JP3539737B2 - パッケージ - Google Patents

パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP3539737B2
JP3539737B2 JP55156199A JP55156199A JP3539737B2 JP 3539737 B2 JP3539737 B2 JP 3539737B2 JP 55156199 A JP55156199 A JP 55156199A JP 55156199 A JP55156199 A JP 55156199A JP 3539737 B2 JP3539737 B2 JP 3539737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
side wall
container
line
side walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP55156199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002505644A (ja
Inventor
ラルスン,ボー
Original Assignee
アルモンディ アクチボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルモンディ アクチボラーグ filed Critical アルモンディ アクチボラーグ
Publication of JP2002505644A publication Critical patent/JP2002505644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3539737B2 publication Critical patent/JP3539737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/545Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank
    • B65D5/5455Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank the lines of weakness being provided in a closure hinged to an edge of the container body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/20Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form
    • B65D5/2014Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form the central panel having a non rectangular shape
    • B65D5/2028Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form the central panel having a non rectangular shape triangular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/20Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form
    • B65D5/30Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form with tongue-and-slot or like connections between sides and extensions of other sides
    • B65D5/301Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form with tongue-and-slot or like connections between sides and extensions of other sides the tongue being a part of a lateral extension of a side wall
    • B65D5/302Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form with tongue-and-slot or like connections between sides and extensions of other sides the tongue being a part of a lateral extension of a side wall combined with a slot provided in an adjacent side wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/20Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form
    • B65D5/30Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form with tongue-and-slot or like connections between sides and extensions of other sides
    • B65D5/308Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form with tongue-and-slot or like connections between sides and extensions of other sides the slot being provided in a lateral extension of a side wall combined with a tongue being a part of an adjacent side wall
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S229/00Envelopes, wrappers, and paperboard boxes
    • Y10S229/902Box for prepared or processed food
    • Y10S229/906Baked goods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Description

技術分野
本発明は、一般的にはパッケージ、更に詳細にはトラフ状の、すなわち、ケーキ、ペストリ、菓子およびこの種の製品等を保持するコンテナであって、前記コンテナは、折畳み可能な材料、好適には厚紙からなる単一の平らなブランクから製造されると共に、底パネルおよびこれから折れ線に沿って立上がる側壁を含む下部部分と蓋およびこれから折れ線に沿っ垂れ下る側壁を含む頂部部分とを有し、少なくとも一つの側壁は前記下部および頂部部分に対し共通であり、一方、残りの側壁は互いに隣接重ね合せ関係に延在されているコンテナに関する。
発明の背景
上述した種類の、種々の異なる方法で設計および形成されるコンテナは既に公知である。蓋を開けてコンテナ内の製品にアクセスするため、長手の切取りテープが、折れ線に沿って蓋に接合されている頂部部分の垂れ下り側壁上のこの壁の略半分の高さに相当する部分に設けられる。テープが切取られると蓋は上向きに折畳まれ、このとき、蓋と切取りテープとの間に位置する側壁部分に蓋が付属され、一方、切取りテープ領域下方の側壁部分は下部部分の立下り側壁になお接着されている。これらの切取りテープは、これらが一つには比較的幅狭であるためまた二つには側壁の一部分を形成するレベルに位置されているため、これらを迅速且つ効果的に除去するよう安全且つ正確に把持することは困難である。しかも、この種の切取りテープはこれらが完全に切取られる前に破断されがちであり、そしてこのことは更に一層蓋の開口を困難にしている。
発明の目的
本発明の目的は、上述した種類のコンテナであって、これに係る不利が、その蓋を僅か最少の作用だけで安全且つ適切に開口できるよう構成することによって排除されるコンテナを提供することにある。
発明の概要
この目的は、次のように簡単且つ独創的に、すなわち、蓋が関連する側壁の中の少なくとも一つへ向け折返される端縁部へ延在されることにより、蓋の平面内で実質的に当該側壁を越えて延在する蓋開口抓みフラップが形成され、この抓みフラップが折れ線に沿って外側端縁部上を反転し前記側壁へ向け折返して延在され、この前記側壁に前記抓みフラップが第一弱めライン手段を介して連結され、そして、第二の弱めラインが、頂部部分の蓋と別の側壁の中の少なくとも一つとの間の折れ線に設けられることにより、抓みフラップが引張られ、この結果、弱めラインが破断される際に蓋が開口されることによって達成される。
【図面の簡単な説明】
次に、本発明を添付図面を参照しながら以下更に詳しく説明する。図において
図1は、本発明に係るコンテナを形成するよう設計された平らなブランクを上方から見た平面図であり、
図2は、製品を充填した完全完成コンテナを前方から見た斜視図であり、また
図3は、蓋を開放した同じコンテナを示す図2に対応する投影図である。
好適実施例の説明
図において全体的に参照符号1で示されるコンテナは、これに収容される例えば、菓子、ペストリ、ケーキ、ピザおよびパイ等の物品からなるコンテナと同じ外形を有する種々の製品を、その輸送の間防護包装する目的のために使用される。図示実施例におけるコンテナ1は、全体的に三角形状を有するが、この形状は幾つか可能な形状の中の一つに過ぎない。コンテナ1は好適には平らなブランク2から製造され、このブランクは、折畳み可能な材料、好適には厚紙、更に好適には折畳みボール紙から単一の一体製品として製造される。
コンテナ1は、二つの主要部分、すなわち、下部部分3と頂部部分4とからなる。下部部分3は、平らな底パネル5とこの底パネルから真直ぐな折れ線6および7に沿って実質的に垂直に立上がる二つの平らな側壁8および9とを有する。同じように、頂部部分4は、平らな蓋10とこの蓋から真直ぐな折れ線11および12に沿って実質的に垂直に垂れ下がる二つの側壁13および14とを有する。側壁8,9および11,12は、後で更に詳しく説明するように、隣接重ね合せ関係に構成されている。また、頂部および底部部分3,4は平らな一つの共通側壁15を有し、この共通側壁は、底部部分3の底パネル5および頂部部分4の蓋10に実質的に垂直に延在し且つこれらに対し折れ線16および17手段を介して接続される。
頂部部分4の平らな蓋10は、関連する側壁13,14,15の中の少なくとも一つへ向けて折返される端縁部、すなわち、図示実施例では共通側壁15へ向けて折返される端縁部18へ延在されることにより、蓋開口用の抓みフラップ19を形成し、これは蓋10の平面内を実質的に側壁15を越えて突出する。この抓みフラップは、上記折れ線に沿いその真直ぐな外側端縁部上を180゜折返された後共通側壁15へ向け折返し延在される。この抓みフラップ19は、後で更に詳しく説明するように、第一の弱めライン21を介して共通側壁15に接続される。
折れ線11または12の領域内における、頂部部分4の蓋10と別の側壁13または14の中の少なくとも一つ、すなわち、蓋10と側壁13との間の折れ線11との間には、後で更に詳しく説明するように、第二の弱めライン22が設けられている。この第二の弱めライン22は、第一の弱めライン21と共に、抓みフラップ19が片方の腕の指で引上げられる際にこれら弱めラインが破断される結果蓋10の開口を可能とする。
第一および第二の両弱めライン21および22は、それぞれ、引裂きミシン目または裏面上の切込み折れ線として形成される。すなわち、厚紙は、穿孔されるかまたは厚紙の最大半分厚さまで内面上に切込まれる。図示且つ説明するこの好適実施例において、抓みフラップ19と共通側壁15との間の第一弱めライン21は引裂きミシン目23であり、一方蓋10と関連当該側壁13との間の第二弱めライン22は裏面上に切込まれる切込み折れ線24である。
引裂きミシン目23および裏面上の切込み折れ線24は、引っ張り力が抓みフラップ19に適用されると切開かれるので、前述したように、蓋10は、コンテナ1の収容物にアクセスできるよう開口されることが可能となる。若し、蓋10を全体的に除去したい場合には、引裂きミシン目、裏面切込み折れ線等の形式からなる更に別の弱めライン35を、蓋10と残りの側壁14との間の折れ線12に沿って形成される。
上述するコンテナ1は、既に述べたように、下部部分3の側壁の中の一つ9の前端縁部と共通側壁15の両端縁部とに位置されている平らなブランク2の端縁部フラップ26,27および28を、折れ線30,31および32に沿って下部部分の二つの側壁8および9と対接関係となるように折畳むことにより、組立て製造される。なお、前記フラップは、前記側壁に対して、一般的形状の協働フック状スリット29を導入することにより係止される。共通側壁15は下部部分3の底部5に対し折れ線16に沿い実質的に上向き直角に折畳まれ、一方下部部分の側壁8,9は折れ線6,7に沿い上向きに折畳まれる。図示実施例において、折れ線7および30の間の角度は90゜以上であり、従って側壁8,9は、折れ線16および折れ線31,32の間の角度に対して外向きの角度で延在されている。この構成は、製品のコンテナ内への詰込みを容易にすると同時に組立てられたブランク2の積重ね特性をも向上する。
製品のコンテナ1内への詰込みに先立ち、延在された蓋10および側壁13,14を組込まれた頂部部分4は、共通側壁15と平行して上向き真直ぐに延在されている。しかしながら、この頂部部分4は、積込み操作自体の間は、第一弱めライン21に沿い90゜以上の角度で後向きに折畳まれる。
製品の詰込み操作に続き、頂部部分4が、蓋10および側壁13,14を折れ線17に添って折返すことにより閉成される。次いで、コンテナは、側壁13,14を折れ線11,12に添って折畳みそして底部部分3の側壁8,9に、前記側壁と重ね合せ関係に接着することにより閉成される。これにより、コンテナ1が完成されて図2に示す外観を呈する。
コンテナ1内の製品が消費さるべき場合は、コンテナ1は、その後向き突出の蓋開口抓みフラップ19上に人手で引張り力を適用することによって開口される。引張り力は、厚紙を、弱めライン21,22、すなわち、この場合は引裂きミシン目23および裏面切込み折れ線24に沿って破断させる。裏面切込み折れ線24は、厚紙を制御状態で分離することにより見栄えの良い開口を生成する。蓋10は、図3に示すように、頂部部分4の側壁14の折れ線25に沿って下部部分3上に接続され、一方、前記側壁は、下部部分の側壁9上に接着されている。
所望によれば、折れ線25を、更に、前述したように、引裂きミシン目または裏面切込み折れ線形式の弱めラインとして形成することにより、蓋10の全体を引裂きまたは除去するよう構成することもできる。
図示し且つ上述した好適実施例のコンテナ1は、既に述べたように、下部および頂部部分3および4の側壁8,13および9,14をそれぞれ重ね合せた三角形状、すなわち、前方尖端部33方向へ向け収斂され、一方共通側壁15は、後方パネル34から後向きに突出する蓋開口抓みフラップ19を有する当該後方パネル34を形成している。しかしながら同じく既に述べたように、このコンテナ1の設計は可能な幾つかの設計の中の一つに過ぎない。
従って、本発明は、ここに記載および説明される実施例に限定されると思料さるべきではなく、添付される請求の範囲に規定される保護範囲内において種々に変更されることができるものである。

Claims (10)

  1. ケーキ、ペストリ、菓子およびこの種の製品等を保持するコンテナであって、前記コンテナ(1)は、折畳み可能な材料、好適には厚紙からなる単一の平らなブランク(2)から製造されると共に、底パネル(5)およびこれから折れ線(11,12)に沿って立上がる側壁(8,9)を含む下部部分(3)と蓋(10)およびこれから折れ線に沿って垂れ下る側壁(13,14)を含む頂部部分(4)とを有し、少なくとも一つの側壁(15)は前記下部および頂部部分(それぞれ、3および4)に対し共通であり一方残りの側壁(8,9,13,14)は互いに隣接重ね合せ関係に延在されるコンテナにおいて、
    蓋(10)が、関連する側壁(13,14,15)の中の少なくとも一つへ向け折返される端縁部(18)へ延在されることにより、蓋の平面内で実質的に当該側壁を越えて延在する蓋開口抓みフラップ(19)が形成され、この抓みフラップ(19)が折れ線(17)に沿って外側端縁部上を反転し前記側壁へ向け折返して延在され、この前記側壁に前記抓みフラップ(19)が第一弱めライン(21)手段を介して連結され、そして、第二の弱めライン(22)が、頂部部分(4)の蓋(10)と別の側壁(13,14)の中の少なくとも一つとの間の折れ線(11)に設けられることにより、抓みフラップ(19)が引張られ、この結果、弱めライン(21,22)が破断される際に蓋(10)が開口されることが可能となることを特徴とするコンテナ。
  2. 蓋(10)が、共通側壁(15)へ向け折返される端縁部(18)へ延在されることにより、前記共通側壁(15)を越えて突出する前記蓋開口抓みフラップ(19)が形成され、この抓みフラップ(19)が反転されて、前記共通側壁へ折返し延在されると共にこれに前記第一弱めライン(21)を介して連結されることを特徴とする請求項1記載のコンテナ。
  3. 弱めラインの少なくとも一つ(21または22)は、引裂きミシン目(23)または裏面切込み折れ線(24)のいずれかであることを特徴とする請求項1または2記載のコンテナ。
  4. 蓋開口抓みフラップ(19)と当該共通側壁(15)との間の第一弱めライン(21)は引裂きミシン目(23)であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のコンテナ。
  5. 上部部分(4)の蓋(10)と別の側壁(13,14)の中の少なくとも一つとの間の第二弱めライン(22)は裏面切込み折れ線(24)であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のコンテナ。
  6. 一つまたは幾つかの付加的弱めライン(15)が、上部部分(4)の蓋(10)と別の側壁/側壁群(14)との間の折れ線/折れ線群(12)に隣接して設けられることにより、蓋(10)の全体が除去されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のコンテナ。
  7. 付加的折れ線/折れ線群(15)は、引裂きミシン目(23)形式かまたは裏面切込み折れ線形式であることを特徴とする請求項6記載のコンテナ。
  8. 下部部分(3)の立上り側壁(8,9)は、端縁部フラップ(26,27,28)およびこれと協働されるフック形状手段(29)により相互連結されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のコンテナ。
  9. 頂部および下部部分(それぞれ、3および4)の重ね合せ側壁(それぞれ、8,13および9,14)は、互いに接着、好適には糊付けされることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載のコンテナ。
  10. 前記コンテナは三角形状であり、前記頂部および下部部分(それぞれ、3および4)の重ね合せ側壁(それぞれ、8,13および9,14)は前方尖端部(33)へ向け収斂し、一方その共通側壁(15)は、後方パネル(34)であって、これから後向きに突出される蓋開口抓みフラップ(19)を包含する後方パネルを形成することを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載のコンテナ。
JP55156199A 1998-04-14 1999-03-24 パッケージ Expired - Fee Related JP3539737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9801291-7 1998-04-14
SE9801291A SE509924C2 (sv) 1998-04-14 1998-04-14 Förpackning
PCT/SE1999/000459 WO1999052780A1 (en) 1998-04-14 1999-03-24 Package

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002505644A JP2002505644A (ja) 2002-02-19
JP3539737B2 true JP3539737B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=20410948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55156199A Expired - Fee Related JP3539737B2 (ja) 1998-04-14 1999-03-24 パッケージ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6360941B1 (ja)
EP (1) EP1036008B1 (ja)
JP (1) JP3539737B2 (ja)
CN (1) CN1263507A (ja)
AT (1) ATE223329T1 (ja)
AU (1) AU4065599A (ja)
CA (1) CA2294639A1 (ja)
DE (1) DE69902745T2 (ja)
SE (1) SE509924C2 (ja)
WO (1) WO1999052780A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001031019A2 (en) 1999-10-29 2001-05-03 Chiron Spa Neisserial antigenic peptides
JP2006509693A (ja) * 2002-12-10 2006-03-23 ラピッド アクション パッケイジング リミテッド 斜めにカットされたサンドイッチのためのカートン
CA2417290C (en) * 2003-01-24 2011-11-22 Labatt Brewing Company Limited Secondary beverage carton
US7136163B2 (en) * 2003-12-09 2006-11-14 Applied Materials, Inc. Differential evaluation of adjacent regions for change in reflectivity
EP1737744B1 (en) * 2004-04-08 2009-09-02 Deutsche Post AG Container for containment and transport of objects
GB2419584B (en) * 2004-11-01 2008-06-25 Rapid Action Packaging Ltd Improvements in or relating to packs for holding food items
FR2879566B1 (fr) * 2004-12-22 2009-12-04 Finega Boite de conditionnement
US7337904B2 (en) * 2006-04-26 2008-03-04 Hengami David T Heart shaped package
GB2441314A (en) * 2006-08-29 2008-03-05 Rapid Action Packaging Ltd Blank preparation, plastic sheet laminated to card
USD666088S1 (en) 2010-10-28 2012-08-28 The Gillette Company Personal care product package
USD668532S1 (en) 2010-10-28 2012-10-09 The Gillette Company Personal care product package
USD666087S1 (en) 2010-10-28 2012-08-28 The Gillette Company Personal care product package
MX353862B (es) * 2012-07-10 2018-01-31 Graphic Packaging Int Llc Bolsa reforzada.
US9957080B2 (en) 2013-09-25 2018-05-01 Graphic Packaging International, Llc Reinforced package
US9758275B2 (en) 2013-09-25 2017-09-12 Graphic Packaging International, Inc. Reinforced package
US9771176B2 (en) 2013-09-25 2017-09-26 Graphic Packaging International, Inc. Reinforced package
DE202014100827U1 (de) * 2014-02-24 2014-03-06 Heiko Schache Faltschachtel
MX2017005200A (es) 2014-10-21 2017-06-21 Graphic Packaging Int Inc Embalaje para un producto.
CA2980192C (en) 2015-04-29 2019-05-07 Graphic Packaging International, Inc. Method and system for forming packages
BR112017022499B1 (pt) 2015-04-29 2022-07-26 Graphic Packaging International, Llc Método de formação de embalagens reforçadas, e sistema para formar embalagens reforçadas
BR112018000349B1 (pt) 2015-07-14 2022-07-19 Graphic Packaging International, Llc Método de formar pelo menos parcialmente uma embalagem reforçada, e sistema para formar pelo menos parcialmente embalagens reforçadas
EP3337729B1 (en) 2015-08-21 2021-12-29 Graphic Packaging International, LLC. Reinforced package, carton, combination of a carton blank and a bag, and method of forming a reinforced package
IT201600126510A1 (it) * 2016-12-15 2018-06-15 Corazza S P A Macchina e procedimento per realizzare confezioni contenenti prodotti liquidi o pastosi.
US11040798B2 (en) 2017-08-09 2021-06-22 Graphie Packaging International, LLC Method and system for forming packages
MX2021000248A (es) 2018-07-09 2021-03-25 Graphic Packaging Int Llc Metodo y sistema para formar envases.
US11198534B2 (en) 2019-01-28 2021-12-14 Graphic Packaging International, Llc Reinforced package
AU2021409665A1 (en) 2020-12-22 2023-06-22 Graphic Packaging International, Llc End flap engagement assembly for erecting cartons and related systems and methods

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2367706A (en) * 1942-11-18 1945-01-23 Nat Folding Box Co Extensible dispensing container
US3309005A (en) * 1965-06-17 1967-03-14 Reynolds Metals Co Easy opening carton construction
US3361332A (en) * 1967-06-16 1968-01-02 Container Corp Easy open device for a carton
US4313542A (en) * 1979-07-13 1982-02-02 Champion International Corporation Single-serving pie carton and blank
US4432489A (en) * 1982-06-14 1984-02-21 Champion International Corporation Pie carton
US4477014A (en) * 1983-05-04 1984-10-16 Container Corporation Of America Triangular carton and opening means therefor
US4702407A (en) 1986-05-30 1987-10-27 Ex-Cell-O Corporation Flat top container and blank for constructing same
US4911305A (en) 1986-07-17 1990-03-27 Mpr Corporation Tear away top structure for a rectangular paperboard container
US4951824A (en) 1989-05-12 1990-08-28 James River Corporation Carton having an opening feature and a carton blank
US5213255A (en) 1991-05-01 1993-05-25 Waldorf Corporation Opening structure for wedge-shaped pie carton
JPH0882897A (ja) * 1994-07-11 1996-03-26 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム製品の包装体
US6098874A (en) * 1998-02-09 2000-08-08 Sig Combibloc Inc. Tear-away container top

Also Published As

Publication number Publication date
SE9801291L (sv) 1999-03-22
AU4065599A (en) 1999-11-01
ATE223329T1 (de) 2002-09-15
EP1036008A1 (en) 2000-09-20
US6360941B1 (en) 2002-03-26
DE69902745T2 (de) 2003-07-31
JP2002505644A (ja) 2002-02-19
SE9801291D0 (sv) 1998-04-14
EP1036008B1 (en) 2002-09-04
DE69902745D1 (de) 2002-10-10
CN1263507A (zh) 2000-08-16
SE509924C2 (sv) 1999-03-22
WO1999052780A1 (en) 1999-10-21
CA2294639A1 (en) 1999-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3539737B2 (ja) パッケージ
US4752029A (en) Carton with integral display bin
US2828060A (en) Reclosable carton
US6386369B2 (en) Shipper and display carton
US5458272A (en) Paperboard dispenser having separately formed drawer
EP1282559B1 (en) Shipping and display carton
US5213255A (en) Opening structure for wedge-shaped pie carton
JPS61500544A (ja) ボ−ル箱
KR20020019964A (ko) 개봉이 용이한 진열 용기 및 용기를 형성할 수 있는 판지블랭크
US4363400A (en) Display carton with internal spacer
US7021525B2 (en) Recloseable carton
US6279819B1 (en) Recloseable, cuboidal folding box with hanging means
EP1968858B1 (en) Carton having a pivotable dispenser
US20040060974A1 (en) Container with tamper-evidence, reclosure features
US4266671A (en) Carton hanger-opener
US20020070268A1 (en) Recloseable, cuboidal folding box
JPH06247443A (ja) 乾燥製品用の折曲げ厚紙パック
US2836342A (en) Carton
US6402018B2 (en) Recloseable, cuboidal folding box with hanging means
EP0511680B1 (en) Opening structure for wedge-shaped pie carton
US7121403B2 (en) Blank forming carton and closure therefor
US7097093B2 (en) Carton opening feature
JPH02233353A (ja) 容器の包装箱
US3367559A (en) Container and blanks for making same
GB2427605A (en) Transit and display container

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees