JPH07256686A - 中空成形品の製造方法 - Google Patents

中空成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH07256686A
JPH07256686A JP7940494A JP7940494A JPH07256686A JP H07256686 A JPH07256686 A JP H07256686A JP 7940494 A JP7940494 A JP 7940494A JP 7940494 A JP7940494 A JP 7940494A JP H07256686 A JPH07256686 A JP H07256686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable core
hollow molded
hollow
molded article
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7940494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3214530B2 (ja
Inventor
Takahiro Mishina
隆博 三品
Kenji Sugiyama
健二 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP7940494A priority Critical patent/JP3214530B2/ja
Priority to DE1995110897 priority patent/DE19510897A1/de
Publication of JPH07256686A publication Critical patent/JPH07256686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214530B2 publication Critical patent/JP3214530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1705Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using movable mould parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒケの発生がなく,意匠性に優れた中空成形
品の製造方法を提供すること。 【構成】 固定型21と可動コア22とによりキャビテ
ィ20を形成する成形型2を用い,上記キャビティ20
内に軟化させた合成樹脂10を注入すると共に該合成樹
脂中10にガスを注入して中空部110を形成させなが
ら,可動コア22を後退させる。中空成形品1におけ
る,上記可動コア22の後退方向における中空部110
の外形厚みT以上に一旦可動コア22を後退させた後,
再び中空成形品1の外形厚みTまで可動コア22を戻
し,その後冷却し,脱型する。上記可動コア22の後退
時におけるバック幅は,中空成形品1の外形厚みTの
1.1倍ないし3倍であることが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,中空部の外表面におけ
る意匠性に優れた,中空成形品の製造方法に関する。
【0002】
【従来技術】従来,中空成形品を合成樹脂等により一体
的に成形する場合には,以下に示すコア後退方式による
射出成形を行うことが一般的である。上記成形には,固
定型と可動コアとを有し,両者の形成する空間がキャビ
ティとなる成形型が使用される。
【0003】即ち,まず軟化した合成樹脂をキャビティ
内に注入する。次に,上記合成樹脂内部にガスを注入す
る。これと同時に可動コアを後退させ,キャビティの体
積を増大させる。上記可動コアを所定のバック幅,即ち
中空成形品の中空部の外形厚みの長さだけを移動させ
て,停止する。その後冷却,脱型し,所望の中空成形品
を得る。
【0004】
【解決しようとする課題】しかしながら,従来の製造方
法には以下の問題点がある。即ち,図8に示すごとく,
上記従来法で得られた中空成形品9は,中空部91を有
するものの,該中空部91にひだ状のリブ92が形成さ
れている。このリブ92は,上記可動コアを後退させた
時に,合成樹脂の粘性のため,上記中空部に形成される
ものである(図1(B)参照)。
【0005】この状態を放置したまま作製された中空成
形品9は,上記リブ92の形成された部分が肉厚となっ
ている。このため,上記肉厚部分の外表面95において
ヒケ94(図8斜線部)が発生するおそれがある。上記
ヒケ94の部分は周囲よりへこんでいるため,成形品9
の外観を悪化させる。
【0006】従って,上記外表面95が意匠面である場
合には,特に問題である。更に,上記リブ92は上記中
空成形品の外形厚みが数mmから数cm程度の場合に,
多く発生する。本発明は,かかる問題点に鑑み,リブの
発生を防止して,ヒケの発生がなく,意匠性に優れた中
空成形品の製造方法を提供しようとするものである。
【0007】
【課題の解決手段】本発明は,固定型と可動コアとによ
りキャビティを形成する成形型を用い,上記キャビティ
内に軟化させた合成樹脂を注入すると共に該合成樹脂中
にガスを注入して中空部を形成させながら,可動コアを
後退させる中空成形品の製造方法において,上記中空成
形品における,上記可動コアの後退方向における中空部
の外形厚みよりも大きく一旦可動コアを後退させた後,
再び中空成形品の中空部の上記外形厚みまで可動コアを
戻し,その後冷却し,脱型することを特徴とする中空成
形品の製造方法にある。
【0008】上記合成樹脂としては,例えばポリ塩化ビ
ニル,ポリプロピレン,ポリエチレン,ABS(アクリ
ロニトリル−ブタジエン−スチレン),ポリスチレンを
用いる。上記注入用のガスとしては,例えば空気,窒素
ガスなどを用いる。上記可動コアは,中空部に発生した
リブが出来るだけなくなるまで後退させる。また,上記
コアのバック幅の大きさ等は,あらかじめ実験等で確認
しておく。
【0009】次に,上記可動コアの後退時におけるバッ
ク幅は,中空成形品の中空部の外形厚みの1.1倍ない
し3倍であることが好ましい。ここに中空部の外形厚み
とは,可動コアの後退方向における中空成形品の厚み,
即ち中空部における空間部の上記後退方向の長さと両側
の肉厚との合計厚みをいう。上記バック幅が1.1倍よ
り小さい場合には,一旦形成されたリブが消失し難く,
中空成形品にヒケが生ずるおそれがある。又,3倍より
大きい場合には,中空成形品の肉厚が薄くなり,破れる
おそれがある。
【0010】
【作用及び効果】本発明の中空成形品の製造方法におい
ては,上記キャビティに,合成樹脂を注入する。次い
で,合成樹脂内にガスを注入しつつ,上記可動コアを後
退させる。このとき,注入直後の合成樹脂は十分柔らか
く,粘性により,中空部の内壁面にはひだ状のリブが形
成されている。
【0011】そこで,上記可動コアを,中空成形品の完
成時における中空部の外形厚みよりも,大きく後退させ
る。このため,上記中空部の体積が増大し,上記外形厚
み方向の中空部の内壁は薄く伸ばされ平坦になる。それ
故,上記リブが消失する。
【0012】しかる後,可動コアを所望の中空部の外形
厚みの位置まで戻す。このとき上記中空部は,特に内側
部分においては,未だ合成樹脂が軟化状態にあるので内
壁の厚みが全体として均一になる。これにより,リブの
ない中空部が得られる。それ故,上記中空成形品の外表
面にはヒケが生じない。上記のごとく,本発明によれ
ば,リブの発生を防止して,外表面にヒケの発生がな
く,意匠性に優れた中空成形品の製造方法を提供するこ
とができる。
【0013】
【実施例】
実施例1 本発明の実施例にかかる中空成形品の製造方法につき,
図1,図2を用いて説明する。本例の中空成形品の製造
に使用する成形型2は,図1に示すごとく,固定型21
と可動コア22とを有し,両者によりキャビティ20が
形成されている。上記固定型21側には合成樹脂10と
ガス16とを注入するためのゲート23を,上記可動コ
ア22側にはその背面に可動用の操作シリンダ24が設
けられている。
【0014】そして,中空成形品の成形に当たっては,
図1(A)に示すごとく,上記キャビティ20内にゲー
ト23から,軟化させた合成樹脂10を注入する。キャ
ビティ20内に合成樹脂10が充填された後,図1
(B)に示すごとく,上記ゲート23からガスを注入し
ながら可動コア22を後退させる。そして,更に図1
(C)に示すごとく,中空成形品の中空部の外形厚み
(図1(D)参照)よりも大きく,可動コア22を後退
させる。
【0015】その後,図1(D)に示すごとく,再び中
空成形品の外形厚みTまで,可動コア22を戻す。その
後冷却し,脱型する。これにより,図2に示すごとく,
中空成形品1を得る。なお,上記中空成形品1には,中
空部110の断面の各角部において,それぞれ楔状凹部
113が形成されている。この凹部113は,本発明法
を用いた場合に発生する大きな特徴である。
【0016】次に,本例における作用効果につき説明す
る。即ち,本例の中空成形品1の製造方法においては,
合成樹脂10がキャビティ20内で軟化状態の時,ガス
を注入しながら可動コア22を後退させ,中空部110
を形成させる。しかし,このとき上記合成樹脂10の粘
性により,中空部110の内壁111にはひだ状のリブ
112が形成されている。
【0017】そこで,上記可動コア22を,上記中空成
形品1の上記中空部の外形厚みTよりも大きく後退させ
る。そのため,上記キャビティ20の体積は増大し,上
記外形厚み方向の中空部10の内壁111は薄く伸ばさ
れ平坦になる。その後,可動コア22を中空部110の
上記外形厚みTの厚さまで戻す。これにより,上記中空
部110は,内壁111の厚みが,全体として均一にな
る。
【0018】よって,リブのない中空部110が得ら
れ,上記中空成形品1の外表面11にはヒケが生じな
い。このため,意匠性も良好である。従って,本例によ
れば,リブの発生を防止して,外表面にヒケの発生がな
く,意匠性に優れた中空成形品の製造方法を提供するこ
とができる。
【0019】実施例2 本例は,図3〜図7に示すごとく,実施例1における製
造方法により,エアコンの前面パネル3を製造するもの
である。上記前面パネル3は天井吊下式エアコンディシ
ョナーに用いられ,図3に示すごとく,空気取入口34
0と空気吹出口350と有する。そして,空気吹出口3
50の上下には.本体にねじ止めするための取付穴36
が設けられ,前面パネル3のパネル外縁部31,32,
33,34にはそれぞれ結露防止用の中空部が設けられ
ている。
【0020】図3,図4に示すごとく,上記パネル外縁
部31における中空部310は,空気吹出口350の外
壁35の近傍に設けられている。なお,符号315は当
接片,316は外枠部である。また,符号318は楔状
凹部である。上記前面パネル3は中空部310の外形厚
みが1.3cm,外枠部316の厚みが1cm,その他
の部分の厚みが0.2cmである。
【0021】次に,上記前面パネル3の製造方法につい
て示す。図5に示すごとく,本例で使用する成形型4
は,上型411と下型412とよりなる固定型41と背
面に操作シリンダ44を設けた可動コア42よりなる。
上記可動コア42には,上記当接片315を成形するた
めの切込部421を設けてある。そして,図5に示すご
とく,上記成形型4のキャビティ40内に注入圧力10
0kg/cm2 の条件の下で,約230℃の合成樹脂3
0を注入する。又,上記合成樹脂30としてはABS
(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン)を用い
る。
【0022】上記合成樹脂30による充填が終了したの
ち,図6に示すごとく,可動コア42を後退させつつ,
ガスを合成樹脂30内に注入する。合成樹脂30及びガ
スは,従来法と同様に図示しない他の部分において供給
される。そして,図7に示すごとく中空部の外形厚みの
約1.3倍まで,可動コア42を一旦後退させる。次い
で,上記合成樹脂30が固化しないうちに,再度可動コ
ア42を中空部31の外形幅の位置に戻す。その後,冷
却し,脱型する。これにより,図3,図4に示した前面
パネル3を得る。
【0023】次に,本例の作用効果について説明する。
本例の製造方法によれば,中空部31にリブがない前面
パネル3を得ることができる。そのため,前面パネル3
にヒケの発生がなく,意匠性に優れている。また,本例
で得られた前面パネル3には,パネル周縁部31〜34
に中空部310が設けられている。このため,空気吹出
部350から冷風が吹き出されるときにおいても,冷風
による冷却を防止することができ,空気吹出部における
結露防止効果が大きい。その他,実施例1と同様の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における中空成形品の製造方法の原理
を示す説明図。
【図2】実施例1における完成した中空成形品の断面
図。
【図3】実施例2におけるエアコンの前面パネルの斜視
図。
【図4】図3におけるA−A矢視断面図。
【図5】実施例2における成形型のキャビティに合成樹
脂を充填した状態を示す説明図。
【図6】実施例2において,ガスを注入しながら可動コ
アを後退させる状態を示す説明図。
【図7】実施例2における,可動コアを中空部の外形厚
み以上に後退させた状態を示す説明図。
【図8】従来例における中空成形品の問題点を示す説明
図。
【符号の説明】
1...中空成形品, 10,30...合成樹脂, 110,310...中空部, 2,4...成形型, 20,40...キャビティ, 21,41...固定型, 22.42..可動コア, 3...前面パネル,
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29L 22:00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定型と可動コアとによりキャビティを
    形成する成形型を用い,上記キャビティ内に軟化させた
    合成樹脂を注入すると共に該合成樹脂中にガスを注入し
    て中空部を形成させながら,可動コアを後退させる中空
    成形品の製造方法において,上記中空成形品における,
    上記可動コアの後退方向における中空部の外形厚みより
    も大きく一旦可動コアを後退させた後,再び中空成形品
    の中空部の上記外形厚みまで可動コアを戻し,その後冷
    却し,脱型することを特徴とする中空成形品の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1において,上記可動コアの後退
    時におけるバック幅は,中空成形品の外形厚みの1.1
    倍ないし3倍であることを特徴とする中空成形品の製造
    方法。
JP7940494A 1994-03-25 1994-03-25 中空成形品の製造方法 Expired - Fee Related JP3214530B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7940494A JP3214530B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 中空成形品の製造方法
DE1995110897 DE19510897A1 (de) 1994-03-25 1995-03-24 Verfahren zur Herstellung eines Hohl-Formteils

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7940494A JP3214530B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 中空成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07256686A true JPH07256686A (ja) 1995-10-09
JP3214530B2 JP3214530B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=13688929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7940494A Expired - Fee Related JP3214530B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 中空成形品の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3214530B2 (ja)
DE (1) DE19510897A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005113214A1 (de) * 2004-05-24 2005-12-01 Universität Paderborn Verfahren der herstellung von kunststoffformteilen
JP2006256339A (ja) * 2002-01-23 2006-09-28 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 再生熱可塑性樹脂成形品の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04353408A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Toyoda Gosei Co Ltd 中空製品の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256339A (ja) * 2002-01-23 2006-09-28 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 再生熱可塑性樹脂成形品の製造方法
WO2005113214A1 (de) * 2004-05-24 2005-12-01 Universität Paderborn Verfahren der herstellung von kunststoffformteilen

Also Published As

Publication number Publication date
JP3214530B2 (ja) 2001-10-02
DE19510897A1 (de) 1995-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07256686A (ja) 中空成形品の製造方法
JPH06305343A (ja) 車両用インストルメントパネルコア及びその成形方法
JP2580466B2 (ja) パネル製品の製法
JP3128664B2 (ja) 電気装置用ハウジングパネルの製造方法
JPH11277576A (ja) 発泡樹脂成形品の成形方法及び成形用金型装置
JP4106320B2 (ja) 射出成形方法
JPH05278076A (ja) 中空パネルの射出成形方法およびその射出成形金型
JPH05329898A (ja) モールの製造方法
JP3226408B2 (ja) 自動車用モール及びその製造方法
JP2777832B2 (ja) 車輌用モールデイングおよびその製造方法
JP2982599B2 (ja) 中空部を有する成形品の製造方法
JPS6216807B2 (ja)
JPH0114413Y2 (ja)
JPS5978830A (ja) 自動車用モ−ルデイングの製造方法
JPH04299113A (ja) 樹脂歯車成形金型および成形歯車
JPH0159894B2 (ja)
JP3013681B2 (ja) 射出成形用金型
JPH0324887B2 (ja)
JP2982034B2 (ja) 装飾部材が一体成形された樹脂成形品の射出成形方法
JPH08267496A (ja) 中空成形品の製造方法
JP2629510B2 (ja) 長尺成形品の製造方法
JPH033384Y2 (ja)
JPS5818216A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPH0550449A (ja) 発泡成形型
JPH024409B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees