JPH072351U - 記録紙のカール除去機構 - Google Patents

記録紙のカール除去機構

Info

Publication number
JPH072351U
JPH072351U JP3862893U JP3862893U JPH072351U JP H072351 U JPH072351 U JP H072351U JP 3862893 U JP3862893 U JP 3862893U JP 3862893 U JP3862893 U JP 3862893U JP H072351 U JPH072351 U JP H072351U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
paper
recording
roll
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3862893U
Other languages
English (en)
Inventor
宏和 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3862893U priority Critical patent/JPH072351U/ja
Publication of JPH072351U publication Critical patent/JPH072351U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロール紙から繰り出される記録紙に帯有され
るカール癖の除去に有効となる新規なカール除去機構を
提案する。 【構成】 ファクシミリ装置等の装置本体1内でロール
紙Rを収納する記録紙収納ボックス2の上に、ロール紙
Rから繰り出される記録紙Pの繰出方向を反転させるガ
イドバー18(もしくはガイドローラ)を設けるように
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、記録紙にロール紙を用いるファクシミリ装置等の画像記録装置に適 用される記録紙のカール除去機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ロール紙内蔵タイプのファクシミリ装置では、装置本体内の記録紙収納部に長 尺記録紙(感熱紙)を捲回したロール紙を収納し、このロール紙から繰り出され て装置本体内で印字・切断された記録紙を、記録紙排出経路の終端に開口される 記録紙排出口から機外へ排出して、排出記録紙を記録紙排出口の出口側に設けら れた記録紙排出部や記録紙トレイの上に順次堆積させるようにした形式のものが 一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、記録紙にロール紙を用いる記録装置に共通する課題として、記 録紙がロールに巻き取られていたときの巻き癖を帯びてカールし、装置本体内の 記録紙繰出経路でジャムを引き起こしたり、記録紙排出部や記録紙トレイの上で 湾曲或いは丸まり生じてスタック不良を起こし易いことがある。
【0004】 本考案は、このような問題点に鑑みて、ロール紙から繰り出される記録紙に帯 有されるカール癖の除去に有効となる新規なカール除去機構を提案するものであ る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案に基づく記録紙のカール防止機構では、その目的を達成するための手段 として、ファクシミリ装置等の装置本体内でロール紙を収納する記録紙収納部の 上に、ロール紙から繰り出される記録紙の繰出方向を反転させるガイドバーもし くはローラを設けるようにしている。
【0006】
【作用】
この機構では、ロール紙から繰り出される記録紙が記録紙収納部の上に設けら れたガイドバー等を通して反転され、バー等でロール紙の巻き取り方向と逆向き にしごかれつつ繰り出されることになる。
【0007】
【実施例】
図1は、本考案に係る記録紙のカール除去機構を備えて構成されたロール紙内 蔵タイプのファクシミリ装置の概要を示している。
【0008】 このファクシミリ装置には、装置本体1内の後端部に設けられた記録紙収納部 (ボックス)2に、長尺記録紙(感熱紙)Pを紙管に捲回したロール紙Rが回転 自在にセットされる。内蔵ロールRからは、その前方に設けられたプラテンロー ラ3により記録紙Pが本体1内の紙パス通路13を通して繰り出され、プラテン ローラ3の下面に圧接されたサーマルヘッド4で印字される。続いて、サーマル ヘッド4で印字された印字済の記録紙Pは、紙パス通路14を通して直後のカッ ターユニット5に導通されて切断された後、印字・切断済の記録紙Pを本体1内 の湾曲した紙パス通路15を通して上向きにUターンさせてから、その出口に設 けた排紙ローラ6とピンチローラ7とにニップさせて記録紙排出口8より本体上 面を蓋封する記録紙カバー9に設けた記録紙排出部10の上に印字面を上向きに して排出させるようにしている。
【0009】 上記のファクシミリ装置において、サーマルヘッド4、カッターユニット5及 び紙パス通路13、14、15の下側に配置されるペーパーガイド等は、装置本 体1の側に取り付けられる一方、プラテンローラ3、排紙ローラ6、ピンチロー ラ7及び紙パス通路13、14、15の上側に配置されるペーパーガイド等は、 カッターユニット5と一体に形成されたものを除いて、記録紙カバー9の側に取 り付けられている。
【0010】 記録紙カバー9は、図示しないカバーフレームの後端部の両側をヒンジ部11 で装置本体1に枢支して、記録紙収容ボックス2とその前方の記録紙排出経路を 覆って装置本体1の上に二点鎖線で併記するように開閉自在に取り付けられてお り、前端部には後述する送信部に繰り込まれる送信原稿をセットする原稿マウン ト部16が設けられている。
【0011】 その他、図1において、17は原稿マウント部16にセットされた送信原稿を 繰り込んで読取部に搬送する装置前端部の送信部を示す。
【0012】 このファクシミリ装置では、記録紙収納ボックス2内のロール紙Rから繰り出 される記録紙Pのカール除去機構として、記録紙収納ボックス2の上に後端部寄 りの位置でロール紙Rの幅方向に亘るガイドバー18を架設している。このガイ ドバー18は、ブラケット19を介して両端が記録紙カバー9の内面にそれぞれ 支持されており、ロール紙Rから記録部に向かう方向と逆向きに繰り出される記 録紙Pを該バー18を折り返し点にUターンさせて、記録紙Pの繰出方向を反転 させるようにしている。
【0013】 上記の機構を備えたものであれば、記録紙Pの印字、排出時には、図2に拡大 示するように、ロール紙Rから繰り出される記録紙Pが記録紙収納ボックス2の 上に設けられたガイドバー18に巻き付けられて反転され、ガイドバー18でロ ール紙Rの巻き取り方向と逆向きにしごかれつつ繰り出されることになり、該バ ー18での反転時に記録紙Pに帯有されるカール癖が効果的に除去されることに なる。従って、本体1内の紙パス通路13、14、15でジャムを引き起こした り、排出記録紙のカール癖に起因してスタック不良を生じることがなく、記録紙 排出部10の上には整然とした記録紙Pの排出積層状態が実現される。
【0014】 また、本考案に係るカール除去機構を実施例に示される形式のファクシミリ装 置に適用した場合には、次のような改善効果が付加されるものとなる。
【0015】 実施例のファクシミリ装置では、本体1内の記録部でサーマルヘッド4がプラ テンローラ3の下側に配置され、記録紙Pが記録部に印字面を下向きにして繰り 出されるようになっているが、この場合、図2に破線矢印P0で示すように、記 録紙収納ボックス2内のロール紙Rからガイドバー18を経由させずにロール紙 Rの下側から記録紙Pを直接記録部へ繰り出させるようにすると、記録紙Pが繰 り出される毎に記録紙収納ボックス2内でロール紙Rが前後に転動し、異常音を 発生したり、プラテントルクが小さい場合は記録紙Pの送りが不安定となって記 録部で印字不良を発生し易い問題が見られる。
【0016】 これに対して、ロール紙Rから繰り出される記録紙Pをガイドバー18を経由 させて反転させてから記録部に導くようにすると、ロール紙Rには記録紙Pのテ ンションFにより絶えず記録紙収納ボックス2の後壁に向けて引き寄せる力が作 用し、ロール紙Rが記録紙収納ボックス2内で転動する現象を的確に防止するこ とができる。
【0017】 この目的でガイドバー18は、記録紙収納ボックス2上で後壁側に偏倚する位 置に設けて、図示二点鎖線で示されるロール紙Rの残径が小さくなった段階でも 記録紙Pの反転繰出しが担保されるようにするのが望ましい。
【0018】 なお、上記ガイドバー18は、記録紙カバー9の内面に取り付ける場合に代え て、記録紙収容ボックス2の後壁上部に支持させて取り付けることもできる。ま た、固定のガイドバー18に代えて、支軸周りに回転フリーに取り付けられるガ イドローラを用いることもできる。その他、本考案に係るカール除去機構は、記 録紙にロール紙を用いる画像記録装置には、一般的に適用可能である。
【0019】
【考案の効果】
以上の如く、本考案による記録紙のカール除去機構では、ロール紙を収納する 記録紙収納部の上に、ロール紙から繰り出される記録紙の繰出方向を反転させる ガイドバー等を設けるだけの簡易な工夫により、ロール紙から繰り出される記録 紙のカール除去に奏効し、記録紙のカール癖に起因するジャムやスタック不良の 問題を的確に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示すファクシミリ装置の断面概要図で
ある。
【図2】図1の要部拡大図である。
【符号の説明】
1 装置本体 2 記録紙収納部(ボックス) 3 プラテンローラ 4 サーマルヘッド 5 カッターユニット 6 排紙ローラ 7 ピンチローラ 8 記録紙排出口 9 記録紙カバー 10 記録紙排出部 11 ヒンジ部 13、14、15 紙パス通路 16 原稿マウント部 17 送信部 18 ガイドバー 19 ブラケット R ロール紙 P 記録紙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロール紙を収納する記録紙収納部の上
    に、ロール紙から繰り出される記録紙の繰出方向を反転
    させるガイドバーもしくはローラを設けたことを特徴と
    する記録紙のカール除去機構。
JP3862893U 1993-06-21 1993-06-21 記録紙のカール除去機構 Pending JPH072351U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3862893U JPH072351U (ja) 1993-06-21 1993-06-21 記録紙のカール除去機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3862893U JPH072351U (ja) 1993-06-21 1993-06-21 記録紙のカール除去機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH072351U true JPH072351U (ja) 1995-01-13

Family

ID=12530510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3862893U Pending JPH072351U (ja) 1993-06-21 1993-06-21 記録紙のカール除去機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072351U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH072351U (ja) 記録紙のカール除去機構
JPS59118482A (ja) 印字装置のための用紙給送装置
JP2002068491A (ja) 給紙カセット及び該給紙カセットを備えた記録装置
JP2010105797A (ja) ロールシート搬送装置および記録装置
JP3583902B2 (ja) ロール紙のジャム検出機構
JP2843239B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH0665356U (ja) 記録紙の堆積補助装置
JP7214467B2 (ja) プリンタ
JP4301768B2 (ja) インクリボンの装填方法およびその装填ガイド
KR100234426B1 (ko) 잉크젯프린터의 흰선 보정장치
JPH05238617A (ja) 用紙給送装置
JPH08156361A (ja) インクリボンガイド
JP2004142315A (ja) インクジェット記録装置
JPH07149013A (ja) 記録装置
JP3444319B2 (ja) プリンタ装置の排紙機構
JP3528307B2 (ja) 連続用紙のローディング機構、印刷装置、ローディング方法および印刷装置の制御方法
JPH091883A (ja) インクジェット式記録機構
JP2740574B2 (ja) 用紙送り装置
JP4924394B2 (ja) 画像形成装置
JP3570245B2 (ja) インクリボンホルダ及び熱転写式画像形成装置
JPH08119511A (ja) 排紙スタッカ
JP2533130B2 (ja) 記録機器
JPH0568999U (ja) 記録紙搬送装置
JPH08113401A (ja) カール防止装置
JP4442365B2 (ja) 用紙の送り装置、ファクシミリ装置