JPH07154520A - マルチメディアサーバー - Google Patents

マルチメディアサーバー

Info

Publication number
JPH07154520A
JPH07154520A JP5300733A JP30073393A JPH07154520A JP H07154520 A JPH07154520 A JP H07154520A JP 5300733 A JP5300733 A JP 5300733A JP 30073393 A JP30073393 A JP 30073393A JP H07154520 A JPH07154520 A JP H07154520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
document
original
transmission
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5300733A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Nakamura
久 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5300733A priority Critical patent/JPH07154520A/ja
Publication of JPH07154520A publication Critical patent/JPH07154520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一のマルチメディアサーバー内の複数の端
末に原稿を送信する場合、1回の送信で複数の端末に送
信を行うことができ、送信時間を短縮して送信コストを
削減することができる。 【構成】 送信側端末で送信する原稿のページ毎に送信
先端末を指定する端末個別情報を付加して送信してきた
原稿を受信する原稿受信部と、該原稿受信部で受信した
送信先端末を指定する端末個別情報が付加された原稿を
蓄積する原稿蓄積部と、複数の端末に原稿を送信する場
合、該原稿蓄積部に蓄積した端末個別情報の送信先端末
に原稿を受信した旨を通知する原稿受信旨通知部とを有
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マルチメディアサーバ
ーに係り、詳しくは、ファクシミリサーバー等に適用す
ることができ、特に、同一のマルチメディアサーバー内
の複数の端末に原稿を送信する場合、1回の送信で複数
の端末に送信を行うことができ、送信時間を短縮して送
信コストを削減することができるマルチメディアサーバ
ーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ中継方法について
は、例えば特開平3−102951号公報で報告された
ものがあり、ここでは、中継局は、中継宛先の一部を転
送中継局に中継依頼し、転送中継局は、依頼された中継
宛先に画情報を順次送信するとともに、送信結果を中継
依頼局に通知する他、中継局は、転送中継依頼を行った
旨を中継依頼局に通知するように構成したため、中継局
と転送中継局が中継動作を行うために、中継局が中継動
作のために費やす時間を短縮することができるととも
に、1つの中継動作に要する時間を短縮することができ
る他、中継依頼結果が中継局及び転送中継局から各々中
継依頼局に通知するように構成したので、中継依頼局で
は、確実に中継結果を知ることができるという利点を有
する。
【0003】次に、従来、ファクシミリサーバーについ
ては、例えば特開平3−289756号公報で報告され
たものがあり、ここでは、個人識別情報判別装置により
個人識別番号の送信要求を出し、この個人識別番号を受
信すると、電子メール発信装置が保持している個人識別
番号−電子メール用アドレス対応テーブルから電子メー
ル用アドレスを求め、これを宛先として電子メールの送
信を行うように構成したため、LANに接続されたワー
クステーションのオペレータは、外部のファクシミリ装
置から送られてきた画像データをワークステーションか
ら得ることができるという利点を有する。
【0004】さて、従来のマルチメディアサーバーに
は、LANに接続されている送信側端末から送信してき
た原稿を受信し、この受信した原稿を記憶装置に蓄積
し、送信側端末に対して原稿を受信した旨を通知した
後、送信側端末から原稿確認要求をしてきた場合、記憶
装置内の受信原稿を出力するように構成したものが知ら
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような従来のマルチメディアサーバーでは、同一のマ
ルチメディアサーバー内の複数の端末に対して原稿を送
信する場合、同じマルチメディアサーバーに接続されて
いる端末であっても、端末の数だけ発呼、通信及び切断
を繰り返し行わなければならないため、送信時間に長時
間を要す等、送信コストが増加するという問題があっ
た。
【0006】そこで、本発明は、同一のマルチメディア
サーバー内の複数の端末に原稿を送信する場合、1回の
送信で複数の端末に送信を行うことができ、送信時間を
短縮して送信コストを削減することができるマルチメデ
ィアサーバーを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記請求項1記載の発明
は、送信側端末で送信する原稿のページ毎に送信先端末
を指定する端末個別情報を付加して送信してきた原稿を
受信する原稿受信部と、該原稿受信部で受信した送信先
端末を指定する端末個別情報が付加された原稿を蓄積す
る原稿蓄積部と、複数の端末に原稿を送信する場合、該
原稿蓄積部に蓄積した端末個別情報の送信先端末に原稿
を受信した旨を通知する原稿受信旨通知部とを有するこ
とを特徴とするものである。
【0008】請求項2記載の発明は、送信側端末で送信
する原稿毎に送信先端末を指定する端末個別情報とペー
ジ数を付加して送信してきた原稿を受信する原稿受信部
と、該原稿受信部で受信した送信先端末を指定する端末
個別情報及びページ数が付加された原稿を蓄積する原稿
蓄積部と、複数の端末に原稿を送信する場合、該原稿蓄
積部に蓄積した端末個別情報の送信先端末に原稿を受信
した旨を通知する原稿受信旨通知部とを有することを特
徴とするものである。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明では、送信側端末で送信す
る原稿のページ毎に送信先端末を指定する端末個別情報
を付加して送信してきた原稿を原稿受信部により受信
し、該原稿受信部で受信した送信先端末を指定する端末
個別情報が付加された原稿を原稿蓄積部に蓄積した後、
複数の端末に原稿を送信する場合、該原稿蓄積部に蓄積
した端末個別情報の送信先端末に原稿を受信した旨を原
稿受信旨通知部により通知できるように構成する。この
ため、同一のマルチメディアサーバー内の複数の端末に
対して原稿を送信する場合に、マルチメディアサーバー
上の個別端末をサブ・アドレス等の端末個別情報をペー
ジ毎に付加することで指定して、原稿を送信することが
できるので、1度の発呼により複数の端末に送信処理を
行うことができる。従って、1回の送信で複数の端末に
送信を行うことができるので、送信時間を短縮して送信
コストを削減することができる。
【0010】請求項2記載の発明では、送信側端末で送
信する原稿毎に送信先端末を指定する端末個別情報とペ
ージ数を付加して送信してきた原稿を原稿受信部により
受信し、該原稿受信部で受信した送信先端末を指定する
端末個別情報及びページ数が付加された原稿を原稿蓄積
部に蓄積し、複数の端末に原稿を送信する場合、該原稿
蓄積部に蓄積した端末個別情報の送信先端末に原稿を受
信した旨を原稿受信旨通知部により通知できるように構
成する。このため、同一のマルチメディアサーバー内の
複数の端末に対して原稿を送信する場合に、マルチメデ
ィアサーバー上の個別端末を、サブ・アドレス等の端末
個別情報とページ数を送信原稿毎に付加することで指定
して、原稿を送信することができるので、1度の発呼に
より送信処理を行うことができる。このため、1回の送
信で複数の端末に送信を行うことができるので、送信時
間を短縮して送信コストを削減することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明の実施例1,2に適用できるマルチ
メディアサーバーのシステム構成を示すブロック図であ
る。本実施例のマルチメディアサーバー1は、システム
全体の制御を司るためにシステム全体の処理に対する命
令を出すCPU2と、CPU2が命令を出すうえでのプ
ログラムが記憶されているROM3と、CPU2の動作
に必要なプログラムの作業領域を記憶するRAM4と、
マルチメディアサーバー1と個人の端末5が接続された
LAN6とのインターフェース部分であるLANインタ
ーフェース7と、送受信原稿等を出力するプリンター8
と、プリンター8を制御するプリンター制御部9と、送
信原稿や受信原稿、及び送信元端末機能等を記憶する記
憶装置10と、ISDN又はPSTN回線とのインター
フェースを有し、かつ通信を行う通信制御部11等から
構成されている。
【0012】(実施例1)本実施例(請求項1)は、図
1のマルチメディアサーバー1を適用させることができ
る。ここでは、請求項1に係る特徴部分を具体的に説明
する。図2は本発明の請求項1に係る実施例1の操作フ
ローを示すフローチャートである。まず、送信者は、複
数の端末5に向けて原稿を送信する場合、マルチメディ
アサーバー1のLAN6に接続された個別端末5を、サ
ブ・アドレス等の端末宛の個別情報をページ毎に付加す
ることで指定して、原稿を送信する。この時、送信側端
末でサブ・アドレス等の端末宛の個別情報をページ毎に
付加された原稿がマルチメディアサーバー1に送信され
る。次いで、受信側のマルチメディアサーバー1は、送
信側端末5からの原稿を受信すると、受信した原稿とと
もに、ページ毎に付加された端末情報を最終ページにな
るまで記憶装置10内に記憶しておく(処理S 1
2 )。そして、最終ページまで記憶し、通信を終了し
た後(処理S3 )、記憶装置10に記憶した端末情報か
ら宛先データを取り出し(処理S4 )、この取り出した
宛先データで指定された端末に対して原稿を受信した旨
の通知を最終ページになるまで行う(処理S5
6 )。
【0013】次に、図3は本発明の請求項1に係る実施
例1のプロトコル例を示す図である。まず、送信側端末
5は、同一のマルチメディアサーバー1内の複数の端末
5に原稿を送信する場合、送信する原稿の各ページにそ
のページを送信する送信先端末のサブ・アドレス等の個
別情報を付加して、原稿を送信する。そして、受信側の
マルチメディアサーバー1は、各々のページに付加され
た個別情報を記憶し、通信終了した後に、記憶装置10
に記憶した端末情報の宛先データで指定された各端末に
対して原稿を受信した旨の通知を行う。
【0014】このように、本実施例(請求項1)では、
送信側端末で送信する原稿のページ毎に送信先端末を指
定する端末個別情報を付加して送信してきた原稿をLA
Nインターフェース7を介して通信制御部11により受
信し、この受信した送信先端末を指定する端末個別情報
が付加された原稿を記憶装置10に蓄積した後、複数の
端末に原稿を送信する場合、記憶装置10に蓄積した端
末個別情報の送信先端末に原稿を受信した旨をLANイ
ンターフェース7を介して通信制御部11により通知で
きるように構成する。このため、同一のマルチメディア
サーバー内の複数の端末に対して原稿を送信する場合
に、マルチメディアサーバー上の個別端末をサブ・アド
レス等の端末個別情報をページ毎に付加することで指定
して、原稿を送信することができるので、1度の発呼に
より複数の端末に送信処理を行うことができる。従っ
て、1回の送信で複数の端末に送信を行うことができる
ので、送信時間を短縮して送信コストを削減することが
できる。
【0015】(実施例2)本実施例(請求項2)も、図
1のマルチメディアサーバー1を適用させることができ
る。ここでは、請求項2に係る特徴部分を具体的に説明
する。図4は本発明の請求項2に係る実施例2の操作フ
ローを示すフローチャートである。まず、送信者は、複
数の端末5に向けて原稿を送信する場合、マルチメディ
アサーバー1のLAN6に接続された個別端末5を、サ
ブ・アドレス等の端末宛の個別情報とページ数を送信す
る原稿毎に付加することで指定して、原稿を送信する。
この時、送信側端末でサブ・アドレス等の端末宛の個別
情報を原稿毎に付加された原稿がマルチメディアサーバ
ー1に送信される。次いで、受信側のマルチメディアサ
ーバー1は、送信側端末5からの原稿を受信すると、受
信した原稿とともに、原稿毎に付加された端末情報とそ
のページ数を最終ページになるまで記憶装置10内に記
憶しておく(処理S11,S12)。そして、最終ページま
で記憶し、通信を終了した後(処理S13)、記憶装置1
0に記憶した端末情報から宛先データを取り出し(処理
14)、この取り出した宛先データで指定された端末に
対して原稿を受信した旨の通知を最終ページになるまで
行う(処理S15,S16)。
【0016】次に、図5は本発明の請求項2に係る実施
例2のプロトコル例を示す図である。まず、送信側端末
5は、同一のマルチメディアサーバー1内の複数の端末
5に原稿を送信する場合、送信する各原稿に受信端末の
サブ・アドレス等の個別情報とページ数を付加して、原
稿を送信する。そして、受信側のマルチメディアサーバ
ー1は、各々の原稿に付加された個別情報とページ数を
記憶し、通信を終了した後に、記憶装置10に記憶した
端末情報の宛先データで指定された各端末に対して原稿
を受信した旨の通知を行う。
【0017】このように、本実施例(請求項2)では、
送信側端末で送信する原稿毎に送信先端末を指定する端
末個別情報とページ数を付加して送信してきた原稿をL
ANインターフェース7を介して通信制御部11により
受信し、この受信した送信先端末を指定する端末個別情
報及びページ数が付加された原稿を記憶装置10に蓄積
し、複数の端末に原稿を送信する場合、記憶装置10に
蓄積した端末個別情報の送信先端末に原稿をLANイン
ターフェース7を介して通信制御部11により受信した
旨を通知できるように構成する。このため、同一のマル
チメディアサーバー内の複数の端末に対して原稿を送信
する場合に、マルチメディアサーバー上の個別端末を、
サブ・アドレス等の端末個別情報とページ数を送信原稿
毎に付加することで指定して、原稿を送信することがで
きるので、1度の発呼により複数の端末に送信処理を行
うことができる。このため、1回の送信で複数の端末に
送信を行うことができるので、送信時間を短縮して送信
コストを削減することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、同一のマルチメディア
サーバー内の複数の端末に原稿を送信する場合、1回の
送信で複数の端末に送信を行うことができ、送信時間を
短縮して送信コストを削減することができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1,2に適用できるマルチメデ
ィアサーバーのシステム構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の請求項1に係る実施例1の操作フロー
を示すフローチャートである。
【図3】本発明の請求項1に係る実施例1のプロトコル
例を示す図である。
【図4】本発明の請求項2に係る実施例2の操作フロー
を示すフローチャートである。
【図5】本発明の請求項2に係る実施例2のプロトコル
例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 マルチメディアサーバー 2 CPU 3 ROM 4 RAM 5 端末 6 LAN 7 LANインターフェース 8 プリンター 9 プリンター制御部 10 記憶装置 11 通信制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送信側端末で送信する原稿のページ毎に送
    信先端末を指定する端末個別情報を付加して送信してき
    た原稿を受信する原稿受信部と、該原稿受信部で受信し
    た送信先端末を指定する端末個別情報が付加された原稿
    を蓄積する原稿蓄積部と、複数の端末に原稿を送信する
    場合、該原稿蓄積部に蓄積した端末個別情報の送信先端
    末に原稿を受信した旨を通知する原稿受信旨通知部とを
    有することを特徴とするマルチメディアサーバー。
  2. 【請求項2】送信側端末で送信する原稿毎に送信先端末
    を指定する端末個別情報とページ数を付加して送信して
    きた原稿を受信する原稿受信部と、該原稿受信部で受信
    した送信先端末を指定する端末個別情報及びページ数が
    付加された原稿を蓄積する原稿蓄積部と、複数の端末に
    原稿を送信する場合、該原稿蓄積部に蓄積した端末個別
    情報の送信先端末に原稿を受信した旨を通知する原稿受
    信旨通知部とを有することを特徴とするマルチメディア
    サーバー。
JP5300733A 1993-12-01 1993-12-01 マルチメディアサーバー Pending JPH07154520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5300733A JPH07154520A (ja) 1993-12-01 1993-12-01 マルチメディアサーバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5300733A JPH07154520A (ja) 1993-12-01 1993-12-01 マルチメディアサーバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07154520A true JPH07154520A (ja) 1995-06-16

Family

ID=17888453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5300733A Pending JPH07154520A (ja) 1993-12-01 1993-12-01 マルチメディアサーバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07154520A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7543138B1 (en) 1999-09-27 2009-06-02 Fujifilm Corporation Image server and method of controlling same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305748A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Canon Inc メツセージ通信処理システム
JPH04200074A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファクシミリシステムおよびそのファクシミリ装置
JPH05199345A (ja) * 1991-05-21 1993-08-06 Hitachi Ltd ファクシミリサーバ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305748A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Canon Inc メツセージ通信処理システム
JPH04200074A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファクシミリシステムおよびそのファクシミリ装置
JPH05199345A (ja) * 1991-05-21 1993-08-06 Hitachi Ltd ファクシミリサーバ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7543138B1 (en) 1999-09-27 2009-06-02 Fujifilm Corporation Image server and method of controlling same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09102857A (ja) ファクシミリ装置
US6169610B1 (en) Network communication system
JPH07154520A (ja) マルチメディアサーバー
JP3279825B2 (ja) マルチメディアサーバー
JP2978250B2 (ja) 送信装置及び受信装置並びにその方法
JPH01162450A (ja) ファクシミリ通信方式
JP2808896B2 (ja) ファクシミリ
JPH07193669A (ja) ファクシミリ装置
JPH11284788A (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JPH10233799A (ja) 通信装置
JP2002320080A (ja) ファクシミリ装置
JPH11205520A (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPH05252305A (ja) ファクシミリ装置
JPH07111575A (ja) ファクシミリ装置の通信制御方法
JP3059182B2 (ja) 画像通信装置及び画像通信方法
JPH07143267A (ja) マルチメディアサーバー
JPH10173855A (ja) 画像処理装置
JP2006165622A (ja) 同報送信制御装置
JPH0698137A (ja) Isdn通信端末
JPH1175049A (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JPH03265362A (ja) ファクシミリ装置の通信方式
JPH05276350A (ja) ファクシミリ装置
JPH0548644A (ja) メツセ−ジ通信装置
JPH06284265A (ja) ファクシミリ装置
JP2001036665A (ja) ネットワークファックスシステム