JPH065707A - 半導体集積回路用ヒューズ - Google Patents

半導体集積回路用ヒューズ

Info

Publication number
JPH065707A
JPH065707A JP16283992A JP16283992A JPH065707A JP H065707 A JPH065707 A JP H065707A JP 16283992 A JP16283992 A JP 16283992A JP 16283992 A JP16283992 A JP 16283992A JP H065707 A JPH065707 A JP H065707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal wiring
wiring layer
fuse
insulating film
contact hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16283992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiko Yamazaki
清彦 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP16283992A priority Critical patent/JPH065707A/ja
Publication of JPH065707A publication Critical patent/JPH065707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、半導体集積回路内に用いられるヒ
ューズ素子に関するもので、そのヒューズ素子を切断す
るために必要なる電流量を低減し、切断が容易に行なえ
るようにすることを目的とするものである。 【構成】 半導体集積回路内に形成されるヒューズ素子
の構造において、半導体基板21上に形成される第1の
金属配線層23と第2の金属配線層26を小面積のコン
タクト孔25により電気的に接続したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体集積回路内に
形成される、特にトリミング回路や冗長回路に用いられ
る、ヒューズ素子の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2(a),(b)は、従来の半導体集
積回路内に形成されるヒューズ素子の一構造例の平面図
と断面図である。以下、その構造を図を用いて説明す
る。
【0003】単結晶シリコン基板11の上に公知のCV
D技術により中間絶縁膜12を形成し、その上に公知の
スパッタ、ホトリソ(ホトリソグラフィ)、エッチング
の技術により金属配線層13を形成し、その上に中間絶
縁膜の形成と同様にして保護絶縁膜14を形成する。前
記金属配線層13の一部分(切断部16となる部分)
は、その他の部分よりも配線幅を細く形成して切断部1
6を設け、この切断部16を包括するように保護絶縁膜
14に開孔部15を設けて、これをヒューズ素子として
構成している。
【0004】このようなヒューズ素子の金属配線層13
に、切断部における電流容量を越える電流を貫通させる
と、切断部が溶融して切断されて、ヒューズの役を成す
ものであった。
【0005】
【発明が解決しようする課題】上記の構造のヒューズ素
子において、ヒューズ素子の切断に要する電流値I
0は、金属配線層の単位断面積当りの電流容量をα、切
断部の幅をW、金属配線層の厚さをDとすると次式によ
り表わすことができる。
【0006】I0 >α・W・D ── 従って、切断に要する電流IO を小さくするためには、
単位断面積当りの電流容量αが小さい物質を用いて金属
配線層を形成するか、切断部の幅Wを小さくするか、も
しくは金属配線層の厚さDを薄くすればよいことにな
る。しかし、ヒューズ素子を構成するために用いられる
金属配線層は、溶融した金属が半導体基板上に残留しな
いように保護絶縁膜の開孔部により金属配線層表面が露
出するように、最も保護絶縁膜層に近い金属配線層を使
用するが、これは、半導体集積回路内の他の回路素子の
結合にも用いられるため、抵抗値が小さく電流容量の大
きい物質が用いられる。また、金属配線層の形成条件に
より、切断部の幅Wと金属配線層の厚さDをある程度以
上、小さくすることは困難である。
【0007】このため、従来の構造のヒューズ素子で
は、切断するために、比較的大きな電流を必要とするた
め、切断が容易に行なわれないという問題点があった。
【0008】この発明は、以上述べたヒューズ素子を切
断するために必要な電流量を低減し、切断が容易に行な
えるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的のためこの発明
は、半導体集積回路内に形成されるヒューズ素子の構造
において、半導体基板上に形成される第1の金属配線層
と第2の金属配線層を小面積のコンタクト孔により電気
的に接続したものである。
【0010】
【作用】前述したようにこの発明によれば、ヒューズ素
子を第1の金属配線層と第2の金属配線層をコンタクト
孔により接続した構造とすることにより、電流通過経路
の断面積を小さくしたので、ヒューズ素子の電流容量が
低下し、ヒューズ切断に要する電流量を低減でき、かつ
切断を容易に行なうことができる。
【0011】
【実施例】図1(a),(b)は、本発明の一実施例で
ある半導体集積回路内に形成されるヒューズ素子構造の
平面図と断面図である。
【0012】まず、この構造のヒューズ素子の形成方法
について述べる。
【0013】単結晶シリコン基板21上に、公知のCV
D(化学的気相成長)技術により第1の中間絶縁膜22
を形成し、その上に公知のスパッタ、ホトリソ、エッチ
ング技術により第1の金属配線層23を形成し、その上
に第1の中間絶縁膜22と同様にして第2の中間絶縁膜
24を形成する次に、第1の金属配線層23上の第2の
中間絶縁膜24に公知のホトリソ、エッチング技術によ
りコンタクト孔25を開孔し、その上に第1の金属配線
層23と同様にして第2の金属配線層26を形成する。
即ち、この第2の金属配線層26は前記コンタクト孔2
5を通して第1の金属配線層23と接続され、その部分
がヒューズとなる。その上に、中間絶縁膜22,24な
どと同様にして保護絶縁膜27を形成し、前記コンタク
ト孔25を包括するように保護絶縁膜27に公知のホト
リソ、エッチング技術により開孔部28を形成する。
【0014】次に、上記のような形成方法で形成された
ヒューズ素子の作用について述べる。ヒューズ素子の切
断に要する電流I1 は、第2の金属配線層の単位断面積
当りの電流容量をα、コンタクト孔の半径をRとすると
次式により表わすことができる。
【0015】I1 >α・π・R2 ── (但
し、πは円周率) 従って、前述した式とこの式を比較して、電流通過
経路の断面積πR2 をW・Dより小さくすれば、ヒュー
ズ切断に要する電流量を低減できる。
【0016】本実施例の実験によれば、従来のヒューズ
素子のW=3μm,D=1μmとして、それに対応す
る、本実施例のヒューズ素子のR=0.8μmであり、
π・R2 /W・D=0.67となり従来より約30%電
流量を低減できた。
【0017】なお、本発明は以上述べた実施例に限定さ
れず、たとえばコンタクト孔の形状は円形ではなく四辺
形でも可能であるし、コンタクトの数も限定されるもの
ではない。また、形成方法も、ここに述べた限りではな
い。
【0018】
【発明の効果】以上、詳細に説明したようにこの発明に
よれば、ヒューズ素子を第1の金属配線層と第2の金属
配線層をコンタクト孔により接続した構造とすることに
より、電流通過経路の断面積を小さくしたので、ヒュー
ズ素子の電流容量が低下し、ヒューズ切断に要する電流
量を低減でき、かつ切断を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例。
【図2】従来例。
【符号の説明】
21 単結晶シリコン基板 23 第1の金属配線層 25 コンタクト孔 26 第2の金属配線層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に形成される第1の金属配
    線層と、この上に中間絶縁膜をはさんで形成される第2
    の金属配線層とを、前記中間絶縁膜に開孔したコンタク
    ト孔により電気的に接続したことを特徴とする半導体集
    積回路用ヒューズ。
JP16283992A 1992-06-22 1992-06-22 半導体集積回路用ヒューズ Pending JPH065707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16283992A JPH065707A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 半導体集積回路用ヒューズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16283992A JPH065707A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 半導体集積回路用ヒューズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065707A true JPH065707A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15762227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16283992A Pending JPH065707A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 半導体集積回路用ヒューズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065707A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6094386A (en) * 1998-08-13 2000-07-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device of redundant circuit system
KR20000076829A (ko) * 1999-03-12 2000-12-26 니시무로 타이죠 반도체 집적 회로 및 반도체 집적 회로의 제조 방법
KR100359158B1 (ko) * 1999-12-30 2002-10-31 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 퓨즈 형성방법
JP2010118646A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 集積回路デバイスのヒューズ構造
JP2011014220A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Hynix Semiconductor Inc 半導体装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6094386A (en) * 1998-08-13 2000-07-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device of redundant circuit system
US6506634B1 (en) 1998-08-13 2003-01-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device and method for producing same
KR20000076829A (ko) * 1999-03-12 2000-12-26 니시무로 타이죠 반도체 집적 회로 및 반도체 집적 회로의 제조 방법
KR100359158B1 (ko) * 1999-12-30 2002-10-31 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 퓨즈 형성방법
JP2010118646A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 集積回路デバイスのヒューズ構造
JP2011014220A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Hynix Semiconductor Inc 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5472901A (en) Process for formation of vias (or contact openings) and fuses in the same insulation layer with minimal additional steps
US4536949A (en) Method for fabricating an integrated circuit with multi-layer wiring having opening for fuse
KR900002084B1 (ko) 반도체장치
KR960026749A (ko) 집적회로 장치의 퓨즈 구조물
KR0146284B1 (ko) 반도체 기판상의 가용성 링크 제조방법
JPH065707A (ja) 半導体集積回路用ヒューズ
JPS61225837A (ja) 半導体装置の層間接続方法
KR100392743B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH0969570A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3572874B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH08125023A (ja) 半導体装置の製造方法
CN100578821C (zh) 铁电薄膜装置及其制造方法
JP2003068854A (ja) 配線間接続方法、配線間接続部材及びその製造方法
JPH05175428A (ja) 集積回路装置
JP2830636B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000101025A (ja) 磁気素子を搭載した集積回路
JP2004335612A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH01268150A (ja) 半導体装置
JPS5913348A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6218752A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05121555A (ja) アンチヒユーズを用いた電気回路装置の製造方法
JPH01154532A (ja) 半導体装置
JPS61283146A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH11163144A (ja) 半導体装置
JPS60154640A (ja) 半導体装置