JPH0683937A - 道路の動画像作成方法及びこの方法を適用した車載ナビゲーション装置 - Google Patents

道路の動画像作成方法及びこの方法を適用した車載ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH0683937A
JPH0683937A JP5086519A JP8651993A JPH0683937A JP H0683937 A JPH0683937 A JP H0683937A JP 5086519 A JP5086519 A JP 5086519A JP 8651993 A JP8651993 A JP 8651993A JP H0683937 A JPH0683937 A JP H0683937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
data
vehicle
moving image
created
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5086519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2760253B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimoura
弘 下浦
Kenji Tenmoku
健二 天目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP5086519A priority Critical patent/JP2760253B2/ja
Priority to US08/086,899 priority patent/US5613055A/en
Priority to DE69321302T priority patent/DE69321302T2/de
Priority to EP93305354A priority patent/EP0579451B1/en
Publication of JPH0683937A publication Critical patent/JPH0683937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2760253B2 publication Critical patent/JP2760253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/10Geometric effects
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】自動車の走行に沿った景色の変化をCG用ソフ
トウェアを用いて作成して画面に動画像表示する場合に
は、道路データ(例えば、走行軌跡パターンや道路の形
状)は、人間が想像により作成しなければならない。こ
のため、走行軌跡パターンや道路の形状を案出するため
に労力と時間がかかり、案出される走行軌跡パターンの
数も限られてくるので、動画像の変化にすぐ飽きてしま
う。 【構成】道路の屈曲点又は交差点を表わすノードと、ノ
ード間を結ぶ方向付きベクトルであるリンクと、リンク
の道路幅とのデータを含む道路地図データを、予め用意
された道路地図データベース1から読出し、この道路地
図データに基づいて、3次元CG技術を用いて動画像デ
ータの作成を自動的に行う。 【効果】現実の道路パターンに基づいた動画像を簡単に
得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、3次元コンピュータグ
ラフィックス(CG)技術を利用した道路の動画像作成
方法及びこの方法を採り入れた車載ナビゲーション装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、室内で自動車運転感覚を味わうために、自動車の走
行に沿った景色の変化を画面に動画像表示することが行
われている。この動画像を発生させるためには、CG用
ソフトウェアを用いてアニメーションを作成していた。
【0003】ところが、前記のようにCG用ソフトウェ
アを用いてアニメーションを作成するとき、道路の動画
像表示のための道路データ(例えば走行軌跡パターン、
道路の形状、幅)は、人間が想像により作成しなければ
ならない。このため、走行軌跡パターンや道路の形状を
案出するために労力と時間がかかる。また、案出される
走行軌跡パターンの数も限られてくるので、動画像の変
化にすぐ飽きてしまう。
【0004】そこで、本発明の目的は、上述の技術的課
題を解決し、実際に存在する道路に沿ったリアルな動画
像を発生させることのできる道路の動画像作成方法を提
供することである。また、本発明の他の目的は、ドライ
バが目的地を入力すると、車両の現在位置と前記入力さ
れた目的地とから目的地までの最適経路を計算する機能
を備えた車載ナビゲーション装置において、実際の走行
経路に沿って前記動画像を作成し、ドライバにリアルタ
イムで表示することのできるものを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】
(1) 前記の目的を達成するための請求項1記載の道路の
動画像作成方法は、道路の屈曲点又は交差点を表わすノ
ードと、ノード間を結ぶ方向付きベクトルであるリンク
と、リンクの道路幅とのデータを含む道路地図データ
を、予め用意された道路地図記憶手段から読出し、この
読み出された道路地図データに基づいて、道路データの
作成を自動的に行うものである。
【0006】道路地図記憶手段に記憶されている道路地
図データは、実際の道路に合致したものであるので、こ
の道路地図データの一部(例えば走行軌跡に沿ったデー
タ)に基づいて、道路データの作成を行えば、現実に即
した動画像を簡単に得ることができる。 (2) 請求項2記載の道路の動画像作成方法は、道路デー
タの作成を自動的に行うとともに、道路に沿った建物、
道路標識などを乱数を用いて自動的に発生させて背景デ
ータの作成を行うものである。
【0007】この方法によれば、道路に沿った景観を乱
数を用いて自動的に発生させることができるので、変化
に富んだ景観動画像を簡単に得ることができる。 (3) 請求項3記載の車載ナビゲーション装置は、計算さ
れた最適経路に沿った道路データ及び背景データを作成
し、前記道路データ及び背景データに基づいて、3次元
コンピュータグラフィックス技術を利用して走行する車
両の中から見た道路の動画像を作成する道路の動画像作
成手段と、前記道路の動画像作成手段によって作成され
た動画像を表示する表示手段とを備えるものである。
【0008】この車載ナビゲーション装置によれば、出
発前あるいは車両走行中、表示手段を使って実際に目的
地までの道路の動画像をリアルタイムで表示することが
できるので、ドライバが出発前に走行すべき経路を確認
したり、ドライバを最適経路に沿って誘導するのに役立
つ。 (4) 請求項4記載の車載ナビゲーション装置において
は、前記道路データの作成は、道路地図データを予め用
意された道路地図記憶手段から読出し、この読み出され
た道路地図データに基づいて自動的に行うものであり、
前記背景データの作成は、車両の走行する道路に沿った
地形、施設、建物、道路標識などを乱数を用いて自動的
に発生させて行うものである。
【0009】この発明によれば、目的地までの道路の動
画像を、道路に沿った変化に富んだ景観とともに表示す
ることができる。 (5) 請求項5記載の車載ナビゲーション装置において
は、前記背景データの一部又は全部の作成は、車両の走
行する道路に沿った地形、施設、建物、道路標識などを
予め用意された背景データベース記憶手段から読出し、
この読み出された背景データベースに基づいて行うもの
である。
【0010】この発明によれば、目的地までの道路の動
画像を、道路に沿った実際に現れる景観とともに表示す
ることができる。 (6) 請求項6記載の車載ナビゲーション装置は、前記動
画像を表示するとともに、計算された最適経路と車両の
位置とを道路地図に重畳して案内画面としてウィンドウ
に表示するものである。
【0011】この発明によれば、目的地までの道路の動
画像を、地図上の経路と対比することができる。 (7) 請求項7記載の車載ナビゲーション装置は、計算さ
れた最適経路と車両の位置とを道路地図に重畳して案内
画面として表示するとともに、前記動画像をウィンドウ
に表示するものである。
【0012】この発明によっても、請求項6の発明と同
様、目的地までの道路の動画像を、地図上の経路と対比
することができる。 (8) 請求項8記載の車載ナビゲーション装置は、交差点
を通過する前後の時点において、前記動画像を表示し、
他の時点では計算された最適経路と車両の位置とを道路
地図に重畳して案内画面として表示するものである。
【0013】こうすれば、交差点を通過する時に目安に
なる建物を動画像の上で確認しながら走行をすることが
できる。 (9) 請求項9記載の車載ナビゲーション装置は、交差点
を通過する手前で音声にて経路誘導を行う手段を付加し
たものである。これによって、画面のみで誘導するとき
よりも、より確実で安全な誘導が行える。
【0014】
【実施例】以下実施例を示す添付図面によって詳細に説
明する。図1は、本発明の道路の動画像作成方法を実施
するためのシステム構成を示す。同システムは、動画像
を作成する計算機4に、道路地図データ、誘導表示デー
タ、走行軌跡データを提供し、計算機4により、道路及
び景色の動画像を作成して動画像データベース7に記憶
するとともに、記憶した動画像データをコマ撮り装置5
によりコマ撮りし、VTR6に録画するという一連の処
理を行うものである。
【0015】道路地図データは、例えば2500分の1
の全国地図データベースから作成されたもので、道路地
図をノードとリンクとの組み合わせにより構成したもの
である。この道路地図データは、CD−ROM等に格納
されている。ノードとは、一般に、道路の交差点、行き
止まり点などを特定するための座標点のことであり、リ
ンクは、各ノードをつないだベクトルで、リンクの始点
ノード及び終点ノードのアドレス、リンクの方向、リン
クの道路幅などのデータを含んでいる。
【0016】誘導指示データは、指定された経路に沿っ
てドライバを誘導するためのデータであり、案内画面で
車両の位置をドライバに示し、さらに交差点手前で、曲
がる方向等を指示するための音声又は画像データであ
る。誘導指示データは、車両の実走行時には、位置検出
機能を持った車載ナビゲーション装置2の内部で作成さ
れるデータであるが、実施例では、指定された経路に沿
って車両が走行しているものと仮定して、その車両の位
置データと走行経路データとを車載ナビゲーション装置
2に入力して得ている。なお、「車載ナビゲーション装
置」とは、従来公知のもので(例えば特開平2−671
3号公報参照)、方位センサ及び車速センサ等からの出
力に基づいて車両の現在地を検出する一方、検出した現
在地を含む道路地図を道路地図メモリから読出して電子
的に表示し、表示される道路地図上に検出した車両現在
地を重ねて表示する装置である。
【0017】走行軌跡データは、動画像データを作成し
たい経路と、走行速度とを指示するためのデータであ
る。走行軌跡データは、フレキシブルデイスク等に格納
されている。コマ撮り装置5は、計算機4により作成さ
れた動画像データをNTSC方式に合うようコマ撮りす
るもので、このようにコマ撮りされた画像はVTR6に
録画される。
【0018】前記計算機4により行われる動画像データ
の作成方法を説明する。まず、道路地図データのデータ
ベース1にアクセスして、道路データを作成する。次
に、走行軌跡データのデータベース3にアクセスして、
動画像データを作成したい道路区間と、走行速度を取得
する。さらに、ビル・樹木等の背景データを作成する。
ビル・樹木等の背景データは、指定された道路に沿っ
て、定型的なビル・樹木等の景色を表示させるためのデ
ータである。
【0019】以上の道路データと、走行軌跡データと、
背景データとに基づいて、車両のフロントガラスから見
える想像上の動画像データを作成する。このためには市
販のCG用ソフトウェアを用いて作成することができ
る。前記道路データを作成法についてさらに詳細に説明
する。まず、道路地図データはノードとリンクで構成さ
れているので、リンクに道路幅を持たせて現実の道路の
イメージにする。さらに、必要に応じて、側道又は歩道
を付加する。
【0020】図2、図3は、いくつかのつながったリン
クから、道路イメージを構成する手順を解説する図であ
り、同図(a) において、交差点を表わすノード及びこの
ノードを端点とする4つのリンクが示されている。各リ
ンクのリンクデータ参照して道路幅Wを求め、それらの
道路幅Wに基づいて、道路形状を作る(図2(b),
(c))。さらに、一定の幅tを有する歩道を付け(図3
(a) )、センターラインと横断歩道を付ける(図3(b)
)。
【0021】なお、道路幅の設定にあたっては、リンク
どうしが折れ曲がってつながっている場合があるが(図
4(a),(b) )、直線で連続させると不自然なので、図4
(c)に示すように、滑らかに連続させる処理を行う。ま
た、道路幅の違うリンクどうしが接続しているときは、
図5(c) に示すように、道路幅をテーパー状に変化させ
る。
【0022】特に交差点におけるコーナーの処理につい
ては、コーナーの角を落として円曲線で表現し、歩道の
角も鈍角で処理をする(図6(b) )。側道、歩道を付加
する場合の、道の幅は、側道は例えば1.5m,歩道は
3mとし、道の高さは、例えば側道は道路と同じ高さ、
歩道は+20cmの高さとする。
【0023】次に、背景データを乱数を用いて発生させ
る場合の作成法について詳細に説明する。ここで、背景
の種類として、ビル、住宅、信号機、道路標識、ガード
レール、樹木等がある。ビルの幅、奥行き、高さは、標
準値、上限値、下限値を予め決めておき、その範囲内で
乱数により決定する。ビルの設置位置は、道路に沿った
位置とし、リンク長に応じて設置する個数を決めてお
く。住宅も数種類作成し、前記と同様、リンク長に応じ
て設置する個数、位置等を決めておく。
【0024】例えば、リンク長が120m未満の場合は
配置しないこととし、リンク長が120m以上の場合は
配置する。建物の幅Aは20m以上リンク長以下の範囲
の中から1m単位で乱数で決定される。建物の奥行きB
は20m以上50m以下の範囲の中から1m単位で乱数
で決定される。建物の高さは30m以上80m以下の範
囲の中から1m単位で乱数で決定される。建物の色は8
色の中から1色が乱数で決定され、建物の模様は2パタ
ーンの中から1パターンが乱数で決定される。
【0025】図7(a) は、交差点の交差角度が90°の
場合、リンク終点から距離M手前に、道路の端からM離
れて設置された建物を示している。距離Mは予め決定さ
れた0以上の数であり、道路幅の半分より長いことが好
ましい。例えば10mに決定される。図7(b) は交差点
の交差角度が90°未満の角度θである場合に、前記手
法で設置すると建物が道路に重なるので、リンクの終点
よりさらにNだけ手前に設置した例を示している。値N
は、次のように表される。
【0026】N={M+B+(W/2)}/ tanθ なお、コーナーの部分にビルや住宅を設置する場合、互
いに重なり合わないように注意する。例えば、図8(a)
に示すような折れ曲がったリンク列に建物を配置する場
合、当該リンクの長さDと隣のリンクとの角度α1 ,α
2 とを求め(図8(b) )、建物の大きさを乱数を用いて
求める(図8(c) )。そして求められた建物をリンクの
終端両側に配置する(M=0と仮定している。図8(d)
)。次のリンクについても、前記と同じことを繰り返
すが、前のリンクの建物と重なるときは、新しい建物は
配置しないようにする(図8(e) )。
【0027】信号機は、特定の交差点に設置することと
し、自動車用の信号機のほか、横断歩道には歩行者用の
信号機を設置する。そして、信号機ごとに赤、青、黄が
一定の周期で変更されるようにする。道路標識は、特定
の交差点に設置する。ガードレール、樹木は特定の沿道
に設置する。また、車外に広がる風景の背景色は空色と
する。また、構造物と構造物との間の空間(空き地)の
色を設定する。
【0028】動画像を作成する際の条件は、カメラの高
さは右シートに座ったドライバの目の高さ(地上高1.
2m)とし、カメラの位置は車幅(1.6mとする)の
中央より0.4m右寄りとする。カメラの視野角は左右
140°、上下100°とする。車両の走行位置は、セ
ンターラインの左側中央とし(図9)、車速は、曲線区
間に入る前の一定距離aにおいて減速し、曲線区間から
直線区間へ出た後一定距離aにおいて加速するものとす
る(図10)。
【0029】以上のようにして、道路データを作成し、
この道路データに基づいて、3次元コンピュータグラフ
ィックス技術を利用して走行する車両の中から見たのと
同じような道路の動画像を作成することができる。次
に、動画像表示の一例を説明する。まず、日本のある地
域(例えば江戸川区)を選ぶと、その地域のリンクとノ
ードの集合からなる道路地図は図11のようになる。こ
の道路地図の地点Aから地点Bまで走行する場合を考え
る。そこで、地点Aから地点Bまでの経路データ(図1
1に矢印で示す)を計算機4に入力し、先に説明したよ
うに道路データを作成させる。そして、この道路データ
に基づいて、走行する車両の中から見たような道路の動
画像を作成させる。作成された動画像の一例を、図12
に示す。図12では、車両が図11の地点Cを通過して
いる時の、車両のフロントガラスを通してドライバの目
の高さから見た交差点の景色が映し出されている。道路
には、センターライン、歩道、横断歩道が付加されてお
り、コーナーは丸く処理されている。交差点の近くに
は、信号機、ビル、樹木等の背景データが付加されてい
る。
【0030】また、画面左下には、車載ナビゲーション
装置2の案内画面が映し出されている。この案内画面
は、図11の四角の枠で囲んだ部分Rを映しており、車
両が地点Cを実際に走行したときに映される案内画面と
全く同じものである。案内画面には車両のマークが示さ
れ、交差点での右折指示が案内画面の中のウィンドゥに
映されている。案内画面の道路のうち車両が走行する道
路とそうでない道路(周辺の道路)とは別の色で表示さ
れていてもよい。また、案内画面の地図ではビル、信号
機などの表示は省略されている。なお案内画面の地図で
は、車両の進行方向が上向きになっているが、北を上向
きにしてもよい。
【0031】この画面の後、車両は右折指示に従って右
折することになるので、案内画面のウィンドゥは消滅
し、案内画面の車両のマークは、リンクに沿って右折し
ていき、動画像も車両が右折するように移り変わってい
く。前記図12の案内画面は、図11の四角の枠で囲ん
だ部分Rを映したものであったが、これに代えて、又は
これとともに、もっと大きな範囲の地図(例えば図11
に示される広域地図の全体)を表示するようにしてもよ
い。
【0032】以上のように、実際の道路地図データを採
用し、この道路地図の上での走行区間を指定するだけ
で、道路に沿った道路データや背景データを自動的に作
成し、動画像として表示することができる。また、車載
ナビゲーション装置2の案内画面も同時に映し出すの
で、実際に車両に乗っているドライバの代わりに、車載
ナビゲーション装置2の情報提供機能の評価・試験を行
うこともできる。
【0033】次に、請求項3〜5に対応する実施例を説
明する。前記実施例は、コマ撮りを前提としたものであ
り、かつ動画像を作成する計算機と車載ナビゲーション
装置とを分離したものであるが、この実施例は、車載ナ
ビゲーション装置において動画像作成機能を実現し、車
両出発前の経路確認中又は車両の走行中に、車載ナビゲ
ーション装置の表示装置に動画像をリアルタイムで表示
できるようにするものである。
【0034】図13は、車載ナビゲーション装置のブロ
ック図であり、この装置には、センサとして、車両の走
行距離を検出するための距離センサ11、方位を検出す
るための地磁気センサ12、及び、車両が前進している
か後退しているかを検出するためのシフトセンサ13が
備えられている。これら3つのセンサ11,12,13
の検出出力は、ロケータ15へ与えられる。また、車両
の旋回角度を検出するための振動ジャイロセンサ16が
設けられており、振動ジャイロセンサ16の検出出力も
ロケータ15へ与えられる。
【0035】ロケータ15は、車両の現在地を算出する
ためのもので、地磁気センサ12で検出された方位と、
振動ジャイロセンサ16で検出された車両の旋回角度と
に基づいて車両の方位変化量を求め、また、距離センサ
11で検出された距離に、シフトセンサ13から与えら
れる車両の前進又は後退を加味して、車両の移動距離を
求める。したがって、例えば車両が発進する前に、車両
の正確な初期位置データをロケータ15に与えておけ
ば、ロケータ15によってその後の車両の現在地が算出
される。
【0036】また、ロケータ15は、前記車両の現在地
データに基づいて走行軌跡データを算出し、走行軌跡デ
ータと地図専用ディスクD1に格納されている道路のパ
ターンとの比較(いわゆる地図マッチング法)に基い
て、車両の存在確率を加味した道路及び道路上の車両位
置を検出する機能を有している。地図マッチング法によ
って算出された車両の現在地を表わすデータは、この車
載ナビゲーション装置の制御中枢であるコントローラ1
7へ与えられる。コントローラ17は、CPU、RO
M、RAM等を含み、上述のロケータ15及びメモリド
ライブ18に接続されているとともに、グラフィックジ
ェネレータ24、CRT等の表示装置22、複数のタッ
チスイッチ23、音声誘導装置25に接続されている。
コントローラ17は、ロケータ15で算出された車両の
現在地データ等に基づいて、メモリドライブ18を制御
する。メモリドライブ18は、コントローラ17から与
えられる制御信号に応答して、事前に装填されている地
図専用ディスクD1から車両現在地に対応する表示用道
路地図データを読み出し、コントローラ17へ出力す
る。コントローラ17は、ロケータ15で算出された現
在地データと、メモリドライブ18から与えられる表示
用道路地図データとを表示装置22へ与え、地図とその
地図上における車両現在地マークとを生成させ、表示さ
せる。
【0037】また、メモリドライブ18は、コントロー
ラ17から与えられる制御信号に応答して、事前に装填
されている経路計算ディスクD2から経路計算のための
経路計算用リンクデータを読み出し、コントローラ17
へ出力する。コントローラ17は、現在地から目的地ま
での最適経路の計算をし、表示地図上の座標を求め、最
適経路を表示させる。
【0038】ここに、経路計算用リンクデータは、道路
地図(高速自動車国道、自動車専用道路、国道、都道府
県道、指定都市の市道、その他の生活道路を含む。)を
メッシュ状に分割し、各メッシュ単位でノードとリンク
との組み合わせからなるデータを記憶している。地図デ
ータベースの特性上、幹線道路のうち国道以上の道路に
ついては全国的に閉じたネットワークが形成されてい
る。
【0039】ここに、ノードとは、一般に、道路の交差
点、道路の折曲点、メッシュの境界、行き止まり点など
を特定するための座標点のことである。各ノードをつな
いだものがリンクである。リンクデータはリンク番号、
リンクの始点ノード及び終点ノードのアドレス、リンク
の距離、リンクを通過する方向、その方向における所要
時間、道路の種類若しくは種別、道路幅、一方通行、右
折禁止、左折禁止、有料道路などのデータ等を含む。
【0040】なお、表示用道路地図データは、2500
分の1の地図データベースから作成されたもので、道
路、地名、有名施設、鉄道、川等を特定する地図データ
等で構成されている。コントローラ17には、さらに、
ビーコン受信機27が接続されている。ビーコン受信機
27は、道路の路側等に設置されたビーコンアンテナか
ら放射される位置情報や道路情報(交差点名称,行き先
案内)等のデータを受信するためのものである。ビーコ
ン受信機27で受信されたビーコンデータは、コントロ
ーラ17へ与えられ、最終的に表示装置22に表示され
て、運転者にビーコン情報を表示する。また、オプショ
ン装置として、ロケータ15にGPS受信機29が接続
されている。GPS受信機29を備えると、GPS衛星
からの信号を受信して、絶対方位を正確に検出したり、
あるいは、移動体の現在地が直接検出できる。
【0041】図14は、コントローラ17内部の機能ブ
ロック図であり、コントローラ17は、メモリドライブ
18を通して所定範囲の表示用道路地図データや経路計
算用リンクデータを読み出す地図データ管理部31と、
タッチスイッチ23の操作を信号に変換する入力処理部
32と、目的地情報とロケータ15から入力される車両
の現在地情報とに基づき、経路計算用リンクデータを用
いて最適経路を計算する最適経路計算処理部33と、主
メモリ34と、3次元CG作成処理部35と、経路誘導
処理部36を有する。
【0042】前記3次元CG作成処理部35は、この道
路の動画像作成処理の中枢となる部分であって、最適経
路計算処理部33において計算された最適経路に沿った
道路データ及び背景データを作成し、前記道路データ及
び背景データに基づいて、3次元コンピュータグラフィ
ックス技術を利用して走行する車両の中から見た道路の
動画像データを作成する。
【0043】前記道路データは、前の実施例において計
算機4(図1参照)の作成した道路データと同じもの
で、地図データ管理部31にアクセスして、表示用道路
地図データを読み出し、最適経路及びその周辺のリンク
の幅員を設定し、交差点曲がり角を滑らかに接続し、セ
ンターラインや横断歩道のマークなどの道路標示を付加
するなど、前の図2〜6を使って説明したのと同様の手
順により作成される。
【0044】背景データは、背景が互いに重ならないよ
うにして、前の図7〜10を使って説明したのと同様の
手順により作成される。なお、図7,8を使った説明で
は、車両の走行する道路に沿った建物、道路標識などを
乱数を用いて自動的に発生させて行っていたが、これ以
外に、一部の背景データ(例えば山や橋等の地形、公園
等の施設、有名な建物、信号機などの道路標識の位置、
形状、色)を地図専用ディスクD1に予め記憶してお
き、この記憶されたデータに基づいて当該背景データを
作成するようにしてもよい。また、前記のように乱数を
用いて作成した背景データと、地図専用ディスクD1に
記憶しておいた背景データとを混合してもよい。
【0045】動画像データは、3次元コンピュータグラ
フィックス技術を利用して走行する車両の中から見た道
路の動画像のデータであって、前記道路データ及び背景
データ、並びにロケータ15で計算された車両の実際の
走行速度を使用して、前の実施例において図11,12
を使って説明したのと同様の手順により作成される。こ
のようにして作成された動画像データは、グラフィック
ジェネレータ24に入力され、ここにおいて、表示装置
22での表示に適した形態に変換される。そして、車両
の実際の走行に沿って動画像が表示され、ドライバの視
線の動きにほぼ合わせて動画像が動いていく。
【0046】以上のようにして、車両走行中、経路誘導
処理部36と表示装置22とを使って目的地までの道路
の実際に動画像をリアルタイムで表示することができる
ので、ドライバを最適経路に沿って誘導するのに役立
つ。また、同乗者も道路の動画像を見て、車両の走行を
楽しむことができる。なお、この車載ナビゲーション装
置において、最適経路計算処理部33により計算された
最適経路、ロケータ15により特定された車両の位置を
道路地図に重畳して表示した案内画面を、前記動画像と
ともに表示するようにすれば(図12参照)、ドライバ
の誘導に一層役立てることができる。なお、図12では
案内画面がウィンドウ表示されているが、これとは逆に
動画像がウィンドウ表示されていてもよい。
【0047】また、案内画面の表示は常に行い、動画像
の表示は、車両が交差点を走行するとき、又は交差点を
曲がるときにのみ表示するようにしてもよい。こうすれ
ば、交差点を通過する時にガソリンスタンド等の目安に
なる建物を確認することができる。また、動画像を表示
して誘導するとき、音声誘導装置25により音声を同時
に出すようにすれば、より確実で安全な誘導が行える。
【0048】さらに、次のような使用法も考えられる。
すなわち、最適経路は、目的地をタッチスイッチ23で
設定すれば、車両走行前でも計算できるので、前記動画
像もこの最適経路に基づいて車両走行前に作成してしま
うことができる。したがって、走行開始前に動画像を早
送りで画面に表示することができる。このようにすれ
ば、ドライバは、走行に先立って最適経路に沿う道路の
続き具合を知ることができる。特に、地図専用ディスク
D1に予め記憶してある背景データを用いて実際の背景
を作成するようにすれば、画面を見ながら、最適経路に
沿って現れる背景を予め覚えることができる。
【0049】
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、道路地図データに基づいて、道路データの作成を自
動的に行うことができるので、現実に即した動画像を簡
単に得ることができる。また、請求項2記載の発明によ
れば、前記の他、道路に沿った背景画像を乱数を用いて
自動的に発生させることができるので、変化に富んだ景
観動画像を簡単に得ることができる。
【0050】また、請求項3〜9記載の発明によれば、
車載ナビゲーション装置を用いて、実際の走行経路に沿
って動画像を作成し、走行中のドライバに表示すること
ができるので、車両走行中、表示手段を使って実際に目
的地までの道路の動画像をリアルタイムで見ることがで
き、ドライバを最適経路に沿って誘導することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の道路の動画像作成方法を実施するため
のシステム構成を示す図である。
【図2】いくつかのつながったリンクから、道路イメー
ジを構成する手順を解説する図である。
【図3】いくつかのつながったリンクから、道路イメー
ジを構成する手順を解説する図である(図2の続き)。
【図4】リンクどうしが折れ曲がってつながっている場
合に滑らかに連続させる処理を説明する図である。
【図5】道路幅の違うリンクどうしが接続している場合
に道路幅をテーパー状に変化させる処理を説明する図で
ある。
【図6】特に交差点におけるコーナーの処理について
は、コーナーの角を落として円曲線で表現し、歩道の角
を鈍角にする処理を説明する図である。
【図7】車両の走行する道路に沿った建物を乱数を用い
て自動的に発生させる手法を説明する図である。
【図8】コーナーの部分にビルや住宅を設置する場合、
互いに重なり合わないようにする処理を説明する図であ
る。
【図9】車両の走行位置を示す図である。
【図10】曲線区間に入る前の一定距離において減速
し、曲線区間から直線区間へ出た後一定距離において加
速することを示すグラフである。
【図11】日本のある地域に相当する、リンクとノード
の集合からなる道路地図を示す図である。
【図12】道路データに基づいて作成された、走行する
車両の中から見た道路の動画像の一例を示す動画像であ
る。
【図13】車載ナビゲーション装置を示すブロック図で
ある。
【図14】コントローラ内部の機能ブロック図である。
【符号の説明】
1 道路地図データベース 2 車載ナビゲーション装置 3 走行軌跡データベース 4 計算機 5 コマ撮り装置 6 VTR 7 動画像データベース 15 ロケータ 17 コントローラ 22 表示装置 24 グラフィックジェネレータ
【手続補正書】
【提出日】平成5年7月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】前記計算機4により行われる動画像データ
の作成方法を説明する。まず、走行軌跡データのデータ
ベース3にアクセスして、動画像データを作成したい道
路区間と、走行速度を取得する。次に、道路地図データ
のデータベース1にアクセスして、道路データを作成す
る。さらに、ビル・樹木等の背景データを作成する。ビ
ル・樹木等の背景データは、指定された道路に沿って、
定型的なビル・樹木等の景色を表示させるためのデータ
である。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行軌跡データを入力し、入力された走行
    軌跡に沿った道路データを作成し、前記道路データに基
    づいて、3次元コンピュータグラフィックス技術を利用
    して走行する車両の中から見た道路の動画像を作成する
    方法において、 前記道路データの作成は、道路の屈曲点又は交差点を表
    わすノードと、ノード間を結ぶ方向付きベクトルである
    リンクと、リンクの道路幅とのデータを含む道路地図デ
    ータの一部を、予め用意された道路地図記憶手段から読
    出し、この読み出された道路地図データに基づいて自動
    的に行うものであることを特徴とする道路の動画像作成
    方法。
  2. 【請求項2】走行軌跡データを入力し、前記入力された
    走行軌跡に沿った道路データ及び背景データを作成し、
    前記道路データ及び背景データに基づいて、3次元コン
    ピュータグラフィックス技術を利用して走行する車両の
    中から見た道路の動画像を作成する方法において、 前記道路データの作成は、道路の屈曲点又は交差点を表
    わすノードと、ノード間を結ぶ方向付きベクトルである
    リンクと、リンクの道路幅とのデータを含む道路地図デ
    ータを、予め用意された道路地図記憶手段から読出し、
    この読み出された道路地図データに基づいて自動的に行
    うものであり、 前記背景データの作成は、道路に沿った建物、道路標識
    などを乱数を用いて自動的に発生させて行うものである
    ことを特徴とする道路の動画像作成方法。
  3. 【請求項3】ドライバが目的地を入力すると、車両の現
    在位置と前記入力された目的地とから目的地までの最適
    経路を計算する機能を備えた車載ナビゲーション装置に
    おいて、 前記のようにして計算された最適経路に沿った道路デー
    タ及び背景データを作成し、前記道路データ及び背景デ
    ータに基づいて、3次元コンピュータグラフィックス技
    術を利用して走行する車両の中から見た道路の動画像を
    作成する道路の動画像作成手段と、 前記道路の動画像作成手段によって作成された動画像を
    表示する表示手段とを備えることを特徴とする車載ナビ
    ゲーション装置。
  4. 【請求項4】前記道路データの作成は、道路の屈曲点又
    は交差点を表わすノードと、ノード間を結ぶ方向付きベ
    クトルであるリンクと、リンクの道路幅とのデータを含
    む道路地図データを、予め用意された道路地図記憶手段
    から読出し、この読み出された道路地図データに基づい
    て自動的に行うものであり、 前記背景データの作成は、車両の走行する道路に沿った
    地形、施設、建物、道路標識などを乱数を用いて自動的
    に発生させて行うものであることを特徴とする請求項3
    記載の車載ナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】前記道路データの作成は、道路の屈曲点又
    は交差点を表わすノードと、ノード間を結ぶ方向付きベ
    クトルであるリンクと、リンクの道路幅とのデータを含
    む道路地図データを、予め用意された道路地図記憶手段
    から読出し、この読み出された道路地図データに基づい
    て自動的に行うものであり、 前記背景データの一部又は全部の作成は、車両の走行す
    る道路に沿った地形、施設、建物、道路標識などを予め
    用意された背景データベース記憶手段から読出し、この
    読み出された背景データベースに基づいて行うものであ
    ることを特徴とする請求項3記載の車載ナビゲーション
    装置。
  6. 【請求項6】前記表示手段は、前記動画像を表示すると
    ともに、計算された最適経路と車両の位置とを道路地図
    に重畳して案内画面としてウィンドウに表示するもので
    ある請求項3記載の車載ナビゲーション装置。
  7. 【請求項7】前記表示手段は、計算された最適経路と車
    両の位置とを道路地図に重畳して案内画面として表示す
    るとともに、前記動画像をウィンドウに表示するもので
    ある請求項3記載の車載ナビゲーション装置。
  8. 【請求項8】前記表示手段は、交差点を通過する前後の
    時点において、前記動画像を表示し、他の時点では計算
    された最適経路と車両の位置とを道路地図に重畳して案
    内画面として表示するものである請求項3記載の車載ナ
    ビゲーション装置。
  9. 【請求項9】交差点を通過する手前で音声にて経路誘導
    を行う手段を付加した請求項3〜8のいずれかに記載の
    車載ナビゲーション装置。
JP5086519A 1992-07-14 1993-04-13 道路の動画像作成方法及びこの方法を適用した車載ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JP2760253B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086519A JP2760253B2 (ja) 1992-07-14 1993-04-13 道路の動画像作成方法及びこの方法を適用した車載ナビゲーション装置
US08/086,899 US5613055A (en) 1992-07-14 1993-07-07 Method of and apparatus for producing an animation having a series of road drawings to be watched from a driver's seat of a vehicle
DE69321302T DE69321302T2 (de) 1992-07-14 1993-07-08 Verfahren und Gerät zum Erzeugen beweglicher Bilder mit einer Serie vom Fahrzeugfahrersitz zu beobachtenden Strassenbildern
EP93305354A EP0579451B1 (en) 1992-07-14 1993-07-08 Method of and apparatus for producing an animation having a series of road drawings to be watched from a driver's seat of a vehicle

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-186834 1992-07-14
JP18683492 1992-07-14
JP5086519A JP2760253B2 (ja) 1992-07-14 1993-04-13 道路の動画像作成方法及びこの方法を適用した車載ナビゲーション装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9185242A Division JP2907193B2 (ja) 1992-07-14 1997-07-10 車載ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0683937A true JPH0683937A (ja) 1994-03-25
JP2760253B2 JP2760253B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=26427625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5086519A Expired - Lifetime JP2760253B2 (ja) 1992-07-14 1993-04-13 道路の動画像作成方法及びこの方法を適用した車載ナビゲーション装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5613055A (ja)
EP (1) EP0579451B1 (ja)
JP (1) JP2760253B2 (ja)
DE (1) DE69321302T2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07296296A (ja) * 1994-04-21 1995-11-10 Alps Electric Co Ltd 巡視端末装置
JPH09292257A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Aisin Aw Co Ltd 建造物形状地図による案内装置及び案内装置用記録媒体
JPH09318381A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Fujitsu Ten Ltd 経路案内装置
JPH10222059A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Nissan Motor Co Ltd 鳥瞰図表示制御装置
JPH10232605A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交差点道路案内表示装置及び表示方法
JP2003109029A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Namco Ltd 画像生成システム及びプログラム
KR100381709B1 (ko) * 2000-06-30 2003-04-26 (주)픽쳐맵인터내셔날 지도 데이터의 동적 표현 방법
JP2007048012A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Mba:Kk フレーム取得装置、動画データ構造、地図データ及び車載用ナビゲーション装置
US7508400B2 (en) 2005-03-23 2009-03-24 Zenrin Co., Ltd. Digital map data processing system
JP2010221858A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両運転支援装置
JP2020160448A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 交差点の描画方法、装置、サーバ及び記憶媒体

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6749509B1 (en) 1994-06-20 2004-06-15 Sega Corporation Image processing method and apparatus
DE69530824D1 (de) * 1994-06-20 2003-06-26 Sega Corp Verfahren und gerät zur bildverarbeitung
US5848375A (en) * 1995-04-19 1998-12-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method of automatically generating road network information and system for embodying the same
KR100276598B1 (ko) 1995-05-19 2000-12-15 이리마지리 쇼우이치로 화상처리장치, 화상처리방법 및 이것을 이용한 게임장치
JPH08339162A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Alpine Electron Inc 地図描画方法
DE69635426T2 (de) * 1995-06-13 2006-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Fahrzeugnavigationsvorrichtung und Aufzeichnungsmedium zur Programmabspeicherung dafür
US5874905A (en) * 1995-08-25 1999-02-23 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
TW273519B (en) * 1995-09-12 1996-04-01 Konami Co Ltd Driving game machine
KR0183524B1 (ko) * 1995-09-27 1999-04-15 모리 하루오 네비게이션 장치
KR100256620B1 (ko) * 1995-10-30 2000-05-15 모리 하루오 네비게이션장치
KR100235240B1 (ko) * 1995-10-31 1999-12-15 모리 하루오 네비게이션(navigation) 장치
KR960042490A (ko) * 1995-11-09 1996-12-21 모리 하루오 차량용 네비게이션(navigation) 장치 및 그를 위한 기록매체
JP3273729B2 (ja) * 1996-06-07 2002-04-15 コナミ株式会社 ドライビングゲーム機
US6006161A (en) * 1996-08-02 1999-12-21 Aisin Aw Co., Ltd. Land vehicle navigation system with multi-screen mode selectivity
AU734153B2 (en) * 1996-08-09 2001-06-07 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. A driving game machine and a storage medium for storing a driving game program
US6117007A (en) * 1996-08-09 2000-09-12 Konami Corporation Driving game machine and a storage medium for storing a driving game program
EP0836167B1 (en) * 1996-08-21 2006-05-17 Aisin Aw Co., Ltd. Device for displaying map and method
JP3480242B2 (ja) * 1996-11-29 2003-12-15 トヨタ自動車株式会社 動的経路案内装置
US5936553A (en) * 1997-02-28 1999-08-10 Garmin Corporation Navigation device and method for displaying navigation information in a visual perspective view
DE19729914A1 (de) * 1997-07-04 1999-01-07 Mannesmann Ag Verfahren zur Analyse eines Verkehrsnetzes, Verkehrsanalyse, Verkehrsprognose sowie Erzeugung einer historischen Verkehrsdatenbank und Verkehrsanalyse- und -prognosezentrale
US5946687A (en) * 1997-10-10 1999-08-31 Lucent Technologies Inc. Geo-enabled personal information manager
FR2774013B1 (fr) * 1998-01-23 2000-04-07 Jean Paul Garidel Procede de traitement thermique d'une piece a l'aide d'au moins un liquide de transfert thermique et four a condensation pour sa mise en oeuvre
AUPP152098A0 (en) * 1998-01-28 1998-02-19 Joyce Russ Advertising Pty Ltd Navigational apparatus using visual description of the route
US9075136B1 (en) 1998-03-04 2015-07-07 Gtj Ventures, Llc Vehicle operator and/or occupant information apparatus and method
US6092076A (en) * 1998-03-24 2000-07-18 Navigation Technologies Corporation Method and system for map display in a navigation application
US6108603A (en) * 1998-04-07 2000-08-22 Magellan Dis, Inc. Navigation system using position network for map matching
US6163749A (en) 1998-06-05 2000-12-19 Navigation Technologies Corp. Method and system for scrolling a map display in a navigation application
US6356840B2 (en) * 1998-06-12 2002-03-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation device with a three dimensional display
JP3597204B2 (ja) * 1998-06-12 2004-12-02 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
US6298305B1 (en) 1998-07-15 2001-10-02 Visteon Technologies, Llc Methods and apparatus for providing voice guidance in a vehicle navigation system
US6046689A (en) * 1998-11-12 2000-04-04 Newman; Bryan Historical simulator
WO2000043953A1 (fr) * 1999-01-25 2000-07-27 Kabushiki Kaisya Zenrin Dispositif et procede de creation et d'utilisation de donnees sur une carte routiere exprimees par des polygones
JP2000283781A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション装置及びその案内表示方法
DE59908421D1 (de) 1999-05-21 2004-03-04 Siemens Ag Verfahren zum Gewinnen einer dreidimensionalen Kartendarstellung und Navigationssystem
US6317689B1 (en) 2000-02-09 2001-11-13 Garmin Corporation Method and device for displaying animated navigation information
US6621423B1 (en) * 2000-03-06 2003-09-16 Sony Corporation System and method for effectively implementing an electronic visual map device
KR20000054151A (ko) * 2000-05-24 2000-09-05 전연택 3차원 가상공간 화면에서 해당 목적물의 주변 접근시목적물의 축소 이미지를 나타내는 시스템
FI20001374A0 (fi) * 2000-06-09 2000-06-09 Arcus Software Oy Menetelmä tiedonsiirtokapasiteetiltaan ja muistikapasiteeltitaan rajoitetun työaseman käyttäjän reittiopastus kolmiulotteisen mallin avulla
FI117223B (fi) * 2000-08-08 2006-07-31 Elisa Oyj Menetelmä kulkusuuntaohjeistuksen muodostamiseksi ja toimittamiseksi mobiilin telepäätelaite-elementin suuntaan
US6611751B2 (en) 2001-03-23 2003-08-26 981455 Alberta Ltd. Method and apparatus for providing location based data services
US7411594B2 (en) * 2002-01-15 2008-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method
DE10313057A1 (de) * 2002-03-25 2003-11-06 Aisin Aw Co Navigationssystem und Programm für ein Navigationssystem-Einstellverfahren
DE10247630A1 (de) * 2002-10-11 2004-04-22 Agentur Volles Programm Ohg Verfahren und Führer zur Bereitstellung von Informationen zu einem Areal zur Freizeitgestaltung
KR100775158B1 (ko) * 2002-10-16 2007-11-12 엘지전자 주식회사 교차로 회전 안내 시스템 및 그 동작 방법
KR100526567B1 (ko) * 2002-11-13 2005-11-03 삼성전자주식회사 네비게이션장치의 표시방법
US8797402B2 (en) * 2002-11-19 2014-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for imaging and displaying a navigable path
US7239962B2 (en) * 2003-02-21 2007-07-03 Sony Corporation Method and apparatus for a routing agent
US7737951B2 (en) * 2003-02-26 2010-06-15 Tomtom International B.V. Navigation device with touch screen
US7895065B2 (en) * 2003-02-26 2011-02-22 Sony Corporation Method and apparatus for an itinerary planner
US20040205394A1 (en) * 2003-03-17 2004-10-14 Plutowski Mark Earl Method and apparatus to implement an errands engine
US7526718B2 (en) * 2003-04-30 2009-04-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for recording “path-enhanced” multimedia
US20040218910A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 Chang Nelson L. Enabling a three-dimensional simulation of a trip through a region
KR100703444B1 (ko) 2003-06-03 2007-04-03 삼성전자주식회사 네비게이션 시스템에서 위치 정보에 관련된 영상의 다운로드 및 표시 장치 및 방법
US7358973B2 (en) * 2003-06-30 2008-04-15 Microsoft Corporation Mixture model for motion lines in a virtual reality environment
US8456475B2 (en) * 2003-06-30 2013-06-04 Microsoft Corporation Motion line switching in a virtual environment
JP4609695B2 (ja) * 2003-10-21 2011-01-12 日本精機株式会社 車両用表示装置
EP1752948A4 (en) * 2004-03-31 2010-04-28 Pioneer Corp CARDINFORMATION GENERATION DEVICE, CARDINFORMATION GENERATION PROCESS AND CARDINFORMATION GENERATION PROGRAM
US7590310B2 (en) 2004-05-05 2009-09-15 Facet Technology Corp. Methods and apparatus for automated true object-based image analysis and retrieval
US7908080B2 (en) 2004-12-31 2011-03-15 Google Inc. Transportation routing
EP1681537A1 (en) 2005-01-18 2006-07-19 Harman Becker Automotive Systems (Becker Division) GmbH Navigation system with animated junction view
WO2006121986A2 (en) * 2005-05-06 2006-11-16 Facet Technology Corp. Network-based navigation system having virtual drive-thru advertisements integrated with actual imagery from along a physical route
JP2007133489A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Sony Corp 仮想空間画像表示方法、装置、仮想空間画像表示プログラム及び記録媒体
JP4333703B2 (ja) * 2006-06-30 2009-09-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置
JP4257661B2 (ja) * 2006-06-30 2009-04-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置
DE102006038676A1 (de) * 2006-08-17 2008-02-21 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeugnavigationssystem
US8554475B2 (en) 2007-10-01 2013-10-08 Mitac International Corporation Static and dynamic contours
US8405520B2 (en) * 2008-10-20 2013-03-26 Navteq B.V. Traffic display depicting view of traffic from within a vehicle
US20100235078A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Microsoft Corporation Driving directions with maps and videos
US20150228096A1 (en) * 2014-02-12 2015-08-13 International Business Machines Corporation Directed graph visualization
US9739619B2 (en) 2014-04-23 2017-08-22 Here Global B.V. Dynamic traffic rendering
JP6225889B2 (ja) * 2014-11-19 2017-11-08 株式会社豊田中央研究所 車両位置推定装置及びプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203457A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Nec Home Electron Ltd 経路誘導装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4633433A (en) * 1979-04-23 1986-12-30 International Business Machines Corporation Display system for displaying maps having two-dimensional roads
US4672541A (en) * 1984-05-31 1987-06-09 Coleco Industries, Inc. Video game with interactive enlarged play action inserts
GB2165427A (en) * 1984-10-03 1986-04-09 Standard Telephones Cables Plc Dynamic graphic displays in vehicles
JPH01102593A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Sony Corp 電子地図装置
WO1989006341A1 (en) * 1987-12-28 1989-07-13 Aisin Aw Co., Ltd. A display unit of navigation system
JP2614901B2 (ja) * 1988-06-21 1997-05-28 住友電気工業株式会社 車両案内表示方式
JPH0227218A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置における距離誤差修正方法
US5315692A (en) * 1988-07-22 1994-05-24 Hughes Training, Inc. Multiple object pipeline display system
FR2634707B1 (fr) * 1988-07-28 1993-02-05 Peugeot Dispositif d'aide a la navigation d'un vehicule notamment automobile
WO1990001679A1 (en) * 1988-08-11 1990-02-22 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
JP2575197B2 (ja) * 1988-10-25 1997-01-22 沖電気工業株式会社 3次元画像形成装置
NL8900056A (nl) * 1989-01-11 1990-08-01 Philips Nv Werkwijze voor het visueel weergeven van een deel van een topografische kaart, alsmede inrichting geschikt voor een dergelijke werkwijze.
NL8901695A (nl) * 1989-07-04 1991-02-01 Koninkl Philips Electronics Nv Werkwijze voor het weergeven van navigatiegegevens voor een voertuig in een omgevingsbeeld van het voertuig, navigatiesysteem voor het uitvoeren van de werkwijze, alsmede voertuig voorzien van een navigatiesysteem.
US5206811A (en) * 1989-11-10 1993-04-27 Nissan Motor Company, Limited Navigation system for automotive vehicle
US5323321A (en) * 1990-06-25 1994-06-21 Motorola, Inc. Land vehicle navigation apparatus
US5220507A (en) * 1990-11-08 1993-06-15 Motorola, Inc. Land vehicle multiple navigation route apparatus
US5184303A (en) * 1991-02-28 1993-02-02 Motorola, Inc. Vehicle route planning system
WO1992021117A1 (en) * 1991-05-23 1992-11-26 Atari Games Corporation Modular display simulator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203457A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Nec Home Electron Ltd 経路誘導装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07296296A (ja) * 1994-04-21 1995-11-10 Alps Electric Co Ltd 巡視端末装置
JPH09292257A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Aisin Aw Co Ltd 建造物形状地図による案内装置及び案内装置用記録媒体
JPH09318381A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Fujitsu Ten Ltd 経路案内装置
JPH10222059A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Nissan Motor Co Ltd 鳥瞰図表示制御装置
JPH10232605A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交差点道路案内表示装置及び表示方法
KR100381709B1 (ko) * 2000-06-30 2003-04-26 (주)픽쳐맵인터내셔날 지도 데이터의 동적 표현 방법
JP2003109029A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Namco Ltd 画像生成システム及びプログラム
US7508400B2 (en) 2005-03-23 2009-03-24 Zenrin Co., Ltd. Digital map data processing system
JP2007048012A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Mba:Kk フレーム取得装置、動画データ構造、地図データ及び車載用ナビゲーション装置
JP4658733B2 (ja) * 2005-08-09 2011-03-23 株式会社エムビーエイ フレーム取得装置及び車載用ナビゲーション装置
JP2010221858A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両運転支援装置
JP2020160448A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 交差点の描画方法、装置、サーバ及び記憶媒体
KR20200115173A (ko) * 2019-03-27 2020-10-07 바이두 온라인 네트웍 테크놀러지 (베이징) 캄파니 리미티드 교차로를 드로잉하는 방법, 장치, 서버 및 저장 매체
US11120587B2 (en) 2019-03-27 2021-09-14 Baidu Online Network Technology (Beijing) Co., Ltd. Method and device for drawing intersection, server and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP0579451A1 (en) 1994-01-19
DE69321302D1 (de) 1998-11-05
EP0579451B1 (en) 1998-09-30
DE69321302T2 (de) 1999-06-02
US5613055A (en) 1997-03-18
JP2760253B2 (ja) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2760253B2 (ja) 道路の動画像作成方法及びこの方法を適用した車載ナビゲーション装置
EP1085299B1 (en) Navigation apparatus
KR100675399B1 (ko) 차량위치정보표시장치 및 방법
JP4964762B2 (ja) 地図表示装置および地図表示方法
JP3501390B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
US8665263B2 (en) Aerial image generating apparatus, aerial image generating method, and storage medium having aerial image generating program stored therein
CN102313554B (zh) 车载导航系统
JP3496418B2 (ja) 3次元cg地図表示装置及び車載ナビゲーション装置
JP3540093B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP3492887B2 (ja) 3次元景観図表示方法
JPH10253380A (ja) 三次元地図表示装置
CN108931255B (zh) 移动体控制系统
JPH09330022A (ja) 3次元cg技術を利用した画像表示方法及び装置
JPH06223296A (ja) ナビゲーション表示における案内情報の選択方法
JPH109879A (ja) 前方画像表示装置
JP2000055675A (ja) 車両用地図表示装置および方法
JP2907193B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2000207577A (ja) 地図立体表示装置
JPH09237037A (ja) 地図表示装置
JPH10332396A (ja) ナビゲーション装置
JP2973862B2 (ja) 動画像を利用した経路設定装置
JP3468656B2 (ja) 地図表示システム、地図表示装置、記憶媒体および地図表示方法
JP2001296132A (ja) ナビゲーション装置
JP2007172016A (ja) 車載地図表示装置
JP2021157018A (ja) 地図表示システム、地図表示プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term