JPH07205956A - 段ボール箱の折り曲げ片のロック機構 - Google Patents

段ボール箱の折り曲げ片のロック機構

Info

Publication number
JPH07205956A
JPH07205956A JP5353030A JP35303093A JPH07205956A JP H07205956 A JPH07205956 A JP H07205956A JP 5353030 A JP5353030 A JP 5353030A JP 35303093 A JP35303093 A JP 35303093A JP H07205956 A JPH07205956 A JP H07205956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bent
lid
bent piece
walls
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5353030A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Sugimoto
実 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP5353030A priority Critical patent/JPH07205956A/ja
Publication of JPH07205956A publication Critical patent/JPH07205956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は段ボール箱に取付けられるフラップ
部の如き折り曲げ片の折り曲げ部において、折り曲げ片
が一旦折り曲げられたら、その折り曲げ片がみだりに元
に戻ることがないよう折り曲げ状態を安定的に保持する
ことができるロック機構に関する。 【構成】 前後面壁の先端に折り曲げ片を取付けた段ボ
ール箱において、折り曲げ片の折り曲げ線位置から前後
面壁側に膨らむ状態の切込線によって形成される突起部
を、折り曲げ線位置に適宜間隔を存して複数個形成し、
各切込線をつなぐ折り曲げ線位置には折り曲げミシン目
を形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は段ボール箱の折り曲げ片
のロック機構に関し、さらに詳しくは段ボール箱に取付
けられるフラップ部の如き折り曲げ片の折り曲げ部にお
いて、折り曲げ片が一旦折り曲げられたら、その折り曲
げ片がみだりに元に戻ることがないよう折り曲げ状態を
安定的に保持することができるロック機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の段ボール箱の折り曲げ部には、そ
の折り曲げ片の折り曲げ状態を安定的に保持するための
種々のロック機構が採用されていた。ところで、従来の
ロック機構は、何れも折り曲げ線位置から天面壁方向に
向かう形状の突起部が形成されており、この突起部が折
り曲げ片の戻り防止用のストッパーとして作用してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】シャンプーや洗剤等の
商品を梱包して運搬するために、段ボール製の個別ケー
スが広く利用されている。この個別ケースは、通常これ
単体で運搬されることは少なく、多くの場合は複数個
(通常3個程度)を横に並べ、その下部付近同士を糊付
けして一体物に連接し、この連設された集合体(以下こ
れを「連結ケース体」という)における天面壁及び左右
側面壁を断面コ字状の蓋体で覆い、両者の接触面を糊付
け固定するものであった。
【0004】ところで、従来の個別ケースにあっては、
前記突起部がその前後面壁の頂部に上向きで形成されて
いたため、その先端は天面壁より上方に突出していた。
このため、この個別ケースを並べた連結ケース体に蓋体
を覆う際、この突起部が両者の天面壁部位置の密着性を
妨げることになり、糊付け接着部がはがれ易いという問
題点があった。
【0005】本発明はこの突起部を天面壁より前面に飛
び出したり、あるいは左右側面壁より前面に飛び出した
りしないようにして、上記の問題点を解決した段ボール
箱の折り曲げ片のロック機構を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明にかかる段ボール箱の折り曲げ片のロック機
構では、前後面壁の先端に折り曲げ片を取付けた段ボー
ル箱において、折り曲げ片の折り曲げ線位置から前後面
壁側に膨らむ状態の切込線によって形成される突起部
を、折り曲げ線位置に適宜間隔を存して複数個形成し、
各切込線をつなぐ折り曲げ線位置には折り曲げミシン目
を形成したことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明では、前記の構成を採用したため、折り
曲げ片を折り曲げると、その折り曲げミシン目に沿って
折り曲げ片が折り曲げられる。その際に、切込線により
形成される突起部は、折り曲げ線位置から見て個別ケー
スの天面壁並びに左右側面壁より前面に突出することは
なく、フリー状態となっている前後面壁の前面にのみ突
出する。
【0008】この突起部の存在により、一度折り曲げら
れた折り曲げ片はその基部が突起部に引っ掛かるため元
に戻ることはなく、ロック機構は万全となる。もちろん
天面壁や左右側面壁に突起部が突出することはないか
ら、連結ケースに蓋体をかぶせる際の糊はがれの問題も
全く発生しない。
【0009】
【実施例】以下、本発明を図面の実施例により具体的に
説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。
【0010】本発明は、段ボール製の個別ケースAを3
個横に連接して、連結ケース体Bを構成し、この連結ケ
ース体Bの天面壁と左右側面壁を断面コ字状の段ボール
製の蓋体Cで覆うものである。
【0011】まず個別ケースAは、その中にシャンプー
や洗剤等の商品Dを3〜6本程度収納するためのケース
であり、個別ケースの前後面壁2、2から伸びる天面壁
1、1位置には折り曲げ片となるフラップ部が一対取付
けられている。
【0012】個別ケースAには、このほか左右側面壁
3、3、底壁4、底部立ち上がり壁5、5が設けられて
いる。
【0013】また個別ケースAの左右側面壁3、3の上
部には、この折り曲げ片からなる天面壁1、1を剥取る
際に使用する指掛け孔10が形成されている。さらに、
個別ケースAの下部付近には、個別ケース全体を横断状
にカットすることができる、サイドジッパー部20が形
成されている。このサイドジッパー部20を切り離すと
商品陳列時のトレイ21が形成できる。
【0014】つぎに、前後面壁2、2と天面壁1、1と
の境目で、折り曲げ線E位置には、切込線6、折り曲げ
ミシン目7が形成される。
【0015】この切込線6は、折り曲げ線E位置から前
後面壁2、2側に膨らむ状態で形成されているもので、
折り曲げミシン目のような断続線とは異なるものであ
る。この切込線6は、折り曲げ線上で適宜間隔を存して
複数個形成される。
【0016】各切込線をつなぐ折り曲げ線位置には、折
り曲げが容易に行えるように、折り曲げミシン目7が形
成される。
【0017】本発明は上記の構成に係るので、天面壁
1、1を折り曲げ線E位置で折り曲げると、折り曲げ線
上の折り曲げミシン目7の存在により簡単に折り曲げが
行え、同時に切込線6により、前後面壁2、2側に突起
部8が飛び出る。
【0018】したがって、この個別ケースAを、各前後
面壁2、2が互いに向き合う状態で3個並べ、各対向面
の下部付近を軽く糊止めして連結ケース体Bを構成し、
ついで蓋体Cで連結ケース体の天面壁及び左右側面壁
3、3を覆うと、前記突起部8が個別ケースAの天面壁
の前面に飛び出すことはなく、もちろん左右壁面側の前
面にも飛び出ないため、連結ケース体Bと蓋体Cとの糊
付け固定が完璧に行える。
【0019】また他の実施例として、蓋体Cの帯状開封
部の、縦状ジッパー部30にもこの技術を応用すること
ができる。
【0020】即ち、蓋体Cの縦状ジッパー部30の折り
曲げ部位置に、一部を飛び出させた突起部8を形成して
おくと、縦状ジッパー部の開封時に、開封始端31位置
の指先のかかりが良好になって、ここから容易に引き裂
き作業を行うことが可能となる。
【0021】一方の開封始端を切り開くと、その開封部
付近に段差が形成されるから、対向位置に存する残りの
開封始端は、指先のかかり具合が良好となる。
【0022】
【発明の効果】よって本発明は、連結ケース体と蓋体と
の糊付け固定を容易かつ完璧にさせるため、連結ケース
体の運搬中に、不用意に蓋体が外れる等の事故は未然に
防止できる等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の個別ケースの斜視図である。
【図2】同展開状態の斜視図である。
【図3】蓋体の斜視図である。
【図4】同展開状態の斜視図である。
【図5】同要部の拡大正面図である。
【図6】連結体に蓋体をかぶせた状態の斜視図である。
【図7】トレイの斜視図である。
【符号の説明】
A 個別ケース B 連結ケース C 蓋体 D 商品 E 折り曲げ線 1 天面壁 2 前後面壁 3 左右側面壁 4 底壁 5 底部立ち上がり壁 6 切込線 7 折り曲げミシン目 8 突起部 10 指掛け孔 20 サイドジッパー部 21 トレイ 30 縦状ジッパー部 31 縦状ジッパー部の開封始端

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後面壁の先端に折り曲げ片を取付けた
    段ボール箱において、折り曲げ片の折り曲げ線位置から
    前後面壁側に膨らむ状態の切込線によって形成される突
    起部を、折り曲げ線位置に適宜間隔を存して複数個形成
    し、各切込線をつなぐ折り曲げ線位置には折り曲げミシ
    ン目を形成したことを特徴とする段ボール箱の折り曲げ
    片のロック機構。
JP5353030A 1993-12-31 1993-12-31 段ボール箱の折り曲げ片のロック機構 Pending JPH07205956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353030A JPH07205956A (ja) 1993-12-31 1993-12-31 段ボール箱の折り曲げ片のロック機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353030A JPH07205956A (ja) 1993-12-31 1993-12-31 段ボール箱の折り曲げ片のロック機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07205956A true JPH07205956A (ja) 1995-08-08

Family

ID=18428096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5353030A Pending JPH07205956A (ja) 1993-12-31 1993-12-31 段ボール箱の折り曲げ片のロック機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07205956A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997024221A1 (fr) * 1995-12-27 1997-07-10 Hitachi Zosen Corporation Structure pliee en carton-fibre ondule
JP2011098748A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Tana-X:Kk 段ボール箱
JP2011516348A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 オトール ボール紙ブランクのセット、箱、および、そのようなブランクで箱を作り出すための方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997024221A1 (fr) * 1995-12-27 1997-07-10 Hitachi Zosen Corporation Structure pliee en carton-fibre ondule
CN1072556C (zh) * 1995-12-27 2001-10-10 日立造船株式会社 瓦楞纤维板的折叠结构
JP2011516348A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 オトール ボール紙ブランクのセット、箱、および、そのようなブランクで箱を作り出すための方法
JP2011098748A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Tana-X:Kk 段ボール箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5167325A (en) Carrier for containers
JP3539737B2 (ja) パッケージ
JP2004524222A (ja) 物品取出口を有したカートン
KR100526830B1 (ko) 포장용기
JP2007331832A (ja) 包装箱
JPH07205956A (ja) 段ボール箱の折り曲げ片のロック機構
JPH074175Y2 (ja) ハンガー付きカートン
JPH0848324A (ja) 包装箱
JP4638212B2 (ja) 開封機能付き包装箱
JP2006199371A (ja) 段ボール製包装箱
JP3071023U (ja) 吊り下げ式包装用箱
JP4297551B2 (ja) 包装箱
JP7463770B2 (ja) 包装箱
JP2537284Y2 (ja) 商品陳列台
JP2967533B2 (ja) 段ボール箱の開梱機構
JP2003200924A (ja) 包装容器
JP3625051B2 (ja) 商品包装箱
JP4076256B2 (ja)
JPH07205970A (ja) 段ボール箱のサイドジッパー部機構
JP2539482Y2 (ja) 紙製容器
JPH0811863A (ja) 包装箱
JP3039441U (ja) 紙製組立箱
JPS6318581Y2 (ja)
JP4731921B2 (ja) シート材によるロック構造を使用した包装箱
JP3196960U (ja) 梱包箱

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010925