JPH0679074U - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JPH0679074U
JPH0679074U JP023816U JP2381693U JPH0679074U JP H0679074 U JPH0679074 U JP H0679074U JP 023816 U JP023816 U JP 023816U JP 2381693 U JP2381693 U JP 2381693U JP H0679074 U JPH0679074 U JP H0679074U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
press
wall
housing
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP023816U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2580865Y2 (ja
Inventor
義次 藤浦
武夫 丹羽
Original Assignee
日本エー・エム・ピー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本エー・エム・ピー株式会社 filed Critical 日本エー・エム・ピー株式会社
Priority to JP1993023816U priority Critical patent/JP2580865Y2/ja
Priority to US08/195,230 priority patent/US5489221A/en
Priority to KR2019940005815U priority patent/KR200145803Y1/ko
Priority to CN94208216U priority patent/CN2199605Y/zh
Publication of JPH0679074U publication Critical patent/JPH0679074U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580865Y2 publication Critical patent/JP2580865Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • H01R12/585Terminals having a press fit or a compliant portion and a shank passing through a hole in the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/41Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンタクトの接触部へのフラックスの上昇及
びハウジングのクラックの発生を防止するとともに適用
できるコンタクトの種類を限定しないコンタクト圧入型
コネクタを提供する。 【構成】 金属板から打抜き形成されたコンタクト10の
圧入部20の4隅に円弧面22を形成する。ハウジング30の
コンタクト挿入孔32の下部内壁38の断面形状を圧入部20
のそれに対応させて形成する。下部内壁38の断面寸法を
圧入部20のそれより小さく設定することにより、圧入部
20はその全周に渡って下部内壁38と密着する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コネクタ、特にコンタクトが絶縁ハウジングの孔に圧入されるとと もにプリント基板に半田接続されるコネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
半田を活性化させて半田のいわゆる濡れ性を向上させるためにフラックスが用 いられている。フラックスは適当な流動性を有するので、毛細管現象によりコネ クタのハウジングの孔及びコンタクトの圧入部の間隙に沿って上昇する傾向があ る。上昇したフラックスがコンタクトの接触部に付着すると接触障害を生じさせ る。このため、従来からフラックスの上昇を防止する種々の技術が提案されてい る。これらは、ハウジングの孔及びコンタクトの圧入部の間隙を毛細管現象が生 じない程度に大きくするタイプと、コンタクトの圧入部の全周を孔の内壁に密着 させて間隙を実質的に排除するタイプとに大別できる。
【0003】 図4は、前者の一例を示す平面断面図である(特開平3-238719号公報)。ハウ ジング100 のコンタクト取付穴102 の内壁には、薄板状のコンタクト110 の内周 側の湾曲面112 と同形状に湾曲させた圧接面104 と、コンタクト100 の外周側の 湾曲面114 を押圧するための突起106 が形成され、圧接面104 と突起106 との間 隔はコンタクト110 の板厚より僅かに小さい。コンタクト110 は、圧接面104 及 び突起106 との間を除いてコンタクト取付穴102 の内壁との間に毛細管現象が生 じない程度に大きい間隙を有するので、フラックスの上昇は生じない筈である。
【0004】 次に、図5は後者の一例を示す平面断面図である。金属板を打抜いて断面を矩 形に形成したコンタクト200 の圧入部202 をその断面寸法より若干小さい断面を 有するハウジング210 の孔212 に圧入する。圧入部202 はその全周が孔212 の内 壁と密着するので、この内壁及び圧入部202 の間をフラックスは上昇しない筈で ある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、前者において、突起106 及びコンタクト110 の当接部分の近傍部分 120 の間隙が著しく小さいので、この部分に沿ってフラックスが上昇するおそれ がある。また、図4において破線で示されるように、コンタクト取付穴102 に対 してコンタクト110 が偏心する場合、コンタクト110 がコンタクト取付穴102 に 最も近接する部分122 に沿ってフラックスが上昇するおそれがある。
【0006】 他方、後者において、打抜きで形成されたコンタクト200 は図6に示されるよ うにプレス面204 側の隅部にダレ206 が、また、破断面208 に凹凸面209 がそれ ぞれ不可避的に形成されてしまうので、これら及び孔212 の内壁の間に沿ってフ ラックスが上昇するおそれがある。尚、コンタクト及び孔の圧入代(干渉量)を 大きく設定して前記ダレ及び凹凸面による間隙を実質的に排除することも可能で ある。しかし、この場合、ハウジングの内部応力が著しく増大するので、図5に 示されるように応力が集中する孔212 の隅部からクラック214 が発生するおそれ がある。また、コンタクトを断面矩形の線材から形成すれば前記ダレ及び凹凸面 の発生を回避することが可能であるが、適用できるコンタクトの種類がポストコ ンタクト等の雄型コンタクトに限定されるという問題がある。
【0007】 従って、本考案は前記問題点を解決するコネクタ、即ちフラックスの上昇のお それを排除すると共にハウジングにクラックが発生するのを抑制し、さらに適用 できるコンタクトの種類を限定しないコネクタを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案のコネクタは、コンタクトが挿通する少なくとも1つの孔を有するハウ ジングと、前記孔に圧入される圧入部を有する少なくとも1つのコンタクトとを 具えるコネクタにおいて、前記コンタクトを金属板から打抜いて形成するととも に前記圧入部の打抜きの際に生じる角部に円弧面を形成し、前記孔の断面を前記 圧入部の断面より寸法が若干小さい形状に形成することを特徴とする。
【0009】
【作用】
コンタクトをハウジングの孔に圧入すると、コンタクトの圧入部がその全周に 渡って孔の内壁と密着するので、フラックスの上昇を完全に防止する。また、コ ンタクトの圧入部の角部に円弧面が形成されハウジングの孔にも対応する円弧面 が形成されるので、圧入の際に生ずるハウジングの内部応力を分散し、クラック の発生を防止する。さらに、圧入部の円弧面は金属板の打抜き加工の際に形成す れば足り、予め円弧面が形成された線材等を必要としないので、打抜き加工(及 び曲げ加工)により形成されるすべての種類の圧入型コンタクトに適用可能であ る。
【0010】
【実施例】
以下、本考案のコネクタの好適実施例を添付図面を参照しながら説明する。図 1は、本考案のコネクタの一実施例に用いられるコンタクトを示し、(A)正面 部、(B)側面図である。図2は、本考案のコネクタの一実施例に用いられるハ ウジングを示し、(A)正面断面図、(B)側面断面図である。図3は本考案の コネクタの一実施例を示し、(A)正面断面図、(B)(A)の線B−Bに沿っ た断面図である。但し(A)においてコンタクトは断面していない。
【0011】 図1及び図2において、コンタクト10は黄銅等の銅合金板を打抜いて形成され 、一端にタブ状の接触部12を、また、他端に基板50のスルーホール52(図3)に 挿入されるポスト状の半田テール部14を有する。これら接触部12及び半田テール 部14の間には図の上から順にストッパ部16、16、係合突部18、18及び圧入部20が 設けられている。ストッパ部16、16は、ハウジング30のコンタクト挿入孔32の内 壁に形成された肩部34と当接することによりコンタクト10の挿入孔32への挿入下 限を決定する。係合突部18、18は、挿入孔32の中間内壁36と圧入係合してハウジ ング30の上方から挿入されたコンタクト10の上方への離脱を防止する。圧入部20 は、コンタクト挿入孔32の下部内壁38と圧入係合する。
【0012】 コンタクト10及びハウジング30の各部分の寸法関係は次の通りである。圧入部 20の幅W1 は下部内壁38の幅W2 より若干大きい。また、圧入部20の奥行W3 は 下部内壁38の奥行W4 より若干大きい。挿入孔32の中間内壁36はその幅及び奥行 共に圧入部20の幅W1 及びW3 より大きく設定されているので、圧入部20は中間 内壁36と干渉することなく下部内壁38まで移動することができる。
【0013】 図3において、圧入部20の断面の4隅には円弧面22、22、22、22が形成されて おり、これらコンタクト10の打抜き加工の際に併せて形成することができる。こ のとき、破断面の凹凸面はパンチ及びダイの圧漬により消滅する。破線はコンタ クト10の挿入前の挿入孔32の下部内壁38の形状を示す。図3(B)における破線 の形状から理解されるように、圧入部20の各円弧面22と対応する下部内壁38に円 弧面22の半径より若干小さい半径を有する円弧凹面40が形成されている。前述の とおり、圧入部20の各寸法は下部内壁38の各寸法より大きいので、圧入部20はそ の全周で下部内壁38と密着する。このため、基板50のスルーホール52及び半田テ ール部14を介して上昇するフラックスの侵入を完全に防止する。また、下部内壁 38の高さは比較的小さいので、圧入部20が下部内壁38と干渉係合する際の抵抗は 比較的小さい。さらに、下部内壁38には内周に沿って円弧凹面40が形成されてい るので、コンタクト10の圧入により生ずるハウジング30の内部応力を分散させ、 ハウジングにクラックが発生するのを防止する。また、圧入部20及び下部内壁38 の双方の断面が、対向する直線部を含むいわゆる長円形状をなすので、コンタク ト10の挿入の方向性を決定する機能をも有する。
【0014】 以上、本考案のコネクタの好適実施例について説明したが、本考案はこの実施 例に限定することなく必要に応じて種々の変形、変更が可能である。例えば、コ ンタクトの接触部は雌型接触部であってもよいし、半田テール部はいわゆるDI P型の他にSMT(表面実装)型であってもよい。又、圧入部及び挿入孔の下部 内壁の断面形状は、円形又は楕円形等の円弧面を有する他の形状であってもよい 。尚、本明細書中、「円弧」とは必ずしも真正な円弧であることを必要とせず、 略円弧状をも含むと解すべきである。
【0015】
【考案の効果】
本考案によれば、フラックスの上昇を防止するとともにハウジングにクラック が発生しないコンタクト圧入型のコネクタが得られる。しかも、コンタクトは雄 型コンタクトに限定されないので、金属板を打抜いて形成するすべての種類のコ ンタクトを有するコネクタに適用可能であるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のコネクタの一実施例に用いられるコン
タクトを示し、(A)正面図、(B)側面図である。
【図2】本考案のコネクタの一実施例に用いられるハウ
ジングを示し、(A)正面断面図、(B)側面断面図で
ある。
【図3】本考案のコネクタの一実施例を示し、(A)正
面断面図、(B)(A)の線B−Bに沿った断面図であ
る。
【図4】従来例を示す一部断面した平面図である。
【図5】他の従来例を示す断面図である。
【図6】図5のコンタクトの拡大断面図である。
【符号の説明】
10 コンタクト 20 圧入部 22 円弧面 30 ハウジング 32 孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトが挿通する少なくとも1つの
    孔を有するハウジングと、前記孔に圧入される圧入部を
    有する少なくとも1つのコンタクトとを具えるコネクタ
    において、 前記コンタクトを金属板から打抜いて形成するとともに
    前記圧入部の打抜きの際に生じる角部に円弧面を形成
    し、 前記孔の断面を前記圧入部の断面より寸法が若干小さい
    形状に形成することを特徴とするコネクタ。
JP1993023816U 1993-04-09 1993-04-09 コネクタ Expired - Lifetime JP2580865Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023816U JP2580865Y2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 コネクタ
US08/195,230 US5489221A (en) 1993-04-09 1994-02-14 Electrical connectors
KR2019940005815U KR200145803Y1 (ko) 1993-04-09 1994-03-23 커넥터
CN94208216U CN2199605Y (zh) 1993-04-09 1994-04-09 连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023816U JP2580865Y2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679074U true JPH0679074U (ja) 1994-11-04
JP2580865Y2 JP2580865Y2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=12120880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993023816U Expired - Lifetime JP2580865Y2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5489221A (ja)
JP (1) JP2580865Y2 (ja)
KR (1) KR200145803Y1 (ja)
CN (1) CN2199605Y (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08180924A (ja) * 1994-09-30 1996-07-12 Thomas & Betts Corp <T&B> 電気コネクタおよびその製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5984735A (en) * 1998-08-28 1999-11-16 Lucent Technologies Inc. Material displacement type retention mechanism for connector terminals
TW438061U (en) * 1999-04-16 2001-05-28 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US7001205B2 (en) * 2000-10-02 2006-02-21 Fci Electrical connector module with housings for receiving forwardly-inserted female contacts
US6730134B2 (en) 2001-07-02 2004-05-04 Intercon Systems, Inc. Interposer assembly
JP2004047323A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ
JP2004362814A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ及び端子金具
TWM253933U (en) * 2003-11-27 2004-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP4924247B2 (ja) * 2007-07-04 2012-04-25 住友電装株式会社 コネクタ
JP4373465B2 (ja) * 2007-09-28 2009-11-25 Ykk Ap株式会社 接合方法
JP5115149B2 (ja) * 2007-11-02 2013-01-09 住友電装株式会社 コネクタ
JP2010040257A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP5608918B2 (ja) 2009-06-22 2014-10-22 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 航空機のステアリング角制御システム
DE102011121133A1 (de) * 2011-12-13 2013-06-13 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Fluiddichte Kontaktdurchführung
DE102013215302A1 (de) * 2013-08-02 2015-02-05 Tyco Electronics Belgium Ec Bvba Flachkontakt für einen Stecker, Aufnahmeblock für einen Flachkontakt und Stecker
EP3240117A1 (en) * 2016-04-25 2017-11-01 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. An electrical connector with terminal centering system
JP7253354B2 (ja) 2018-10-31 2023-04-06 モレックス エルエルシー コネクタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1456265A (en) * 1973-02-16 1976-11-24 Amp Inc Electrical connector
US4941847A (en) * 1989-07-24 1990-07-17 Itt Corporation Electrical connector contact retention system
US5147227A (en) * 1991-10-17 1992-09-15 Amp Incorporated Terminal retention device
US5346413A (en) * 1992-08-31 1994-09-13 Motorola, Inc. Sealing electrical contact

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08180924A (ja) * 1994-09-30 1996-07-12 Thomas & Betts Corp <T&B> 電気コネクタおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR200145803Y1 (ko) 1999-06-15
KR940025582U (ko) 1994-11-18
JP2580865Y2 (ja) 1998-09-17
US5489221A (en) 1996-02-06
CN2199605Y (zh) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0679074U (ja) コネクタ
JP2803574B2 (ja) コネクタのプレスイン端子及びその製造方法
US4857001A (en) Electrical connectors for leadless circuit boards
US20080050947A1 (en) Double-ended press-fit connector
JP3390721B2 (ja) C形コンプライアントコンタクト
JPH05121142A (ja) 基板用端子の製造方法
JP4425730B2 (ja) コネクタ端子の製造方法
CN102195152B (zh) 基板用的端子
JP2000015660A (ja) 電子部品
JPH065137U (ja) 表面実装用電気コネクタに於ける端子
JPH10284153A (ja) 電気コンタクト
JP3026335B2 (ja) コネクタ
JPH0635386Y2 (ja) コネクタ
JP2006019228A (ja) 基板用コネクタ
JP4084265B2 (ja) プレスフィット用コンタクト及びこれを用いたプレスフィットコネクタ
JP2021002475A (ja) コネクタ
US20040203293A1 (en) Electrical contact with symmetric support means
JPH10199590A (ja) 電気端子およびその製造方法
EP0762559A2 (en) Electric connector terminal having a round soldering tail
JP2760009B2 (ja) Icソケット
JP3323407B2 (ja) 圧入端子及びその製造方法
JPS5829572Y2 (ja) コネクタ
JP3267917B2 (ja) 高周波同軸コネクタの中心端子
KR20220098219A (ko) 가이드 플레이트를 구비한 플러그
JP2005174614A (ja) プレスフィット端子とバスバーとの接続構造