JPH0737461Y2 - 施肥装置付き田植機 - Google Patents

施肥装置付き田植機

Info

Publication number
JPH0737461Y2
JPH0737461Y2 JP1988095282U JP9528288U JPH0737461Y2 JP H0737461 Y2 JPH0737461 Y2 JP H0737461Y2 JP 1988095282 U JP1988095282 U JP 1988095282U JP 9528288 U JP9528288 U JP 9528288U JP H0737461 Y2 JPH0737461 Y2 JP H0737461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
planting
arm
seedling
downflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988095282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217016U (ja
Inventor
吉秀 宮西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1988095282U priority Critical patent/JPH0737461Y2/ja
Publication of JPH0217016U publication Critical patent/JPH0217016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737461Y2 publication Critical patent/JPH0737461Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、苗植付アームの植付作動に連動して所定量毎
の肥料を繰出す繰出し機構を備え、この繰出し機構に連
通して繰出された肥料を泥面内まで流下案内する流下パ
イプを延設してある施肥装置付き田植機に関する。
〔従来の技術〕
従来における上記田植機としては、例えば実開昭63-157
24号公報に開示されるように、前記流下パイプの下方部
位に開閉自在な蓋体を設けるとともに、苗植付アームを
楕円運動させるための揺動クランク機構における揺動ア
ームと、前記蓋体とをロッドで連動連結させる構造のも
のがあった。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記引例の構造は、上方の肥料繰出し機構から繰り出さ
れた肥料が、流下パイプ内を流下して作溝器近くに至る
までには、所定の時間を要するので、機体を走行させな
がら植付け作業を行っている際に、植付条の植付開始及
び植付終了時に、苗植付け位置に対する施肥に時間遅れ
が生じるのを極力避けるように考慮したものである。
ところが、上記引例の構造では、前記蓋体を揺動駆動さ
せるために、植付機構の揺動部分と蓋体とを長尺なロッ
ドで連結しなければならず構造が複雑になる欠点があっ
た。
又、揺動クランク機構における揺動アームの動きに基づ
いて蓋体を開放作動させる構成であるから、蓋体が開放
されるのは揺動アームが最も後方側に揺動した時点、即
ち、植付アームが植付け作動を終了して上方移動を行っ
ているときであり、蓋体の開放により落下する肥料は苗
の植付け箇所から機体進行方向に少し位置ずれした箇所
になってしまい、未だ、苗植付け位置に対する施肥に時
間遅れが生じるものであり、改善の余地がある。
本考案の目的は、上記不都合点を解消して、苗植付位置
に対応してタイミングよく施肥を行えるものを構造簡易
に得られるようにする点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は、冒記構成の施肥装置付き田植機におい
て、前記流下パイプの肥料流下経路の下方部位に、前記
苗植付アームによる苗切出し下降時において該苗植付ア
ームに形成された接当部の接当作用により、前記経路を
開放操作するシャッタ操作部材を経路閉じ付勢状態で設
けてある点にあり、その作用・効果は次の通りである。
〔作用〕
つまり、苗植付アームが苗を切り出して植付けるべく下
降する際に、苗植付アーム自体に設けられた接当部が前
記シャッタ操作部材に接当作用して、流下パイプの肥料
流下経路を開操作するので、植付爪が苗を植付ける位置
に到るとほぼ同時にタイミングよく肥料を施すことがで
きるのである。そして苗植付アームが停止している状態
では、流下パイプの経路が閉塞されるので、肥料の無駄
がなく効率のよい施肥作業を行える。
〔考案の効果〕
その結果、苗植付アーム自身の植付け用下降作動に連動
して、確実に、苗植付け位置に対する施肥に時間遅れが
生じることなく、タイミングよく施肥を行えるものを簡
易な構造で得ることができるものとなった。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図に本考案に係る施肥装置付き田植機の後部を示し
ている。この田植機は走行機体(図示せず)の後部に、
昇降揺動するリンク機構を介して、苗植付装置(A)を
連結するとともに、植付作業と同時に施肥作業を行うた
めの施肥装置(B)を配備してある。
前記苗植付装置(A)は、前記リンク機構に支持連結し
てあるフレーム兼用の伝動ケース(2)の上部に、マッ
ト状苗を載置するための傾斜姿勢の苗のせ台(3)を、
左右往復スライド自在に取付けるとともに、伝動ケース
(2)の後部に苗植付機構(4)を備え、下部に接地フ
ロート(5)を取付けて構成してある。前記苗植付機構
(4)は、中央の横軸芯(X)周りに回転駆動されるロ
ータリーケース(8)の両端に一対の植付アーム
(7),(7)を装備し、ロータリーケース(8)が一
定方向に回転しながら、その一回転により各植付アーム
(7),(7)により2回の植付けを行うよう構成して
ある。
前記施肥装置(B)は、上部に肥料貯留用タンク(9)
を備えるとともに、その下部に肥料繰出し機構(10)を
設けてある。
前記繰出し機構(10)は、周面に肥料入り込み用の凹部
を形成した回動ロール(11)を、前記植付アーム(7)
にロッド(12)及び揺動アーム(13)を介して連動連結
して所定角度に亘り往復回動させ、一定量の肥料を間欠
的に繰り出すよう構成してある。そして、更に下方に
は、繰り出された肥料を漏斗状の案内部(15)を介し
て、泥面近くまで流下案内する流下パイプ(16)を連通
延設してある。又、流下パイプ(16)の下部に肥料を流
入させるための溝を泥面上に形成する作溝器(17)を取
付けてある。
第1図に示すように、前記流下パイプ(16)の下部に、
該流下パイプ(16)の肥料流下経路(S)を揺動開閉自
在な蓋体(18)を閉付勢状態に取付けてあり、かつ、こ
の蓋体(18)に連動揺動するシャッタ操作部材(19)
を、後方突出状態に設けてある。そして、このシャッタ
操作部材(19)は、前記植付アーム(7)の苗切出し下
降時において、植付アーム(7)に突設したピン(7a)
〔接当部の一例〕に接当係合して、下方に揺動操作さ
れ、蓋体(18)を連動揺動させて、肥料流下経路(S)
を開放させるよう構成してある。前記蓋体(18)及びシ
ャッタ操作部材(19)はねじりバネ(22)により経路
(S)を閉じる方向に付勢してある。
このようにして、苗植付機構の近傍に肥料をタイミング
良く施すことができるのである。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る施肥装置付き田植機の実施例を示
し、第1図は要部の側面図、第2図は田植機後部の側面
図である。 (7)……苗植付アーム、(7a)……接当部、(10)…
…繰出し機構、(16)……流下パイプ、(19)……シャ
ッタ操作部材、(S)……流下経路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】苗植付アーム(7)の植付作動に連動して
    所定量毎の肥料を繰出す繰出し機構(10)を備え、この
    繰出し機構(10)に連通して繰出された肥料を泥面内ま
    で流下案内する流下パイプ(16)を延設してある施肥装
    置付き田植機であって、前記流下パイプ(16)の肥料流
    下経路(S)の下方部位に、前記苗植付アーム(7)に
    よる苗切出し下降時において該苗植付アーム(7)に形
    成された接当部(7a)の接当作用により、前記経路
    (S)を開放操作するシャッタ操作部材(19)を経路閉
    じ付勢状態で設けてある施肥装置付き田植機。
JP1988095282U 1988-07-19 1988-07-19 施肥装置付き田植機 Expired - Lifetime JPH0737461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988095282U JPH0737461Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 施肥装置付き田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988095282U JPH0737461Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 施肥装置付き田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217016U JPH0217016U (ja) 1990-02-02
JPH0737461Y2 true JPH0737461Y2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=31319934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988095282U Expired - Lifetime JPH0737461Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 施肥装置付き田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737461Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016220611A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社クボタ 施肥装置及び移植機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6979924B2 (ja) * 2018-05-28 2021-12-15 株式会社クボタ 圃場作業機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440428Y2 (ja) * 1986-07-17 1992-09-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016220611A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社クボタ 施肥装置及び移植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217016U (ja) 1990-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0737461Y2 (ja) 施肥装置付き田植機
JP2660792B2 (ja) トラクター牽引型直播機
JPH10165074A (ja) 薬剤散布装置付き田植機
JPH0644326Y2 (ja) 田植機
JPS5841773Y2 (ja) 田植機のマ−カ取付装置
JPH0810252Y2 (ja) 施肥機の調量ダイヤルロック装置
JP3295569B2 (ja) 田植機装着式薬剤散布装置
JPS63296611A (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JPH0753454Y2 (ja) 施肥機の施肥量調節装置
JPH0718252Y2 (ja) 施肥機の駆動装置
JP2510921Y2 (ja) 田植機の苗植付装置
JPH0218989Y2 (ja)
JPH0748016Y2 (ja) 施肥機の施肥量調節装置
JPH0518886Y2 (ja)
JPH0233446Y2 (ja)
JPH025698Y2 (ja)
JPH025700Y2 (ja)
JPS59156211A (ja) 苗送り調整装置付苗植機
JP3035457B2 (ja) 水田作業機のトレースマーカー装置
JPH073856Y2 (ja) 田植機の苗送り装置
JPH0646251Y2 (ja) 植付機の苗縦送り装置
JPH051222Y2 (ja)
JPH066014B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JPH0142413Y2 (ja)
JPS6240214A (ja) 田植機における苗繰出し停止装置