JPH07141087A - 抵抗膜方式入力装置の駆動装置 - Google Patents

抵抗膜方式入力装置の駆動装置

Info

Publication number
JPH07141087A
JPH07141087A JP28287493A JP28287493A JPH07141087A JP H07141087 A JPH07141087 A JP H07141087A JP 28287493 A JP28287493 A JP 28287493A JP 28287493 A JP28287493 A JP 28287493A JP H07141087 A JPH07141087 A JP H07141087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis electrode
voltage
transistor
electrode
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28287493A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Matsubayashi
克善 松林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP28287493A priority Critical patent/JPH07141087A/ja
Priority to US08/339,727 priority patent/US5550329A/en
Publication of JPH07141087A publication Critical patent/JPH07141087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact

Abstract

(57)【要約】 【構成】 Y軸電極に電圧を印加する第一のトランジス
タと、Y軸電極に電圧を印加しかつY軸電極に蓄積して
いる電荷を放電させる第二のトランジスタと、X軸電極
に電圧を印加する第三のトランジスタと、X軸電極に電
圧を印加しかつX軸電極に蓄積している電荷を放電させ
る第四のトランジスタとを設け、待機時にY軸電極およ
びX軸電極に印加する電圧をパルス状とし、Y軸電極お
よびX軸電極に印加する電圧が同時にオフとなっている
ときにY軸電極およびX軸電極をシグナルグランドに接
続してY軸電極およびX軸電極に蓄積されている電荷を
放電させる。 【効果】 抵抗膜が蓄熱によって抵抗値を経時的に変化
して座標のずれが発生するのを防止でき、また、Y軸電
極およびX軸電極に蓄積されている電荷によって座標が
誤検出されるのを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抵抗膜方式入力装置の駆
動装置に関し、特に、抵抗膜方式入力装置の発熱を防止
する駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】抵抗膜方式を使用した従来の入力装置の
入力検出手段は、常時直流電圧をY軸電極に印加してお
いて押下を検出するという方式を採用している。このた
め、抵抗膜の温度が上昇して温度が上昇した部分の抵抗
膜の抵抗値が経時的に変化し、使用開始後2年余で検出
電圧の変化による座標ずれが発生するため、約2年の周
期で新品との交換を行っている。
【0003】また、抵抗膜は、抵抗体であるとともに、
X座標およびY座標を検出するために2枚の抵抗膜で構
成されており、このため、充電容量を有するコンデンサ
としての特性も有しており、このため、駆動電圧として
単純にパルス状の電圧を印加するのみでは、Y軸電極お
よびX軸電極に充電されている電荷を逃がすことができ
ず、残留電圧によって座標が誤検出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の抵抗膜方式入力装置は、入力を待っているとき(待機
時)に常時直流電圧が印加されているため、抵抗膜が蓄
熱されて抵抗値が経時的に変化して座標ずれが発生する
ので、約2年の周期で新品との交換しなければならない
という欠点を有している。
【0005】また、Y軸電極およびX軸電極に残留して
いる電荷によって座標が誤検出されるという問題点も有
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の抵抗膜方
式入力装置の駆動装置は、Y軸電極に電圧を印加する第
一のトランジスタと、Y軸電極に電圧を印加しかつY軸
電極に蓄積している電荷を放電させる第二のトランジス
タと、X軸電極に電圧を印加する第三のトランジスタ
と、X軸電極に電圧を印加しかつX軸電極に蓄積してい
る電荷を放電させる第四のトランジスタとを備え、待機
時に前記Y軸電極および前記X軸電極に印加する電圧を
パルス状としたものである。
【0007】本発明の第二の抵抗膜方式入力装置の駆動
装置は、Y軸電極に電圧を印加する第一のトランジスタ
と、Y軸電極に電圧を印加しかつY軸電極に蓄積してい
る電荷を放電させる第二のトランジスタと、X軸電極に
電圧を印加する第三のトランジスタと、X軸電極に電圧
を印加しかつX軸電極に蓄積している電荷を放電させる
第四のトランジスタとを備え、前記Y軸電極および前記
X軸電極に印加する電圧が同時にオフとなっているとき
に前記Y軸電極および前記X軸電極をシグナルグランド
に接続して前記Y軸電極および前記X軸電極に蓄積され
ている電荷を放電させるものである。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例を示す回路図、図
2は図1の実施例の動作を示す波形図である。
【0010】図1において、第一トランジスタ1は、Y
軸電極に電圧を印加するためのトランジスタである。第
二トランジスタ2は、Y軸電極に電圧を印加し、かつY
軸電極に蓄積されている電荷を短時間放電させるための
トランジスタである。第三トランジスタ3は、X軸電極
に電圧を印加するためのランジスタである。第四トラン
ジスタ4は、X軸電極に電圧を印加し、かつX軸電極に
蓄積されている電荷を短時間放電させるためのトランジ
スタである。
【0011】第一トランジスタ1からは図2に示す出力
信号7が出力され、第三トランジスタ3からは出力信号
8が出力され、第二トランジスタ2からは出力信号9が
出力され、第四トランジスタ4からは出力信号10が出
力される。
【0012】入力を待っている待機時間13には、第一
トランジスタ1と第二トランジスタ2とがオンとなるた
め、Y軸電極にパルス状の電圧+5Vが印加される。入
力検出時間14においては、待機時間13にパルス状に
印加されていた電圧がY座標アナログデータ信号5とし
て検出され、続いて第三トランジスタ3と第四トランジ
スタ4とがオンとなるため、X座標アナログデータ信号
6が検出される。
【0013】Y座標アナログデータ信号5およびX座標
アナログデータ信号6は、A/Dコンバータ(図示省
略)によってデジタル信号に変換され、デジタル座標デ
ータとしてマイクロプロセッサに送られる。
【0014】パルス状の電圧を印加するとき、X軸電極
およびY軸電極に電圧が加わらない無電圧時間15にお
いて、第二トランジスタ2および第四トランジスタ4を
オンとして、X軸電極およびY軸電極である2枚の抵抗
膜の間に蓄積された電荷をシグナルグランド(SG)に
放電させる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の抵抗膜方
式入力装置の駆動装置は、Y軸電極に電圧を印加する第
一のトランジスタと、Y軸電極に電圧を印加しかつY軸
電極に蓄積している電荷を放電させる第二のトランジス
タと、X軸電極に電圧を印加する第三のトランジスタ
と、X軸電極に電圧を印加しかつX軸電極に蓄積してい
る電荷を放電させる第四のトランジスタとを設け、待機
時にY軸電極およびX軸電極に印加する電圧をパルス状
とし、Y軸電極およびX軸電極に印加する電圧が同時に
オフとなっているときにY軸電極およびX軸電極をシグ
ナルグランドに接続してY軸電極およびX軸電極に蓄積
されている電荷を放電させることにより、抵抗膜が蓄熱
によって抵抗値を経時的に変化して座標のずれが発生す
るのを防止でき、また、Y軸電極およびX軸電極に蓄積
されている電荷によって座標が誤検出されるのを防止で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回路図である。
【図2】図1の実施例の動作を示す波形図である。
【符号の説明】
1 第一トランジスタ 2 第二トランジスタ 3 第三トランジスタ 4 第四トランジスタ 5 Y座標アナログデータ信号 6 X座標アナログデータ信号 7・8・9・10 出力信号 13 待機時間 14 入力検出時間 15 無電圧時間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Y軸電極に電圧を印加する第一のトラン
    ジスタと、Y軸電極に電圧を印加しかつY軸電極に蓄積
    している電荷を放電させる第二のトランジスタと、X軸
    電極に電圧を印加する第三のトランジスタと、X軸電極
    に電圧を印加しかつX軸電極に蓄積している電荷を放電
    させる第四のトランジスタとを備え、待機時に前記Y軸
    電極および前記X軸電極に印加する電圧をパルス状とし
    たことを特徴とする抵抗膜方式入力装置の駆動装置。
  2. 【請求項2】 Y軸電極に電圧を印加する第一のトラン
    ジスタと、Y軸電極に電圧を印加しかつY軸電極に蓄積
    している電荷を放電させる第二のトランジスタと、X軸
    電極に電圧を印加する第三のトランジスタと、X軸電極
    に電圧を印加しかつX軸電極に蓄積している電荷を放電
    させる第四のトランジスタとを備え、前記Y軸電極およ
    び前記X軸電極に印加する電圧が同時にオフとなってい
    るときに前記Y軸電極および前記X軸電極をシグナルグ
    ランドに接続して前記Y軸電極および前記X軸電極に蓄
    積されている電荷を放電させることを特徴とする抵抗膜
    方式入力装置の駆動装置。
JP28287493A 1993-11-12 1993-11-12 抵抗膜方式入力装置の駆動装置 Pending JPH07141087A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28287493A JPH07141087A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 抵抗膜方式入力装置の駆動装置
US08/339,727 US5550329A (en) 1993-11-12 1994-11-14 Apparatus for driving a resistance film type input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28287493A JPH07141087A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 抵抗膜方式入力装置の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07141087A true JPH07141087A (ja) 1995-06-02

Family

ID=17658207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28287493A Pending JPH07141087A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 抵抗膜方式入力装置の駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5550329A (ja)
JP (1) JPH07141087A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2626595B2 (ja) * 1994-11-17 1997-07-02 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶ディスプレイ一体型タブレット及びその駆動方法
US5886687A (en) * 1997-02-20 1999-03-23 Gibson; William A. Touch panel system utilizing capacitively-coupled electrodes
JP3221368B2 (ja) * 1997-09-17 2001-10-22 日本電気株式会社 抵抗膜方式タブレット及びその制御方法並びにその方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体
US6625555B2 (en) * 2001-07-11 2003-09-23 Behavior Tech Computer Corporation Variable resistance measuring loop having compensational function for environmental factors
JP4891948B2 (ja) * 2008-05-21 2012-03-07 アルプス電気株式会社 入力装置
JP7423428B2 (ja) * 2020-06-05 2024-01-29 シャープ株式会社 タッチパネル入力装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4055726A (en) * 1976-06-24 1977-10-25 Turner John A Electrical position resolving by zero-crossing delay
US4594589A (en) * 1981-08-31 1986-06-10 Sharp Kabushiki Kaisha Method and circuit for driving electroluminescent display panels with a stepwise driving voltage
US4575580A (en) * 1984-04-06 1986-03-11 Astec International, Ltd. Data input device with a circuit responsive to stylus up/down position
JP2653934B2 (ja) * 1991-05-15 1997-09-17 シャープ株式会社 座標入力装置
JP2656167B2 (ja) * 1991-05-30 1997-09-24 シャープ株式会社 タブレット入力装置
US5225636A (en) * 1992-02-21 1993-07-06 Ncr Corporation Apparatus and method for digitizer point sampling and validation
US5367130A (en) * 1992-05-27 1994-11-22 Apple Computer, Inc. Graphics tablet scanning and error reduction

Also Published As

Publication number Publication date
US5550329A (en) 1996-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07141087A (ja) 抵抗膜方式入力装置の駆動装置
JPH04352219A (ja) タブレット入力装置
JPS584848B2 (ja) A/d変換回路
US4590353A (en) Electric discharge machining power source
JP2004093266A (ja) 静電容量型指紋センサ
JP3488300B2 (ja) 充電装置
JP2507594B2 (ja) スロ―スタ―ト回路
JPS58140668A (ja) 停電時間検出回路
JPS5812140Y2 (ja) レベル表示装置
US6788133B2 (en) Reference voltage providing circuit
JP3193175B2 (ja) 電池電圧低下検出回路
JPS6013252Y2 (ja) 充電装置
JPS6234356Y2 (ja)
JP3119087B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPH0340060Y2 (ja)
JPH0640711B2 (ja) ピ−ク検出回路
JPS625664Y2 (ja)
JP2504003Y2 (ja) 制御装置のリセット回路
JPH0132137Y2 (ja)
JPH0521148Y2 (ja)
JPH0642767B2 (ja) システムリセット回路
JP2712873B2 (ja) バッテリ充電状態監視回路
KR860002473Y1 (ko) 초기설정용 리세트 신호발생회로
JP2712522B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0450660Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990803