JPH07308576A - 酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の製造方法 - Google Patents

酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の製造方法

Info

Publication number
JPH07308576A
JPH07308576A JP6285477A JP28547794A JPH07308576A JP H07308576 A JPH07308576 A JP H07308576A JP 6285477 A JP6285477 A JP 6285477A JP 28547794 A JP28547794 A JP 28547794A JP H07308576 A JPH07308576 A JP H07308576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
palladium
producing
gold
vinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6285477A
Other languages
English (en)
Inventor
David Jeffrey Gulliver
ジェフリー ガリバー ディビッド
Simon James Kitchen
ジェームズ キッチン サイモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Chemicals Ltd
Original Assignee
BP Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB939323857A external-priority patent/GB9323857D0/en
Priority claimed from GB939323823A external-priority patent/GB9323823D0/en
Application filed by BP Chemicals Ltd filed Critical BP Chemicals Ltd
Publication of JPH07308576A publication Critical patent/JPH07308576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0209Esters of carboxylic or carbonic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/035Precipitation on carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/16Reducing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/04Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides onto unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C07C67/05Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides onto unsaturated carbon-to-carbon bonds with oxidation
    • C07C67/055Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides onto unsaturated carbon-to-carbon bonds with oxidation in the presence of platinum group metals or their compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エチレン、酢酸及び酸素含有ガスから酢酸ビ
ニルの製造用の高活性で失活し難いパラジウムとパラジ
ウム/金シェル型触媒の製造方法を得る。 【構成】 バリウム塩を使用して担体上に水不溶性パラ
ジウム化合物及び任意的な金化合物を沈殿させ、次いで
還元剤で金属パラジウムと金に還元する。還元後に促進
剤としてバリウム塩が導入できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、触媒の製造に関し、特
にエチレン、酢酸及び酸素含有ガスから酢酸ビニルの製
造を達成するのに有用なパラジウム触媒及びパラジウム
/金触媒の製造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】パラジウム、金及びアルカリ金属酢酸塩
促進剤を含む触媒の存在下にエチレン、酢酸及び酸素含
有ガスと共にガス相において反応させることにより酢酸
ビニルを製造することは、公知の方法である。触媒成分
は、代表的にシリカ又はアルミナのような多孔質担体材
料上に担持される。
【0003】これら触媒の初期の例において、パラジウ
ムと金の両方は、担体を通して多かれ少なかれ均一に分
布した(例えば、米国特許第3,743,607号公報
及び英国特許第1,333,449号公報参照)。この
ことは、後に不利であることが認められたが、その理由
は、反応物は、反応が起こる前に担体中に目に見えて著
しく拡散しないので、担体の内部の材料は、反応に貢献
しないことが突き止められたからである。言い換える
と、パラジウムと金の有効量が、反応物と全然接触させ
られることがない。
【0004】この問題を克服するために、触媒製造の新
しい方法は、最も活性な成分が、担体の最も外側のシェ
ル中で濃縮された触媒(シェル型含浸触媒)を製造する
目的で工夫された。例えば英国特許第1,500,16
7号公報には、少なくとも90%のパラジウムと金が、
表面からの粒子半径の30%以下である担体粒子の部分
に分布する触媒を特許請求しているが、一方英国特許第
1,283,737号公報には、多孔質担体中への浸透
度合が、多孔質担体を例えば炭酸ナトリウム又は水酸化
ナトリウムのアルカリ性溶液で前処理することにより制
御できることを教えている。
【0005】著しく活性な触媒を製造することを突き止
めた他の提案が米国特許第4,048,096号公報に
記載されている。この特許において、シェル型含浸触媒
は、(1) 水溶性パラジウムと金化合物の水溶液で触
媒担体を含浸し、かつこの水溶液の全容積は吸収容量の
95−100%であり、(2) この含浸触媒担体をア
ルカリ金属シリケートの溶液と接触させることにより触
媒担体上に水不溶性パラジウムと金化合物を沈殿させ、
かつアルカリ金属シリケートの量は、アルカリ金属シリ
ケートが担体と12−24時間接触させられた後に、溶
液のpHが6.5から9.5までであるような量であ
り、(3) 水不溶性パラジウムと金化合物を還元剤で
処理することによりパラジウムと金との金属に変換し、
(4) 水で洗浄し、(5) 触媒をアルカリ金属酢酸
塩と接触させ、次いで(6) 触媒を乾燥する、これら
の諸工程からなる方法により製造される。
【0006】米国特許第5,185,308号公報に
は、酢酸ビニル製造用のパラジウム/金のシェル型含浸
触媒の製造方法を記載しており、この触媒は、含浸、沈
殿、還元、洗浄、乾燥、酢酸カリウム付加及び乾燥を含
む一連の工程により製造される。沈殿剤としてナトリウ
ムメタシリケートと水酸化ナトリウムのようなアルカリ
金属塩の使用がこの特許に記載されている。
【0007】沈殿剤としてナトリウム、リチウム及びカ
リウムのシリケートの使用が、米国特許公報第5,17
9,056号、5,189,004号及び第5,17
9,057号に記載されている。
【0008】酢酸ビニル製造用の非シェル型及びシェル
型の触媒の両方に対する促進剤としてアルカリ金属酢酸
塩、特に酢酸カリの使用は、公知である(例えば、米国
特許公報第3,743,607号、第3,822,30
8号、第4,087,622号、第5,179,056
号、第5,185,308号、5,179,057号、
第5,189,004号及び第5,250,487号を
参照)。
【0009】英国特許第1,283,737号公報によ
ると、有機酸及び無機酸の両方の弱酸のアルカリ金属塩
又はアルカリ土類金属塩が、酢酸ビニル触媒に対する活
性化剤として特に有用であることが突き止められてい
る。ナトリウム、リチウム、カリウム、ルビジウム及び
セシウムの塩及びこれらの混合物が、最も効果的である
ことが突き止められていると言われている。然し乍ら、
酢酸カリウムのみが、実施例で使用されている。
【0010】英国特許第1,333,449号公報に
は、パラジウム塩とバリウムカルボン酸の金酸塩で含浸
した担体からなる触媒を記載しており、前記金酸塩は、
炭素原子2から10個まで有するカルボン酸から、好適
にはバリウムアセト金酸塩、バリウムプロピオノ金酸塩
から誘導される。英国特許第1,333,449号公報
によると、触媒は、活性成分の溶液で担体を含浸し次い
で乾燥することにより製造されている。従って、英国特
許第1,333,449号公報には、シェル型含浸触媒
の製造方法を記載していない。
【0011】米国特許第4,370,492号公報に
は、触媒にバリウム第一金アセテートの使用がまた記載
されている。
【0012】カナダ特許第2,071,698号公報に
は、カドミウムと金の不存在下にパラジウム含有触媒の
成分としてバリウムの使用を記載している。カナダ特許
第2,071,698号公報によると、触媒的に活性な
物質は、通常の方法、例えば担体を活性物質の溶液で含
浸し、次いでそれを乾燥し、次いで適切であるならば乾
燥物を還元に付すことにより担体に使用される。カナダ
特許第2,071,698号公報によると、活性物質は
また、例えば担体上に沈殿させることにより、又は担体
上に噴霧し、蒸気析出又は浸漬することにより使用する
ことができる。カナダ特許第2,071,698号公報
において、総ての実施例に記載される製造方法は、非シ
ェル型触媒を製造するのに期待されるだろう。
【0013】カナダ特許第2,093,610号公報に
は、(1)パラジウム、カリウム及び(a)カドミウ
ム、(b)バリウム又は(c)金の塩を溶剤に溶解し、
(2)溶液を超音波的に微細化し、(3)担体を微細化
した溶液で一回又はそれ以上含浸し、次いで(4)各々
の含浸の後に熟成する諸工程によりシェル型触媒の製造
を記載している。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】今や、高活性の触媒
が、シェル型含浸触媒の製造過程で、バリウム塩を使用
して触媒担体上に水不溶性パラジウム化合物及び任意的
な金化合物を沈殿することにより得られることが突き止
められるに至った。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明によると、エチレ
ン、酢酸及び酸素含有ガスからの酸素ビニルの製造に使
用するためのシェル型含浸触媒の製造方法において、前
記触媒は触媒担体上に析出したパラジウムと任意的な金
とからなり、前記製造方法は: (1) 触媒担体を水溶性パラジウム化合物と任意的な
金化合物との水溶液で含浸し、(2) 工程(1)から
の含浸担体を、水溶性のパラジウム化合物と任意的な金
化合物と反応して担体上に水不溶性のパラジウム化合物
と任意的な金化合物を沈殿させることができるバリウム
塩の溶液と接触させ、(3) 工程(2)で生成された
沈殿した水不溶性のパラジウム化合物と任意的な金化合
物を還元剤で処理することによりパラジウム金属と任意
的な金金属とに変換し、(4) 工程(3)の生成物を
水で洗浄し、次いで(5) 工程(4)の生成物を促進
剤及び任意的にバリウム塩添加物と接触させ、次いで得
られた触媒を乾燥するシーケンスの諸工程からなること
を特徴とする酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の
製造方法が提供される。
【0016】本発明の他の実施態様において、本発明の
方法により製造された触媒の存在において100−20
0℃の範囲の温度で、酸素含有ガスの存在でエチレンを
酢酸と反応させる酢酸ビニルの製造方法が提供される。
【0017】本発明の触媒は、二酸化炭素のような副産
物を無くして、酢酸ビニルの製造に関して高度に選択性
である利点を有する。
【0018】本発明の触媒の製造において、触媒担体
は、多孔質なシリカ、アルミナ、シリカ/アルミナ又は
チタニアであるのが好適であり、シリカが最も好適であ
る。好適には、担体は、約3mmから約7mmまでの粒
子直径、及びグラム当たり約0.2から約1.5mlま
での細孔容積を有する。担体は、好適にはグラム当たり
50−800mの表面積を有するべきである。
【0019】本発明の方法において、担体が、水溶性パ
ラジウム化合物と任意的な金化合物を含む水溶液で先ず
含浸される。金化合物で担体を含浸することは、本発明
の本質的特徴ではないけれども、パラジウム化合物と金
化合物の両方が、含浸工程において使用される場合、得
られる触媒は改善された生産性を有する。
【0020】塩化パラジウム(II)、テトラクロロパ
ラジウム酸ナトリウム又はカリウム(II)NaPd
Cl又はKPdCl、硝酸パラジウム(II)又
は硫酸パラジウム(II)が、本発明の方法で使用され
る適切な水溶性パラジウム化合物である。塩化金(II
I)が、本発明の方法において水溶性金化合物として使
用され得る。テトラクロロパラジウム酸ナトリウム(I
I)とテトラクロロ金酸ナトリウム(III)の使用
が、良好な水溶性と入手性の容易ために好適である。
【0021】使用されるパラジウム化合物の量は、適切
には工程(5)からの最終触媒生成物において、触媒の
リットル当たり1.65−12.5g(担体の密度に基
づいて0.26−2.0重量%に相当する)のパラジウ
ム、好適には触媒のリットル当たり3.0g以上(担体
の密度に基づいて0.48重量%以上に相当する)のパ
ラジウム、かつ更に好適には、触媒のリットル当たり
3.9g以上(担体の密度に基づいて0.62重量%に
相当する)のパラジウムを与えるような量である。パラ
ジウム/金触媒に対して、パラジウム含有量は、好適に
は7.5g/l(担体の密度に基づいて1.2重量%に
相当する)までであり、金を含まないパラジウム触媒に
対して、パラジウム含有量は、好適には12.5g/l
(担体の密度に基づいて2.0重量%に相当する)まで
である。
【0022】任意的に使用される金の量は、適切には工
程(5)からの最終触媒生成物において、触媒のリット
ル当たり0.38−7.6g(担体の密度に基づいて
0.0−1.2重量%に相当する)の金、好適には触媒
のリットル当たり1.5g以上(担体の密度に基づいて
0.24重量%以上に相当する)の金、かつ最も好適に
は、触媒のリットル当たり1.8−7.6gの範囲(担
体の密度に基づいて0.29−1.2重量%に相当す
る)の金を与えるような量である。金が触媒中に存在す
る場合、工程(5)からの最終生成物中の金/パラジウ
ムの重量比は、0.15−1.25の範囲、好適には
0.4−1.25の範囲にある。
【0023】効果的に析出のために、担体をパラジウム
又はパラジウムと金で含浸するために使用される溶液の
容量は、触媒担体の細孔容積の95から100%まで、
好適には98から99%までであるべきである。
【0024】含浸の後、含浸された担体は、工程(2)
において、バリウム塩、好適には水酸化バリウムで処理
され、このバリウム塩は、水溶性パラジウム化合物と任
意的な金化合物と反応して水不溶性パラジウム化合物と
任意的な金化合物を担体上に沈殿させることを可能とす
る。バリウム塩沈殿剤の量は、溶液が含浸担体と12−
24時間の間接触された後に、25℃で測定した時に溶
液のpHが適切には6.5−9.5の範囲、好適には
7.5−8の範囲にあるような量である。本発明の方法
の工程(2)の過程で、水酸化パラジウムと任意的な水
酸化金が、担体上に沈殿するか又は担体に組み込むまれ
ると信じられている。
【0025】工程(2)で沈殿された水不溶性パラジウ
ム化合物と任意的な金化合物を金属状態に変換するため
に、工程(2)からの含浸担体は、工程(3)におい
て、ヒドラジン、ホルムアルデヒド、エチレン又は水素
のような還元剤で処理される。若し、エチレン又は水素
のようなガス状還元剤が使用されるならば、完全な還元
を達成するために、含浸担体を100℃から300℃ま
で加熱する必要が普通あるだろう。
【0026】上記の工程(3)の後、還元された材料
は、水で洗浄され[工程(4)]、次いでアルカリ金属
塩、又はアルカリ土類金属塩、好適には酢酸塩のような
促進剤の必要量で含浸し、次いで乾燥する[(5)]。
促進剤として、酢酸カリウムを使用するのが好適であ
る。好適には、最終触媒の促進剤含有量は、酢酸塩とし
て1−9重量%の範囲(担体の密度に基づいて酢酸カリ
ウム6.25−56g/lに相当する)である。
【0027】酢酸バリウム、プロピオン酸バリウム、酪
酸バリウム又は水酸化バリウム、好適には酢酸バリウム
のようなバリウム塩添加物がまた、工程(5)におい
て、好適には工程(5)からの最終触媒生成物中に酢酸
塩として0.1−9重量%の範囲で(担体の密度に基づ
いて0.6−56g/lに相当する)添加され得る。バ
リウム塩添加物を使用することにより、本発明の方法に
より製造された触媒に対して使用に伴う失活の傾向が削
減されることが突き止められている。触媒の寿命におけ
るこの改善はまた、メタケイ酸ナトリウムのような普通
の沈殿剤を使用して製造したシェル型パラジウム及びバ
リウム/金触媒に対しても観察される。
【0028】約3mmから約7mmまでの粒子直径とグ
ラム当たり約0.2mlから約1.5mlの細孔容積を
有する担体を使用する本発明の方法によって製造した触
媒において、パラジウムと任意的な金は、触媒担体の最
も外側の1.0mm厚さの層中に分布しているだろう。
【0029】本発明の触媒を使用する酢酸ビニルの製造
は、代表的には、エチレン、酢酸及び酸素含有ガスを1
00−200℃の範囲、好適には140−180℃の範
囲の温度で、大気圧−20バールの範囲の圧力にて触媒
と接触させることにより達成される。代表的には、製造
は不均一的にガス中に存在する反応物と、及び引火限界
以下の酸素レベルで実施される。反応物は、過剰のエチ
レンと実施されるが、一方酢酸の量は、露点を考慮して
決定される。反応の後、酢酸ビニルは分離され、次いで
普通の方法を使用して精製される。
【0030】
【実施例】本発明を次の実施例と、使用する触媒の酢酸
ビニル製造に対する活性をグラフで示す図1−5を参照
して以下に説明する。
【0031】触媒試料を製造する一般的方法 この方法の過程において、脱イオン水のみが使用され
た。
【0032】工程(1):担体の含浸 粒子直径4−6mmを有する高表面積の球形シリカ担体
(ズドゥ ヘミー社製造のKA160)15gを、テト
ラクロロパラジウム酸ナトリウムの3水和物[Na
dCl・3HO]とクロロ金酸の3水和物[HAu
Cl・3HO]の水溶液8.7mlへ添加した。使
用されたパラジウム錯塩と金錯塩の量は、担体上に所望
のパラジウムと金付加が達成されるような量であつた。
添加は一回で行い、混合物は、溶液が十分に吸収される
まで(約2分間)静かに撹拌回転させた。含浸の後、含
浸担体を室温で2時間静置した。
【0033】実施例において、NaPdCl・3H
OとHAuCl・3HOの正確な量は、実験室に
おける前の経験に基づいて選択されて最終触媒中のパラ
ジウムと金の所望の予定通りの目標濃度を与えた。例え
ば、金属が触媒製造の過程で損失されるのは実験室にお
ける経験であつた。次の経験的の式を決定したが、これ
らは触媒製造の過程になされた観察に基づいて、パラジ
ウムと金の損失を補償するために必要なパラジウムと金
の量を決定した。
【0034】必要とされるPdの追加重量%=0.04
+0.05a; 必要とされるAuの追加重量%=0.085−0.21
b+(0.48b) 式中aとbは、最終触媒精製物中に必要とされるパラジ
ウムと金の夫々の重量%である。例えば、金0.4重量
%の目標に対して、期待される損失にのために0.07
78重量%の余分の金が必要とされる。従って、試薬量
は、0.478重量%の金を達成するために使用されね
ばならない。
【0035】勿論、異なった実験室と製造方法では、何
れかの金属損失に対して異なった式の容認が必要とされ
ることは理解されるであろう。
【0036】実施例において、パラジウムと金の量は、
平均の触媒密度がリットル当たり625gを使用して触
媒のリットル当たりのグラム単位において計算されてい
る。
【0037】工程(2):沈殿 水酸化バリウム(又はメタケイ酸ナトリウム)沈殿剤の
水18mlの溶液を、湿含浸担体に急速に添加して水溶
性パラジウム化合物と任意的な金化合物を水不溶性パラ
ジウム化合物と任意的な金化合物に変換した。水酸化バ
リウム[Ba(OH)]溶液の濃度は、次の式を使用
して決定された: 必要なBa(OH)の量(モル)=1.8x[使用さ
れたNaPdClのモル+2x(使用されたHAu
Clのモル)+使用された担体のグラム当たり0.0
2ミリモル] 混合物を大ざっぱに撹拌回転し、次いで静かに一晩放置
した。
【0038】工程(3):還元 工程(2)からの担体上部の水相を、55%ヒドラジン
水和物溶液(アルドリッチ)還元剤で処理して工程
(2)で形成された水不溶性パラジウム化合物と任意的
な金化合物をパラジウムと金の金属に変換した。使用さ
れたヒドラジン水和物の量は、次の式を使用して決定さ
れた: 22.5x[(使用されたNaPdClのモル)+
1.5x(使用されたHAuClのモル)] 混合物を静かに撹拌回転し、次いで静かに一晩放置し
た。
【0039】工程(4):洗浄 水相をデカントして除去し、次いで工程(3)の生成物
を50mlの水で4回洗浄し、夫々の洗浄の後にデカン
トした。生成物をストップコック付きのガラスカラムに
移し、次いで水洗浄液が硝酸銀テストで塩化物が無くな
るまで大凡12時間当たり1リットルの速度で更に水洗
浄した。
【0040】工程(5):乾燥、促進剤付加及び最終乾
工程(4)からの生成物を強制空気循環オーブンで一晩
乾燥し、冷却し、次いで必要量の酢酸カリウム促進剤と
任意的な酢酸バリウム添加物の8.7mlの水溶液で含
浸した。使用されるべき酢酸カリウム促進剤と任意的な
酢酸バリウム添加物の量を選択する場合に、起こり得る
金属損失に対して考慮しなかった。混合物を総ての液体
が吸収されるまで撹拌し、次いで触媒を再び強制空気循
環オーブン中にてステンレス鋼スクリーン上で60℃で
一晩乾燥した。
【0041】水酸化バリウムが沈殿剤として使用された
場合、最終触媒中のバリウムの量は、XRF測定で、酢
酸バリウム添加物として添加したバリウム量よりも大き
くしたが、その理由は、水酸化バリウム沈殿剤からの残
留バリウムがまた存在したからである。最終触媒中の酢
酸カリウム促進剤の量は、XRFによる±10%の精度
まで測定された。
【0042】触媒試験方法:試験は、1mmガラスビー
ズ60mlで希釈され、かつ内径10−11mmのステ
ンレス鋼チューブ中に収めた2.5gの触媒ペレットを
使用して7.8バール及び150℃で実施された。触媒
を窒素流れ中で3時間160℃にて、次いでエチレン流
れ中で10分間150℃で加熱することにより7.8バ
ールで活性化した。次いで酢酸蒸気をエチレンと混合
し、次いで少なくとも50分の期間触媒の上に通した。
最高触媒床の温度を150℃に保持しながら、ヘリウム
中に21%の酸素の混合物を、次第に供給ガスへ添加し
た。触媒のホットスポットを150℃に保持した。反応
混合物の最終組成は、容量でエチレン:酢酸:酸素:ヘ
リウム=53.1:10.4:7.7:28.6であ
り、かつ全ガス時間空間速度は3850hr−1であっ
た。生成物の流れを、オンライン式ガス−液体クロマト
グラフにより1時間間隔で蒸気相中で分析した。
【0043】触媒の活性度を、時間当たりの触媒リット
ル当たりで製造された酢酸ビニルのグラム(空間時間収
率、STY)として計算し、触媒の選択性を、生成物中
に存在する変換エチレンのパーセントとして計算した。
全酸素含有が達成された後、17−22時間の間で測定
した活性度と選択性の平均に基づいたデータを報告す
る。
【0044】実験結果を下記表1に総括する。使用に関
する触媒の活性度を図1−5に示す。
【0045】実施例1−触媒(G) 触媒は、工程(1)において0.5529gのNa
dCl・3HOと0.1561gのHAuCl
3HOを使用し、工程(2)において1.485gの
Ba(OH)を使用し、工程(3)において2.76
gの55%のヒドラジン水和物溶液を使用し、かつ工程
(5)において促進剤として1.15gの酢酸カリウム
(最終触媒生成物において約7重量%、43.8g/l
に相当する)を使用して、前記一般的の方法により0.
9重量%(5.62g/l)のパラジウムと0.4重量
%(2.50g/l)の金よりなる予定通りの目標組成
物を有して製造された。触媒は、(全酸素含有が達成さ
れた後17−22時間にて)時間当たりの触媒のリット
ル当たり888gの酢酸ビニルの平均活性度を有するこ
とが突き止められ、使用に関する触媒の活性度を図1に
示す。
【0046】比較例(a)−触媒(A) 触媒は、工程(2)においてBa(OH)の代わりに
0.99gのケイ酸ナトリウム5水和物を使用した以外
は、実施例1により製造された。触媒は、時間当たりの
触媒リットル当たり784gの酢酸ビニルの活性度を有
することがわかった。実施例1における触媒(G)と比
較すると、パラジウム/金シェル型触媒の製造における
沈殿剤としてバリウム塩を使用する本発明の利点が示さ
れる。使用に関する触媒の活性度が図3に示される。
【0047】実施例2−触媒(H) 触媒は、工程(5)において促進剤として酢酸カリウム
の0.825g(最終触媒生成物において約5.1重量
%、31.9g/lに相当する)のみが使用された以外
は、実施例1により製造された。触媒は、時間当たりの
触媒リットル当たり酢酸ビニル881gの平均活性度を
有することがわかった。使用に関する触媒の活性度が図
1に示される。
【0048】実施例3−触媒(J) 触媒は、工程(2)において沈殿剤として水酸化バリウ
ムの0.742gが使用された以外は、実施例1により
製造された。触媒は、(全酸素含有が達成された後17
−22時間で)時間当たりの触媒リットル当たり酢酸ビ
ニル837gの平均活性度を有することがわかった。使
用に関する触媒の活性度が図1に示される。
【0049】実施例4−触媒(K) 実施例1が工程(2)において水酸化バリウム2.96
9g使用して繰り返された。平均活性度は、時間当たり
の触媒リットル当たり酢酸ビニル495gであった。実
施例1,3及び4の結果は、工程(2)において使用さ
れた沈殿剤の水酸化バリウムの量が増大するにつれて、
平均活性度に関する有利な効果は最大を通過することを
示している。
【0050】実施例5−触媒(I)−パラジウム触媒 触媒は、工程(1)においてHAuCl・3HOが
省略された以外は、実施例1により製造された。触媒
は、299 STYの平均活性度を有することがわかっ
た。使用に関する触媒の活性度が図2に示される。
【0051】比較例(b)−触媒(D) 触媒は、工程(2)において水酸化バリウムの代わりに
沈殿剤として0.99gのケイ酸ナトリウム5水和物を
使用した以外は、実施例5により製造された。触媒は、
時間当たりの触媒リットル当たり247gの酢酸ビニル
の活性度を有することがわかった。実施例5における触
媒(I)と比較すると、(パラジウム/金よりもむし
ろ)パラジウム単独のシェル型触媒の製造における沈殿
剤としてバリウム塩を使用する本発明の利点が示され
る。使用に関する触媒の活性度が図4に示される。
【0052】実施例6−触媒(C)−酢酸バリウム添加
触媒は、工程(5)において0.825g(最終触媒生
成物における約5.1重量%、31.9g/lに相当す
る)の酢酸カリウム促進剤と0.795g(最終触媒生
成物における約4.7重量%、29.8g/lに相当す
る)の酢酸バリウム添加物の混合物が使用された以外
は、実施例1により製造された。完全な沈殿の工程
(2)の後に担体上の溶液のpHは、8であると測定さ
れた。触媒は、時間当たりの触媒のリットル当たり81
4gの酢酸ビニルの平均活性度を有することが分かっ
た。触媒をXRFで分析して、0.88重量%のパラジ
ウム、0.45重量%の金、1.71重量%のカリウム
及び3.90重量%のバリウムを含むことが分かった。
使用に関する失活の速度を削減するバリウム添加物の効
果を図1に示す。
【0053】比較例(c)−触媒(B) 触媒は、工程(2)において水酸化バリウムの代わりに
沈殿剤として0.99gのケイ酸ナトリウム5水和物を
使用した以外は、実施例6により製造された。触媒をX
RFで分析して、0.91重量%のパラジウム、0.4
1重量%の金、1.77重量%のカリウム及び2.60
重量%のバリウムを含むことが分かった。触媒は、時間
当たりの触媒リットル当たり693gの酢酸ビニルの活
性度を有することがわかった。実施例6における触媒
(C)と比較すると、酢酸カリウム促進剤と酢酸バリウ
ム添加物を有するパラジウム/金シェル型触媒の製造に
おける沈殿剤としてバリウム塩を使用する利点が示され
る。使用に関する触媒の活性度が図3に示される。
【0054】実施例7−触媒(F)−酢酸バリウム添加
剤;パラジウム単独 触媒は、工程(1)においてHAuCl・3HOが
省略された以外は、実施例6により製造された。触媒を
XRFで分析して、0.94重量%のパラジウム、1.
74重量%のカリウム及び4.10重量%のバリウムを
含むことが分かった。触媒は、時間当たりの触媒リット
ル当たり513gの酢酸ビニルの活性度を有することが
わかった。使用に関する失活の速度を削減するバリウム
添加物の効果を図2に示す。
【0055】比較例(d)−触媒(E) 触媒は、工程(2)において水酸化バリウムの代わりに
沈殿剤として0.99gのケイ酸ナトリウム5水和物を
使用した以外は、実施例7により製造された。触媒をX
RFで分析して、0.88重量%のパラジウム、1.9
1重量%のカリウム及び2.70重量%のバリウムを含
むことが分かった。触媒は、時間当たりの触媒リットル
当たり274gの酢酸ビニルの活性度を有することがわ
かった(実施例7と比較して活性度で87.2%減
少)。このことは、酢酸カリウム促進剤と酢酸バリウム
添加物を有するパラジウム単独シェル型触媒の製造にお
ける沈殿剤としてバリウム塩を使用する利点が示され
る。使用に関する触媒の活性度が図4に示される。
【0056】比較例(e)−触媒(N) 触媒は、工程(5)において2.9823gの酢酸バリ
ウムが使用され、かつ酢酸カリウム促進剤が使用されな
かつた以外は、比較例(a)により製造された。2っの
実験は、酢酸ビニルを製造するためにこの触媒を使用し
て達成された。使用に関する触媒の活性度が図3に示さ
れ、この図3は、低い活性に拘わらず、失活速度は、酢
酸カリウム促進剤のみを使用する対応触媒(A)より少
ないことを示している。
【0057】実施例8−触媒(L) 触媒は、工程(1)において0.4343gのNa
dCl・3HOと0.1219gのHAuCl
3HOを使用し、工程(2)において1.1963g
のBa(OH)を使用し、工程(3)において2.1
6gの55%のヒドラジン水和物溶液を使用し、かつ工
程(5)において促進剤として1.15gの酢酸カリウ
ム(最終触媒生成物において約7重量%に相当する)を
使用して、前記一般的の方法により製造された。触媒
は、(全酸素含有が達成された後17−22時間にて)
時間当たり触媒のリットル当たり737gの酢酸ビニル
の平均活性度と94%の選択性を有することが突き止め
られ、使用に関する触媒の活性度を図5に示す。
【0058】実施例9−触媒(M) 触媒は、工程(5)において0.72g(最終触媒生成
物における約4.5重量%、28.1g/lに相当す
る)の酢酸カリウム促進剤と0.48g(最終触媒生成
物における約3重量%、18.8g/lに相当する)の
酢酸バリウム添加物の混合物が使用された以外は、実施
例8により製造された。触媒は、(全酸素含有が達成さ
れた後17−22時間にて)時間当たり触媒のリットル
当たり641gの酢酸ビニルの平均活性度と93.5%
の選択性を有することが突き止められ、使用に関する触
媒の活性度を図5に示す。
【0059】触媒の平均活性度と選択性を表1に示す。
その結果は、パラジウム及びパラジウム/金触媒に対し
て、かつまた酢酸バリウム添加物を使用し及び使用しな
い酢酸カリウム促進剤の触媒に対しても、沈殿剤として
バリウム塩を使用する利点はメタケイ酸ナトリウムより
優れていることを示している。
【0060】使用に関する触媒の活性度は、図1−5に
示している。これらは、酢酸バリウム添加物が、(a)
図1及び図5におけるバリウム塩沈殿剤を使用するパラ
ジウム/金シェル型触媒:(b)図2におけるバリウム
塩沈殿剤を使用するパラジウム単独のシェル型触媒:
(c)図3におけるメタケイ酸ナトリウム沈殿剤を使用
するパラジウム/金シェル型触媒;(d)図4における
メタケイ酸ナトリウム沈殿剤を使用するパラジウム単独
シェル型触媒の失活の速度を削減することを示してい
る。
【0061】
【表1】
【0062】
【発明の効果】エチレン、酢酸及び酸素含有ガスから酢
酸ビニルの製造を達成するのに有用なパラジウム触媒及
びパラジウム/金触媒の製造につき、従来の製造方法に
比較して高活性で失活し難い、従って生産性の高い触媒
が、シェル型含浸触媒の製造過程で、バリウム塩を沈殿
剤として使用して触媒担体上に水不溶性パラジウム化合
物及び任意的な金化合物を沈殿することにより得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1による触媒G、実施例2による触媒
H、及び実施例6による触媒Cの活性度を示す特性線図
である。
【図2】実施例5による触媒I及び実施例7による触媒
Fの活性度を示す特性線図である。
【図3】比較例(a)による触媒A、比較例(c)によ
る触媒B、及び実施例(e)による触媒Nの活性度を示
す特性線図である。
【図4】比較例(b)による触媒D及び比較例(d)に
よる触媒Eの活性度を示す特性線図である。
【図5】実施例8による触媒L及び実施例9による触媒
Mの活性度を示す特性線図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 サイモン ジェームズ キッチン イギリス国、デーエヌ7 6ジェイティ ー、サウス ヨークシャー、ドンカスタ ー、ハットフィールド、ミラード アベニ ュー 26番

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン、酢酸及び酸素含有ガスからの
    酸素ビニルの製造に使用するためのシェル型含浸触媒の
    製造方法において、前記触媒は触媒担体上に析出したパ
    ラジウムと任意的な金とからなり、前記製造方法は: (1) 触媒担体を水溶性パラジウム化合物と任意的な
    金化合物との水溶液で含浸し、(2) 工程(1)から
    の含浸担体を、水溶性のパラジウム化合物と任意的な金
    化合物と反応して担体上に水不溶性のパラジウム化合物
    と任意的な金化合物を沈殿させることができるバリウム
    塩の溶液と接触させ、(3) 工程(2)で生成された
    沈殿した水不溶性のパラジウム化合物と任意的な金化合
    物を還元剤で処理することによりパラジウム金属と任意
    的な金金属とに変換し、(4) 工程(3)の生成物を
    水で洗浄し、次いで(5) 工程(4)の生成物を促進
    剤及び任意的にバリウム塩添加物と接触させ、次いで得
    られた触媒を乾燥するシーケンスの諸工程からなること
    を特徴とする酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の
    製造方法。
  2. 【請求項2】 工程(2)で使用されるバリウム塩が水
    酸化バリウムからなる請求項1記載の酢酸ビニルの製造
    に使用するための触媒の製造方法。
  3. 【請求項3】 工程(2)で使用されるバリウム塩の量
    は、含浸された担体が12時間と24時間の間でバリウ
    ム塩の溶液と接触された後に、25℃で測定して溶液の
    pHが6.5−9.5の範囲になるように選択される請
    求項1又は2に記載の酢酸ビニルの製造に使用するため
    の触媒の製造方法。
  4. 【請求項4】 担体が、約3−7mmの粒子直径、グラ
    ム当たり約0.2−1.5mlの細孔容積、及びグラム
    当たり50−800mの表面積を有するシリカからな
    る請求項1−3のいずれか1項に記載の酢酸ビニルの製
    造に使用するための触媒の製造方法。
  5. 【請求項5】 工程(1)において、触媒担体は、工程
    (5)における最終触媒生成物のリットル当たり1.6
    5−12.5グラムのパラジウムを与えるような量の水
    溶性パラジウム化合物の溶液により含浸される請求項1
    −4のいずれか1項に記載の酢酸ビニルの製造に使用す
    るための触媒の製造方法。
  6. 【請求項6】 工程(1)において、触媒担体は、工程
    (5)における最終触媒生成物のリットル当たり0.3
    8−7.6グラムの金を与えるような量の水溶性金化合
    物の溶液により含浸される請求項1−5のいずれか1項
    に記載の酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の製造
    方法。
  7. 【請求項7】 工程(5)において、酢酸カリが、最終
    触媒生成物中の酢酸塩として重量で1−9%の範囲で付
    与する量で促進剤として使用される請求項1−6のいず
    れか1項に記載の酢酸ビニルの製造に使用するための触
    媒の製造方法。
  8. 【請求項8】 工程(5)において、、最終触媒生成物
    中の酢酸塩として0.1−9重量%の範囲で付与する量
    でバリウム塩添加物を促進剤として使用する請求項1−
    7のいずれか1項に記載の酢酸ビニルの製造に使用する
    ための触媒の製造方法。
  9. 【請求項9】 バリウム塩添加物が、酢酸バリウムから
    なる請求項8記載の酢酸ビニルの製造に使用するための
    触媒の製造方法。
  10. 【請求項10】 エチレン、酢酸及び酸素含有ガスを、
    大気圧から20バールの範囲の圧力において、請求項1
    −9のいずれか1項に記載の方法により製造されたシェ
    ル型含浸触媒と接触することからなる酢酸ビニルの製造
    方法。
JP6285477A 1993-11-19 1994-11-18 酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の製造方法 Pending JPH07308576A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB939323857A GB9323857D0 (en) 1993-11-19 1993-11-19 Process
GB939323823A GB9323823D0 (en) 1993-11-19 1993-11-19 Catalyst
GB9323823.6 1993-11-19
GB9323857.4 1993-11-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07308576A true JPH07308576A (ja) 1995-11-28

Family

ID=26303891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6285477A Pending JPH07308576A (ja) 1993-11-19 1994-11-18 酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の製造方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5567839A (ja)
EP (1) EP0654301B1 (ja)
JP (1) JPH07308576A (ja)
KR (1) KR950013579A (ja)
CN (1) CN1107831A (ja)
BR (1) BR9404493A (ja)
CA (1) CA2135021A1 (ja)
DE (1) DE69407548T2 (ja)
ES (1) ES2110701T3 (ja)
FI (1) FI945418A (ja)
MY (1) MY131699A (ja)
NO (1) NO305158B1 (ja)
NZ (1) NZ264940A (ja)
RU (1) RU2132230C1 (ja)
SG (1) SG50366A1 (ja)
YU (1) YU48693B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312826A (ja) * 1999-04-01 2000-11-14 Bp Chem Internatl Ltd 酸化触媒およびこの触媒の利用方法
JP2002516747A (ja) * 1998-06-02 2002-06-11 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 金属パラジウム及び金を含んでなる金酸カリウムで調製された酢酸ビニル触媒
JP2008086951A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Showa Denko Kk 酢酸アルケニル製造用触媒の製造方法
JP2008279432A (ja) * 2007-04-09 2008-11-20 Showa Denko Kk 酢酸アルケニル製造用触媒の製造方法
JP2009108094A (ja) * 1997-10-30 2009-05-21 Celanese Internatl Corp パラジウム、金、及び一定の第3金属を含んでなる触媒を利用して酢酸ビニルを調製する方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR199802087T2 (xx) * 1996-04-16 1999-01-18 Hoechst Celanese Corporation Vinil asetat kataliz�r� haz�rlamak i�in y�ntem.
SA97180048B1 (ar) * 1996-05-24 2005-12-21 هوكست سيلانس كوربوريشن محفز بلاديوم - ذهب palladium gold ثنائي المعدن متغاير الخواص heterogeneous bimetallic vinyl acetate لإنتاج أسيتات فينيل
US5693586A (en) * 1996-06-28 1997-12-02 Hoechst Celanese Corporation Palladium-gold catalyst for vinyl acetate production
US6072078A (en) * 1997-12-12 2000-06-06 Celanese International Corporation Vinyl acetate production using a catalyst comprising palladium, gold, copper and any of certain fourth metals
GB9810928D0 (en) * 1998-05-22 1998-07-22 Bp Chem Int Ltd Catalyst and process
TW471982B (en) 1998-06-02 2002-01-11 Dairen Chemical Corp Catalyst manufacture method and its use for preparing vinyl acetate
JP2000070718A (ja) * 1998-06-17 2000-03-07 Nippon Shokubai Co Ltd ベンジルエステルの製造方法
CN1109578C (zh) * 1999-05-26 2003-05-28 冯士光 一种汽车排气净化催化剂及其净化装置
US6303537B1 (en) * 1999-11-17 2001-10-16 Celanese International Corporation Vinyl acetate catalyst comprising metallic palladium and gold and prepared utilizing sonication
US6420308B1 (en) * 2000-07-07 2002-07-16 Saudi Basic Industries Corp Highly selective shell impregnated catalyst of improved space time yield for production of vinyl acetate
US6794332B2 (en) 2000-07-07 2004-09-21 Saudi Basic Industries Corporation Highly selective shell impregnated catalyst of improved space time yield for production of vinyl acetate
US6534438B1 (en) * 2000-07-26 2003-03-18 Bp Chemicals Limited Catalyst composition
ATE361784T1 (de) * 2000-11-09 2007-06-15 Dairen Chemical Corp Verfahren zur herstellung von katalysatoren
TW201236755A (en) 2003-12-19 2012-09-16 Celanese Int Corp Halide free precursors for catalysts
US20050283256A1 (en) * 2004-02-09 2005-12-22 Codman & Shurtleff, Inc. Collagen device and method of preparing the same
KR100978977B1 (ko) * 2004-12-20 2010-08-30 셀라니즈 인터내셔날 코포레이션 촉매용 개질된 지지체 물질
US8227369B2 (en) * 2005-05-25 2012-07-24 Celanese International Corp. Layered composition and processes for preparing and using the composition
US7825204B2 (en) * 2006-12-19 2010-11-02 Lyondell Chemical Technology, L.P. Inorganic oxide extrudates
DE102007025223A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Süd-Chemie AG Zirkoniumoxid-dotierter VAM-Schalenkatalysator, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102007025315A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-11 Süd-Chemie AG Katalysator zur selektiven Hydrierung acetylenischer Kohlenwasserstoffe und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102007025358A1 (de) * 2007-05-31 2009-01-08 Süd-Chemie AG Verfahren zur Herstellung eines mit Pd und/oder Au beladenen Schalenkatalysators
DE102007025442B4 (de) * 2007-05-31 2023-03-02 Clariant International Ltd. Verwendung einer Vorrichtung zur Herstellung eines Schalenkatalysators und Schalenkatalysator
DE102007025444A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-11 Süd-Chemie AG VAM-Schalenkatalysator, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102007025362A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-11 Süd-Chemie AG Dotierter Pd/Au-Schalenkatalysator, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102007025443A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Süd-Chemie AG Pd/Au-Schalenkatalysator enthaltend HfO2, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102007047430A1 (de) 2007-10-04 2009-04-09 Evonik Degussa Gmbh Katalysator
DE102008059341A1 (de) 2008-11-30 2010-06-10 Süd-Chemie AG Katalysatorträger, Verfahren zu seiner Herstellung sowie Verwendung
WO2011104170A1 (en) 2010-02-24 2011-09-01 Evonik Degussa Gmbh Thermally and mechanically stable precious metal-loaded catalysts
GB201110850D0 (en) 2011-03-04 2011-08-10 Johnson Matthey Plc Catalyst and mehtod of preparation
TWI510293B (zh) 2012-09-19 2015-12-01 Clariant Int Ltd 用於製造烯基羧酸酯之銅促進殼催化劑,及用於製造該銅促進殼催化劑之方法。

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1252662B (ja) * 1965-06-25
CH534005A (de) * 1968-02-01 1973-02-28 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung eines Palladium und Gold enthaltenden Katalysators
GB1283737A (en) * 1968-09-04 1972-08-02 Nat Distillers Chem Corp Method of catalyst preparation
DE1902210A1 (de) * 1969-01-17 1970-11-19 Nukem Gmbh Verfahren zur Herstellung von Brennstoffkoerpern fuer Hochtemperatur-Brennelemente
GB1333449A (en) * 1970-11-20 1973-10-10 Hoechst Ag Process for the oxacylation of olefins in the gaseous phase
US3939199A (en) * 1971-01-06 1976-02-17 Hoechst Aktiengesellschaft Oxacylation of olefins in the gaseous phase
DE2100778C3 (de) * 1971-01-08 1978-07-13 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung der Ester ungesättigter Alkohole
DE2315037C3 (de) * 1973-03-26 1978-03-09 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von ungesättigten Estern von Carbonsäuren
JPS514118A (en) * 1974-06-27 1976-01-14 Kuraray Co Sakusanbiniruno seizohoho
JPS5136413A (en) * 1974-09-10 1976-03-27 Kuraray Co Fuhowaesuteru no seizoho
DE2509251C3 (de) * 1975-03-04 1978-07-13 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung eines Palladiumkatalysators
GB1571910A (en) * 1975-12-18 1980-07-23 Nat Distillers Chem Corp Vinyl acetate process and catalyst therefor
US4048096A (en) * 1976-04-12 1977-09-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Surface impregnated catalyst
US4158737A (en) * 1976-12-14 1979-06-19 National Distillers And Chemical Corp. Vinyl acetate preparation
DE2811115A1 (de) * 1978-03-15 1979-09-27 Hoechst Ag Traeger-katalysator fuer die herstellung von vinylacetat aus ethylen, essigsaeure und sauerstoff in der gasphase
DE2848978A1 (de) * 1978-11-11 1980-05-22 Bayer Ag Traegerkatalysatoren, ihre herstellung und verwendung
DE2855283A1 (de) * 1978-12-21 1980-07-17 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von vinylacetat
US4347383A (en) * 1979-05-11 1982-08-31 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing benzophenone-azines
US4550097A (en) * 1984-08-20 1985-10-29 Phillips Petroleum Company Catalyst for the production of allyl acetate
DE3803900A1 (de) * 1988-02-09 1989-08-17 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von vinylacetat
US5225388A (en) * 1989-12-05 1993-07-06 Hoechst Aktiengesellschaft Method for making a catalyst
US5179057A (en) * 1991-05-06 1993-01-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalysts for alkenyl alkanoate production
US5274181A (en) * 1991-05-06 1993-12-28 Bp Chemicals Limited Catalysts and processes for the manufacture of vinyl acetate
US5185308A (en) * 1991-05-06 1993-02-09 Bp Chemicals Limited Catalysts and processes for the manufacture of vinyl acetate
US5179056A (en) * 1991-05-06 1993-01-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Production of alkenyl alkanoate catalysts
US5342987A (en) * 1991-05-06 1994-08-30 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkenyl alkanoate production
TW213869B (ja) * 1991-06-21 1993-10-01 Hoechst Ag
DE4120492A1 (de) * 1991-06-21 1992-12-24 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von vinylacetat
US5189004A (en) * 1991-11-18 1993-02-23 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkenyl alkanoate catalyst process
ATE149096T1 (de) * 1992-03-30 1997-03-15 Union Carbide Chem Plastic Verfahren für die herstellung eines katalysators für die bereitung von alkenylalkanoaten
TW330160B (en) * 1992-04-08 1998-04-21 Hoechst Ag Supported catalyst, process for its preparation and its use for the preparation of vinyl acetate
US5347046A (en) * 1993-05-25 1994-09-13 Engelhard Corporation Catalyst and process for using same for the preparation of unsaturated carboxylic acid esters

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009108094A (ja) * 1997-10-30 2009-05-21 Celanese Internatl Corp パラジウム、金、及び一定の第3金属を含んでなる触媒を利用して酢酸ビニルを調製する方法
JP2002516747A (ja) * 1998-06-02 2002-06-11 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 金属パラジウム及び金を含んでなる金酸カリウムで調製された酢酸ビニル触媒
JP2000312826A (ja) * 1999-04-01 2000-11-14 Bp Chem Internatl Ltd 酸化触媒およびこの触媒の利用方法
JP2008086951A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Showa Denko Kk 酢酸アルケニル製造用触媒の製造方法
JP2008279432A (ja) * 2007-04-09 2008-11-20 Showa Denko Kk 酢酸アルケニル製造用触媒の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
MY131699A (en) 2007-08-30
ES2110701T3 (es) 1998-02-16
RU2132230C1 (ru) 1999-06-27
RU94040899A (ru) 1996-10-10
EP0654301B1 (en) 1997-12-29
NZ264940A (en) 1995-11-27
EP0654301A1 (en) 1995-05-24
FI945418A0 (fi) 1994-11-17
KR950013579A (ko) 1995-06-15
SG50366A1 (en) 1998-07-20
DE69407548D1 (de) 1998-02-05
CN1107831A (zh) 1995-09-06
FI945418A (fi) 1995-05-20
CA2135021A1 (en) 1995-05-20
NO305158B1 (no) 1999-04-12
NO944220D0 (no) 1994-11-04
US5567839A (en) 1996-10-22
DE69407548T2 (de) 1998-05-07
BR9404493A (pt) 1995-07-11
YU67094A (sh) 1997-05-28
YU48693B (sh) 1999-07-28
NO944220L (no) 1995-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07308576A (ja) 酢酸ビニルの製造に使用するための触媒の製造方法
US5179056A (en) Production of alkenyl alkanoate catalysts
US5185308A (en) Catalysts and processes for the manufacture of vinyl acetate
RU2261142C2 (ru) Катализатор и способ получения винилацетата
EP0949965B1 (en) Improved process for the production of supported palladium-gold catalysts
US6825149B2 (en) Highly selective shell impregnated catalyst of improved space time yield for production of vinyl acetate
JP4975721B2 (ja) パラジウム、金、及び一定の第3金属を含んでなる触媒を利用して酢酸ビニルを調製する方法
US6486093B2 (en) Vinyl acetate catalyst comprising metallic palladium and gold prepared with potassium aurate
JP4287999B2 (ja) パラジウム、金、銅、及び一定の第4金属を含んでなる酢酸ビニル触媒
JP2000000473A (ja) 酢酸ビニルの製造における触媒およびその使用
US5274181A (en) Catalysts and processes for the manufacture of vinyl acetate
JP4503834B2 (ja) 金属パラジウム、銅および金を含む酢酸ビニル触媒およびその製造方法
US6274531B1 (en) Vinyl acetate catalyst comprising metallic palladium and gold, and cupric acetate
JP2002522202A (ja) 担持触媒の製造方法および醋酸ビニルモノマーの製造のためのそれの用途
CA2081942C (en) Production of alkenyl alkanoate catalysts
KR100206729B1 (ko) 초산 비닐 제조용 촉매 및 초산 비닐의 제조방법