JPH0663592B2 - 管の分岐部の補修方法 - Google Patents

管の分岐部の補修方法

Info

Publication number
JPH0663592B2
JPH0663592B2 JP61315484A JP31548486A JPH0663592B2 JP H0663592 B2 JPH0663592 B2 JP H0663592B2 JP 61315484 A JP61315484 A JP 61315484A JP 31548486 A JP31548486 A JP 31548486A JP H0663592 B2 JPH0663592 B2 JP H0663592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
branch
insertion tube
flange
air plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61315484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63167193A (ja
Inventor
隆男 山村
新太郎 池田
一広 高須
Original Assignee
日本鋼管工事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本鋼管工事株式会社 filed Critical 日本鋼管工事株式会社
Priority to JP61315484A priority Critical patent/JPH0663592B2/ja
Publication of JPS63167193A publication Critical patent/JPS63167193A/ja
Publication of JPH0663592B2 publication Critical patent/JPH0663592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は既設管などの分岐部の補修方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、管の内面が腐食などにより損傷した場合の補修方
法として特開昭60−107323号公報に記載された
分岐管路部分の内壁を合成樹脂にて被覆する方法があ
る。
前記方法は、円筒管部の下部にフランジを取り付けた合
成樹脂製短管を設け、この合成樹脂製短管の表面に接着
剤を塗布して分岐管路に挿入し、この合成樹脂製短管の
フランジは、前記分岐管路より挿入した圧着傘治具を拡
径して、この圧着傘治具の先端部で、主管路に押し付け
て接着し、円筒管部は棒状の治具を用いて、分岐管路の
内壁に押え付けるようにして接着する方法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記分岐管路部分の内壁を合成樹脂にて被覆する方法
は、分岐管とこの分岐管の接続する主管路に、円筒管路
とこの円筒管路に取り付けたフランジを接着して被覆し
ており優れた被覆方法である。
しかしながら、前記被覆方法は、フランジを接着するに
は、圧着傘治具を拡径して、その先端部でフランジを押
し付けており、また、円筒管部を接着するには、前記圧
着傘治具と別体の棒状の治具で押し付けているので接着
作業が面倒である。
そして、接着剤が硬化するまで接着する部分を連続して
押し付けることはできないので、接着が均一にできない
虞れがある。
本発明は前記事項に鑑みなされたものであり、管の分岐
部の連続する被覆を、容易に、しかも均一に接着できる
ようにすることを技術的課題とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は合成樹脂やゴム等の弾力性を有する材料で円筒
形の挿入筒8を形成し、この挿入筒8の基部にフランジ
9を一体に設けて補強パッド7となし、この補強パッド
7の表面に接着剤を塗布して、この補強パッド7の前記
挿入筒8を管1の内側より分岐管2内に挿入し、さら
に、前記補強パッド7の下側に挿入したエアープラグ29
を加圧し、エアープラグ29の円筒状に膨張する本体30
で、フランジ9を押圧して管1の内面に接着させ、エア
ープラグ29の円筒状に膨張する分岐体32で挿入筒8を押
圧して分岐管2の内面に接着させて取り付けて管1の分
岐部を内側より被覆する管の分岐部を補修することとし
た。
〔作用〕
本発明は円筒形の挿入筒8と、この挿入筒8と一体に形
成されたフランジ9を設けた弾力性を有する補強パッド
7の表面に接着剤を塗布し、この補強パッド7の挿入筒
8を管1の内側より分岐管2内に挿入し、さらに、この
補強パッド7の下側にエアープラグ29を挿入して、この
エアープラグ29を加圧する。
そうすると、エアープラグ29の本体30は、円筒状に膨張
してフランジ9の全面を均一に押圧して、フランジ9の
外面を管1の内面に均一に接着する。
また、エアープラグ29の分岐体32も、円筒状に膨張して
挿入筒8の全面を均一に押圧して、挿入筒8の外面を分
岐管2の内面に均一に接着する。
〔実施例〕
第1図乃至第4図は本発明の一実施例の説明用の図であ
る。
まず、施行の準備として既設管の分岐部を管内自走車20
のテレビカメラ21を使用して検査し、装着すべき補強パ
ッド7の材質及び形状を決定する。
この実施例で使用した補強パッド7は第3図に示すもの
であり、弾力性を有するゴムまたは合成樹脂製の円筒形
の挿入筒9の基部にフランジ9を一体に設け、このフラ
ンジ9は縦方向には直線状に延び、横方向は円弧状に弯
曲する面に形成したものである。
この補強パッド7の表面に接着剤を塗布してテレビカメ
ラ21を備えた管内自走車20の装着装置24に取り付け、分
岐管2の直下まで搬入し、回転モータ22で周方向の位置
決めを行ない、スライドモータ23でスライド台25を上昇
させ、補強パッド7の挿入筒8を分岐管2に挿入し、補
強パッド7のフランジ9の外側面を管1の内面に、挿入
筒8の外面を分岐管2の内面に当接させる。
そして、前記補強パッド7とともに、分岐管2の直下ま
で搬入し、補強パッド7の下側に挿入されたエアープラ
グ29に、エアーホース31から空気を供給してエアープラ
グ29を加圧して膨張させるとともに、管内自走車20を後
退させる。
さらに、エアープラグ29を加圧し、第4図に示すよう
に、エアープラグ29の膨張する本体30で、フランジ9を
押圧して管1の内面に接着させ、エアープラグ29の円筒
状に膨張する分岐体32で、挿入筒8を押圧して分岐管2
の内面に接着させる。
そして、接着剤の硬化するまでエアープラグ29で押圧し
て固定した後、エアープラグ29内の空気を排出し、エア
ープラグ29を取り除く。
そして、このエアープラグ29には、面発熱体を取り付け
て加熱することも可能である。
第5図乃至第9図は、補強パッド7の各種の形態を示す
ものであり、第5図は最も基礎的な形のものである。第
6図は挿入筒8の外面を竹の子状凹凸13に形成したもの
である。第7図は補強のためのワイヤー等のコイル14を
入れたものである。
第8図は挿入筒8にコイル14を、フランジ9に繊維ブレ
ード15を入れたものである。
そして、補強パッド7の材料は、ポリウレタン、エチレ
ン・プロピレン、塩素化ポリエチレン、ポリ塩化ビニル
系、ポリエステル等を厚み調整や配合調整によって弾性
化したプラスチック、又は、ゴムなどの比較的伸縮性を
有する材料が使用され、また、硬質塩化ビニルなどの汎
用プラスチックも使用可能である。
第10図は傾斜した分岐管2を設けた分岐部に実施した例
と、本発明の利用例を併せて示すものであり、この例で
は補強パッド7をゴム製の伸縮性のある材料で形成し、
挿入筒8を折曲して分岐管2に挿入したものである。
また、管1の分岐部に補強パッド7を取り付けた後、管
1内にライニング層35を施し、分岐管2部分のライニン
グ層35を穿孔38して管1と分岐管2内を連通させるもの
である。
第10図に示すように、補強パッド7とライニング層35を
併せて施行すれば、分岐部から管1の全長にわたって密
封被覆することができる。
そして、ライニング層35を施行した場合に、分岐管2部
分の穿孔38が容易となる。すなわち、分岐部に補強パッ
ド7を取り付けた後に、ライニング層35を施せば、ライ
ニング層35はフランジ9により盛り上がっているので、
管内自走車20のテレビカメラ21で穿孔38部分の探知がし
易く、また、ライニング層の穿孔時にカッターにより分
岐管内面を損傷するのを防ぐことができる。
第11図は別の利用例を示すものであり、補強パッド7の
フランジ9に環状凸部16を設け、一層穿孔38位置を明確
に表示できるようにしたものである。
〔発明の効果〕
本発明は、補強パッド7の下側に挿入したエアープラグ
29を加圧し、エアープラグ29の円筒状に膨張する本体30
で、フランジ9を押圧して管1の内面に接着させ、エア
ープラグ29の円筒状に膨張する分岐体32で挿入筒8を押
圧して、分岐管1の内面に接着させている。
前述の如く、本発明は、エアープラグ29を加圧して本体
30でフランジ9の全面を押圧し、分岐体32で挿入筒8の
全面を押圧して、接着させるべき部分の全面を均一に押
圧し、均一に接着させることができ、しかも、接着剤の
硬化するまで均一に押圧でき、接着のための作業も容易
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の施行後の断面図、第2図は
その施行中を示す断面図、第3図はそれに用いられる補
強パッドの斜視図、第4図は施行状態を示す断面図、第
5図乃至第9図は各種の補強パッドの形態を示す断面
図、第10図第11図は本発明の利用状態を示す断面図であ
る。 1…管、2…分岐管、 7…補強パッド、8…挿入筒、 9…フランジ、29…エアープラグ、 30…本体、32…分岐体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂やゴム等の弾力性を有する材料で
    円筒形の挿入筒8を形成し、この挿入筒8の基部にフラ
    ンジ9を一体に設けて補強パッド7となし、この補強パ
    ッド7の表面に接着剤を塗布して、この補強パッド7の
    前記挿入筒8を管1の内側より分岐管2内に挿入し、さ
    らに、前記補強パッド7の下側に挿入したエアープラグ
    29を加圧し、エアープラグ29の円筒状に膨張する本体30
    で、フランジ9を押圧して管1の内面に接着させ、エア
    ープラグ29の円筒状に膨張する分岐体32で挿入筒8を押
    圧して分岐管2の内面に接着させて取り付けて管1の分
    岐部を内側より被覆する管の分岐部の補修方法。
JP61315484A 1986-12-26 1986-12-26 管の分岐部の補修方法 Expired - Lifetime JPH0663592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315484A JPH0663592B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 管の分岐部の補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315484A JPH0663592B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 管の分岐部の補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63167193A JPS63167193A (ja) 1988-07-11
JPH0663592B2 true JPH0663592B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=18065919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315484A Expired - Lifetime JPH0663592B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 管の分岐部の補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663592B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63269703A (ja) * 1987-04-27 1988-11-08 Mazda Motor Corp 車両のサスペンシヨン装置
JPH0533834Y2 (ja) * 1987-07-06 1993-08-27
AU636455B2 (en) * 1990-02-15 1993-04-29 Kabushiki Kaisha Iseki Kaihatsu Koki Method of water stopping in pipeline, construction of connecting portion of pipeline and water stop material
JP2600037B2 (ja) * 1990-11-22 1997-04-16 東亜グラウト工業株式会社 管路の止水方法、管路の連結部の構造および止水材
JP3130347B2 (ja) * 1991-11-05 2001-01-31 積水化学工業株式会社 管の補修工法
JP3479722B2 (ja) * 1993-02-03 2003-12-15 旭テック株式会社 管材の補修方法
JP3476152B2 (ja) * 1993-08-31 2003-12-10 東亜グラウト工業株式会社 管路の連結部止水工法及び連結部止水構造
DE19508188A1 (de) * 1995-03-09 1996-09-12 Trolining Gmbh Hutförmige Anschlußmanschette für Hausanschlüsse in Kanalrohren
JP3221837B2 (ja) * 1996-07-23 2001-10-22 管水工業株式会社 管路用ライニング材
JP3795990B2 (ja) * 1997-01-23 2006-07-12 大林道路株式会社 埋設本管と取付管との接合部補修方法
JPH10267182A (ja) * 1997-01-23 1998-10-09 Sekisui Chem Co Ltd 補修材
JP2000018466A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk 鍔付枝管とその取付構造及び管ライニング工法
JP3790948B2 (ja) * 1998-09-30 2006-06-28 タキロン株式会社 枝管補修用チューブ
JP4615756B2 (ja) * 2001-04-05 2011-01-19 積水化学工業株式会社 更生管の点検口更生方法
JP3746972B2 (ja) * 2001-09-11 2006-02-22 積水化学工業株式会社 取付管口の止水方法
JP2003194287A (ja) * 2002-10-21 2003-07-09 Asahi Tec Corp 管材の補修方法
JP4227849B2 (ja) * 2003-06-26 2009-02-18 積水化学工業株式会社 下水道管の更生工法
JP5346485B2 (ja) * 2008-04-22 2013-11-20 コスモ工機株式会社 分岐口閉塞手段及び方法
JP5972239B2 (ja) * 2013-09-03 2016-08-17 株式会社サンリツ 管口止水工法と、その工法に使用する止水装置
JP6867005B2 (ja) * 2016-12-06 2021-04-28 吉佳エンジニアリング株式会社 止水工法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107323A (ja) * 1983-11-17 1985-06-12 Yasuro Sakakura 分岐管路部分の内壁を合成樹脂にて被覆する方法
JPS62132632A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 分岐管の内面ライニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63167193A (ja) 1988-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0663592B2 (ja) 管の分岐部の補修方法
JP2554411B2 (ja) 枝管ライニング材及びその製造方法
KR100557753B1 (ko) 지관라이닝재 및 지관라이닝 공법
CA2131291A1 (en) Method and apparatus for repairing conduits
JPH06297574A (ja) 管ライニング材とその製造方法及び管路補修工法
HU210630B (en) Lining pipe and method for lining pipe-lines or conductions
JP2726449B2 (ja) 分岐管部の補修方法及びその方法に使用するライニング材
EP1351010B1 (de) Isolier-Rohranordnung und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19600010A1 (de) Starres Rohr mit flexiblem Anschlußbereich
JP3299084B2 (ja) マンドレルの連結方法
JPH0825505A (ja) 樹脂複合管材
JPH0893983A (ja) 管継手
EP0123768B1 (en) A method for the external insulation of pipes and pipe components
JPS62132632A (ja) 分岐管の内面ライニング方法
JP2974131B2 (ja) 枝管ライニング材及び管ライニング工法
JPH09254260A (ja) 枝管ライニング材及び枝管ライニング工法
JP2932358B2 (ja) 管ライニング工法
JPH0134780B2 (ja)
JP2702099B2 (ja) 枝管用鍔付スタートライナー及び管ライニング工法
JP2793478B2 (ja) 管路内面の補修装置
JP2946324B1 (ja) 支管用つば付ライニング材及びその製造方法並びにその製造に用いる型
JPS6347476Y2 (ja)
JPS58162686A (ja) 樹脂成形品接合用シートおよびそれを用いる樹脂成形品の接合方法
CN112739616A (zh) 用于将可成型的覆层料涂覆和成型的方法
JPH0874280A (ja) マンホール補修方法及びマンホール補修材