JPH06306943A - 角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造 - Google Patents
角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造Info
- Publication number
- JPH06306943A JPH06306943A JP12064493A JP12064493A JPH06306943A JP H06306943 A JPH06306943 A JP H06306943A JP 12064493 A JP12064493 A JP 12064493A JP 12064493 A JP12064493 A JP 12064493A JP H06306943 A JPH06306943 A JP H06306943A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- base plate
- square steel
- column
- pipe column
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 無溶接化により、精度の向上、および品質の
安定を図る。 【構成】 角形鋼管柱1とベースプレート2とをアング
ル材3を介してボルト接合する。アングル材3は、角形
鋼管柱1の下端外面に配置し、その立片3aを角形鋼管
柱1にボルト4で接合する。ベースプレート2はアング
ル材3の横片3bにボルト7で接合する。ベースプレー
ト2はアンカーボルト11によって基礎10上に据え付
ける。
安定を図る。 【構成】 角形鋼管柱1とベースプレート2とをアング
ル材3を介してボルト接合する。アングル材3は、角形
鋼管柱1の下端外面に配置し、その立片3aを角形鋼管
柱1にボルト4で接合する。ベースプレート2はアング
ル材3の横片3bにボルト7で接合する。ベースプレー
ト2はアンカーボルト11によって基礎10上に据え付
ける。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、各種の建物における
角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造に関する。
角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、角形鋼管柱のピン柱脚としては、
図5または図6に示すように、柱51にベースプレート
52を溶接し、ベースプレート52をアンカーボルト5
3で鉄筋コンクリート基礎上に据え付ける構造が一般に
用いられている。図5の例はベースプレート52を柱5
1に隅肉溶接で接合した例であり、図6の例はベースプ
レート52を柱51に突き合わせ溶接した例である。図
6の例の場合は、アンカーボルト53の上端が柱51の
側壁の切欠54内に収まるため、ベースプレート52の
外形を小さくできる。
図5または図6に示すように、柱51にベースプレート
52を溶接し、ベースプレート52をアンカーボルト5
3で鉄筋コンクリート基礎上に据え付ける構造が一般に
用いられている。図5の例はベースプレート52を柱5
1に隅肉溶接で接合した例であり、図6の例はベースプ
レート52を柱51に突き合わせ溶接した例である。図
6の例の場合は、アンカーボルト53の上端が柱51の
側壁の切欠54内に収まるため、ベースプレート52の
外形を小さくできる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、いずれの例も
ベースプレート52を溶接しており、溶接作業は熟練技
術を要するうえ、溶接歪みの発生も伴うため、切断や孔
明け加工に比べて精度や品質の信頼性の点で問題があ
る。
ベースプレート52を溶接しており、溶接作業は熟練技
術を要するうえ、溶接歪みの発生も伴うため、切断や孔
明け加工に比べて精度や品質の信頼性の点で問題があ
る。
【0004】この発明の目的は、精度の向上、および品
質の安定が図れる角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造を提
供することである。
質の安定が図れる角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の角形鋼管柱の
無溶接ピン柱脚構造は、角形鋼管柱とベースプレートと
をアングル材を介してボルト接合したものである。アン
グル材は、角形鋼管柱の下端外面に配置し、その立片を
角形鋼管柱にボルト接合すると共に、横片をベースプレ
ートにボルト接合する。ベースプレートはアンカーボル
トによって基礎上に据え付ける。
無溶接ピン柱脚構造は、角形鋼管柱とベースプレートと
をアングル材を介してボルト接合したものである。アン
グル材は、角形鋼管柱の下端外面に配置し、その立片を
角形鋼管柱にボルト接合すると共に、横片をベースプレ
ートにボルト接合する。ベースプレートはアンカーボル
トによって基礎上に据え付ける。
【0006】
【作用】この構成によると、角形鋼管柱とベースプレー
トとをアングル材を介してボルト接合するため、溶接作
業が不要となり、鉄骨の切断と孔明け加工のみとするこ
とができる。そのため、精度も良くなり、品質向上につ
ながる。ベースプレートとアングル材とは部品化し、標
準化された柱脚形式とすることもできる。
トとをアングル材を介してボルト接合するため、溶接作
業が不要となり、鉄骨の切断と孔明け加工のみとするこ
とができる。そのため、精度も良くなり、品質向上につ
ながる。ベースプレートとアングル材とは部品化し、標
準化された柱脚形式とすることもできる。
【0007】
【実施例】この発明の一実施例を図1および図2に基づ
いて説明する。柱1は角形鋼管からなり、その下端外面
に、アングル材3がそれぞれボルト4で接合される。ボ
ルト4は高力ボルトからなり、柱1およびアングル材3
の立片3aに予め設けられたボルト挿通孔に挿通され
て、座金6と共にナット5で締め付けられる。柱1の下
方にはベースプレート2が配置され、各アングル材3の
横片3bがボルト7で接合される。ボルト7も高力ボル
トからなり、予めアングル材3の横片3bおよびベース
プレート2に設けられたボルト挿通孔に挿通されて、座
金9と共にナット8で締め付けられる。
いて説明する。柱1は角形鋼管からなり、その下端外面
に、アングル材3がそれぞれボルト4で接合される。ボ
ルト4は高力ボルトからなり、柱1およびアングル材3
の立片3aに予め設けられたボルト挿通孔に挿通され
て、座金6と共にナット5で締め付けられる。柱1の下
方にはベースプレート2が配置され、各アングル材3の
横片3bがボルト7で接合される。ボルト7も高力ボル
トからなり、予めアングル材3の横片3bおよびベース
プレート2に設けられたボルト挿通孔に挿通されて、座
金9と共にナット8で締め付けられる。
【0008】ベースプレート2は4隅にアンカーボルト
挿通孔が形成してあり、鉄筋コンクリートの基礎10上
に載置されて、4本のアンカーボルト11にナット12
で接合される。なお、基礎10は、コンクリート部分の
天端面10aを同図に鎖線で示すレベルとしておき、そ
の上に饅頭と呼ばれるモルタル台14を介してベースプ
レート2を載置する。天端面10aとベースプレート2
との間の空間には、アンカーボルト11のナット締めの
後にモルタルを施す。これにより、ベースプレート2の
下面に突出するボルト7の頭部が邪魔とならずに施工が
行える。
挿通孔が形成してあり、鉄筋コンクリートの基礎10上
に載置されて、4本のアンカーボルト11にナット12
で接合される。なお、基礎10は、コンクリート部分の
天端面10aを同図に鎖線で示すレベルとしておき、そ
の上に饅頭と呼ばれるモルタル台14を介してベースプ
レート2を載置する。天端面10aとベースプレート2
との間の空間には、アンカーボルト11のナット締めの
後にモルタルを施す。これにより、ベースプレート2の
下面に突出するボルト7の頭部が邪魔とならずに施工が
行える。
【0009】ボルト取りは次の手順で行われる。まず、
図2(A)に示すように柱1とアングル材3とをボルト
締めする。この後に、同図(B)のようにアングル材3
とベースプレート2とをボルト締めする。この手順でボ
ルト取りを行うことにより、ボルト4を角形鋼管柱1の
内側から挿通することができて、各ボルト4,7にワン
サイドボルトを使用する必要がなく、通常の高力ボルト
を使用することができる。
図2(A)に示すように柱1とアングル材3とをボルト
締めする。この後に、同図(B)のようにアングル材3
とベースプレート2とをボルト締めする。この手順でボ
ルト取りを行うことにより、ボルト4を角形鋼管柱1の
内側から挿通することができて、各ボルト4,7にワン
サイドボルトを使用する必要がなく、通常の高力ボルト
を使用することができる。
【0010】この構成のピン柱脚構造によると、このよ
うに溶接作業を必要とせず、鉄骨の切断と孔明け加工の
みとすることができる。そのため、精度も良くなり、品
質向上につながる。ベースプレート2とアングル材3と
は部品化し、標準化された柱脚形式とすることもでき
る。
うに溶接作業を必要とせず、鉄骨の切断と孔明け加工の
みとすることができる。そのため、精度も良くなり、品
質向上につながる。ベースプレート2とアングル材3と
は部品化し、標準化された柱脚形式とすることもでき
る。
【0011】図3は他の実施例を示す。この例は、各ア
ングル材3を柱1に比べて幅狭のものとしてある。その
他の構成は図1の例と同様である。
ングル材3を柱1に比べて幅狭のものとしてある。その
他の構成は図1の例と同様である。
【0012】図4はさらに他の実施例を示す。この例で
は、角形鋼管柱1の下端に形成した切欠16内にアンカ
ーボルト11を配置してある。アングル材3は、切欠1
6の両側に振り分けて柱1の4辺に各々2個ずつ配置し
てある。その他の構成は図1の実施例と同様である。こ
の実施例の構成の場合、アンカーボルト11の配置が図
6の例のような配置となる箇所において、図6の柱51
と互換性を持たせることができる。
は、角形鋼管柱1の下端に形成した切欠16内にアンカ
ーボルト11を配置してある。アングル材3は、切欠1
6の両側に振り分けて柱1の4辺に各々2個ずつ配置し
てある。その他の構成は図1の実施例と同様である。こ
の実施例の構成の場合、アンカーボルト11の配置が図
6の例のような配置となる箇所において、図6の柱51
と互換性を持たせることができる。
【0013】なお、前記各実施例はベースプレート2を
方形板としたが、ベースプレート2は中央に空気抜き開
口を有するものとしても良い。
方形板としたが、ベースプレート2は中央に空気抜き開
口を有するものとしても良い。
【0014】
【発明の効果】この発明の角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚
構造は、角形鋼管柱とベースプレートとをアングル材を
介してボルト接合するため、溶接作業が不要となり、切
断と孔明け加工のみとでき、精度が向上し、品質も安定
する。
構造は、角形鋼管柱とベースプレートとをアングル材を
介してボルト接合するため、溶接作業が不要となり、切
断と孔明け加工のみとでき、精度が向上し、品質も安定
する。
【図1】(A)はこの発明の一実施例の側面図、(B)
はその水平断面図である。
はその水平断面図である。
【図2】そのボルト取り手順の説明図である。
【図3】この発明の他の実施例の水平断面図である。
【図4】この発明のさらに他の実施例の水平断面図であ
る。
る。
【図5】(A)は従来例の側面図、(B)はその水平断
面図である。
面図である。
【図6】(A)は他の従来例の側面図、(B)はその水
平断面図である。
平断面図である。
1…角形鋼管柱、2…ベースプレート、3…アングル
材、3a…立片、3b…横片、4,7…ボルト、10…
基礎、11…アンカーボルト
材、3a…立片、3b…横片、4,7…ボルト、10…
基礎、11…アンカーボルト
Claims (1)
- 【請求項1】 角形鋼管柱の下端外面に、各々アングル
材の立片をボルト接合し、これらアングル材の横片をベ
ースプレート上に重ねてボルト接合し、このベースプレ
ートを基礎上に配置してアンカーボルトに接合した角形
鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12064493A JPH06306943A (ja) | 1993-04-23 | 1993-04-23 | 角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12064493A JPH06306943A (ja) | 1993-04-23 | 1993-04-23 | 角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06306943A true JPH06306943A (ja) | 1994-11-01 |
Family
ID=14791331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12064493A Pending JPH06306943A (ja) | 1993-04-23 | 1993-04-23 | 角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06306943A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006233445A (ja) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Hitachi Metals Techno Ltd | 制震柱脚構造及びこれを用いた制震構造物 |
CN102493554A (zh) * | 2011-12-13 | 2012-06-13 | 北京城建中南土木工程集团有限公司 | 钢格构柱对接安装装置及施工方法 |
CN106759350A (zh) * | 2017-01-11 | 2017-05-31 | 北京建工土木工程有限公司 | 一种深基坑围护竖向格构柱定位转向控制系统及使用方法 |
CN108166840A (zh) * | 2018-01-26 | 2018-06-15 | 山西尚风抑风墙科技有限公司 | 一种钢桁架与柱底板螺栓连接结构 |
-
1993
- 1993-04-23 JP JP12064493A patent/JPH06306943A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006233445A (ja) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Hitachi Metals Techno Ltd | 制震柱脚構造及びこれを用いた制震構造物 |
JP4733997B2 (ja) * | 2005-02-22 | 2011-07-27 | 日立機材株式会社 | 制震柱脚構造及びこれを用いた制震構造物 |
CN102493554A (zh) * | 2011-12-13 | 2012-06-13 | 北京城建中南土木工程集团有限公司 | 钢格构柱对接安装装置及施工方法 |
CN106759350A (zh) * | 2017-01-11 | 2017-05-31 | 北京建工土木工程有限公司 | 一种深基坑围护竖向格构柱定位转向控制系统及使用方法 |
CN108166840A (zh) * | 2018-01-26 | 2018-06-15 | 山西尚风抑风墙科技有限公司 | 一种钢桁架与柱底板螺栓连接结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2655774B2 (ja) | 柱脚構造 | |
JP2611090B2 (ja) | 角形鋼管柱の柱脚構造 | |
JPH06306943A (ja) | 角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造 | |
JP2675717B2 (ja) | 角形鋼管柱の柱脚構造 | |
JPH0610408A (ja) | 柱脚構造 | |
JP2002106065A (ja) | 横断面サイズの異なる鉄骨柱材同士の接合構造 | |
JPH06129022A (ja) | 継手部材金物およびその継手部材金物による建築方法、工法 | |
JPS6370736A (ja) | 長尺角形鋼管柱と梁の接合方法 | |
JP7274992B2 (ja) | アンカーボルト固定治具及びアンカーフレーム | |
JP2002322735A (ja) | 低層階住宅用重量鉄骨の柱と梁の取付け構造 | |
JP3182504B2 (ja) | タンク用組立治具 | |
JP3287807B2 (ja) | はりの組立装置 | |
JPH10325176A (ja) | 柱と梁との接合構造 | |
JP2626853B2 (ja) | 柱梁接合構造 | |
JP2626854B2 (ja) | 柱・柱接合構造 | |
JP3301641B2 (ja) | 角形鋼管柱の柱脚構造 | |
JPH086374B2 (ja) | 基礎ボルトの固定構造 | |
JP3024468U (ja) | H形鋼柱の弱軸方向に於ける梁の剛接合構造 | |
JP3134125B2 (ja) | 柱・梁の接合装置 | |
JP2675716B2 (ja) | 角形鋼管柱の柱脚構造 | |
JP2569618Y2 (ja) | 鉄骨構造体用作業ステージ | |
JP2708703B2 (ja) | ベースプレートおよびそのベースプレートを用いた鉄骨柱取付け構造 | |
JP2626442B2 (ja) | 鉄骨柱脚構造 | |
JP2511782B2 (ja) | H鋼材組付用クランプ | |
JPH0849298A (ja) | 柱・梁の接合構造 |