期信号発生回路(8)は、
外部垂直同期信号(EV)にリセツトされ乍ら内部垂直同
期信号(V)を形成する。一方、発振出力を入力するカラ
ーサブキヤリア発生回路(9)は、内部水平同期信号を基
準入力とするリセツトパルス発生回路(10)が発するリセ
ツトパルスによりリセツトされ乍ら、分周出力をカラー
サブキヤリアとして導出する。このカラーサブキヤリア
は、カラーサブキヤリア選択スイツチ(11)を介して導出
される。
また、マスタ側の白黒ビデオカメラより外部水平同期信
号(EH)と外部垂直同期信号(EV)のみが入力されると
き、外部バースト信号の欠落をバースト信号検出回路(1
2)が検出する。このバースト欠落検出出力は、ループ選
択スイツチ(4)を切換えて第1PLLサーボループを形成す
る。従って、第1位相比較回路(13)は、外部水平同期信
号(EH)と第1分周回路(14)より得られる水平同期相当
の分周出力とを位相比較し、その比較出力を、前記ルー
プ選択スイツチ(4)を介してローパスフイルタ(5)に入力
している。従って前記可変発振回路(6)はローパスフイ
ルタ出力によって発振をコントロールされ、その発振出
力を第1分周回路(14)にフイードバツクすることによ
り、外部水平同期信号(EH)に位相同期するカラーサブ
キヤリア周波数の4逓倍相当の発振出力を導出する。
前記水平同期信号発生回路(7)は、この発振出力を入力
し外部水平同期信号(EH)によりリセツトされ乍ら、内
部水平同期信号(H)を導出し、前記垂直同期信号発生回
路(8)は、この内部水平同期信号(H)を入力して外部垂直
同期信号(EV)によってリセツトされ乍ら内部垂直同期
信号(V)を導出している。前記カラーサブキヤリア発生
回路(9)は発振出力を1/4分周してカラーサブキヤリア相
当周波数の分周出力を導出する。
本実施例の特徴は、外部バースト信号が得られない場
合、この分周出力に代えて固定発振回路(15)の固定発振
出力をカラーサブキヤリアとして導出する点にある。
尚、前記固定発振回路(15)は発振周波数(3.58MHz)が
正確で然も安定なクリスタル発振回路を用いるものとす
る。上述する様に分周出力に代えて固定発振出力を選択
するため、カラーサブキヤリア選択スイツチ(11)は、バ
ースト欠落検出出力をスイツチング制御入力としてい
る。
従って、バースト信号が入力されない場合この外部同期
回路からは、同期信号の変動に無関係な安定なカラーサ
ブキヤリアが導出され、スレーブ側のカラービデオカメ
ラは水平同期信号の変動とは無関係な安定な変調カラー
信号を導出する。尚、PLL回路の発振出力を入力するこ
となく固定の発振出力に基づいて内部同期信号を形成す
ると、同期信号の発生タイミングとリセツトタイミング
がずれたとき、同期信号が正しく導出されなくなる惧れ
がある。従って、同期信号形成のためには第1PLL回路は
不可欠となる。
(ト) 発明の効果 よって、本発明によれば、マスタ側のビデオカメラが白
黒映像信号を導出する場合水平同期周期が乱れても安定
なカラー映像信号を形成することが出来、その効果は大
である。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の一実施例を示す回路ブロツク図を顕わ
す。 (12)……バースト検出回路、(4)……ループ選択スイツ
チ、(11)……カラーサブキヤリア選択スイツチ、(15)…
…固定発振回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部水平同期信号を基準入力として可変発
    振回路の発振状態をコントロールすることによりカラー
    サブキヤリアの逓倍相当周波数のマスタ発振出力を導出
    する第1PLLループと、 外部バースト信号を基準入力として前記可変発振回路の
    発振状態をコントロールする第2PLLループと、 前記外部バースト信号の欠落を検出してバースト欠落検
    出出力を発生するバースト検出回路と、 前記バースト欠落検出出力発生時に前記第2PLLループに
    代えて第1PLLループを選択形成するループ選択スイツチ
    と、 前記バースト欠落検出出力発生時に前記マスタ発振出力
    の分周出力に代えて固定発振出力を選択するカラーサブ
    キヤリア選択スイツチとを、 それぞれ配して成る外部同期回路。
JP6252486A 1986-03-20 1986-03-20 外部同期回路 Expired - Lifetime JPH074016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6252486A JPH074016B2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20 外部同期回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6252486A JPH074016B2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20 外部同期回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62219877A JPS62219877A (ja) 1987-09-28
JPH074016B2 true JPH074016B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=13202658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6252486A Expired - Lifetime JPH074016B2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20 外部同期回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074016B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167779U (ja) * 1988-05-17 1989-11-27
KR0137197B1 (ko) * 1992-11-05 1998-04-28 윤종용 영상처리장치에 있어서 화질 열화방지회로

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62219877A (ja) 1987-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1165283A (en) New Purine Derivatives and processes for prepararing them
KR910010112B1 (ko) 영상신호 합성장치.
JPH0720249B2 (ja) Pll回路
JPH074016B2 (ja) 外部同期回路
JP2680348B2 (ja) 磁気記録装置及び再生装置
US4670774A (en) Video format signal generator with improved synchronization system
JPH0722380B2 (ja) 映像信号用位相ロツク回路
JP2569671B2 (ja) デジタルビデオエンコーダ
JP2773864B2 (ja) 映像信号合成装置
JP2548804B2 (ja) Pll回路
KR100287783B1 (ko) 씨씨티브이카메라
JP2884643B2 (ja) 位相同期クロック生成装置
JPH0638532Y2 (ja) ビデオカメラの外部同期回路
KR100189052B1 (ko) 팔-엠 방식의 컬러 씨씨디 카메라
JPH0728775Y2 (ja) テレビジョン受像機の同期引込回路
KR960010225Y1 (ko) 외부 동기회로
JP2905244B2 (ja) 色信号処理装置
JP2962421B2 (ja) スーパーインポーズ回路
JPH0644831B2 (ja) 映像信号カラ−フレ−ム作成装置
JP2563812Y2 (ja) カラーバースト信号連続化回路
JP2641290B2 (ja) クロック発生装置
JPS6231270A (ja) ビデオカメラの外部同期回路
GB1193547A (en) Improvements in or relating to Compatible Colour Television Systems.
JPS581595B2 (ja) Pal方式同期信号発生器の同期結合方式
JPS62245794A (ja) 映像信号2フレ−ム検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term