JPH0675339B2 - 磁気テープ記録/再生装置 - Google Patents

磁気テープ記録/再生装置

Info

Publication number
JPH0675339B2
JPH0675339B2 JP63303432A JP30343288A JPH0675339B2 JP H0675339 B2 JPH0675339 B2 JP H0675339B2 JP 63303432 A JP63303432 A JP 63303432A JP 30343288 A JP30343288 A JP 30343288A JP H0675339 B2 JPH0675339 B2 JP H0675339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
signal
digital
recording
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63303432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02148466A (ja
Inventor
稔士 石井
幸彦 配川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63303432A priority Critical patent/JPH0675339B2/ja
Priority to DE68919052T priority patent/DE68919052T2/de
Priority to EP89121933A priority patent/EP0371456B1/en
Priority to US07/442,599 priority patent/US5138500A/en
Publication of JPH02148466A publication Critical patent/JPH02148466A/ja
Publication of JPH0675339B2 publication Critical patent/JPH0675339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9265Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal
    • H04N5/9267Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • H04N5/9268Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals with insertion of the PCM audio signals in the vertical blanking interval of the PCM video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/937Regeneration of the television signal or of selected parts thereof by assembling picture element blocks in an intermediate store

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば一般的にDAT(デジタルオーディオ
テープレコーダ)と略称され、デジタル信号の記録/再
生を行うことができる磁気テープ記録/再生装置に関す
る。
従来の技術 従来より音響信号をデジタル信号として記録し、このデ
ジタル信号の記録/再生を行うDAT(デジタルオーディ
オテープレコーダ)などと称される磁気テープ記録/再
生装置が用いられている。音響信号をデジタル信号に変
換して磁気テープに記録することによって、たとえばパ
リティなどと称される誤り訂正のための情報を同時に記
録することができ、これによって記録される情報の一部
が欠落などしても、原音の忠実な再生が可能となるばか
りでなく、きわめて雑音の少ない音声の再生が可能であ
る。
このような磁気テープ記録/再生装置では、記録する音
響信号に対応してその動作態様が2チャンネルモード、
4チャンネルモードなどのように選ばれる。チャンネル
とは再生すべき複数の音響信号にそれぞれ割当てられる
記録領域である。2チャンネルモードでは再生すべき2
種類の音響信号を記録することができ、聴取者に対して
前方左方側および右方側に対応する2つのスピーカによ
って音響化される2種類の音響信号が磁気テープに記録
される。また4チャンネルモードでは再生すべき4種類
の音響信号を記録することができ、聴取者に対して前方
左方側、前方右方側、後方左方側、および後方右方側に
配置される4つのスピーカに対応する4種類の音響信号
が記録される。
発明が解決しようとする課題 上述のような磁気テープ記録/再生装置において、たと
えば従来の技術に関して述べたように4種類の音響信号
を記録した場合、再生時には4つのスピーカが必要とな
り、音響設備が大型になるという問題があった。このた
め4チャンネルモードによるデジタル信号の記録/再生
動作は、ほとんど行われていなかった。
また、記録する信号は音響信号だけであり、磁気テープ
記録/再生装置の用途は限定されていた。
本発明の目的は、利用範囲が拡大され、利便性が向上さ
れた磁気テープ記録/再生装置を提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、複数チャンネルの記録領域を有する磁気テー
プを用い、該磁気テープの各記録領域のデジタル信号を
記録/再生する磁気テープ記録/再生装置において、 前記磁気テープの複数チャンネルの記録領域のうち少な
くとも1チャンネルを音響信号の記録領域とし、残りの
少なくとも1チャンネルを映像信号の記録領域とする一
方、 前記磁気テープに記録するアナログ音響信号を所定のサ
ンプリング周波数でデジタル変換する第1A/D変換手段
と、 前記磁気テープに記録するアナログ映像信号を所定のサ
ンプリング周波数でデジタル変換する第2A/D変換手段
と、 前記第1A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
ル音響信号を一時格納する第1メモリ手段と、 前記第2A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
ル映像信号を一時格納する第2メモリ手段と、 前記第1メモリ手段の全ての記憶領域に音響信号が格納
されたとき、その音響信号を格納された順に順次読出し
前記磁気テープの少なくとも1チャンネルの記録領域に
記録するとともに、前記第2メモリ手段に格納された映
像信号を順次読出し前記磁気テープの残りの少なくとも
1チャンネルに記録する記録制御手段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル音響信号を所定
のサンプリング周波数でアナログ変換する第1D/A変換手
段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル映像信号を所定
のサンプリング周波数でアナログ変換する第2D/A変換手
段と、 前記記録制御手段によって前記磁気テープに記録された
デジタル信号のうち、音響信号を直接第1D/A変換手段に
読出しアナログ再生するとともに、映像信号を前記第1
および第2メモリ手段のいずれか一方に一時格納し、そ
の間、他方の第1および第2メモリ手段から一時格納し
た映像信号を第2D/A変換手段に読出しアナログ再生する
再生制御手段とを含むことを特徴とする磁気テープ記録
/再生装置である。
また本発明は、複数チャンネルの記録領域を有する磁気
テープを用い、該磁気テープの各記録領域にデジタル信
号を記録/再生する磁気テープ記録/再生装置におい
て、 前記磁気テープの複数チャンネルの記録領域のうち少な
くとも1チャンネルを音響信号の記録領域とし、残りの
少なくとも1チャンネルを映像信号の記録領域とする一
方、 前記磁気テープに記録するアナログ音響信号を所定のサ
ンプリング周波数でデジタル変換する第1A/D変換手段
と、 前記磁気テープに記録するアナログ映像信号を所定のサ
ンプリング周波数でデジタル変換する第2A/D変換手段
と、 前記第2A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
ル映像信号を一時格納する第1および第2メモリ手段
と、 前記第1A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
ル音響信号を前記磁気テープの少なくとも1チャンネル
の記録領域に記録するとともに、前記第1メモリ手段ま
たは第2メモリ手段に格納されたデジタル映像信号を順
次読出し前記磁気テープの残りの少なくとも1チャンネ
ルに記録する記録制御手段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル音響信号を一時
格納する第3メモリ手段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル音響信号を所定
のサンプリング周波数でアナログ変換する第1D/A変換手
段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル映像信号を所定
のサンプリング周波数でアナログ変換する第2D/A変換手
段と、 前記記録制御手段によって前記磁気テープに記録された
デジタル信号のうち、音響信号を前記第3メモリ手段に
一時格納し全ての記憶領域に音響信号が格納されたと
き、その音響信号を格納された順に順次第1D/A変換手段
に読出しアナログ再生するとともに、映像信号を前記第
1および第2メモリ手段のいずれか一方に一時格納し、
その間、他方の第1および第2メモリ手段から一時格納
した映像信号を前記第2D/A変換手段に読出しアナログ再
生する再生制御手段とを含むことを特徴とする磁気テー
プ記録/再生装置である。
作 用 本発明に従えば、アナログ音響信号はデジタル変換され
て第1メモリ手段に一時格納され、アナログ映像信号は
デジタル変換されて第2メモリ手段に一時格納される。
第1メモリ手段の全ての記録領域に音響信号が格納され
たとき、その音響信号が格納された順に読出されて磁気
テープの少なくとも1チャンネルの記録領域に記録さ
れ、第2メモリ手段に格納された映像信号は順次読出さ
れて、磁気テープの残りの少なくとも1チャンネルに記
録される。磁気テープから読出されたデジタル音響信号
は、アナログ変換されてアナログ音響信号として再生さ
れる。磁気テープから読出されたデジタル映像信号は、
前記第1および第2メモリ手段のいずれか一方に一時格
納され、その間に他方のメモリ手段に格納されたデジタ
ル映像信号がアナログ変換されて再生される。
また本発明に従えば、アナログ音響信号はデジタル変換
された磁気テープの少なくとも1チャンネルの記録領域
に記録され、アナログ映像信号はデジタル変換されて第
1および第2メモリ手段に一時格納された後に、メモリ
手段から順次読出されて磁気テープの残りの少なくとも
1チャンネルに記録される。磁気テープから読出された
デジタル音響信号は第3メモリ手段に格納され、全ての
記録領域に音響信号が格納されたとき、第3メモリ手段
に格納された音響信号は格納された順次で読出されてア
ナログ変換されてアナログ音響信号として再生される。
磁気テープから読出されたデジタル映像信号は、第1お
よび第2メモリ手段のいずれか一方に一時格納され、そ
の間に他のメモリ手段に格納されたデジタル信号が読出
され、アナログ変換されて再生される。
実施例 第1図は、本発明の一実施例である磁気テープ記録/再
生装置31の基本的な構成を示すブロック図である。磁気
テープ記録/再生装置31は、たとえば聴取者に対して前
方左方側、前方右方側、後方左方側、後方右方側にそれ
ぞれ配置される4つのスピーカに対応する音響信号を記
録/再生する、いわゆる4チャンネルモードでの記録/
再生動作を行うことができる。本実施例においては、こ
の4チャンネルのうちの2チャンネルは音響信号に割り
当てられ、他の2チャンネルは映像信号に割り当てられ
る。すなわち音響信号は聴取者に対して前方右方側およ
び前方左方側に配置されるスピーカに対応する2種類の
音響信号となる。
この2種類の音響信号は、磁気テープ記録/再生装置31
に入力端子R0,L0から入力される。これらの音響信号は
それぞれアナログ/デジタル(以下、「A/D」という)
変換回路32,33に与えられる。A/D変換回路32,33では、
たとえば32kHzのサンプリング周波数で、入力されるア
ナログ音響信号がサンプリングされ、たとえば12ビット
のデジタル音響信号d1,d2に変換される。このデジタル
音響信号d1,d2はA/D変換回路32,33からシリアルにシリ
アル/パラレル(以下、「S/P」という)変換回路34に
与えられ、たとえば8ビットずつパラレルにデータバス
35に与えられる。
映像信号は入力端子V0から入力され、A/D変換回路36に
与えられてデジタル映像信号d3に変換される。A/D変換
回路36は、たとえば14.3MHzのサンプリング周波数で、
入力されるアナログ映像信号をサンプリングして、たと
えば8ビットのデジタル映像信号d3に変換し、パラレル
にデータバス35に入力する。
デジタル映像信号d3は、データバス35に接続される記憶
手段である画像メモリ36a,36bのうちの一方の画像メモ
リ36aに書込まれる。1画面の静止映像は1フィールド
の期間、すなわち1/60secの期間の映像信号によって表
される。したがって画像メモリ36aに対する1画面分の
デジタル映像信号d3の書込みには、1/60secの時間を要
する。
S/P変換回路34からデータバス35に与えられるデジタル
音響信号d4は、デジタル映像信号d3の記憶のために用い
られていない他方側の画像メモリ36bに書込まれる。画
像メモリ36bに書込まれたデジタル音響信号d4は、該画
像メモリ36bの全ての記憶領域にデジタル音響信号が書
込まれる以前において読出されることはなく、全ての記
憶領域に対する記憶が終了すると、先に記憶されたデジ
タル音響信号から順次的に読出されてデータバス35に与
えられる。このようにしてデータバス35に読出されたデ
ジタル音響信号は、パラレル/シリアル(以下、「P/
S」という)変換回路37に与えられ、また画像メモリ36a
に記憶されたデジタル映像信号はP/S変換回路38に与え
られる。
P/S変換回路37からシリアルに導出されるデジタル音響
信号は、切換スイッチ3の入力端子91,92に共通に与え
られる。またP/S変換回路38からシリアルに導出される
デジタル映像信号は、切換スイッチ39の入力端子93に与
えられている。切換スイッチ39において、その出力端子
94と入力端子91〜93との間は、順次的かつ循環的に導通
され、そのようにして出力端子94からライン40に導出さ
れるデジタル信号d5は、記録信号処理部41に与えられ
る。
記録信号処理部41では、入力されるデジタル信号d5に対
して、誤り訂正のためのパリティなどと称される情報な
どの付加および変調などの処理が施され、そのような信
号処理後の信号が回転式ヘッド(図示せず)などによっ
て磁気テープ42に記録される。
再生時においては、磁気テープ42に記録された信号は回
転式ヘッドから再生信号処理部43に与えられる。再生信
号処理部43では、復調およびパリティなどを参照しての
誤り訂正処理などが行われ、そのようにして再生される
デジタル信号d6が、ライン44から切換スイッチ46の入力
端子64に与えられる。
切換スイッチ46において、その出力端子61,62はそれぞ
れデジタル/アナログ(以下、「D/A」という)変換回
路47,48に接続されている。また出力端子63はS/P変換回
路49に接続される。切換スイッチ46における後述する切
換動作によって、入力端子64と出力端子61〜63との間は
順次的かつ循環的に導通される。そのようにしてD/A変
換回路47,48にはそれぞれ、たとえば聴取者に対して前
方右方側、前方左方側に配置されるスピーカに対応する
デジタル音響信号d7,d8が与えられ、このD/A変換回路4
7,48においてアナログ音響信号に変換されて磁気テープ
記録/再生装置31の出力端子R1,L1に導出される。
このとき、デジタル映像信号d9はS/P変換回路49に与え
られて、たとえば8ビットずつパラレルにデータバス35
に入力されてゆく。このようにして入力されるデジタル
映像信号d10は、画像メモリ36a,36bのいずれか一方に入
力されてゆく。このとき画像メモリ36a,36bのいずれか
他方からは、その記憶内容がデータバス35からライン50
を介してD/A変換回路51に与えられている。
前記いずれか一方の画像メモリに対するデジタル映像信
号d10の書込みが行われている期間には、前記いずれか
他方の画像メモリからは1/60secの期間でその記憶内容
が読出され、そのような読出し処理が循環的に行われて
いる。これによってD/A変換回路51に接続される出力端
子V1には、前記いずれか他方の画像メモリに記憶される
デジタル映像信号に対応する静止映像を表わす映像信号
が、連続的に導出されるようになる。このような映像信
号は、たとえばCRT(陰極線管)などの表示装置に入力
され、その表示面上に前記静止映像が表示される。
第2図は、前記磁気テープ記録/再生装置31の動作を説
明するためのタイミングチャートである。第2図(1)
および第2図(2)はそれぞれ切換スイッチ39(46)に
与えられる切換制御信号LR,LR1を示しており、第2図
(3)は切換スイッチ39(46)の切換動作を示してお
り、第2図(4)は切換スイッチ39(46)の出力端子94
(入力端子64)に導出されるデジタル信号d5(d6)を示
しており、第2図(5)は記録信号処理部41(再生信号
処理部43)の内部で生成されるクロック信号CK1を示し
ている。なお、第2図(3)においては、切換スイッチ
39(46)の出力端子94(入力端子64)に接続される入力
端子91,92,93(出力端子61,62,63)の変化が示されてい
る。
切換スイッチ39(46)は、切換制御信号LR,LR1がともに
ローレベルである場合においては、その出力端子94(入
力端子64)が入力端子91(出力端子61)に接続される。
また切換制御信号LR1がローレベルであって、切換制御
信号LRがハイレベルである場合には、入力端子92(出力
端子62)に接続され、切換制御信号LR1がハイレベルで
ある場合には入力端子93(出力端子63)に接続される。
時刻t1〜t2の期間W1には、切換制御信号LR,LR1はともに
ローレベルであり、したがって出力端子94は入力端子91
に接続される。これによって記録信号処理部41にはP/S
変換回路37からのデジタル音響信号が与えられる。この
期間W1に記録信号処理部41に与えられるデジタル音響信
号はたとえば、聴取者に対して前方右方側に配置される
スピーカに対応するデジタル音響信号に対応している。
記録信号処理部41では出力端子94からライン40に導出さ
れるデジタル信号d5を、クロック信号CK1の立上りに同
期して1ビットずつその内部に取込んでゆく。
時刻t2〜t3の期間W2には、切換制御信号LRはハイレベル
となり、切換制御信号LR1はローレベルとなっている。
したがってこの期間には記録信号処理部41に、P/S変換
回路37から入力端子92に導出されるデジタル音響信号
が、記録信号処理部41に取込まれる。このデジタル音響
信号はしたがって、聴取者に対して前方左方側に配置さ
れるスピーカに対応している。
時刻t3〜t5の期間W3には、切換制御信号LR1はハイレベ
ルとなり、これによって切換スイッチ39ではその出力端
子94が入力端子93に接続される。したがってこの期間W3
において、記録信号処理部41にはP/S変換回路38からの
デジタル映像信号が1ビットずつ入力される。
時刻t4において切換制御信号LRは立上り、したがって切
換制御信号LRは時刻t4〜t5の期間においてハイレベルと
なるけれども、切換スイッチ39では切換制御信号LR1が
ハイレベルの期間においては、切換制御信号LRの変化に
応答して切換動作が行われることはない。
A/D変換回路32,33におけるサンプリング周波数は、前述
のようにたとえば32kHzに選ばれているけれども、これ
に対応して切換制御信号LR1は32kHzの周波数を有してい
る。また、A/D変換回路32,33において入力されるアナロ
グ音響信号は12ビットのデジタル音響信号d1,d2に変換
されるため、期間W1,W2において記録信号処理部41に取
込まれるデジタル音響信号は、それぞれ12ビットのデジ
タル信号である。したがって期間W3において記録信号処
理部41に取込まれるデジタル映像信号は24ビットのデジ
タル信号になる。
画像メモリ36a,36bは1フィールド分の映像信号に対応
するデジタル映像信号を記憶することができる記憶容量
Pを有している。この記憶容量Pは、1フィールドの期
間が1/60secであり、A/D変換回路36におけるサンプリン
グ周波数が14.3MHzであって、そのようにしてサンプリ
ングされて変換されるデジタル映像信号d3が8ビットの
デジタル信号であることから、 P=14.3(MHz)×8(ビット)×1/60(sec) =1.911(Mビット) ……(1) となる。
一方、切換制御信号LR1が32kHzの周波数を有しており、
この切換制御信号LR1の1周期の期間に24ビットのデジ
タル映像信号が、記録信号処理部41に読込まれることか
ら、画像メモリ36aに記憶されたデジタル映像信号の1se
c間に読出されるデータ量Rは、 R=32(kHz)×24(ビット) =768(kビット/sec) ……(2) となる。したがって、記録信号処理部41に画像メモリ36
aに記憶されたデジタル映像信号の全てが読出されるた
めには、 P/R=2.49(sec) ……(3) の時間が必要となる。
したがって入力端子V0から入力される映像信号は、記録
信号処理部41を経て磁気テープ42に、 2.49(sec)+1/60(sec)≒2.5(sec) ……(4) の期間で記録される。
一方、入力端子R0,L0から入力される音響信号は、一
旦、画像メモリ36bに記憶されるけれども、画像メモリ3
6bの記憶容量Pに対応するデータ量のデジタル音響信号
の画像メモリ36bへの書込みには上記第3式で表わされ
る時間、すなわち2.49secの時間を要する。画像メモリ3
6bでは、その記憶領域の全部にデジタル音響信号が書込
まれると、先に書込まれたデジタル音響信号から順次的
にP/S変換回路37に与えていく。したがってP/S変換回路
37から切換スイッチ39の入力端子91,92に導出されるデ
ジタル音響信号は、入力端子R0,L0から入力される音響
信号に対して約2.5secだけ遅延されていることになる。
このようにして磁気テープ42にはデジタル映像信号の記
録の後、この記録されたデジタル映像信号に対応するデ
ジタル音響信号が記録される。すなわち、磁気テープ42
には記録されるデジタル映像信号に対応するデジタル音
響信号は、デジタル映像信号よりも約2.5secだけ遅れて
記録されることになる。
次に再生時における動作を説明する。磁気テープ42から
回転式ヘッドなどによって読取られた信号は再生信号処
理部43に与えられ、クロック信号CK1の立下りに同期し
てライン44に1ビットずつシリアルに導出される。その
ようにして期間W1には、デジタル信号d6はD/A変換回路4
7にデジタル音響信号d7として与えられ、期間W2にはD/A
変換回路48にデジタル音響信号d8として与えられ、期間
W3にはS/P変換回路49にデジタル映像信号49として与え
られる。すなわち、期間W1,W2においてライン44に導出
されるデジタル信号d6はそれぞれ、聴取者の前方右方
側、左方側に配置されるスピーカに対応するデジタル音
響信号であり、期間W3においてライン44に導出されるデ
ジタル信号d6はデジタル映像信号に対応している。
S/P変換回路49から出力されるデジタル映像信号d10は、
たとえば一方の画像メモリ36aに順次的に書込まれてゆ
く。1フィールド分のデジタル映像信号の画像メモリ36
aに対する書込みは、上述の画像メモリ36aから記録信号
処理部41へのデジタル映像信号の読出しに要する時間と
同様に2.5sec程度の時間で完了する。そのようにして1
画面分のデジタル映像信号の書込みが終了すると、書込
みが終了した画像メモリ36aからは1/60secの期間で全て
のデジタル映像信号が、ライン50からD/A変換回路51に
入力される。このような動作は連続的に行われる。
画像メモリ36aからデジタル映像信号が読出されている
期間には、もう一つの画像メモリ36bに対して次の静止
映像に対応するデジタル映像信号の書込みが行われる。
このようにして画像メモリ36a,36bは、いずれか一方の
画像メモリからのデジタル映像信号の読出しが行われて
いる期間には、いずれか他方の画像メモリに対するデジ
タル映像信号の書込みが行われている。これによって出
力端子V1に接続される表示装置では、約2.5sec以上の期
間毎に変化する静止映像の表示が行われる。
再生信号処理部43からライン44に導出されるデジタル信
号d6のうちのデジタル音響信号d7,d8に対応するアナロ
グ音響信号は出力端子R1,L1から遅延されることなく出
力される。これに対してデジタル映像信号d9に対応する
アナログ映像信号は、画像メモリ36a,36bに記憶されな
ければならないため、約2.5secだけ遅れて出力端子V1に
導出される。ところが、磁気テープ42には前述のよう
に、或る静止映像を表すデジタル映像信号に対応するデ
ジタル音響信号は約2.5secだけ遅延されて記録されてい
るため、出力端子V1に導出される映像信号と出力端子R
1,L1に導出される音響信号とは、記録時において入力端
子V0,L0,R0から入力された映像信号と音響信号との対応
関係と同様の対応関係を有している。これによって映像
と音声との対応関係を保ちながら、記録内容の再生が行
われるようになる。
これによっていわゆるDAT(デジタルオーディオテープ
レコーダ)などにおいて、音響信号のデジタル信号によ
る記録とともに、静止映像を表わす映像信号のデジタル
信号による記録もまた行うことができるようになり、そ
の利便性が格段に向上されるようになる。
前述の実施例においては、1画面分のデジタル映像信号
を記憶することができる画像メモリが2個である場合に
ついて説明したけれども、画像メモリを3個以上設ける
ようにしても、同様にして音響信号と静止映像を表わす
映像信号とのデジタル信号による記録が実現される。さ
らに前述の実施例では、4チャンネルモードについて説
明したけれども、2チャンネルモードであってもよく、
この場合には1チャンネルを映像信号の記録/再生に割
り当てればよい。さらに4チャンネルモードにおいて、
1チャンネルを映像信号の記録/再生に割り当てるよう
にしてもよい。
また前述の実施例においては、デジタル音響信号は記録
時におい遅延されて記録されるようにしたけれども、再
生時において遅延されるようにしても同様の効果を得る
ことができる。すなわち画像メモリが3個以上である場
合において、再生時には、そのうちの2個をデジタル映
像信号の記憶に用い、残りの1個をデジタル音響信号の
記憶に用いるようにすることによって、再生時における
デジタル音響信号の遅延処理が可能となる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、音響信号のデジタル信号
による記録とともに、静止映像を表す映像信号のデジタ
ル信号による記録もまた行うことができるようになり、
磁気テープ記録/再生装置の利用範囲が拡大され、利便
性が格段に向上される。また、デジタル音響信号を記録
時に遅延させて記録、または再生時に遅延させて再生す
るようにしたので、映像信号と音響信号との対応関係を
保ちながら、記録内容の再生を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である磁気テープ記録/再生
装置31の基本的な構成を示すブロック図、第2図はその
動作を説明するためのタイミングチャートである。 31……磁気テープ記録/再生装置、32,33,36……A/D変
換回路、34,49……S/P変換回路、37,38……P/S変換回
路、39,46……切換スイッチ、36a,36b……画像メモリ、
41……記録信号処理部、42……磁気テープ、43……再生
信号処理部、47,48,51……D/A変換回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数チャンネルの記録領域を有する磁気テ
    ープを用い、該磁気テープの各記録領域のデジタル信号
    を記録/再生する磁気テープ記録/再生装置において、 前記磁気テープの複数チャンネルの記録領域のうち少な
    くとも1チャンネルを音響信号の記録領域とし、残りの
    少なくとも1チャンネルを映像信号の記録領域とする一
    方、 前記磁気テープに記録するアナログ音響信号を所定のサ
    ンプリング周波数でデジタル変換する第1A/D変換手段
    と、 前記磁気テープに記録するアナログ映像信号を所定のサ
    ンプリング周波数でデジタル変換する第2A/D変換手段
    と、 前記第1A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
    ル音響信号を一時格納する第1メモリ手段と、 前記第2A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
    ル映像信号を一時格納する第2メモリ手段と、 前記第1メモリ手段の全ての記憶領域に音響信号が格納
    されたとき、その音響信号を格納された順に順次読出し
    前記磁気テープの少なくとも1チャンネルの記録領域に
    記録するとともに、前記第2メモリ手段に格納された映
    像信号を順次読出し前記磁気テープの残りの少なくとも
    1チャンネルに記録する記録制御手段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル音響信号を所定
    のサンプリング周波数でアナログ変換する第1D/A変換手
    段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル映像信号を所定
    のサンプリング周波数でアナログ変換する第2D/A変換手
    段と、 前記記録制御手段によって前記磁気テープに記録された
    デジタル信号のうち、音響信号を直接第1D/A変換手段に
    読出しアナログ再生するとともに、映像信号を前記第1
    および第2メモリ手段のいずれか一方に一時格納し、そ
    の間、他方の第1および第2メモリ手段から一時格納し
    た映像信号を第2D/A変換手段に読出しアナログ再生する
    再生制御手段とを含むことを特徴とする磁気テープ記録
    /再生装置。
  2. 【請求項2】複数チャンネルの記録領域を有する磁気テ
    ープを用い、該磁気テープの各記録領域にデジタル信号
    を記録/再生する磁気テープ記録/再生装置において、 前記磁気テープの複数チャンネルの記録領域のうち少な
    くとも1チャンネルを音響信号の記録領域とし、残りの
    少なくとも1チャンネルを映像信号の記録領域とする一
    方、 前記磁気テープに記録するアナログ音響信号を所定のサ
    ンプリング周波数でデジタル変換する第1A/D変換手段
    と、 前記磁気テープに記録するアナログ映像信号を所定のサ
    ンプリング周波数でデジタル変換する第2A/D変換手段
    と、 前記第2A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
    ル映像信号を一時格納する第1および第2メモリ手段
    と、 前記第1A/D変換手段によってデジタル変換されたデジタ
    ル音響信号を前記磁気テープの少なくとも1チャンネル
    の記録領域に記録するとともに、前記第1メモリ手段ま
    たは第2メモリ手段に格納されたデジタル映像信号を順
    次読出し前記磁気テープの残りの少なくとも1チャンネ
    ルに記録する記録制御手段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル音響信号を一時
    格納する第3メモリ手段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル音響信号を所定
    のサンプリング周波数でアナログ変換する第1D/A変換手
    段と、 前記磁気テープから読出されたデジタル映像信号を所定
    のサンプリング周波数でアナログ変換する第2D/A変換手
    段と、 前記記録制御手段によって前記磁気テープに記録された
    デジタル信号のうち、音響信号を前記第3メモリ手段に
    一時格納し全ての記憶領域に音響信号が格納されたと
    き、その音響信号を格納された順に順次第1D/A変換手段
    に読出しアナログ再生するとともに、映像信号を前記第
    1および第2メモリ手段のいずれか一方に一時格納し、
    その間、他方の第1および第2メモリ手段から一時格納
    した映像信号を前記第2D/A変換手段に読出しアナログ再
    生する再生制御手段とを含むことを特徴とする磁気テー
    プ記録/再生装置。
JP63303432A 1988-11-29 1988-11-29 磁気テープ記録/再生装置 Expired - Fee Related JPH0675339B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63303432A JPH0675339B2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 磁気テープ記録/再生装置
DE68919052T DE68919052T2 (de) 1988-11-29 1989-11-28 Magnetband-Aufnahme-/Wiedergabegerät.
EP89121933A EP0371456B1 (en) 1988-11-29 1989-11-28 Magnetic tape recording/reproducing device
US07/442,599 US5138500A (en) 1988-11-29 1989-11-29 Magnetic tape recording/reproducing device for recording digital acoustic and video signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63303432A JPH0675339B2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 磁気テープ記録/再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02148466A JPH02148466A (ja) 1990-06-07
JPH0675339B2 true JPH0675339B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17920934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63303432A Expired - Fee Related JPH0675339B2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 磁気テープ記録/再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5138500A (ja)
EP (1) EP0371456B1 (ja)
JP (1) JPH0675339B2 (ja)
DE (1) DE68919052T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04206072A (ja) * 1990-11-30 1992-07-28 Sony Corp 磁気記録再生装置
JPH04323982A (ja) * 1991-04-23 1992-11-13 Sharp Corp 記録再生装置
JPH05336483A (ja) * 1991-07-31 1993-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高品位カラー映像信号および音声信号の磁気記録再生装置
AU4282193A (en) * 1992-04-10 1993-11-18 Avid Technology, Inc. Method for visually and audibly representing computer instructions for editing video
US5491498A (en) * 1993-11-15 1996-02-13 Koyama; Ryo Digital audio delivery in a graphics controller architecture

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2949813A1 (de) * 1979-12-11 1981-06-19 Bts-Systementwicklungs Gmbh, 1000 Berlin Vorrichtung zur aufzeichnung von in elektrischen signalen vorliegenden bild- und toninformationen auf einer bildplatte
NL187211C (nl) * 1981-02-27 Uniroyal Inc Werkwijze voor de bereiding van een expandeerbaar mengsel, werkwijze voor de bereiding van geexpandeerde polymere materialen, alsmede werkwijze voor de bereiding van een hydrazodicarbonzuurester als bij verhitting gasafsplitsend middel.
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置
US4602295A (en) * 1982-10-23 1986-07-22 Pioneer Electronic Corporation Recording and reproducing method for video format signal
JPH0690774B2 (ja) * 1983-03-30 1994-11-14 ソニー株式会社 ディジタルディスクの再生装置
JPH0824363B2 (ja) * 1985-06-18 1996-03-06 カシオ計算機株式会社 磁気記録再生装置
JPS6226673A (ja) * 1985-07-26 1987-02-04 Hitachi Ltd 画像信号記録方法
JPS62286387A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Clarion Co Ltd 映像信号の磁気記録/再生方法
JPS63282901A (ja) * 1987-05-14 1988-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル音声記録ビデオテ−プレコ−ダ
DE3789543T2 (de) * 1987-01-27 1994-11-10 Hitachi Ltd Verfahren und Gerät zur PCM-Aufzeichnung und -Wiedergabe eines Audiosignals.
JPH01269278A (ja) * 1988-04-20 1989-10-26 Pioneer Electron Corp 磁気記録再生装置
JPH01272385A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Victor Co Of Japan Ltd ディジタル静止画像記録方式
JPH01272384A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Victor Co Of Japan Ltd ディジタル静止画像記録再生方式

Also Published As

Publication number Publication date
EP0371456B1 (en) 1994-10-26
DE68919052T2 (de) 1995-06-14
DE68919052D1 (de) 1994-12-01
EP0371456A2 (en) 1990-06-06
EP0371456A3 (en) 1991-12-27
US5138500A (en) 1992-08-11
JPH02148466A (ja) 1990-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6240780B2 (ja)
JP2916162B2 (ja) 記録再生装置
JPH0748281B2 (ja) 磁気テープ記録/再生装置
JPH0675339B2 (ja) 磁気テープ記録/再生装置
JP2693809B2 (ja) 画像記録再生装置
JPS6149741B2 (ja)
JP2807098B2 (ja) 記録再生装置
US5521766A (en) Method and apparatus for reproducing digital acoustic and video signals
JP2695306B2 (ja) 磁気テープ記録再生装置
JP2877981B2 (ja) 記録再生装置
JP2801428B2 (ja) 記録再生装置
JP2653940B2 (ja) 磁気テープ記録再生装置
JP3044845B2 (ja) 情報再生装置
JP2638657B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP2668860B2 (ja) マルチチャンネルpcm記録装置
JPH0377590B2 (ja)
JPH02208870A (ja) 記録装置
JPH04332966A (ja) 記録再生装置
JPH07147057A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH02193367A (ja) 磁気テープ記録再生装置
JPH04324169A (ja) 記録再生装置
JPH02260258A (ja) 記録再生装置
JPH028392B2 (ja)
JPH04323981A (ja) 記録再生装置
JPH03183284A (ja) ハイビジョン用vtrのアドレスコントロール装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees