JPH06500804A - 化学工程 - Google Patents

化学工程

Info

Publication number
JPH06500804A
JPH06500804A JP5501414A JP50141493A JPH06500804A JP H06500804 A JPH06500804 A JP H06500804A JP 5501414 A JP5501414 A JP 5501414A JP 50141493 A JP50141493 A JP 50141493A JP H06500804 A JPH06500804 A JP H06500804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
phenyl
hydroxy
hexahydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5501414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635213B2 (ja
Inventor
イワニクス,ヨージエフ
サボー,テイボル
ヘルメツ,イシユトバーン
ダルマデイ,ジユラ
イワニクス,ヨージエフイン
コバークス,ガーボルン
バーラム,レズル
Original Assignee
カビ・フアーマシア・アー・ベー
キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カビ・フアーマシア・アー・ベー, キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ filed Critical カビ・フアーマシア・アー・ベー
Publication of JPH06500804A publication Critical patent/JPH06500804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635213B2 publication Critical patent/JP2635213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/93Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with a ring other than six-membered
    • C07D307/935Not further condensed cyclopenta [b] furans or hydrogenated cyclopenta [b] furans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式(I)のH,14−ジヒドロ−15(R)−17−フェニル− 18,19,20−1−リノルーP G F 、、エステルの新規ここでRは、 飽和もしくは不飽和で直鎖状、分岐状もしくは環式のCl−7アルキル基または フェニル基またはベンジル基を意味する。
多くのプロスタグランジン誘導体が局所的に使用すると眼圧を降下させることが できること、すなわち、緑内障の治療に有用であることが知られている。(欧州 特許出願公開第0、170.258号及び第0.253.094号)。特に有益 な効果を持つプロスタグランジン誘導体がPCT特許出願公開第No 9010 2553号に記載されている。それらのなかから、式(I)の化合物が特に有利 であることが判明した。式(I)の化合物のひとつの合成法が先に引用したPC T出願の中に開示されている。
本発明の目的は、所望の純度で、大量に、良好な収率で式(I)の化合物を製造 するのに有用な改良された合成法を提供することである。
式(1)の化合物が次の様にして高純度、高収率で得られることがわかった。す なわち、式(■)の化合物の側鎖のオキソ基を還元し、 得られた式(VI)の3.3a、4.5.6.6a−へキサヒドロ−2−オキソ −4−[5’ −フェニル−3’ (R)−ヒドロキシベント−1′−エニル]  −5−(4’ −フェニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[bl  フランを水素添加によって式(V)の3,3a、4,5.6,6a−ヘキサヒド ロ−2−オキソ−4−[5’ −フェニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′− ペンチル] −5−(4’ −フェニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペン タ[bl フランに変換し、式(V)の化合物を式(IV)の3.3a、4,5 .6,6a−ヘキサヒドロ−2−ヒドロキシ−4−[5’ −フェニル−3′( R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’ −フェニルベンゾイルオ キシ)−2H−シクロペンタ[bl フランに環式(IV)の化合物より保護基 を除去して式(m)の3,3a。
4.5.6,6a−へキサヒドロ−2,5−ジヒドロキシ−4−[5′−フェニ ル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル]−2H−シクロペンタ[bl  フランを得、次いで、4−カルボキシブチル−トリフェニルホスホニウムハラ イドを用いて式(m)の化合物を式(II)の13.14−ジヒドロ−15(R )−17−フェニル−1g、 19.20− トリノル−PGF□に変換し、 最終的に、式(Il)の化合物を一般式R−Xの化合物(ここでRは先述と同じ 意味を持ち、又はハロゲン、スルフェート、メシル(メタンスルホニル)、トシ ル(トルエンスルホニル)、及び他の適当な基である)により一般式(1)の1 3.14=ジヒドロ−15(R)−17−フェニル−IL 19.20− トリ ノル−P G F 2.のエステルに変換する。
式(■)の化合物はフェニルホスホニウム塩と3.3a。
4.5.6.5a−へキサヒドロ−2−オキソ−4−(5’−フェニルー3−オ キソベント−1′−エニル)−5−(4’−フエニルベンゾイルオキシ)−2H −シクロペンタ[b]lフラン公知のプロスタグランジン中間体であり、例えば 、米国特許第3.778.450号明細書に準じて得られる)とから製造される 。使用する他の試薬は市販されている。
式(■)の化合物から式(Vl)の化合物への還元は、特にプロスタグランジン に関する化学文献より公知の、エノンの還元に適する試薬であれば何を用いて行 なっても良く、例えば水素化トリ第ニブチルfホウ素リチウムまたは水素化ホウ 素ナトリウムヲ用いて行ナウ[+、 At Cbtc Sac、 94.86+ 6f1972) ;1.^l。
Chets、Soc、1116.5717[19114) ] 、式(vl)ノ 化合物から式(V)の物質への変換は常用の水添反応触媒の存在下で行なうこと ができ、触媒としては、例えば、パラジウム−活性炭またはロジウム−活性炭が あるが、好ましくはパラジウム−活性炭であり、塩基または水酸化ナトリウムや 亜硝酸ナトリウムの様なナトリウム塩の存在下が好ましい。
式(m)の化合物から式(II)の化合物への変換はwittig反応の一般的 条件(塩基、溶媒等)を組合せることで行なうことができる。塩基としては、ナ トリウムアミド、カリウム第三ブチラード、水素化ナトリウムまたはブチルリチ ウムが好ましく使用でき、溶媒としては、ジグライム、DMSO,DMF、また はテトラヒドロフランが好ましく使用できる。式(V)の化合物から式(mV) の化合物への変換、及びその後の式(IV)の化合物から式(m)の生成物への 変換は適当に選定した条件下で式(mV)の化合物を単離することなく行なうこ とができる。
これら式(■−■)及び一般式(1)の化合物はさらに置換基を含有していても よく、その場合でも本発明の工程が生起することは当業者にとって明白なことで ある。従って、その様な反応も本特許請求の範囲に明らかに含まれる。
本発明の反応工程を次のスキームIに要約する。
本発明の反応工程を次の例に詳細に示すが、本発明はこれに限定されるものでは ない。
例1 3.3a、4,5,8,6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ−4−(5’ −フェ ニル−3−オキソ−ベント−1′−エニル)−5−(4’−フェニルベンゾイル オキシ)−2H−シクロペンタ[blフラン[式(■)の化合物]の合成。
脱水トルエン(110d)中に3,3a、4.5.6,6a−ヘキサヒドロ−2 −オキソ−4−ヒドロキシメチル−5=(4′−フェニルベンゾイルオキシ)− 2H−シクロペンタ[b]lフラン18 g 、 51■ol)を含有する溶液 を18℃に冷却し、ジシクロへキシルカルボジイミド(18g 、 83mmo l)及び1モル/lリン酸溶液(87,8mmol)を脱水ジメチルスルホキシ ド溶液として加える。反応混合物を冷却しつづけ25℃以下に維持する。30分 後、反応混合物に次の試薬を30分の間に次々に加える。
1Mリン酸−ジメチルスルホキシド溶液(4m)ジシクロへキシルカルボジイミ ド(9g、 41mmol)1Mリン酸−ジメチルスルホキシド溶液(5d)次 いで、反応混合物を20−22℃で2時間攪拌する。その一方で、トリフェニル −(4−フェニル−3−オキソブチル)−ホスホニウムヨウ化物(27jg、  50maol)及び5M水酸化カルシウム溶液(10d)をトルエン< 250 m)中で45℃で90分間攪拌した後、得られた溶液を中性になるまで45−5 0℃で三日水で洗浄しく各100m) 、45mのトルエンを減圧によって溶液 から除去する。残った溶液を他の反応混合物に、温度が30℃を超えない様な速 度で加える。2時間後、溶液を35℃まで加熱し、その1時間後に濃塩酸4Id を水3[1mに溶解した溶液を加え、さらに1時間攪拌する。沈殿物を濾過によ り除去し、濾液をトルエンにより洗浄する。トルエン溶液を収集した後、150 mの水で1回、30dの塩溶液で4回洗浄し、無水硫酸ナトリウムにより乾燥さ せ、350mまでエバポレートする。
この溶液をシリカゲル135g及びトルエンを含んだカラムに移し、トルエンと 酢酸エチルの5=1混合液を用いて溶出する。
この溶液をエバポレートすると、暗褐色の固体(21g)が得られる。
これを沸騰メタノール(84G+d)溶解させる。溶液を0℃まで冷却、濾過し 沈殿物を冷メタノール30dで洗浄した後、生成物を室温で乾燥させて式(■) の標記生成物を白色物質として得る。収量12.0g (48,7%)、融点1 29−130℃、[α]、=−145° (c=1.酢酸エチル)。
例2 3.3a、4.5,6.6a−へキサヒドロ−2−オキソ−4−(5’ −フェ ニルー3−オキソ−ベント−1′−エニル)−5−(4’−フェニルベンゾイル オキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン[式(■)の化合物]の合成。
a)17℃に冷却した3、3a、4.5.6,6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ −4−ヒドロキシメチル−5−(4’ −)工二ルベンゾイルオキシ)−2H− シクロペンタ[a]フラン271qrのトルエン+65J溶液中にジシクロへキ シルカルボジイミド(DCC)27kg、1Mリン酸ジメチルスルホキシド(D MSO)溶液12AFを加えた。反応混合物の温度は60分後まで25℃以下に 保った。次に列挙する試薬を記載順に60分の間に反応混合物に加えた。1Mリ ン酸−DMSO溶液5/、DCC13,5kg、1Mリン酸−〇MSO溶液61 ゜この反応混合液を20−25℃において、さらに7時間攪拌した(薄層クロマ トグラフィーを行ないながら)。
薄層クロマトグラフィー(T L C) Rf =0.32 (シリカゲル。
Ac0Et : I−ルエン)(シリカゲル、トルエン−AcOEt−AcOH :30:15二2) b) トリフェニル−2−オキソ−4−フェニルブチルホスホニウム ヨウ化物 38.4kg、水酸化カリウム5kgの水1051溶液、トルエン210ffi 、ジクロロメタン9Qfを勢い良(攪拌し、3時間後に塩化ナトリウム5kgを 加えた。有機層を分離し塩水(ブライン)で洗浄した(3X113f)。硫酸ナ トリウムで乾燥後、減圧下で70fまで濃縮した。この溶液を本例のa)項で説 明した方法により調製された溶液に反応混合物の温度が25℃を超えない様な速 度で加えた。7時間後に溶液を冷却して18℃にした(TLCを行ないながら) 。濃塩酸61を水45A’に加えた溶液を加え、混合物を1時間攪拌した。沈殿 物を濾過により除去し、トルエンで洗浄した(2x45A+2x23/)。有機 層を水(2254)及び塩水(ブライン)(4X454)で洗浄した。水溶液を トルエンで抽出(2x23+1x30A’) L、有機層を集め硫酸ナトリウム (151qr)で乾燥した。濾過、トルエン洗浄後(2X15/)、減圧下で8 54までエバポレートした。24OAのメタノールを加え、0℃に冷却し、濾過 した。メタノール:トルエン9:1混合液49A’とメタノール(98+ 6O A’ )で洗浄し、白色結晶性生成物を得た。融点129−130℃、(収量1 9.4kg。
52.7%)、 [α] 20= −116° (、C= 1.26. 7七トニトリル)。
例3 3.3a、4.5,6,6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ−4−[5’ −フェ ニル−3’ (R)−ヒドロキシベント−1′−ユニル] −5−(4’−フェ ニル−ベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン[式(Vl)の化 合物〕の合成。
1.04Mの水素化トリ第ニブチル化ホウ素リチウム(418d。
0、434*ol)を含むテトラヒドロフラン溶液及び脱水ジエチルエーテル( 420d)の混合物を一130℃まで冷却する。式(■)の化合物200 gを テトラヒドロフラン100Qd及びジエチルエーテル900 dに溶解し、−1 30℃に冷却する。これらを先の水素化ホウ素化物溶液に1分の間に加える。5 分後にこの反応混合液を、水5.57.2M硫酸ナトリウム溶液250d、及び 塩溶液500mからなる混合液中に流し込み、室温で15分攪拌する。この溶液 を水21で1回、酢酸エチル11で1回、塩溶液2[10idで2回続けて洗浄 し、無水硫酸ナトリウムで乾燥、減圧下で工バポレートする。得られた液状残金 をシリカゲル5kg含有カラムに移す。メチレンクロライドと酢酸エチルの7: 1混合物により溶出後、生成物を酢酸エチル80d、ジイソプロピルエーテル1 60d、及びヘキサンBowlからなる混合液で再結晶することで式(Vl)の 白色結晶状標記化合物を得る。融点129−130 ℃、[al r、 = 1 08 ’ (cm1.酢酸エチル)。
例4 3.3a、4,5.6.6a−へキサヒドロ−2−オキソ−4−[5’ −フェ ニル−3’ (R)−ヒドロキシベント−1′−エニル] −5−(4’−フェ ニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン[式(Vl)の化合 物]の合成。
−3〜5℃に冷却した式(■)のエノン(19,3kg)のメタノール(4,5 /)及びクロロホルム(20111)懸濁液を攪拌しながら水素化ホウ素ナトリ ウム(2j8kg)を加えたTLCを行ないながら)。反応混合物を水(20A F)に流し込み続いて濃塩酸(12,6/ )を加えた。混合物をシリカゲル( 30kg)にて乾燥し、濾過後、クロロホルム(6G+ 301 )で洗浄した 。有機層を604まで濃縮し、2本のカラムを用いてクロマトグラフィーを行な った。どちらのカラムもシリカゲル(135kg)及びトルエン(300/)を 充てんした。百カラムに溶出液としてトルエン:Ac0E t 656A’ :  H3/ + (2501: t5G7)及びAc0Et 250/を連続して 用いた。フラクションV (4101)を減圧下で35/まで濃縮した。残金に ジイソプロピルエーテル(90Il)を加え、0℃/−5℃に冷却し1時間撹拌 した。白色結晶状生成物を濾過し、D I PE−Ac0E t 3 : 1  (161)で洗浄した。収量7.38kg (38%)。TLC:Rf−fl、 5 (シリカゲル、Ac0Et) 、0.36(AcOEt :ヘキサン1:1 )[:dl=−101,59(c =0.69 CH3CN)。
例5 3.3a、4,5.6.6a−へキサヒドロ−2−オキソ−4−[5’ −フェ ニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’−フェニル −ベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン[式(V)の化合物] の合成。
3.3a、4,5,6.6a−へキサヒドロ−2−オキソ−4−[5’ −フェ ニル−3’ (R)−ヒドロキシベント−1′−エニル] −5−(4’−フェ ニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[bl フラン(70g 、 1 44mmol )をエタノール(21)中に含有する溶液に、1g−20’Cに おいて、パラジウム−活性炭触媒(7,0g)及び亜硝酸ナトリウム(3,5g 、 50■al)を水(100jlIe)中の懸濁液として加える。混合物を圧 力5bs+の水素下で90分間撹拌する。触媒を濾別し、1M塩酸溶液を101 1d加え、混合物を室温で1時間撹拌する。減圧により溶媒を除去した後、得ら れた油状残金を酢酸エチル(700d)に溶解する。水相を酢酸エチルで2回抽 出しく各200d) 、収集した酢酸エチル溶液を塩溶液で2回洗浄する(各1 01d)。
無水硫酸ナトリウムで乾燥、溶媒を蒸発後、式(V)の標記化合物を油状残金と して収率95%で得る。Rf値0.23(展開系ヘキサン/酢酸エチル1:1) 、[αコD=−66° (cm1゜酢酸エチル)。IRスペクトル(使用分光計 Ze口s SptcotdM−80) (にB+、cm−’) : 3500  (OH) 、3080.3020 (CH芳香族)、2940.2860 (C H脂肪族)、1770.1710 (C=O) 、 1610.150G (芳 香環振動’) 、1290.1190.1100 (C−0−C) 、85G( 9位−置換芳香族)、75G、 TGO(モノ置換芳香族)。
例6 3.3a、4.5,6,6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ−4−[5’ −フェ ニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’−フェニル −ベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フランc式(V)の化合物コ の合成。
式(Vl)の化合物< 7.2kg)の純エタノール(ethanol xbs 、)(200/)溶液に、15−20’Cニオイテ、lO%P d/C(1,4 kg) ’及び亜硝酸ナトリウム(0,72kg)の水(364)懸濁液を加え た。
この溶液を水素雰囲気(1200khL )で3時間撹拌した(TLCを行ない ながら)。2M塩酸1057を加え室温で1時間撹拌した。濾過により触媒を除 去し、純エタノール(ethanol xbs、 )20!で洗浄した。減圧下 で溶媒を除去して50Aにした。その結果得られた油をトルエン 140I!に 溶解し、15%塩水(ブライン)で洗浄した(3X3G7)。水相をトルエン2 0A’で洗浄した。有機抽出液を収集し、硫酸ナトリウム10kg及び炭酸水素 ナトリウム o、 slcgでそれぞれ乾燥し、濾過した。沈殿物をトルエン3 01で洗浄した。減圧により溶媒を除去して残留量90ffiとした。これを直 接、次段階反応に用いた。残留物中には式(V)の化合物(7,03kg、 9 6.7%)が含まれる。
例7 3.3a、4.5,6,6a−へキサヒドロ−2−ヒドロキシ−4−[5’ − フェニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’−フェ ニル−ベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[bコツラン[式(IV)の化 合物]の合成。
3.3a、4,5.6.6a−へキサヒドロ−2−オキソ−4−[5’ −フェ ニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’−フェニル ベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン(65,7g、 135 m5ol )を脱水テトラヒドロフラン330adに溶解した後水素化ジイソブ チルアルミニウム(1sOi+L 297smol )の脱水ヘキサン溶液(1 50d)を温度−65℃から一75℃間において滴下する。反応混合物を10分 間撹拌後、溶液を水(11)及び2M硫酸水素ナトリウム溶液(5[10m)か らなる混合液に流し込み30分撹拌する。溶液を酢酸エチルで洗浄(1/、2回 目は5flGtd) L、有機相を収集し、塩溶液で2回洗浄する(各200m )。有機相を減圧下で蒸発することで式(IV)の標記生成物が無色油状残金と して得られる。
これは精製することなく次段階反応に使用する。Rf=0.25(ベンゼン/酢 酸エチル1:1) F!48 3.3a、4,5.6,6a−へキサヒドロ−2−ヒドロキシ−4−[5’ − フェニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’−フェ ニル−ベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン[式(IV)の化 合物コの合成。
水素化ジイソブチルアルミニウム(D I BAL) (9,1kg)の脱水ト ルエン(31/)溶液を一72/ −80℃において式(V)の化合物(6,8 kg)のトルエン(70/)溶液に撹拌しながら加えた。1時間後(TLCを行 ないながら)に酢酸エチル(51)を加え、続いて1M硫酸水素ナトリウム(2 40/)を加えた。
有機相を分離し、硫酸ナトリウム(9kg)で乾燥、濾過し、トルエン:Ac0 Et (5/ : 5/)で洗浄した。水相をAc0Et (3X351)で洗 浄した。有機相を収集し硫酸ナトリウム(9kg)で乾燥、濾過し、トルエン: Ac0Etl:1(40A’)で洗浄した。有機相を収集し、トルエン(loO j?)、及びトリエチルアミン(0,577)をトリオール安定化のため加えた 。このトリオール溶液をシリカゲル(34kg)、トルエン(60/)充てんの クロマトグラフィーにかけた。トルエン:Ac0Et (1: 1) (4GO A’)及びA c OE t (560f )をそれぞれ溶出液に用いて、溶出 順にフラクシヨンを収集した。
溶出順は、フラクシヨンI(50/)、フラクシヨン■及び■それぞれ(400 /) 、フラクシヨンrV(23flA’)。フラクシラン■中にめる生成物が 多かった。溶媒を減圧下で除去した。残金2Ofにジイソプロピルエーテル(D IPE)(65j?)を加え、0℃に冷却した。固形物が形成されるので濾過し 、DIPE:Ac0E t 3 : 1 (2XIOA’)で洗浄することで白 色結晶が生成した。収量2、gkg、 63.1%。過剰のD I BALを使 用してPPBを除去した。その間に、式(V)の化合物が式(rV)の化合物に 還元された。
例9 3.3a、4,5.6.6a−へキサヒドロ−2,5−ジヒドロキシ−4−[5 ’ −フェニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル]−2H−シクロ ペンタ[b]フラン[式(m)の化合物]の合成。
3.3a、4.5.6,6a−ヘキサヒドロ−2−ヒドロキシ−4−[5’ − フェニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’−フェ ニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン(65,2g、 1 33.4m1ol ) 、炭酸カリウム(IiOg、H3,4會■01)、並び にメタノール(33tld)を含む混合物を40−45℃で5時間撹拌し、0℃ に冷却、pH値をINリン酸溶液をゆっくり加え7−8に調整する。沈殿を濾別 後、濾液を水で2回(各70m) 、メタノール(30m)及び水の2:1混合 液で2回洗浄する。
濾液に塩溶液を加え、酢酸エチルで4回(各250I11)抽出を行なった後、 有機相を収集し、塩溶液で洗浄、乾燥後減圧下で蒸発する。得られた固形物を6 0℃で酢酸エチル1ooad!に溶解し、溶液にジイソプロピルエーテル1oo seを加え室温に冷却する。
ヘキサン(2110ae)をゆっくり加える。混合液を0℃で撹拌した後結晶状 沈殿物を濾過し、ジイソプロピルエーテル(30d)及び酢酸エチルの2:1混 合液で2回洗浄し、これを乾燥することで式(III)の白色結晶状標記化合物 を得る。収量35.93g。
収率87.90%、融点lG3−106℃、[α]D=−47° (c=1゜酢 酸エチル)。
IRスペクトル(使用分光計!5iss 5petotd M−80)(KB  r、 C11−’) : 300 (OH) 、3030(CH芳香族)、29 80、2960.2920.2860 (CI(脂肪族) 、160G、 15 9G、 1570.1500 (芳香環振動) 、1090 (C−0−C)  、to+to [C−0−6(H)]、750. 700 (モノ置換芳香族) 。
’H−N M Rスペクトル(使用装置Btwker WP8G。
CDCj 、7MS基準、δpI)m)ニア、23(s、5H,芳香族H) 、 5.64.5.51 (d、 IH,3−H) 、4.fi3 (m、 IH。
1−H) 、3.90(LH,7−H) 、3.60(LH,3’ −H) 。
生成物はエキソ型、エンド型異性体の1:1混合物である。
例IQ 13、 ’14−ジヒドC1−15(R) −17−7zニル−1119,20 −トリノル−PGF、、[式(n)の化合物]の合成。
4−カルボキシブチル−トリフェニルホスホニウムブロマイド(147,2g  、 3.32m5ol)及びカリウムtell−ブトキシド(186g 、 1 .66mmol)を3,3a、4.5.6,6a−ヘキサヒドロ−2,5−ジヒ ドロキシ−4−[5’ −フェニル−3′(R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル ] −2H−シクロペンタ[blフラン(33,9g、110.7mmol)  [式(II[)の化合物]のテトラヒドロフラン(500ad)溶液に加え一2 5℃に冷却する。
混合液は最初−20℃で、その後0℃で合計6時間撹拌する。次に2M硫酸水素 ナトリウム水溶液を加えてPHを8−9に調整し、減圧下でテトラヒドロフラン を留去する。残渣に水(20(lId)を加え、混合物を室温まで冷却し、沈殿 物を濾過した後、炭酸水素ナトリウム飽和溶液で2回洗浄(各200d) L、 次に水で2回洗浄(各100m)する。収集した水相をメチレンクロライドで2 回洗浄(各150sfり L、pH値を硫酸水素ナトリウム溶液を用いて3−4 に調整し、酢酸エチルで2回抽出(各500m)する。収集した酢酸エチル相を 塩溶液で2回洗浄(各100aOし、エバポレートする。濃厚な液体懸濁物をア セトン(100d)中で10分間振とうし、沈殿物を濾過、ジイソプロピルエー テル及びアセトンの4G:25(体積比)の混合物で6回洗浄(各IGIId) する。濾液を減圧下で蒸発させることで式(n)の標記化合物が油状残渣として 収率85%で得られる。これは精製することなく式(I)の化合物に変換できる 。
例11 13、14−ジヒドロ−17−フェニル−1g、 19.20−1−リノルー1 −PGF2.[式(I[)の化合物]の合成。
撹拌中の4−カルボキシブチルトリフェニルホスホニウムブロマイド(5,32 1qr)のTHF(4Lj)懸濁液に0−5℃、窒素雰囲気下でカリウムブトキ シド(4,49kg)を加え、室温で20分撹拌した。得られた赤橙色のイリド (ilyde )溶液に一15/−10℃において式(I[I)の化合物を1. 23kg、 THF8jに溶かして加え、その混合物を4−7時間撹拌した(T LCを行ないながら)。反応混合液を水(257)で稀釈し、トルエン(251 )で洗浄し、有機相を分離した。水層をクロロホルムで洗浄しく3x6j) 、 2M硫酸水素ナトリウム(15J)で酸性にし、Ac0Et(18Il及び22 X6j)で連続的に抽出した。有機相は、15%塩化ナトリウム溶液(2x61 )で洗浄し、硫酸ナトリウム(0,4kg)で乾燥し、濾過した。沈殿をAc0 Et(41)で2回洗浄した。溶媒を減圧下で除去し、スラリーをDrPE:ア セトン2・1(f8J)と振とうすることで、副生成物のトリフェニルホスホキ シドを結晶化した。これを濾過により除去し、DTPE:アセトン1 : 1  (4X:l)で洗浄した。有機相を減圧により濃縮し、式(II)の化合物を得 た。これは、単離することなく、次の段階反応に直接用いる。
例12 13、14−ジヒドロ−15(R)−17−フェニル−1g、 19.20−ト リノル−P G F 2.イソプロピルエステル[式(I)の化合物]の合成。
無水炭酸カリウム(22,95g)及びヨウ化イソプロピル(37,55g 、 221.41ol)を例6で得た粗製13.14−ジヒドロ−15(R) −1 7−フェニル−IC19,20−トリノル−PGF2.。
の脱水ジメチルホルムアミド溶液200m (50,64g 、lie、 L+ aol)に加えた後、混合物を50℃で5時間撹拌する。次にこの反応混合物を 、水(900m) 、2M硫酸水素ナトリウム溶液(12Qd)、並びに酢酸エ チル(500d)の混合液に流し込む水相は酢酸エチル(500ae)を追加し て抽出する。酢酸エチル相を収集し、連続的に2%塩化リチウム溶液で2回(各 5OQd) 、飽和炭酸水素ナトリウム溶液(100adりで1回、塩溶液で2 回(各200d)洗浄し、乾燥後、減圧下で酢酸エチルを蒸発させる。油状残渣 をシリコンゲルを含有するシリカゲル(1kg)のクロマトグラフィーで精製す る。溶出液にはメチレンクロライド及びイソプロパツールの20:1混合液を使 用する。次にシリカゲル(900g)クロマトグラフィーで溶出液に酢酸エチル 及びヘキサン1:1混合液を使用し、エバポレートすることで式(I)の無色油 状の標記化合物が16g得られる。Rf=0.42(ジイソプロピルエーテル/ アセトン/水40:25:1)、[α] D=+3じ (c=1. アセトニト リル)。
IRスペクトル(使用分光計2siss 5pecord M−80,N a  Cl液膜法) (aIl−1) : 3400 (OH) 、305G (CH 芳香族) 、2990.2930、286G (CH脂肪族) 、173G ( C=O) 、160G、 150 (芳香環振動) 、1110(C−0−C) 、750170G <モノ単置換芳香族)。
’H−NMRスペクトル(使用装置Br@ke「AC40G、CDCj 、TM S内標準、δppm) ;7.24(s、5H,芳香族 H)、5.44(dd 、IH,6−H) 、5.41(dd、LH。
5−H) 、4.99(m、IH,−CH−イソプロパツール)、4.17(s 、IH,9−H) 、3.94 (s、IH,1l−H) 、3.66(m、I H,l5−H) 。
例13 13、14−ジヒドロ−17−フェニル−1119,20−トリノル−P G  F 2.イソプロピルエステル[一般式(I)の化合物、Rがイソプロピル基の 場合]の合成。
式(n)の粗生成物をDMF(67)に溶解し、これに炭酸カリウム(1,24 1qr)及びヨウ化イソプロピル(+、151)を加えた。混合物を45−50 ℃に5−7時間にわたって加温し、反応を完了させた(TLCを行ないながら) 。混合物を水(2,81)で稀釈し、1M硫酸水素ナトリウム(+37)でPH 2−3の酸性にした。水層をAc0Et:ヘキサン3 : 2 (3X9J)で 抽出し、有機相を水(2X4Z)で洗浄し、硫酸ナトリウム(1,5kg)で乾 燥して濾過した。沈殿をAc0Et (2X1.5りで洗浄し、減圧下で濃縮す ることで、目的の化合物が淡褐色の油として得られた。粗製油(2,7kg)を シリカゲルカラムクロマトグラフィーに2回かけた。
粗製油をDIP:アセトン3:1(61)に溶解し、シリカゲル(70kg)の クロマトグラフィーにかけた。溶出剤としてDIPE:アセトン3 : 1 ( 12001)を使用し、5つのフラクションを次の順番でそれぞれ収集した。I  (28G) 、n (50)、m (1G) 、IV (27G) 、V ( 707’)。ワラクシ5ン■にほとんどの生成物が含有されていた(TLCモニ ター)ので、これを減圧下で濃縮した。得られた油分をジクロロメタン(61) に溶解し、シリカゲル20kgのクロマトグラフィーで次の勾配溶出液で溶離を 行なった。ジクロロメタン<201 )、ジクロロメタン:イソプロパノール4 0: 1 (61,57) 、3G+ I C20,11)、及び5:1(60 1)を連続的に用いた。5つのフラクションを次の順番で、それぞれ収集した。
I (127り 、n (0,5z)、m (0,5j) 、IT (121)  、V (51) 6各フラクシ→ンの純度をTLC及びHPLCで調べた。フ ラクション■が純物質であった。溶媒を減圧下で除去し、黄色油分をイソプロ1 <ノール(6,2j)中で活性炭(0,l1kg)で処理し、濾過後イソプロl くノール(2x0.56j)で洗浄した。減圧下(tl、2bsr) 40−5 0℃で溶媒を除去し、目的の化合物を純粋な無色〜淡黄色の油として得た(収量 0.96kg、収率55.5%)。
例14 3.3a、4.5,6.6a−へキサヒドロ−2,5−ジヒドロキシ−4−[5 ’ −フェニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −2H−シク ロペンタ[b]−フラン[式(III)の化合物]の合成。
3.3a、4.5.6.6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ−4−[5’ −フェ ニル−3’ (R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル] −5−(4’ −フェニ ルベンゾイルオキシ−2H−シクロペンタ[b]−フラン(6,8g 、 14 mmol)を脱水トルエン(82m)中に含有する溶液を一80℃に冷却し、ジ イソブチル化水素化アルミニウム(9,1g 、 64m*ol)を脱水トルエ ン(31d)に溶解した溶液を冷却しながら滴下して加える。反応混合液を、反 応完了時まで(約1時間)−70℃から一80℃の間の温度で撹拌する。次に、 反応混合液を1M硫酸水素ナトリウム溶液(204m)に流し込み45分間撹拌 する。相を分離した後、水相に残留する生成物を酢酸エチル中に抽出した。液収 集後、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥しシリカゲル(34g)及びトルエン (60m)から調製されたカラムへ移す。目的生成物をトルエン及び酢酸エチル の混合液で溶出する。純粋な生成物を含有するフラクションを体積20−25m までエバポレートし、生成物をジイソプロピルエーテル(65aiりを用いて結 晶化する。得られた生成物をジイソプロピルエーテル及び酢酸エチルの混合液で 洗浄し、式(I[[)の標記生成物2.8gを得た。融点103−106℃。
フロントページの続き (72)発明者 サボー、テイボル ハンガリー国、バー−1122・ブダペシュト、バターロール・ウッツア・23 /べ一(72)発明者 ヘルメツ、イシュトバーンハンガリー国、バー−105 6・ブダペシュト、モルナール・ウツツア・53 (72)発明者 ダルマディ、ジュラ ハンガリー国、バー−1043・ブダペシュト、バーン・ティポル・ウツツア・ 7 (72)発明者 イワニクス、ヨージエフィンハンガリー国、バー−1045・ ブダペシュト、二レム・ウツツア・20 (72)発明者 コバークス、ガーボルンハンガリー国、バー−1142・ブダ ペシュト、ローナ・バルク・4 (72)発明者 バーラム、レズル スウェーデン国、5−754−49・ウプサラ、ビトカルスガータン・112

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式(I)の13,14−ジヒドロ−15(R)−17−フェニル−18 ,19,20−トリノル−PGF2aエステル(式中、Rは飽和もしくは不飽和 で直鎖状、分岐状もしくは環式のC1−7アルキル基またはフェニル基またはベ ンジル基を意味する)を製造する方法であって、 ▲数式、化学式、表等があります▼(I)式(VII)の化合物の側鎖上にある オキソ基を還元し、▲数式、化学式、表等があります▼(VII)得られた式( VI)の3,3a,4,5,6,6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ−4−[5′ −フェニル−3′(R)−ヒドロキシペント−1′−エニル]−5−(4′−フ ェニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フランを▲数式、化学式 、表等があります▼(VI)水素添加によって式(V)の3,3a,4,5,6 ,6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ−4−[5′−フェニル−3′(R)−ヒド ロキシ−1′−ペンチル]−5−(4′−フェニルベンゾイルオキシ)−2H− シクロペンタ〔b]フランに変換し、▲数式、化学式、表等があります▼(V) 式(V)の化合物を式(IV)の3,3a,4,5,6,6a−ヘキサヒドロ− 2−ヒドロキシ−4−[5′−フェニル−3′(R)−ヒドロキシ−1′−ペン チル]−5−(4′−フェニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ〔b] フランに還元し、 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)式(IV)の化合物より保護基を除 去して式(III)の3,3a,4,5,6,6a−ヘキサヒドロ−2,5−ジ ヒドロキシ−4−[5′−フェニル−3′(R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル ]−2H−シクロペンタ[b]フランを得、▲数式、化学式、表等があります▼ (III)次いで、得られた式(III)の化合物を、4−カルボキシブチルー トリフェニルホスホニウムハライドを用いて式(II)の13,14−ジヒドロ −15(R)−17−フェニル−18,19,20−トリノル−PGF2aに変 換し、 ▲数式、化学式、表等があります▼(II)最後に、式(II)の化合物を、一 般式R−Xの化合物(Rは前述と同じ意味を持ち、Xはハロゲン、スルフェート 、メシル、トシル、又は他の適切な基である)を用いて、一般式(I)の13, 14−ジヒドロ−15(R)−17−フェニル−18,19,20−トリノル− PGF2aエステルに変換することからなる方法。 2.式(VII)の化合物の還元にリチウムトリ(sec−ブチル)ポロハイド ライドまたは水素化ホウ素ナトリウムを用いる請求項1記載の方法。 3.式(VI)の化合物の水素添加をパラジウムー活性炭触媒の存在下で行なう 請求項1記載の方法。 4.式(VI)の化合物の水素添加をナトリウム塩の存在下で行なう請求項1記 載の方法。 5.式(V)のエノン化合物の式(IV)のエノール化合物への還元をジイソブ チルアルミニウムハイドライドを用いて行なう、請求項1記載の方法。 6.式(IV)の化合物より保護基4−フェニルベンゾイルオキシ基を除去する 際に、炭酸カリウム及びメタノールの混合物を用いる請求項1記載の方法。 7.式(III)の化合物と4−カルボキシブチル−トリフェニルホスホニウム ブロマイドの反応をエーテル類溶媒中でカリウムtert−ブトキシドの存在下 で行なう、請求項1記載の方法。 8.式(II)のPGF2a誘導体のヨウ化イソプロピルによるアルキル化を有 機溶媒中で炭酸カリウムの存在下で行なう請求項1記載の方法。 9.式(VII)の化合物から始まる合成過程において、式(VI)、(V)、 及び(III)の化合物を単離(分離)し、所望ならは再結晶して精製する請求 項1記載の方法。 10.式(V)の化合物の還元、及び得られる式(IV)のエノール化合物から の保護基4−フェニルペンゾイルオキシ基の除去をトルエン中でジイソブチルア ルミニウムハイドライドを用いて行なう請求項1記載の方法。 11.式(II)の13,14−ジヒドロ−15(R)−17−フェニル−18 ,19,20−トリノル−PGF2ao12.式(III)の3,3a,4,5 ,6,6a−ヘキサヒドロ−2,5−ジヒドロキシ−4−[5′−フェニル−3 ′(R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル〕−2H−シクロペンタ[b]フラン。 13.式(IV)の3,3a,4,5,6,6a−ヘキサヒドロ−2−ヒドロキ シ−4−[5′−フェニル−3′(R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル]−5− (4−フェニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン。 14.式(V)の3,3a,4,5,6,6a−ヘキサヒドロ−2−オキソ−4 −〔5′−フェニル−3′(R)−ヒドロキシ−1′−ペンチル]−5−(4− フェニルベンゾイルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラン。
JP5501414A 1991-06-24 1992-06-19 化学工程 Expired - Lifetime JP2635213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU2092/91 1991-06-24
HU912092A HU212570B (en) 1991-06-24 1991-06-24 Process for producing 13,14-dihydro-15(r)-17-phenyl-18,19,20-trinor-pgf2alfa-isopropylester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500804A true JPH06500804A (ja) 1994-01-27
JP2635213B2 JP2635213B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=10957725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5501414A Expired - Lifetime JP2635213B2 (ja) 1991-06-24 1992-06-19 化学工程

Country Status (23)

Country Link
US (1) US5466833A (ja)
EP (1) EP0544899B1 (ja)
JP (1) JP2635213B2 (ja)
KR (1) KR0163022B1 (ja)
CN (1) CN1035764C (ja)
AT (1) ATE127450T1 (ja)
AU (1) AU656994B2 (ja)
BG (1) BG61261B1 (ja)
CZ (1) CZ287168B6 (ja)
DE (1) DE69204627T2 (ja)
DK (1) DK0544899T3 (ja)
ES (1) ES2078055T3 (ja)
FI (1) FI104895B (ja)
GR (1) GR3017874T3 (ja)
HU (1) HU212570B (ja)
IE (1) IE71645B1 (ja)
IL (1) IL102280A (ja)
PL (1) PL170728B1 (ja)
RO (1) RO117323B1 (ja)
RU (1) RU2099325C1 (ja)
TW (1) TW310321B (ja)
UA (1) UA39864C2 (ja)
WO (1) WO1993000329A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7498458B2 (en) 2001-05-24 2009-03-03 Resolution Chemicals Limited Process for the preparation of prostaglandins and analogues thereof
JP2013508270A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 ケイマン ケミカル カンパニー, インコーポレーテッド F系プロスタグランジン類を調製する方法
JP2015506343A (ja) * 2011-12-21 2015-03-02 キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ・ゼー・エル・テー トラボプロストの調製方法
JP2015535533A (ja) * 2012-11-30 2015-12-14 キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ・ゼー・エル・テー トラボプロストを調製するための方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510383A (en) 1993-08-03 1996-04-23 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension
US6294563B1 (en) 1994-10-27 2001-09-25 Allergan Sales, Inc. Combinations of prostaglandins and brimonidine or derivatives thereof
US6225348B1 (en) 1998-08-20 2001-05-01 Alfred W. Paulsen Method of treating macular degeneration with a prostaglandin derivative
IL143477A (en) 2001-05-31 2009-07-20 Finetech Pharmaceutical Ltd Process for the preparation of 17-phenyl-18,19,20-trinor-pgf2?? and its derivatives
IL134241A (en) * 2000-01-27 2006-06-11 Finetech Pharmaceutical Ltd Process for the preparation of latanoprost
US20110065129A1 (en) * 2001-07-27 2011-03-17 Lowe Derek B Indane acetic acid derivatives and their use as pharmaceutical agents, intermediates, and method of preparation
US20050119262A1 (en) * 2003-08-21 2005-06-02 Pharmacia Corporation Method for preventing or treating an optic neuropathy with a cox-2 inhibitor and an intraocular pressure reducing agent
ITRM20050231A1 (it) * 2005-05-13 2006-11-14 Technopharma Sa Procedimento per la sintesi di derivati delle prostaglandine f.
US7511168B2 (en) 2006-01-18 2009-03-31 Shih-Yi Wei Processes and intermediates for the preparations of prostaglandins
US8546114B2 (en) 2006-01-18 2013-10-01 Chirogate International Inc. Processes for the preparation of optically active cyclopentenones and cyclopentenones prepared therefrom
JP2008037782A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Daiichi Fine Chemical Co Ltd プロスタグランジン誘導体の製造方法
US7642370B2 (en) 2006-08-07 2010-01-05 Daiichi Fine Chemical Co., Ltd. Method for preparing prostaglandin derivative
IT1392492B1 (it) 2008-12-24 2012-03-09 Ind Chimica Srl Processo per la purificazione del latanoprost, analogo sintetico della prostaglandina pgf2alfa.
PT2523669T (pt) * 2010-01-11 2017-01-31 Inotek Pharmaceuticals Corp Associação, conjunto ( kit ) e método de redução da pressão intraocular
US8476247B2 (en) 2010-03-26 2013-07-02 Inotek Pharmaceuticals Corporation Method of reducing intraocular pressure in humans
EP2495235B1 (en) 2011-03-04 2015-08-05 Newchem S.p.A. Process for the synthesis of prostaglandins and intermediates thereof
CA2837261C (en) 2011-06-02 2020-12-15 CHINOIN Zrt. Novel processes for the preparation of prostaglandin amides
AU2013211957B2 (en) 2012-01-26 2017-08-10 Inotek Pharmaceuticals Corporation Anhydrous polymorphs of (2R,3S,4R,5R)-5-(6-(cyclopentylamino)-9H-purin-9-yl)-3,4-dihydroxytetrahydrofuran-2-yl) } methyl nitrate and processes of preparation thereof
MX2015013234A (es) 2013-03-15 2016-04-15 Inotek Pharmaceuticals Corp Formulaciones oftalmicas.
HU231214B1 (hu) * 2014-03-13 2021-11-29 CHINOIN Gyógyszer és Vegyészeti Termékek Gyára Zrt. Új eljárás nagytisztaságú prosztaglandinok előállítására

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971826A (en) * 1972-07-13 1976-07-27 Pfizer Inc. 15-Substituted-ω-pentanorprostaglandins

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE786251A (fr) * 1971-07-14 1973-01-15 Ici Ltd Nouveaux derives du cyclopentane
WO1990002553A1 (en) * 1988-09-06 1990-03-22 Pharmacia Ab Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971826A (en) * 1972-07-13 1976-07-27 Pfizer Inc. 15-Substituted-ω-pentanorprostaglandins

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7498458B2 (en) 2001-05-24 2009-03-03 Resolution Chemicals Limited Process for the preparation of prostaglandins and analogues thereof
JP2010053149A (ja) * 2001-05-24 2010-03-11 Resolution Chemicals Ltd プロスタグランジン及びそれらの類縁体の製法
JP2013508270A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 ケイマン ケミカル カンパニー, インコーポレーテッド F系プロスタグランジン類を調製する方法
JP2015506343A (ja) * 2011-12-21 2015-03-02 キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ・ゼー・エル・テー トラボプロストの調製方法
JP2015535533A (ja) * 2012-11-30 2015-12-14 キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ・ゼー・エル・テー トラボプロストを調製するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU656994B2 (en) 1995-02-23
EP0544899B1 (en) 1995-09-06
HU212570B (en) 1996-08-29
FI930773A0 (fi) 1993-02-22
KR0163022B1 (ko) 1999-01-15
ATE127450T1 (de) 1995-09-15
BG61261B1 (en) 1997-04-30
CZ287168B6 (en) 2000-10-11
GR3017874T3 (en) 1996-01-31
TW310321B (ja) 1997-07-11
DE69204627D1 (de) 1995-10-12
EP0544899A1 (en) 1993-06-09
PL170728B1 (pl) 1997-01-31
IE922026A1 (en) 1992-12-30
HU912092D0 (en) 1991-12-30
CZ27193A3 (en) 1993-10-13
JP2635213B2 (ja) 1997-07-30
CN1035764C (zh) 1997-09-03
DK0544899T3 (da) 1995-10-23
RO117323B1 (ro) 2002-01-30
CN1072408A (zh) 1993-05-26
RU2099325C1 (ru) 1997-12-20
ES2078055T3 (es) 1995-12-01
AU2262992A (en) 1993-01-25
BG97471A (bg) 1994-03-24
WO1993000329A1 (en) 1993-01-07
PL298127A1 (en) 1994-01-24
IE71645B1 (en) 1997-02-26
FI930773A (fi) 1993-02-22
UA39864C2 (uk) 2001-07-16
HUT62561A (en) 1993-05-28
US5466833A (en) 1995-11-14
FI104895B (fi) 2000-04-28
DE69204627T2 (de) 1996-05-02
IL102280A (en) 1998-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500804A (ja) 化学工程
JPS62228040A (ja) プロスタグランジン
CA2751741A1 (en) Process for the preparation of (-) -delta 9-tetrahydrocannabinol
DE1958600C3 (de) In 3-SteUung substituierte 6-O3-Dimethylisoxazol-4-yO-methyl-3a-alkyl U,3a,43,9,9a,9b-octahydro-3H-benz [e] inden-7 (8H)-one und deren Herstellung
CH619930A5 (ja)
CA2012081C (en) 2,5,6,7-tetranor-4,8-inter-m-phenylene pgi 2 derivatives
JP2515568B2 (ja) 新規なチアゾリジン誘導体
CH617186A5 (ja)
US4123463A (en) 2-Decarboxy-2-alkylketone prostaglandins
EP0338895A1 (fr) Nouveaux dérivés hétéroarotinoides, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US4211706A (en) 9-Deoxy-9α,6-nitrilo or 6,9α-imino-17,18-didehydro-PGF compounds
JPS5850240B2 (ja) アンドロスタン系の新規なジエン誘導体の製造法
US2875227A (en) Ephedrine salts of 7-carboethoxy-3-acetylthioheptanoic acid
US4105660A (en) Preparation of 3β-hydroxy-27-norcholest-5,7-dien-25-one
BE897884A (fr) Derives 15-cycloaliphatiques de 13-14-didehydrocarboprostacyclines et procede de preparation
US2568809A (en) Tetrahalomethylhexestrols and derivatives thereof
DE3708537A1 (de) 6-oxoprostaglandin-e-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre pharmazeutische verwendung
US5374745A (en) Process for the synthesis of propargyl alcohols and their use for production of prostaglandin precursors
JPS59101458A (ja) 新規なチアプロスタグランジン誘導体及びその製法
JPH049779B2 (ja)
GB1573140A (en) 8-azoprostanoic acid derivatives
JPS58222080A (ja) シクロペンタノン誘導体及びその製法
JPS595176A (ja) 抗腫瘍剤
JPS601312B2 (ja) 新規なイミダゾ−ル誘導体
BE807161A (fr) Composes intermediaires pour la production de prostaglandines

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16