JPH067137A - 食品を製造する方法 - Google Patents

食品を製造する方法

Info

Publication number
JPH067137A
JPH067137A JP5060883A JP6088393A JPH067137A JP H067137 A JPH067137 A JP H067137A JP 5060883 A JP5060883 A JP 5060883A JP 6088393 A JP6088393 A JP 6088393A JP H067137 A JPH067137 A JP H067137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
food
fat
products
frozen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5060883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0787768B2 (ja
Inventor
Johannes Laub
ヨハネス・ラウブ
Urban Buschmann
アーバン・バスクマン
Jurgen Sahr
ジュエルジェン・サー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH067137A publication Critical patent/JPH067137A/ja
Publication of JPH0787768B2 publication Critical patent/JPH0787768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/06Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23B4/08Freezing; Subsequent thawing; Cooling with addition of chemicals or treatment with chemicals before or during cooling, e.g. in the form of an ice coating or frozen block
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/03Coating with a layer; Stuffing, laminating, binding, or compressing of original meat pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/06Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof with gravy or sauce
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L17/00Food-from-the-sea products; Fish products; Fish meal; Fish-egg substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L17/75Coating with a layer, stuffing, laminating, binding or compressing of original fish pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23L3/363Freezing; Subsequent thawing; Cooling the materials not being transported through or in the apparatus with or without shaping, e.g. in form of powder, granules, or flakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23L3/37Freezing; Subsequent thawing; Cooling with addition of or treatment with chemicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23L3/37Freezing; Subsequent thawing; Cooling with addition of or treatment with chemicals
    • A23L3/375Freezing; Subsequent thawing; Cooling with addition of or treatment with chemicals with direct contact between the food and the chemical, e.g. liquid nitrogen, at cryogenic temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/11Coating with compositions containing a majority of oils, fats, mono/diglycerides, fatty acids, mineral oils, waxes or paraffins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/15Apparatus or processes for coating with liquid or semi-liquid products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/15Apparatus or processes for coating with liquid or semi-liquid products
    • A23P20/18Apparatus or processes for coating with liquid or semi-liquid products by spray-coating, fluidised-bed coating or coating by casting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、凍結され、被覆された粒状
の食品物質を製造する方法を提供することである。 【構成】 本発明方法は、食品物質を凍結又は急速凍結
と、食用液体被覆物質を無害冷媒の存在下に連続的攪拌
を行って食品粒子又は断片で接触させることによる実質
的に連続的な被覆により被覆する方法である。 【効果】 本発明方法で得られた生成物は、より優れ
た、ソース料理の基礎材料を与え、悪臭又は脱水問題を
起こさずに食品粒体又は食品断片の、より長い貯蔵を可
能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、凍結され被覆された粒
状食品を製造する方法及び、前記方法により得られる凍
結され被覆された粒状食品に関する。
【0002】
【従来の技術】急速凍結され、個々に被覆された食品断
片の製造については、米国特許第3,607,113 号(Th. L.
Roth )に記載されている。この方法では、個々の食物
断片をまず、急速凍結し、その後に秤量し、そして断熱
した回転タンブルドラムに移し、そこでソースを噴霧す
る。そのソースは、種々の成分を混合し、少なくとも混
合物の一部を均質にし、そのソースを例えば28゜F乃至
30゜F(−2.2 ℃乃至−1.1 ℃)に冷却することにより
製造され、その後、食品断片上に冷却した状態で噴霧す
る。この方法は、非常に面倒な方法であり、多くのエネ
ルギーと大きな労働力を非常に必要とする。
【0003】従って、なお、食物断片又は粒状食物物質
を被覆する、単純なしかし確実な方法を必要としてい
る。
【0004】欧州特許第93 506号[シェフ・オートマテ
ィック(Chef Automatique)]には、湿らせた食物を粘
着粉末添加剤とともに凍結させる、食品を凍結ガス中で
攪拌することを含む、方法が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、予期せ
ぬことに、食物粒子を凍結することと液体被覆物質で被
覆することを同時に行うことにより、従来技術より優れ
た生成物を得ることが可能なことを見出だした。この生
成物は、(a)液体被覆物質がソース製造用の、よりよ
い基本物質を与え、(b)悪臭又は脱水の問題を起こさ
ずに、より長い貯蔵を可能にするという利点を有する。
【0006】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、粒状
の食品物質を凍結又は低温凍結することと、連続的攪拌
下で有害冷媒の存在下に食用液体被覆物質に食品物質を
接触させることによる実質的に連続的被覆により被覆す
ることを同時に行う、凍結され、被覆された粒状の食品
を製造する方法に関する。
【0007】本明細書において、「低温凍結」とは、少
なくとも−20℃の温度を有することを意味する。
【0008】食品物質粒子又は食物物質断片は、野菜、
果物、魚、海老のような魚、牛、豚又はラム肉のような
哺乳類の肉および肉製品、ニワトリ又は七面鳥の肉のよ
うな家禽の肉及び肉製品、大豆蛋白質のような植物蛋白
質、マイコプロテイン(mycoprotein )のような菌類蛋
白質、チーズ、パン製品、穀類製品及びそれらの混合物
から成る群から選ばれる。魚、哺乳動物の肉、家禽の
肉、野菜及びそれらの混合物の使用が好ましい。肉製品
の例としては、種々のタイプのソーセージがある。
【0009】食品物質の平均の粒径は3mm乃至50mmであ
り、粒体又は断片の形状は、丸い、卵形、楕円形、方
形、多面形等のどのような形状でもよい。木、魚及び文
字のような変わった形は、本発明の好ましい態様であ
る。
【0010】食品物質は前もって少なくとも部分的に調
理してあってもよいし、調味料又は風味料、液くん、ハ
ーブ、香辛料で処理してあってもよいしで、又はマリナ
ードに漬ける等してあってもよい。
【0011】食品物質断片又は粒体は均質である、すな
わち、1つの物質から成ってもよいが、例えば、肉及び
野菜、肉及びチーズ等の組合わせのような、異なる食品
を含むものであってもよい。
【0012】食用の液体被覆物質は、粒状の食品物質が
長く貯蔵されたときに蒸発により水の実質量を失わない
ように固体の実質的に連続的な被覆を有する粒状の食品
物質を有利に提供する。さらにその被覆は、悪臭に対す
る保護を与える。
【0013】食用の液体被覆物質は、その他に特定の味
及び/又は芳香を粒状食品物質に与える機能を有する。
【0014】食用液体被覆物質は、植物、動物又は合成
油、脂肪、脂肪画分、脂肪代替物、脂肪誘導体、ソー
ス、芳香組成物、風味組成物及びそれらの混合物から選
ばれ得る。
【0015】食用液体被覆物質は、、魚及びエビのよう
な魚、牛、豚及びラムの肉、ソーセージ製品のような哺
乳動物の肉及び肉製品、ニワトリ及び七面鳥の肉のよう
な家禽の肉及び肉製品、大豆蛋白質のような植物蛋白
質、脂肪及び脂肪代替物、水、ブイヨン、マイコプロテ
インのような菌類蛋白質、カゼイン酸塩、玉葱、赤トウ
ガラシ、キャベツのような野菜、チーズのような酪農製
品、卵製品、果物、ハーブ、香辛料、風味剤、特にセイ
バリー(savoury )風味剤、着色剤、抗酸化剤、ホスホ
リパーゼAで変性した卵黄及びこれらの種々の物質の混
合物から選ばれる物質を含み得る。
【0016】好ましい脂肪誘導体はアシル化されたモノ
グリセリド及び/又はアシル化されたジグリセリドであ
る。
【0017】脂肪は、植物又は動物由来でも、合成脂肪
でもよい。脂肪は、単一脂肪又は脂肪の画分又は脂肪及
び/又は脂肪画分の混合物でもよい。少なくとも脂肪の
一部は低カロリーの脂肪代替物により置換され得る。
【0018】特に適する脂肪の代替物は、ポリグリセロ
ール、砂糖又は糖アルコールのような食用の、4以上の
遊離のヒドロキシル基を有する多価アルコールのポリエ
ステル及び飽和又は不飽和の直鎖又は分枝のアルキル鎖
−C24脂肪酸である。多価アルコール脂肪酸ポリ
エステルには、平均少なくとも70%の多価アルコールヒ
ドロキシル基が脂肪酸でエステル化されているポリエス
テル又はそれらの混合物が含まれる。グリセロールの脂
肪アルキルエーテル誘導体、C−C24脂肪アルコー
ルのエステル及びポリカルボン酸、ワックス及び微結晶
セルロースも又、脂肪を少なくとも部分的に置換するの
に用いることができる。
【0019】食品物質に対する食用液体被覆物質の割合
は、5乃至40重量%、好ましくは10乃至30重量%であ
る。
【0020】本発明の方法に用いられる無害の冷媒は好
ましくは、二酸化炭素である。冷媒を本発明方法が行わ
れる装置に導入するが、冷媒の一部を固体の形態で粒状
の食品物質と混合してもよい。
【0021】本発明の方法は、粒状の食品物質を連続的
に攪拌するための手段を備えた密閉した装置で行われ
る。好ましくは、その装置は、開放したまま互いに連絡
しており、各々に櫂を有する軸線を備えた、2つの隣接
したトラフから成る。
【0022】しかし、原則として密閉した、気体の圧力
に耐えることができるいずれの装置も、本発明の方法を
行うのに適していることは明らかである。
【0023】本発明をさらに、本発明の方法を行うのに
適した装置1の概略図である図1により例示する。この
装置は、各々が、上に櫂が装備されている軸線4及び5
を備えている2つの、細長い隣接したトラフ2及び3か
ら成る。これらの櫂6は、軸線4及び5に関して適する
配置で連結される。隣接したトラフ2及び3における、
任意にいくらかの固体の二酸化炭素を添加した粒状食品
物質7を、回転する櫂6によって櫂6の十分な周速度で
連続的に攪拌し、多少流動状態にする。主管8を通し
て、冷媒を装置1に導入する。無害冷媒の作用により、
食品物質粒体7は凍結又は低温凍結、すなわち、比較的
短時間に約−30℃乃至−40℃の温度にされる。その間
に、適する噴霧ノズル9によって、食用液体被覆物質
が、攪拌された食品物質粒体又は断片上に噴霧される。
液体被覆物質を装置中の食品物質粒体又は食品物質断片
上に均等に分布するように一連のノズルを備えている。
一般的に、隣接したトラフ2及び3の長手方向にそって
ノズルが備えられている。通常、液体被覆物質を、その
中で液体被覆物質を加熱又は冷却することができる加圧
した容器10に保有する。主管11は、液体被覆物質調製部
を有する加圧した容器に連結している。
【0024】本発明の異なる実施態様において、食品物
質粒体又は断片は混合装置に入れる前にすでに予め凍結
されており、その場合、装置内で食品物質粒体は低温凍
結と被覆が同時に行われる。例えば、魚粒体が図1の混
合装置に入れる前に−20℃に凍結される。二酸化炭素を
導入することにより、魚粒体を−35℃乃至−40℃に低温
凍結され、その後にソース濃縮体を混合装置中に導入
し、ノズル9により攪拌された食品物質粒体又は食品物
質断片7に噴霧し、その間、冷媒の適する導入により混
合容器における温度を例えば−35℃に保つ。被覆工程が
完了したときに、サラサラした、低温凍結された、ソー
スで被覆された魚断片を底部出口12及び13により混合装
置1から取り出す。低温凍結された、ソースで被覆され
た断片をそのまま供給することができるが、凍結された
野菜粒体と混合することもでき、その後に箱に詰める。
この混合物の両成分を低温凍結するので、後に包装を凍
結する必要はない。全混合物が粒状のサラサラした形態
であるので消費者が包装から必要な量用いるのに非常に
便利である。
【0025】本発明を下記の実施例で例示する。
【0026】
【実施例】実施例I 下記の成分を室温で混合し、得られる混合物を2分間均
質化し、温度を20より低く保つように注意することによ
りソース濃縮体を調製した。
【0027】 ソース 24 kg 全乳 40 kg 小麦粉 10 kg 澱粉 5 kg カゼイン酸ナトリウム 2.5kg 塩化ナトリウム 2.5kg 香辛料混合物 7.2kg 凍結された(−20℃)魚の断片(31×20×12mm) 100kg
を図1に描かれたタイプの混合装置に入れた。魚の断片
を攪拌しながら、二酸化炭素を主管8を通して導入し、
混合装置における気温を−35℃乃至−40℃にした。その
後に、補充の二酸化炭素の導入により混合装置における
気温を−35℃より低く保ちながら、ソース濃縮体25リッ
トルを攪拌された魚断片に2分間噴霧した。被覆工程を
完了した後に、サラサラし、低温凍結された、ソースで
被覆された魚断片を出口開口部12及び13を通して混合装
置から取り出した。
【0028】サラサラし、低温凍結されたソースを被覆
した魚断片を、低温凍結され、サラサラした野菜粒体を
魚断片2部対野菜断片1部の重量割合で混合した。得ら
れた粒状の低温凍結された混合物の 400gを、上が開い
たボール紙の箱に詰めた。
【0029】その生成物を便利な個々の分割にし、必要
な量の水、ミルク又はクリームを添加した後に、従来の
オーブン又は電子オーブン又は平鍋で調理した。
【0030】ソースのかかった、優れた魚及び野菜の食
品が得られた。
【0031】実施例II 実施例Iをくり返したが、ソースは、 全乳 60kg クリーム 100kg 塩 14kg トマトペースト 13kg 香辛料混合物 10kg 澱粉 14kg から調製した。
【0032】魚の断片を用いる代わりに、調理した牛肉
(約20mm立方体)の断片を実施例Iと同じ方法で被覆
し、サラサラした、低温凍結された、ソースで被覆され
た断片を実施例Iに記載したようにさらに処理した。電
子オーブンで調理したときに、優れた、ソースがかかっ
た肉及び野菜の食品が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を行うのに適した装置の概略図であ
る。
【符号の説明】
1 装置 2 トラフ 3 トラフ 4 軸線 5 軸線 6 櫂 7 粒状食品物質 8 主管 9 噴霧ノズル 10 加圧容器 11 主管 12 底部出口 13 底部出口
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年3月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年4月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】 食品物質は前もって少なくとも部分的に
調理してあってもよいし、調味料又は風味料、液くん、
ハーブ、香辛料で処理してあってもよいし、又はマリナ
ードに漬ける等してあってもよい。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】 食用液体被覆物質は、、魚及びエビのよ
うな魚、牛、豚及びラムの肉、ソーセージ製品のような
浦乳動物の肉及び肉製品、ニワトリ及び七面鳥の肉のよ
うな家禽の肉及び肉製品、大豆蛋白質のような植物蛋白
質、脂肪及び詣肪代替物、水、ブイヨン、マイコプロテ
インのような菌類蛋白質、カゼイン酸塩、玉葱、赤トウ
ガラシ、キャベツのような野菜、チーズのような酪農製
品、卵製品、果物、ハーブ、香辛料、風味剤、特にセイ
バリー(savoury)風味剤、着色剤、抗酸化剤、
ホスホリパーゼAで変性した卵黄物質及びこれらの種々
の物質の混合物から選ばれる物質を含み得る。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】 しかし、原則として、密閉した、気体の
圧力に絶えることができるいずれの装置も、本発明の方
法を行うのに適していることは明らかである。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】
【実施例】実施例I 下記の成分を室温で混合し、得られる混合物を2分間均
質化し、温度を20℃より低く保つように注意すること
によりソース濃縮体を調製した。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正内容】
【0028】 サラサラし、低温凍結されたソースを被
覆した魚断片を、低温凍結され、サラサラした野菜粒体
と魚断片2部対野菜断片1部の重量割合で混合した。得
られた粒状の低温凍結された混合物の400gを、上が
開いたボール紙の箱に詰めた。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】 実施例II 実施例Iをくり返したが、ソース濃縮体は、 全乳 60kg クリーム 100kg 塩 14kg トマトペースト 13kg 香辛料混合物 10kg 澱粉 14kg から調製した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジュエルジェン・サー ドイツ連邦共和国、ブレメルハーベン 2850、マルスクブルックウェグ 86

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食品物質粒体又は断片を凍結又は低温凍
    結させることと、連続攪拌下で無害冷媒の存在下で食用
    液体被覆物質に食品物質を接触させることを同時に行
    う、凍結され、被覆された粒状の食品を製造する方法。
  2. 【請求項2】 食品物質粒体又は断片が、野菜、果物、
    魚、哺乳動物の肉及び肉製品、家禽の肉及び肉製品、植
    物蛋白質、菌類蛋白質、チーズ、パン製品、穀類製品及
    びそれらの混合物から選ばれる、請求項1に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 食用液体被覆物質が、植物、動物又は合
    成油、脂肪、脂肪画分、脂肪代替物、脂肪誘導体、ソー
    ス、芳香組成物、風味組成物及びそれらの混合物から選
    ばれる、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 食用液体被覆物質が、魚、哺乳動物の肉
    及び肉製品、家禽の肉及び肉製品、植物蛋白質、油、脂
    肪、脂肪代替物、水、ブイヨン、菌類蛋白質、カゼイン
    酸塩、野菜、果物、酪農製品、卵物質、ホスホリパーゼ
    Aで変性させた卵黄物質、ハーブ、スパイス、果物風味
    剤、着色剤、抗酸化剤及びそれらの混合物から選ばれる
    物質を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 無害冷媒が二酸化炭素である、請求項1
    に記載の方法。
  6. 【請求項6】 食品物質粒体又は食用物質断片に対する
    食用液体被覆物質の重量割合が5乃至40重量%である、
    請求項1に記載の方法。
JP5060883A 1992-02-26 1993-02-25 食品を製造する方法 Expired - Lifetime JPH0787768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL92200550.9 1992-02-26
EP92200550 1992-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067137A true JPH067137A (ja) 1994-01-18
JPH0787768B2 JPH0787768B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=8210446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5060883A Expired - Lifetime JPH0787768B2 (ja) 1992-02-26 1993-02-25 食品を製造する方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0560509A1 (ja)
JP (1) JPH0787768B2 (ja)
KR (1) KR960007999B1 (ja)
AU (1) AU3381193A (ja)
CA (1) CA2090752A1 (ja)
MX (1) MX9300947A (ja)
ZA (1) ZA931328B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102357255B1 (ko) * 2021-05-27 2022-02-09 농업회사법인 지앤지팜 주식회사 갈변방지 코팅 처리된 버섯을 이용한 반려동물용 간식의 제조방법

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2033573B1 (es) * 1991-05-09 1994-02-01 Salcedo Penalver Felipe Crema hidratante protectora para las carnes
ZA944812B (en) * 1993-07-14 1996-01-04 Unilever Plc Method of manufacturing a food product
DE4411525C1 (de) * 1994-04-02 1996-01-25 Pvt Prozes U Verpackungstechni Verfahren zur Herstellung von geformten Nahrungsmittelprodukten
GB2293534B (en) * 1994-09-29 1998-01-07 G W Padley A method of preparing a food product
PL178919B1 (pl) * 1995-03-15 2000-06-30 Linde Ag Sposób wytwarzania wyrobów mięsnych, zwłaszcza kiełbas
IE76301B1 (en) * 1995-05-17 1997-10-08 Helix Park Farm Ltd Fish processing
GB9625415D0 (en) * 1996-12-06 1997-01-22 Agglomeration Technology Ltd Method of coating particulate matter
DE19701157C1 (de) * 1997-01-15 1998-04-09 Peter Heller Gmbh Vorrichtung zum Überziehen von Lebensmitteln mit Soße
IT1293615B1 (it) * 1997-07-16 1999-03-08 Vomm Chemipharma Srl Metodo ed apparecchiatura per l'ottenimento di prodotti alimentari compositi surgelati
GB9722986D0 (en) * 1997-10-30 1998-01-07 Boc Group Plc Tumble coating
US6079215A (en) * 1998-01-06 2000-06-27 Integrated Biosystems, Inc. Method for freeze granulation
US6337205B1 (en) 1998-01-06 2002-01-08 Integrated Biosystems, Inc Cryopreservation vial apparatus and methods
US5964100A (en) * 1998-01-06 1999-10-12 Integrated Biosystems, Inc. System for freeze granulation
ATE245905T1 (de) * 1998-04-14 2003-08-15 Dirafrost F F I N V Gefrorener früchtesalat
US6235330B1 (en) * 1998-09-18 2001-05-22 Conagra, Inc. Process for making free-flowing, coated, frozen food
FR2784867B1 (fr) * 1998-10-23 2001-01-26 Bonduelle Sa Ets Procede et dispositif de traitement de produits alimentaires tels que, notamment, des legumes
US6228172B1 (en) * 1998-10-29 2001-05-08 The Boc Group Plc Tumble coating
DE19929533C2 (de) * 1999-06-28 2003-11-27 Thomas Christiaans Verfahren zur Herstellung von tiefgefrorenen Einzelfrüchten oder Früchtemischungen
KR100413048B1 (ko) * 2001-08-30 2003-12-31 이한준 고전장을 이용한 미질개량장치 및 그 방법
AU2002307638A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-08 Dag Arntsen Method and apparatus for antibacterial sanitation treatment of rooms and objects
DE50302328D1 (de) * 2003-11-06 2006-04-13 Karin Kaufmann Verfahren zum Herstellen von tiefgefrorenen Einzelfrüchten oder einer Mischung aus Früchten sowie tiefgefrorene Einzelfrüchte und eine Mischung aus Früchten
NL1025995C2 (nl) * 2004-04-21 2005-10-24 Stork Pmt Additiefapplicatie bij een voor de menselijke consumptie geschikt product.
AT7229U3 (de) * 2004-04-23 2005-04-25 Sallaberger Wolfgang Verfahren zur portionsweisen herstellung von fertiggerichten aus gegartem gemüse
ES2268929B1 (es) * 2004-07-05 2008-02-16 Juan Carlos Sanchez Molina Aromatizado de fruta.
KR100831966B1 (ko) * 2006-12-29 2008-05-23 손병수 떡분말 피복장치
KR101121742B1 (ko) * 2009-01-08 2012-03-23 주식회사 제너시스비비큐 원료육 가공 방법
US20110104338A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Coleman Edward C Food Product Pertaining To A Filling-And-Cracker Sandwich
KR101443232B1 (ko) * 2012-05-03 2014-09-19 강원대학교산학협력단 고속혼합건조기를 이용한 케이킹 방지기술이 적용된 코팅 소금의 제조방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3607313A (en) * 1968-10-14 1971-09-21 Freezecoat Inc Method of applying an edible coating to individually quick-frozen food pieces by freeze adherence
FR2191849A1 (en) * 1972-07-10 1974-02-08 Normandie Ste Frigorifiq Continuous prepn of frozen food prods - in individual portions
JPS5849145B2 (ja) * 1980-05-07 1983-11-02 森永製菓株式会社 粒状氷菓の製造法
AU551690B2 (en) * 1981-10-20 1986-05-08 Japan Food Preservation Laboratories Inc. Production of frozen foods
US4478861A (en) * 1982-04-19 1984-10-23 Chef Automatique International Ltd. Preparation of a frozen food product for later use
AU561821B2 (en) * 1983-02-17 1987-05-21 Liquid Air Australia Ltd. Frozen food preparation
US5085884A (en) * 1990-04-26 1992-02-04 The Procter & Gamble Company Reduced calorie potato chips and other low moisture fat-containing foods having less waxiness and improved flavor display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102357255B1 (ko) * 2021-05-27 2022-02-09 농업회사법인 지앤지팜 주식회사 갈변방지 코팅 처리된 버섯을 이용한 반려동물용 간식의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0560509A1 (en) 1993-09-15
KR960007999B1 (ko) 1996-06-19
KR930017500A (ko) 1993-09-20
CA2090752A1 (en) 1993-08-27
ZA931328B (en) 1994-08-25
AU3381193A (en) 1993-09-02
JPH0787768B2 (ja) 1995-09-27
MX9300947A (es) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH067137A (ja) 食品を製造する方法
NO320165B1 (no) Bearbeidet fiskekjott og fremgangsmate for fremstilling av bearbeidet fiskekjott
SE445705B (sv) Forfarande for framstellning av en dehydratiserad kottprodukt med ett fuktinnehall mellan 15 och 45%
JP4357288B2 (ja) 油脂加工澱粉の製造方法
JPH10215840A (ja) 被覆食品
RU2259794C1 (ru) Способ производства мясного желированного продукта с комплексной пищевой добавкой "кристалл" (варианты)
KR101760703B1 (ko) 게맛살 제조 방법
RU2297159C2 (ru) Композиция комплексной пищевой добавки для одновременного покрытия и маринования мясных порционных полуфабрикатов (варианты)
GB2097646A (en) Coated edible products and processes for their preparation
US3667970A (en) Process for preserving meat
WO1996010928A1 (fr) Procede de production d'une substance alimentaire proteique en pate et non blanchie, substance alimentaire proteique ainsi produite, et aliment proteique produit a partir de cette substance
JP3434482B2 (ja) サメ肉を主材とする成形食品及びその製造方法
US7713571B2 (en) Egg nuggets
EP0530014A1 (en) Process for preparing a coated deep-frozen foodstuff
CA2500125C (en) Egg nuggets and method of preparing egg nuggets
EP0445369A2 (en) Use of oil absorption reducing material for food cooked with fats and oils
JP2020048589A (ja) パン粉付き油ちょう用具材及びそれを油ちょうする油ちょう食品の製造方法
JPH03164156A (ja) 冷凍食品およびその製造方法
RU2130277C1 (ru) Способ приготовления термообработанного рулета "юрес" из мяса птицы
JP2002000246A (ja) 静菌剤
CZ20014202A3 (cs) Výrobek z neupravené rýľe, ochucený a přibarvený různými poľivatinami nanesenými ve formě práąku na zrnka rýľe, a způsob jeho přípravy
GB2284136A (en) Batter coated frozen food
IE64007B1 (en) A water-binding and gelatinising agent prepared from defatted pork rind and a process for its preparation
RU2197871C1 (ru) Способ производства сосисок или сарделек с наполнителем
JPH0528587B2 (ja)