JPH07179458A - N−複素環式−4−ピペリジンアミン類 - Google Patents

N−複素環式−4−ピペリジンアミン類

Info

Publication number
JPH07179458A
JPH07179458A JP6260917A JP26091794A JPH07179458A JP H07179458 A JPH07179458 A JP H07179458A JP 6260917 A JP6260917 A JP 6260917A JP 26091794 A JP26091794 A JP 26091794A JP H07179458 A JPH07179458 A JP H07179458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
furanyl
group
formula
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6260917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819126B2 (ja
Inventor
Frans E Janssens
フランス・エドウアルト・ジヤンセンス
Jozef F Hens
ジヨセフ・フランシス・ヘンス
Joseph L G Torremans
ジヨセフ・レオ・ギスラヌス・トレマンス
Jozef J P Heykants
ジヨセフ・ジヤン・ピーター・ハイカンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JPH07179458A publication Critical patent/JPH07179458A/ja
Publication of JPH0819126B2 publication Critical patent/JPH0819126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 式(I−C)で表されるN−複素環式−4−
ピペリジンアミン類ならびにそれらの製造方法。 〔式中,LはH,C1−6アルキルオキシカルボニルま
たはフェニルメトキシカルボニルであり;A,A
,AはCHであるかそのうちの一つだけがNであ
り,且つそのHのうちの1〜2個はハロ,C1−6アル
キル,CF,OH,C1−6アルコキシで置換されて
いてもよく;RはHまたはC1−6アルキルであり;R
1−aはたとえば3−メチル−2−フラニルメチルであ
り;RはH,C1−6アルキル,C3−6シクロアル
キル,(置換)ベンジル等である〕 【効果】 式(I−c)のN−複素環式−4−ピペリジ
ンアミン類は新規であって、抗ヒスタミン剤の有効成分
として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の背景 米国特許番号4,219,559中には、多数の1−置
換されたN−複素環式−4−ピペリジンアミン類が有用
な抗−ヒスタミン性を有する化合物類として記されてい
る。同文献はまた1−位置が未置換であるかまたはアル
キルオキシカルボニルもしくはフェニルメトキシカルボ
ニル基で置換されているピペリジン部分を有する多数の
ヒスタミン類の有用な中間生成物類としての使用も教示
している。多数のこれらの化合物類はその他ザ・ジャー
ナル・オブ・ザ・メディカル・ケミストリイ(J.Me
d.Chem.)、1985、28、1925−1933、
1934−1943および1943−1947頁中にも
詳細に記されている。さらに、ザ・ジャーナル・オブ・
ザ・メディカル・ケミストリイ(J.Med.Che
m.)、1985、28、1934−1943中には化
合物1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−4−
(4−ピペリジニル)−1H−ベンズイミダゾール−ア
ミン二臭化水素塩の合成および抗−ヒスタミン性が記さ
れている。後者の化合物は「アステミゾール:新規な非
−沈澱性の長期活性H1−拮抗質、Med.Publ.Foun
d.Symp.Ser.、84、25−34(1984)」中
にアストミゾールの活性代謝物として教示されている。
【0002】米国特許番号4,556,660中並びに
公開ヨーロッパ特許出願番号145037、14410
1および151824中には、別の系の1−置換された
ピペリジン部分を有するN−複素環式−4−ピペリジン
アミン類が有用な抗−ヒスタミン性およびセロコチン−
拮抗質性を有する化合物類として記されており、一方ピ
ペリジン部分の1−位置が未置換のN−複素環式−4−
ピペリジンアミン類は中間生成物として記されている。
【0003】最後に、公開ヨーロッパ特許出願番号15
1,826中には、有用な抗−ヒスタミン性およびセロ
トチン−拮抗質性を有する多数の4−(二環式ヘテロシ
クリル)メチルおよび−ヘテロ−ピペリジン類が記され
ている。
【0004】本発明はピペリジン部分の1−位置に水素
原子、アルキルオキシカルボニルまたはフェニルメトキ
シカルボニル基を有する上記のN−複素環式−4−ピペ
リジンアミン類を活性成分として含有している組成物類
並びに該組成物類の使用を基にするアレルギー疾病の治
療方法に関するものである。
【0005】発明の記載 本発明は、広義には1種以上の薬学的担体および活性成
分としての抗−アレルギー有効量の少なくとも1種の式
【0006】
【化6】
【0007】[式中、Lは水素、C1-6アルキルオキシ
カルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルであり、
1=A2−A3=A4は式 −CH=CH−CH=CH− (a) −N=CH−CH=CH− (b) −CH=N−CH=CH− (c) −CH=CH−N=CH− (d)または −CH=CH−CH=N− (e) を有する二価の基であり、ここで該基(a)−(e)中の
1または2個の水素原子は互いに独立してハロ、C1-6
アルキル、C1-6アルキルオキシ、トリフルオロメチル
またはヒドロキシにより置換されていてもよく、Rは水
素およびC1-6アルキルからなる群から選択される一員
であり、R1は水素、C1-10アルキル、C3-6シクロアル
キル、Ar1および1または2個のAr1基で置換されたC
1-6アルキルからなる群から選択される一員であり、R2
は水素、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、(C
1-6アルキル)−CO−、(C1-6アルキルオキシ)−C
OおよびAr2−C1-6アルキルからなる群から選択され
る一員であり、ここでAr1は任意にハロ、ヒドロキシ、
ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C1-6アルキ
ル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチオ、メルカ
ルプト、アミノ、モノ−およびジ(C1-6アルキル)ア
ミノ、カルボキシル、C1-6アルキルオキシカルボニル
およびC1-6アルキル−CO−からなる群から互いに独
立して選択される3個までの置換基で置換されていても
よいフェニル;チエニル;ハロチエニル;フラニル;C
1-6アルキル置換されたフラニル;ピリジニル;ピラジ
ニル;任意にC1-6アルキルで置換されていてもよいチ
アゾリルおよびイミダゾリルからなる群から選択される
一員であり、そしてここでAr2は任意にハロ、ヒドロキ
シ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C1-6アル
キル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチオ、メル
カルプト、アミノ、モノ−およびジ(C1-6アルキル)
アミノ、カルボキシル、C1-6アルキルオキシカルボニ
ルおよび(C1-6アルキル)−COからなる群から互い
に独立して選択される3個までの置換基で置換されてい
てもよいフェニルからなる群から選択される一員であ
る]を有する化合物、それの薬学的に許容可能な酸付加
塩または可能な立体化学的異性体形からなる、抗−アレ
ルギー組成物に関するものである。
【0008】本発明は、後記式(I−c)の新規なN−
複素環式−4−ピペリジンアミン類に係る。
【0009】前記の定義中で使用されているハロという
語は一般的にフルオロ、クロロ、ブロモおよびアイオド
であり、「C1-6アルキル」という語は炭素数が1〜6
の直鎖および分枝鎖状の飽和炭化水素基類、例えばメチ
ル、エチル、1−メチルエチル、1,1−ジメチルエチ
ル、プロピル、2−メチルプロピル、ブチル、ペンチ
ル、ヘキシルなど、を包含する意味を有し、「C1-10
ルキル」は上記のC1-6アルキル基類および炭素数が7
〜10のそれらより高級な同族体類を包含する意味を有
し、「C3-6シクロアルキル」という語は一般的にシク
ロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシク
ロヘキシルである。
【0010】本発明の組成物中で活性成分として使用さ
れる好適な式(I)の化合物類は、A1=A2−A3=A4
が式(a)または(b)の二価の基であり、そしてR1
Ar1で置換されたC1-6アルキルであるものである。
【0011】本発明の組成物中で活性成分として使用さ
れる特に好適な式(I)の化合物類は、A1=A2−A3
4が式(a)または(b)の二価の基であり、Rが水素
であり、R2が水素またはC1-6アルキルであり、そして
Ar1が任意にハロ、ヒドロキシおよびC1-6アルキルか
らなる群から互いに独立して選択される2個までの置換
基で置換されていてもよいフェニル;ピリジル;イミダ
ゾリル;チエニル;ハロチエニル;フラニル;C1-6
ルキル置換されたフラニル;チアゾリルおよびピラジニ
ルであるものであり、R1がフラニルメチルまたは(C
1-6アルキル)フラニルメチルであるものが特に好適で
ある。
【0012】本発明の組成物中で活性成分として使用さ
れる最も好適な式(I)の化合物類は、3−[(5−メ
チル−2−フラニル)メチル]−N−(4−ピペリジニ
ル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−ア
ミンまたはそれの薬学的に許容可能な酸付加塩である。
【0013】式(I)の化合物類並びにそれらの製造は
公知であり、そして例えば米国特許番号4,219,5
59および4,556,660中に記されている。
【0014】これらの特許中に記されている方法の他
に、式(I)の化合物類は多数の新規な方法によっても
製造でき、そのような新規な方法は本発明の他の面を構
成するものである。
【0015】式(I)の化合物類は、式(II)のピペリ
ジン誘導体を式(III)のベンズイミダゾール誘導体と
反応させ、その後任意に脱カルボキシル化反応させるこ
とにより製造できる。
【0016】
【化7】
【0017】(II)および(I−a)においてL1は水素
以外のLと同じ意味を有し、一方(II)または(III)
においてQ1およびQ2は(II)と(III)の反応中に−
NR2−部分が生成してピペリジンおよびベンズイミダ
ゾール部分を結合させるように選択される。例えばQ1
が基NHR2でありそしてQ2が基−Wであることがで
き、または逆にQ1が基−W′でありそしてQ2が基−N
HR2であることもできる。
【0018】
【化8】
【0019】式(III−a)および(II−b)において、
WおよびW′は適当な残基、例えばハロ、例えばクロ
ロ、ブロモもしくはアイオド、またはスルホニルオキシ
基、例えばメチルスルホニルオキシもしくは4−メチル
フェニルスルホニルオキシ、を表わし、一方Wはアルキ
ルオキシまたはアルキルチオであることもできる。(II
−a)と(III−a)および(II−b)と(III−b)との反
応は一般的には不活性有機溶媒、例えば芳香族炭化水
素、例えばベンゼン、メチルベンゼン、ジメチルベンゼ
ンなど;低級アルカノール、例えばメタノール、エタノ
ール、1−ブタノールなど;ケトン、例えば2−プロパ
ノン、4−メチル−2−ペンタノンなど;エーテル、例
えば1,4−ジオキサン、1,1´−オキシビスエタ
ン、テトラヒドロフランなど;N,N−ジメチルホルム
アミド(DMF);N,N−ジメチルアセトアミド(D
MA);ニトロベンゼン;ジメチルスルホキシド(DM
SO);1−メチル−2−ピロリジノンなど、の中で実
施される。反応過程中に遊離した酸を捕集するために、
例えばアルカリ金属炭酸塩もしくは炭酸水素塩、水素化
ナトリウム、または有機塩基、例えばN,N−ジエチル
エタンもしくはN−(1−メチルエチル)−2−プロパ
ンアミン、の如き適当な塩基の添加を使用できる。ある
種の環境下では、ヨウ化物塩、好適にはアルカリ金属ヨ
ウ化物、の添加が適している。幾分高められた温度で反
応速度を促進させることができる。また、Q 1がオキシ
基でありそしてQ2が基−NHR2であることもできる。
【0020】
【化9】
【0021】(II−c)と(III−b)の反応は一般に、
反応物類の混合物を適当な還元剤を有する適当な反応不
活性有機溶媒中で処理することにより実施できる。反応
速度を促進させるために、反応混合物を撹拌および/ま
たは加熱できる。好適には、(II−c)のピペリジンを
最初に式(III−b)のベンズイミダゾールと反応させて
エナミンを製造し、それは任意に単離およびさらに精製
でき、そしてその後該エナミンを還元反応にかける。適
当な溶媒類は例えば水;C1-6アルカノール類、例えば
メタノール、エタノール、2−プロパノールなど;環式
エーテル類、例えば1,4−ジオキサンなど;ハロゲン
化された炭化水素類、例えばトリクロロメタンなど;
N,N−ジメチルホルムアミド;N,N−ジメチルアセ
トアミド;ジメチルスルホキシドなど;または該溶媒類
の混合物である。適当な還元剤類は、例えば金属または
複合金属水素化物類、例えばホウ水素化ナトリウム、水
素化アルミニウムリチウム;または水素であり、後者は
好適には例えば炭素上のパラジウム、炭素上の白金など
の如き適当な触媒の存在下で使用される。反応物および
反応生成物中のある種の官能基の望ましくないそれ以上
の水素化を防止するために、反応混合物に適当な触媒
毒、例えばチオフェンなど、を加えることが有利であ
る。
【0022】式(I−b)のピペリジン化合物類を製造す
るための式(I−a)の脱カルボキシル化反応は、式(I
−a)の出発化合物を適当な溶媒中で酸または塩基で処
理することにより実施できる。適当な酸類または塩基類
としては、ハロゲン化水素酸類、例えば塩酸もしくは臭
化水素酸、硫酸、燐酸など、が挙げられ、酸類は好適に
は水溶液状でまたは例えば酢酸と混合して使用される。
適当な塩基類は、水性またはアルコール性媒体中のアル
カリ金属水酸化物類、水素化物類もしくはアルコキシド
類である。
【0023】上記および下記の製造の全てにおいて、反
応生成物類は反応混合物から単離でき、そして必要なら
当技術で一般的に公知の方法に従いさらに精製できる。
【0024】式(I)の化合物類は塩基性を有してお
り、従ってそれらは適当な酸類、例えば無機酸類、例え
ばハロゲン化水素酸類、例えば塩酸、臭化水素酸など、
および硫酸、硝酸、燐酸など;または有機酸類、例えば
酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、2−ヒドロキシプ
ロパン酸、2−オキソプロパン酸、エタンジオン酸、プ
ロパンジオン酸、ブタンジオン酸、(Z)−2−ブテン
ジオン酸、(E)−2−ブテンジオン酸、2−ヒドロキ
シブタンジオン酸、2,3−ジヒドロキシブタンジオン
酸、2−ヒドロキシ−1,2,3−プロパントリカルボ
ン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼン
スルホン酸、4−メチルベンゼンスルホン酸、シクロヘ
キサンスルファミン酸、2−ヒドロキシ安息香酸、4−
アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸などの酸類、を用いる
処理によりそれらの治療的に活性な非毒性の酸付加塩形
に転化することができる。
【0025】逆に塩形をアルカリを用いる処理により遊
離塩基形に転化することもできる。前記の方法における
中間生成物類および出発物質類は公知の化合物類であ
り、それらは該化合物類または同様な化合物類の公知の
製造方法に従い製造できる。式(I)から、本発明の化
合物類がそれらの構造中に数個の非対称性炭素原子を有
することができることは明白である。これらの偏光中心
のそれぞれがR−およびS−配置で存在でき、このR−
およびS−配置はR.S.カーン(Cahn)、C.イン
ゴールド(Ingold)およびV.プレログ(Prelog)
の、アンゲバンテ・ヘミイ・インターナショナル・エデ
ィション・イン・イングリッシュ(Angew.Chem.,
Int.Ed.Engl.)、5、385、511(196
6)により記されている原則に対応している。
【0026】式(I)の化合物類の純粋に立体化学的異
性体形は、公知の工程の適用により得られる。ジアステ
レオマー類は物理的分離方法、例えば選択的結晶化およ
びクロマトグラフィ技術、例えば向流分布、により分離
でき、そしてエナンチオマー類はそれらのジアステレオ
マー塩類を光学的に活性な酸類を用いて選択的に結晶化
させることにより互いに分離できる。
【0027】純粋な立体化学的異性体形はまた、反応が
立体特異的に起きるなら、適当な出発物質の対応する純
粋な立体化学的異性体形からも誘導できる。
【0028】シスおよびトランスジアステレオマーラセ
ミ体類を当技術の専門家に公知の方法の適用によりさら
にそれらの光学的異性体類であるシス(+)、シス
(−)、トランス(+)およびトランス(−)に分割で
きる。
【0029】式(I)の化合物類の立体化学的異性体形
は本発明の範囲内に当然包括される。
【0030】本発明の特徴は、R1がC1-6アルキル−置
換されたフラニルで置換されているC1-6アルキルであ
り、そして該C1-6アルキル−置換されたフラニルが5
−メチル−2−フラニル以外である式
【0031】
【化10】
【0032】により表わされる化合物類、並びにそれら
の薬学的に許容可能な酸付加塩類および立体化学的異性
体形類が新規な化合物類であるということである。
【0033】好適な新規化合物類は、R1-aが3−もし
くは4−(C1-6アルキル)−2−フラニルまたは2−
(C1-6アルキル)−3−フラニルで置換されたC1-6
ルキルである式(I−c)の化合物類である。
【0034】特に好適な新規化合物類は、R1-aが3−
(C1-6アルキル)−2−フラニルで置換されたメチル
であり、R2が水素であり、Rが水素であり、そしてA1
=A2−A3=A4がCH=CH−CH=CHまたはN=
CH−CH=CHである上記の好適な化合物類である。
【0035】本発明に従う組成物および処理方法におい
て活性成分として使用できる式(I)の化合物類のうち
の一部を本発明の説明目的のために下表に示すが、本発
明はそれらに限定されるものではない。
【0036】
【表1】
【0037】
【表2】
【0038】
【表3】
【0039】
【表4】
【0040】
【表5】
【0041】
【表6】
【0042】
【表7】
【0043】
【表8】
【0044】
【表9】
【0045】
【表10】
【0046】
【表11】
【0047】
【表12】
【0048】本発明の組成物類中での式(I)の化合物
類、それらの薬学的に許容可能な酸付加塩類および可能
な立体化学的異性体形の使用はそれらの有用な薬学的性
質に基づいている。特に、それらは抗−ヒスタミン剤と
して活性であり、その活性は「化合物48/80−誘発
致死率からのネズミの保護」試験で得られる結果により
明白に示される。その他に、それらは抗−ヒスタミン剤
がしばしば遭遇する望ましくない副作用である鎮静作用
もない。それらの抗−ヒスタミン性とは別に、それらは
セロトニン−拮抗性も示す。
【0049】さらに、式(I)の化合物類、それらの薬
学的に許容可能な酸付加塩類および可能な立体化学的異
性体形はそれらの好ましい薬学的動性傾向のために特に
魅力的である。一方でそれらの抗−ヒスタミン効果がほ
とんど瞬間的に存在している位に急速な初期性能をそれ
らは示す。他方でそれらは魅力的な作用期間を示し、す
なわちそれは短すぎることはなく従って頻繁な投与の必
要がなく、また該期間が長すぎることもない。従って、
投与処方は症状の進展に適切に対応できる。
【0050】本発明の薬学的組成物類を製造するために
は、活性成分としての有効量の特定化合物を塩基または
酸−付加塩形で薬学的に許容可能な担体と密に混合して
一緒にし、ここで該担体は投与に望ましい調合形に依存
して種々の形態をとることができる。これらの薬学的組
成物類は好適には経口的、局部的、経皮的投与用または
非経口的注射による投与用に適している単位投与形であ
ることが望ましい。例えば経口投与形の組成物を製造に
おいては、一般的な製薬媒体、例えば懸濁液、シロッ
プ、エリキシルおよび溶液の如き経口的液体調剤類の場
合には水、グリコール類、油類、アルコール類など;粉
剤、丸薬、カプセルおよび錠剤の場合には固体担体類、
例えば澱粉、糖類、カオリン、潤滑剤類、結合剤類、劣
化防止剤類など、を使用できる。投与の容易さという理
由のために、錠剤およびカプセルが最も有利な経口的投
与単位形であり、その場合にはもちろん固体の薬学的担
体類が使用される。非経口的組成物類用には、一般に担
体は少なくとも大部分は殺菌水であるが、例えば溶解を
助けるための他の成分類を含有することもできる。例え
ば、担体が食塩水溶液、グルコース溶液または食塩水お
よびグルコース溶液の混合物であるような注射溶液類を
製造できる。注射懸濁液類も製造でき、その場合適当な
液体担体類、懸濁剤類などを使用できる。経皮的投与用
に適している組成物類中では、担体は任意に置換されて
いてもよい透過促進剤および/または適当な湿潤剤を含
有でき、それらは任意に少量のいずれの性質の適当な添
加物類とも一緒にすることができ、それらの添加物類は
皮膚にかなりの変性効果をもたらさないものである。該
添加物類は皮膚への投与を促進させることができ、およ
び/または希望する組成物類の製造を助けることもでき
る。これらの組成物類は種々の方法で、例えば経皮性パ
ッチ状で、滴状で、軟膏状で、投与できる。式(I)の
酸付加塩類は対応する塩基形より大きいそれらの水溶解
度のために水性組成物類の製造において明らかに後者よ
り適している。投与の容易さおよび投与量の均一性のた
めには、上記の薬学的組成物類を投与単位形に調合する
ことが特に有利である。明細書および特許請求の範囲中
で使用されている投与単位形とは単位投与に適している
物理的に分離している単位を称しており、各単位は必要
な薬学的担体と一緒になって希望する治療効果を生じる
ものと計算されている予め決められた量の活性成分を含
有している。そのような投与単位形の例は、錠剤類(線
入りまたはコーティングされた錠剤類を包含する)、カ
プセル類、丸薬類、粉末包装物類、ウェファ類、注射溶
液もしくは懸濁液、小匙分、大匙分など、並びにそれら
の分離されている複数量である。
【0051】本発明の別な面では、アレルギー疾病にか
かっている温血動物類のアレルギー疾病の治療方法が提
供され、該方法は温血動物類に抗−アレルギー有効量の
式(I)の化合物、それらの薬学的に許容可能な酸付加
塩または可能な立体化学的異性体形を投与することから
なっている。活性成分の好適な有効量が上記の如く組成
物状で投与される。当該技術の専門家はここに示されて
いる試験結果から抗−アレルギー有効量を容易に決める
ことができよう。一般的に、有効量は0.001mg/kg
〜100mg/kgの体重、そしてより好適には0.01mg
/kg〜1mg/kgの体重、であろうと思われる。
【0052】
【実施例】 A)中間生成物類の製造 実施例1 47.5部のN2−(2−フラニルメチル)−2,3−
ピリジン−ジアミン、36.5部の(α−イミノ−α−
メトキシメチル)−カルバミン酸メチル、34.5部の
酢酸および450部のメチルベンゼンの混合物を撹拌し
そして65−68℃に16時間加熱した。反応混合物を
蒸発させた。50部の水および400部の2−プロパノ
ールを残渣に加え、そして撹拌を還流下で16時間続け
た。反応混合物をそれの容量の1/4に濃縮した。50
0部の水を加え、そして2−プロパノールを共沸蒸留し
た。室温において1時間撹拌した後に、生成物を濾別
し、20部の水で2回そして12部の2−プロパノンで
3回連続的に洗浄し、そして1,2−ジクロロエタンか
ら再結晶化させた。生成物を濾別し、真空中で50℃に
おいて乾燥すると、27.3部(51.0%)の3−
(2−フラニルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−
b]ピリジン−2−アミン;融点193.3℃が生成し
た。
【0053】B)最終化合物類の製造 実施例2 22.2部の4−オキソ−1−ピペリジンカルボン酸エ
チル、21.4部の3−(2−フラニルメチル)−3H
−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−アミン、36
0部のメチルベンゼンおよび0.1部の4−メチルベン
ゼンスルホン酸の混合物を水分離器を使用して還流温度
において4日間撹拌した。50℃に冷却した後に、64
部のエタノールを加え、そして3.8部のテトラヒドロ
ホウ酸ナトリウムを反応混合物に滴々添加した。完了後
に、撹拌を50℃において2時間続けた。冷却後に、混
合物を3.5部の酢酸を用いて分解させた。撹拌しなが
ら水を混合物に加え、そして層を分離した。水層をメチ
ルベンゼンで抽出した。一緒にしたメチルベンゼン層を
乾燥し、濾過し、そして蒸発させると、4−[[3−
(2−フラニルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−
b]ピリジン−2−イル]アミノ]−1−ピペリジンカ
ルボン酸エチルが油状残渣として生成した(化合物5
6)。
【0054】実施例3 4−[[3−(2−フラニルメチル)−3H−イミダゾ
[4,5−b]ピリジン−2−イル]アミノ]−1−ピ
ペリジンカルボン酸エチル、50部の水酸化カリウム、
400部の2−プロパノールおよび20滴の水の混合物
を撹拌しそして約5時間還流させた。反応混合物を蒸発
させ、そして水を残渣に加えた。生成物を4−メチル−
2−ペンタノンで2回抽出した。一緒にした抽出物を乾
燥し、濾過し、そして蒸発させた。固体残渣を1,1´
−オキシビスエタン中で撹拌した。生成物を濾別し、そ
して乾燥すると、34部(85%)の3−(2−フラニ
ルメチル)−N−(4−ピペリジニル)−3H−イミダ
ゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル]アミン;融点1
59.0℃が生成した(化合物140)。
【0055】実施例4 9.8部の4−アミノ−1−ピペリジンカルボン酸エチ
ルおよび15部の2−クロロ−1−(4−フルオロフェ
ニルメチル)−1H−ベンズイミダゾールの混合物を1
20℃に加熱した。混合物を120℃で43時間撹拌し
た。冷却後に、100部のトリクロロメタンを加え、そ
して全体を充分撹拌した。混合物を水で洗浄した。水層
を分離し、そして有機混合物を濾過し、蒸発させた。集
められた固体物質を100部の水中に溶解させ、そして
次に100部の20%水酸化ナトリウム溶液を加えた。
沈澱を濾過し、そして真空中で50℃において乾燥する
と、12.1部(40.5%)の4−[[1−(4−フ
ルオロフェニル)メチル]−1H−イミダゾール−2−
イル]アミノ]−1−ピペリジンカルボン酸エチル;融
点181℃が生成した(化合物21)。
【0056】実施例5 3.2部の4−[1−[(4−フルオロフェニル)メチ
ル]−1H−イミダゾール−2−イルアミノ]−1−ピ
ペリジンカルボン酸エチルおよび300部の48%臭化
水素酸溶液の混合物を撹拌しそして1時間還流させた。
反応混合物を蒸発させ、残渣を2−プロパノールから結
晶化させた。生成物を濾別し、乾燥すると、3.3部
(82%)の1−[(4−フルオロフェニル)メチル]
−N−(4−ピペリジニル)−1H−イミダゾール−2
−アミン二臭化水素塩;融点290.2℃が生成した
(化合物112)。
【0057】表I〜IV中に挙げられている全ての他の化
合物類も同様な製造方法により得られた。
【0058】B)製薬実施例 本発明に従う調剤類中で活性成分として使用できる式
(I)の化合物類の有用な抗−ヒスタミン性を下記の試
験工程により示すことができる。
【0059】実施例6化合物48/80−誘発致死率からのネズミの保護 4−メトキシ−N−メチルベンゼンエタンアミンおよび
ホルムアルデヒドの縮合により得られるオリゴマー類の
混合物である化合物48/80は有力なヒスタミン放出
剤であると記されている(Int.Arch.Allergy、
、336(1958))。化合物48/80−誘発致
死性の循環性ショックからの保護が、試験化合物類の抗
ヒスタミン活性を定量的に評価する簡単な方法のようで
ある。体重が240−260gの同系交配ウィスター種
の雄ネズミを実験で使用した。一夜の断食後に、ネズミ
を空気調節されている研究室(温度=21±1℃、相対
湿度=65±5%)に移した。ネズミを試験化合物を用
いてまたは溶媒(NaCl溶液、0.9%)を用いて経
皮的または経口的に治療した。治療後1時間に水に溶解
したての化合物48/80を0.5mg/kgの体重(0.
2ml/100kgの体重)の投与量で静脈注射した。25
0匹の溶媒−治療された動物類に化合物48/80の標
準投与量を注射した対照実験では、4時間後に動物類の
2.8%以下しか生存していなかった。従って、4時間
後の生存率は薬品投与の保護効果の安全判定基準である
と考えられる。式(I)の化合物類のED50値を表1に
示す。該ED50値は試験した化合物類により化合物48
/80−誘発致死率に対して試験した動物類の50%が
保護された時点のmg/kgの体重の値である。
【0060】 表I番号 ネズミ中の化合物48/80致死率試験ED50、mg/kgの体重 112 0.056 123 0.08 135 0.01 140 0.08 166 0.04 C)組成物実施例 下記の調剤類は動物および人間の患者に全身的に投与す
るのに適している投与単位形の本発明に従う典型的な薬
学的組成物類を例示している。これらの実施例は本発明
を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定する
ためのものではない。実施例7:経口的滴剤 500gの3−(2−フラニルメチル)−N−(4−ピ
ペリジニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
−2−アミンを0.5リットルの2−ヒドロキシプロパ
ン酸および1.5リットルのポリエチレングリコール中
に60−80℃において溶解させた。30−40℃に冷
却した後に35リットルのポリエチレングリコールを加
え、そして混合物をよく撹拌した。次に、1750gの
ナトリウムサッカリンの2.5リットルの精製水中溶液
を加え、そして撹拌しながら2.5リットルのココア香
料および50リットルの容量となるのに充分量のポリエ
チレングリコールを加えて、1ml当たり10mgの3−
(2−フラニルメチル)−N−(4−ピペリジニル)−
3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−アミンを
含有している経口的滴剤溶液を与えた。生成した溶液を
適当な容器中に充填した。
【0061】実施例8:経口的溶液 9gの4−ヒドロキシ安息香酸メチルおよび1gの4−ヒ
ドロキシ安息香酸プロピルを4リットルの沸騰している
精製水中に溶解させた。3リットルのこの溶液中に最初
に10gの2,3−ジヒドロキシブタンジオン酸をそし
てその後20gの3−[5−メチル−2−フラニル)メ
チル]−N−(4−ピペリジニル)−3H−イミダゾ
[4,5−b]ピリジン−2−アミンを溶解させた。後
者の溶液を前者の溶液の残り部分と一緒にし、そしてそ
れに12リットルの1,2,3−プロパントリオールお
よび3リットルの70%ソルビトール溶液を加えた。4
0gのナトリウムサッカリンを0.5リットルの水中に
溶解させ、そして2mlのラズベリイおよび2mlのグース
ベリイエッセンスを加えた。後者の溶液を前者と一緒に
し、20mlの容量とするのに充分な量の水を加えて、小
匙1杯(5ml)当たり20mgの3−[5−メチル−2−
フラニル)メチル]−N−(4−ピペリジニル)−3H
−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−アミンを含有
している経口的溶液を与えた。
【0062】実施例9:カプセル 20gの3−(2−フラニルメチル)−N−(4−ピペ
リジニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−
2−アミン、6gのラウリル硫酸ナトリウム、56gの澱
粉、56gの庶糖、0.8gのコロイド状二酸化珪素、お
よび1.2gのステアリン酸マグネシウムを一緒に激し
く撹拌した。生成した混合物を次に1000個の適当な
硬質ゲル化カプセル中に充填すると、それらはそれぞれ
20mgの3−(2−フラニルメチル)−N−(4−ピペ
リジニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−
2−アミンを含有していた。
【0063】実施例10:フィルム−コーティング錠剤 100gの3−[5−メチル−2−フラニル)メチル]
−N−(4−ピペリジニル)−3H−イミダゾ[4,5
−b]ピリジン−2−アミン、570gの庶糖および20
0gの澱粉の混合物をよく混合し、そしてその後5gのド
デシル硫酸ナトリウムおよび10gのポリビニルピロリ
ドンの約200mlの水中溶液で湿らせた。湿っている粉
末混合物をふるいにかけ、乾燥し、そして再びふるいに
かけた。次に100gの微結晶性セルロースおよび15g
の水素化された植物性油を加えた。全体をよく混合し、
そして錠剤に圧縮すると、それぞれが10mgの3−[5
−メチル−2−フラニル)メチル]−N−(4−ピペリ
ジニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2
−アミンを含有している10,000個の錠剤を与え
た。
【0064】コーティング 10gのメチルセルロースの75mlの変性エタノール中
溶液に、5gのエチルセルロースの150mlのジクロロ
メタン中溶液を加えた。次に75mlのジクロロメタンお
よび2.5mlの1,2,3−プロパントリオールを加え
た。10gのポリエチレングリコールを融解させ、そし
て75mlのジクロロメタン中に溶解させた。後者の溶液
を前者に加え、そして2.5gのオクタデカン酸マグネ
シウム、5gのポリビニルピロリドンおよび30mlの濃
縮着色懸濁液(オパスプレーK−1−2109(R))を
加え、そして全体を均質化した。
【0065】コーティング装置中で錠剤芯をこのように
して得られた混合物でコーティングした。
【0066】実施例11:注射溶液 1.8gの4−ヒドロキシ安息香酸メチルおよび0.2g
の4−ヒドロキシ安息香酸プロピルを約0.5リットル
の注射用の沸騰水中に溶解させた。約50℃に冷却した
後に、撹拌しながら4gの乳酸、0.05gのプロピレン
グリコールおよび4gの3−(2−フラニルメチル)−
N−(4−ピペリジニル)−3H−イミダゾ[4,5−
b]ピリジン−2−アミンを加えた。溶液を室温に冷却
し、そして注射用の水を1リットル容量となるまで補充
して、1ml当たり4mgの3−(2−フラニルメチル)−
N−(4−ピペリジニル)−3H−イミダゾ[4,5−
b]ピリジン−2−アミンを含有している溶液を与え
た。この溶液を濾過(U.S.P.XVII、811頁)に
より殺菌し、そして殺菌容器中に充填した。
【0067】実施例12:坐薬 3gの3−[(5−メチル−2−フラニル)メチル]−
N−(4−ピペリジニル)−3H−イミダゾ[4,5−
b]ピリジン−2−アミンを、3gの2,3−ジヒドロキ
シブタンジオン酸の25mlのポリエチレングリコール4
00中溶液に溶解させた。12gの表面活性剤および3
00gにするのに充分な量のトリグリセリド類を一緒に
融解させた。後者の混合物を前者の溶液とよく混合し
た。このようにして得られた混合物を37−38℃の温
度において型に注いで、それぞれが30mgの3−[(5
−メチル−2−フラニル)メチル]−N−(4−ピペリ
ジニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2
−アミンを含有している100個の坐薬を製造した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 211:08 235:30 307:36) (72)発明者 ジヨセフ・フランシス・ヘンス ベルギー国ビー−2260−ニーレン・レクト ルデラムストラート54 (72)発明者 ジヨセフ・レオ・ギスラヌス・トレマンス ベルギー国ビー−2340−ビールセ・リース ターストラート11 (72)発明者 ジヨセフ・ジヤン・ピーター・ハイカンツ ベルギー国ビー−2350−フオセラール・カ レルドルイツラーン9

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 [式中、 Lは水素、C16アルキルオキシカルボニルまたはフェ
    ニルメトキシカルボニルであり、 A1=A2−A3=A4は式 −CH=CH−CH=CH− (a) −N=CH−CH=CH− (b) −CH=N−CH=CH− (c) −CH=CH−N=CH− (d)または −CH=CH−CH=N− (e) を有する二価の基であり、ここで該基(a)−(e)中の
    1または2個の水素原子は互いに独立してハロ、C1-6
    アルキル、C1-6アルキルオキシ、トリフルオロメチル
    またはヒドロキシにより置換されていてもよく、Rは水
    素およびC1-6アルキルからなる群から選択される一員
    であり、R1-aはC1-6アルキル置換フラニルで置換され
    たC1-6アルキルであって、ここで該C1-6アルキル置換
    フラニルは5−メチル−2−フラニル以外のものであ
    り、R2は水素、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキ
    ル、(C1-6アルキル)−CO−、(C1-6アルキルオキ
    シ)−COおよびAr2−C1-6アルキルからなる群から
    選択される一員であり、ここでAr1は任意にハロ、ヒド
    ロキシ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C1-6
    アルキル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチオ、
    メルカルプト、アミノ、モノ−およびジ(C1-6アルキ
    ル)アミノ、カルボキシル、C1-6アルキルオキシカル
    ボニルおよびC1-6アルキル−CO−からなる群から互
    いに独立して選択される3個までの置換基で置換されて
    いてもよいフェニル;チエニル;ハロチエニル;フラニ
    ル;C1-6アルキル置換されたフラニル;ピリジニル;
    ピラジニル;任意にC1-6アルキルで置換されていても
    よいチアゾリルおよびイミダゾリルからなる群から選択
    される一員であり、そしてここでAr2は任意にハロ、ヒ
    ドロキシ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C
    1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチ
    オ、メルカルプト、アミノ、モノ−およびジ(C1-6
    ルキル)アミノ、カルボキシル、C1-6アルキルオキシ
    カルボニルおよび(C1-6アルキル)−COからなる群
    から互いに独立して選択される3個までの置換基で置換
    されていてもよいフェニルからなる群から選択される一
    員である]を有する化合物、それの薬学的に許容可能な
    酸付加塩または可能な立体化学的異性体。
  2. 【請求項2】 R1-aが3−もしくは4−(C1-6アルキ
    ル)−2−フラニルまたは2−(C1-6アルキル)−3
    −フラニルで置換されたC1-6アルキルである、請求項
    第1項記載の化合物。
  3. 【請求項3】 式 【化2】 [式中、 Lは水素、C1-6アルキルオキシカルボニルまたはフェ
    ニルメトキシカルボニルであり、 A1=A2−A3=A4は式 −CH=CH−CH=CH− (a) −N=CH−CH=CH− (b) −CH=N−CH=CH− (c) −CH=CH−N=CH− (d)または −CH=CH−CH=N− (e) を有する二価の基であり、ここで該基(a)−(e)中の
    1または2個の水素原子は互いに独立してハロ、C1-6
    アルキル、C1-6アルキルオキシ、トリフルオロメチル
    またはヒドロキシにより置換されていてもよく、Rは水
    素およびC1-6アルキルからなる群から選択される一員
    であり、R1-aはC1-6アルキル置換フラニルで置換され
    たC1-6アルキルであって、ここで該C1-6アルキル置換
    フラニルは5−メチル−2−フラニル以外のものであ
    り、R2は水素、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキ
    ル、(C1-6アルキル)−CO−、(C1-6アルキルオキ
    シ)−COおよびAr2−C1-6アルキルからなる群から
    選択される一員であり、ここでAr1は任意にハロ、ヒド
    ロキシ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C1-6
    アルキル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチオ、
    メルカルプト、アミノ、モノ−およびジ(C1-6アルキ
    ル)アミノ、カルボキシル、C1-6アルキルオキシカル
    ボニルおよびC1-6アルキル−CO−からなる群から互
    いに独立して選択される3個までの置換基で置換されて
    いてもよいフェニル;チエニル;ハロチエニル;フラニ
    ル;C1-6アルキル置換されたフラニル;ピリジニル;
    ピラジニル;任意にC1-6アルキルで置換されていても
    よいチアゾリルおよびイミダゾリルからなる群から選択
    される一員であり、そしてここでAr2は任意にハロ、ヒ
    ドロキシ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C
    1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチ
    オ、メルカルプト、アミノ、モノ−およびジ(C1-6
    ルキル)アミノ、カルボキシル、C1-6アルキルオキシ
    カルボニルおよび(C1-6アルキル)−COからなる群
    から互いに独立して選択される3個までの置換基で置換
    されていてもよいフェニルからなる群から選択される一
    員である]を有する化合物、それの薬学的に許容可能な
    酸付加塩または可能な立体化学的異性体の製造方法であ
    って、式 【化3】 [式中、 L1は水素以外であるLである]のピペリジンを、反応
    不活性溶媒中で、式 【化4】 のベンズイミダゾールと反応させ、そして次に希望によ
    りこのようにして得られた式 【化5】 [式(II)および(III)において、Q1は−NHR2
    ありそしてQ2は−Wであるか、またはQ1は−Wであり
    そしてQ2は−NHR2であるか、またはQ1は=Oであ
    りそしてQ2は−NHR2であり、ここでWは反応性残基
    である]の化合物の基L1を脱カルボキシル化し、そし
    てさらに希望により式(I)の化合物類を適当な酸もし
    くは塩基を用いる処理により塩形に変えるか、または逆
    に塩をアルカリで遊離塩基形に変えもしくは酸で遊離酸
    形に変え、および/またはそれの立体化学的異性体形を
    製造することを特徴とする方法。
JP6260917A 1986-02-03 1994-10-03 N−複素環式−4−ピペリジンアミン類 Expired - Lifetime JPH0819126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82549186A 1986-02-03 1986-02-03
US825491 1986-02-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020600A Division JPH0794393B2 (ja) 1986-02-03 1987-02-02 N−複素環式−4−ピペリジンアミン類を含有している抗−ヒスタミン組成物類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07179458A true JPH07179458A (ja) 1995-07-18
JPH0819126B2 JPH0819126B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=25244134

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020600A Expired - Lifetime JPH0794393B2 (ja) 1986-02-03 1987-02-02 N−複素環式−4−ピペリジンアミン類を含有している抗−ヒスタミン組成物類
JP6260917A Expired - Lifetime JPH0819126B2 (ja) 1986-02-03 1994-10-03 N−複素環式−4−ピペリジンアミン類

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020600A Expired - Lifetime JPH0794393B2 (ja) 1986-02-03 1987-02-02 N−複素環式−4−ピペリジンアミン類を含有している抗−ヒスタミン組成物類

Country Status (26)

Country Link
EP (1) EP0232937B1 (ja)
JP (2) JPH0794393B2 (ja)
CN (1) CN1018614B (ja)
AT (1) ATE79620T1 (ja)
AU (1) AU583706B2 (ja)
CA (1) CA1327579C (ja)
CY (1) CY1865A (ja)
DE (1) DE3781173T2 (ja)
DK (1) DK173674B1 (ja)
EG (1) EG17993A (ja)
ES (1) ES2052544T3 (ja)
FI (1) FI870448A (ja)
GR (1) GR3006158T3 (ja)
HK (1) HK114695A (ja)
HU (1) HU201067B (ja)
IE (1) IE60885B1 (ja)
IL (1) IL81448A (ja)
MA (1) MA20868A1 (ja)
NO (1) NO870407L (ja)
NZ (1) NZ219165A (ja)
PH (1) PH24738A (ja)
PT (1) PT84234B (ja)
TN (1) TNSN87015A1 (ja)
ZA (1) ZA87744B (ja)
ZM (1) ZM1287A1 (ja)
ZW (1) ZW2087A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817823A (en) * 1997-04-17 1998-10-06 Sepracor Inc. Method for synthesizing 2-substituted imidazoles
JP2008525417A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 プロシディオン・リミテッド Gタンパク質結合受容体作動薬

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ223654A (en) * 1987-03-09 1990-03-27 Janssen Pharmaceutica Nv 1-alkyl-substituted-benzimidazole-4-piperidinamines and pharmaceutical compositions
US4897401A (en) * 1987-06-19 1990-01-30 Janssen Pharmaceutical N.V. N-(4-piperidinyl) bicyclic condensed 2-imidazolamine derivatives useful in treating allergic diseases
US4988689A (en) * 1987-07-01 1991-01-29 Janssen Pharmaceutica N.V. ((Pharmacologically active bicyclic heterocyclic)methyl and -heteroatom) substituted hexahydro-1H-azepines and pyrrolidines
CA1317939C (en) * 1987-07-01 1993-05-18 Janssen Pharmaceutica Naamloze Vennootschap ¬(bicyclic heterocyclyl)methyl and -hetero| substituted hexahydro-1h-azepines and pyrrolidines
PH30434A (en) * 1989-04-07 1997-05-09 Janssen Pharmaceutica Nv Hydroxyalkylfuranyl derivatives
IT1229231B (it) * 1989-05-08 1991-07-26 Dompe Farmaceutici Spa Aminoimidazopiridine farmacologicamente attive
CA2043564A1 (en) * 1990-07-06 1992-01-07 Alfons G. M. De Knaep 3-[(5-methyl-2-furanyl)methyl]-n-(4-piperidinyl)-3h-imidazo [4,5-b]-pyridin-2-amine 2-hydroxy-1,2,3-propanetricarboxylate
NZ239540A (en) * 1990-09-24 1993-11-25 Neurosearch As 1-phenyl benzimidazole derivatives and medicaments
DE4394931T1 (de) * 1992-09-03 1995-07-20 Sepracor Inc Verwendung von Norastemizol zur Behandlung von allergischen Erkrankungen
AU730229B2 (en) * 1992-09-03 2001-03-01 Sepracor, Inc. Use of norastemizole for the treatment of allergic disorders
EP0699668A4 (en) * 1993-05-20 1996-09-18 Kissei Pharmaceutical DERIVATIVE 1- (2-BENZIMIDAZOLYL) -1,5-DIAZACYCLOOCTANE
TW429256B (en) * 1995-12-27 2001-04-11 Janssen Pharmaceutica Nv 1-(1,2-disubstituted piperidinyl)-4-(benzimidazolyl- and imidazopyridinyl)-piperidine derivatives
WO1998042379A2 (en) * 1997-03-26 1998-10-01 Sepracor Inc. Chemically and thermally stable norastemizole formulations
DE60033859T2 (de) 1999-06-28 2007-11-08 Janssen Pharmaceutica N.V. Hemmer des Respiratorischen Syncytial Virus
AU778218B2 (en) * 1999-06-28 2004-11-25 Janssen Pharmaceutica N.V. Respiratory syncytial virus replication inhibitors
CZ20014574A3 (cs) * 1999-06-28 2002-05-15 Janssen Pharmaceutica N. V. Inhibitory replikace respiračně syncyciálního viru
GB0215293D0 (en) 2002-07-03 2002-08-14 Rega Foundation Viral inhibitors
US20070021404A1 (en) * 2003-06-24 2007-01-25 Dan Peters Novel aza-ring derivatives and their use as monoamine neurotransmitter re-uptake inhibitors
EP1706403B9 (en) 2003-12-22 2012-07-25 K.U.Leuven Research & Development Imidazo[4,5-c]pyridine compounds and methods of antiviral treatment
SI1841765T1 (sl) 2004-12-21 2009-08-31 Gilead Sciences Inc Imidazo(4,5-c)piridinska spojina in postopek za antivirusno zdravljenje
EP1858896B1 (en) 2005-03-08 2010-08-18 Janssen Pharmaceutica NV Diaza-spiro-[4.4]-nonane derivatives as neurokinin (nk1) antagonists
MX2009000235A (es) 2006-07-07 2009-01-23 Gilead Sciences Inc Compuesto de piridazina novedoso y uso del mismo.
UA99466C2 (en) 2007-07-06 2012-08-27 Гилиад Сайенсиз, Инк. Crystalline pyridazine compound
AU2009296820B2 (en) * 2008-09-26 2014-03-20 Merck Sharp & Dohme Llc Novel cyclic benzimidazole derivatives useful anti-diabetic agents

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4219559A (en) 1979-01-10 1980-08-26 Janssen Pharmaceutica N.V. N-Heterocyclyl-4-piperidinamines
CA1140119A (en) * 1978-04-03 1983-01-25 Joseph Torremans N-heterocyclyl-4-piperidinamines
IN156065B (ja) * 1982-07-12 1985-05-04 Janssen Pharmaceutica Nv
US4556660A (en) * 1982-07-12 1985-12-03 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(Bicyclic heterocyclyl)-4-piperidinamines
US4634704A (en) * 1983-10-06 1987-01-06 Janssen Pharmaceutica, N.V. Anti-allergic five membered heterocyclic ring containing N-(bicyclic heterocycyl)-4-piperidinamines
EP0144101B1 (en) * 1983-11-30 1991-02-06 Janssen Pharmaceutica N.V. Bicyclic heterocyclyl containing n-(bicyclic heterocyclyl)-4-piperidinamines
PL144514B1 (en) * 1984-01-09 1988-06-30 Janssen Pharmaceutica Nv Method of obtaining novel derivatives of n-/4-piperidinolo/-2-imidazoloamine
PH23995A (en) * 1984-01-09 1990-02-09 Janssen Pharmaceutica Nv 4((bicycle heterocyclyl)-methyl and hetero)piperidines
US4588722A (en) * 1984-01-09 1986-05-13 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(4-piperidinyl) bicyclic condensed 2-imidazolamine derivatives

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817823A (en) * 1997-04-17 1998-10-06 Sepracor Inc. Method for synthesizing 2-substituted imidazoles
JP2008525417A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 プロシディオン・リミテッド Gタンパク質結合受容体作動薬

Also Published As

Publication number Publication date
CA1327579C (en) 1994-03-08
ZA87744B (en) 1988-10-26
NO870407L (no) 1987-08-04
DK173674B1 (da) 2001-06-05
MA20868A1 (fr) 1987-10-01
ZM1287A1 (en) 1988-08-29
HU201067B (en) 1990-09-28
PH24738A (en) 1990-10-01
CN1018614B (zh) 1992-10-14
AU6821887A (en) 1987-08-06
GR3006158T3 (ja) 1993-06-21
AU583706B2 (en) 1989-05-04
EP0232937A2 (en) 1987-08-19
CN87100563A (zh) 1987-08-19
EP0232937A3 (en) 1988-04-06
HK114695A (en) 1995-07-21
PT84234B (pt) 1989-09-14
FI870448A0 (fi) 1987-02-02
CY1865A (en) 1996-04-05
IE60885B1 (en) 1994-08-24
JPS62215575A (ja) 1987-09-22
EG17993A (en) 1991-08-30
IL81448A0 (en) 1987-09-16
PT84234A (en) 1987-03-01
NZ219165A (en) 1990-04-26
DK54187D0 (da) 1987-02-02
JPH0794393B2 (ja) 1995-10-11
FI870448A (fi) 1987-08-04
EP0232937B1 (en) 1992-08-19
ZW2087A1 (en) 1988-08-31
HUT44544A (en) 1988-03-28
DE3781173D1 (de) 1992-09-24
NO870407D0 (no) 1987-02-02
IE870258L (en) 1987-08-03
DE3781173T2 (de) 1992-12-17
TNSN87015A1 (fr) 1990-01-01
DK54187A (da) 1987-08-04
ES2052544T3 (es) 1994-07-16
JPH0819126B2 (ja) 1996-02-28
IL81448A (en) 1990-09-17
ATE79620T1 (de) 1992-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07179458A (ja) N−複素環式−4−ピペリジンアミン類
US4835161A (en) Anti-histaminic compositions containing n-heterocyclyl-4-piperidinamines
DE3486121T2 (de) 4-((bicyclische heterocyclyl)methyl und -hetero)-piperidine.
EP0110435B1 (en) Novel ((bis(aryl)methylene)-1-piperidinyl)alkyl-pyrimidinones
HU207514B (en) Process for producing 4-piperidiyl-amine derivatives containing 5-membered heterocyclic group on the amine-nitrogen and pharmaceutical compositions containing them
HU187329B (en) Process for peparing %-/1-piperidyl-alkyl/-4h-pyrido/1,2-a/pyrimidin-4-one derivatives
JPH0759578B2 (ja) ベンズオキサゾール‐及びベンゾチアゾールアミン誘導体
CZ281114B6 (cs) N-Heterocyklyl-4-piperidinaminy, způsob jejich přípravy a antialergický přípravek na jejich bázi
KR100206723B1 (ko) 신규 치환된 티아졸릴 및 치환된 피리디닐 유도체
EP0184258B1 (en) Novel derivatives of hydroxy- or amino-substituted (piperidinylalkyl)quinazolines
NZ231787A (en) Compounds containing at least 3 separate nitrogen containing rings; anti allergic compositions
JP2000502689A (ja) タキキニンアンタゴニストとしてのn―アシル―2―置換―4―(ベンゾイミダゾリル―またはイミダゾピリジニル―置換残基)―ピペリジン
US4665075A (en) Derivatives of hydroxy- or amino-substituted (piperidinylalkyl)quinazolines
JP3980054B2 (ja) 抗精神病性の4−(1h−インドリル−1−イル)−1−置換ピペリジン誘導体
JP2609464B2 (ja) ピペリジン誘導体
JPH0215550B2 (ja)
JP2002526545A (ja) α2−アンタゴニストとしての三環性Δ3−ピペリジン類
JP2002526547A (ja) 医薬としての三環性δ3−ピペリジン類
US4943580A (en) Anti-histaminic benzimidazole, imidazopyridine and purine derivatives
KR0145705B1 (ko) 항 고혈압성 3-피페리디닐-인다졸 유도체
KR950010186B1 (ko) N-헤테로사이클릴-4-피페리딘아민 유도체
JPS5921680A (ja) 新規なn−(二環式複素環)−4−ピペリジナミン類、その製法およびそれを含む薬学的組成物
US5006527A (en) Pharmacologically active N-(4-piperidinyl) bicyclic condensed 2-imidazolamine derivatives
JPH0433797B2 (ja)
JPH0480913B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960820

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term