JPH06271763A - 軽量強化樹脂組成物 - Google Patents
軽量強化樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH06271763A JPH06271763A JP5061701A JP6170193A JPH06271763A JP H06271763 A JPH06271763 A JP H06271763A JP 5061701 A JP5061701 A JP 5061701A JP 6170193 A JP6170193 A JP 6170193A JP H06271763 A JPH06271763 A JP H06271763A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin composition
- nylon
- weight
- resin
- average particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 1、(a)ポリアミド系樹脂100重量部お
よび(b)平均粒子径100μm以下、真比重0.35
g/cm3 以上で10%体積減少強度100Kg/cm
2 以上の微小中空球体を5〜200重量部配合してなる
軽量強化樹脂組成物。 2、(a)ポリアミド系樹脂100重量部に(b)平均
粒子径100μm以下、真比重0.35g/cm3 以上
で10%体積減少強度100Kg/cm2 以上の微小中
空球体を5〜200重量部及び(c)高アスペクト比の
無機フィラー1〜50重量部を配合してなる軽量強化樹
脂組成物。 【効果】 本発明の軽量強化樹脂組成物は、軽量、高剛
性でかつポリアミド系樹脂の特徴である耐熱性、耐薬品
性等の特徴を有する材料で、事務機、家電、自動車分野
の軽量化に大いに役立つものである。
よび(b)平均粒子径100μm以下、真比重0.35
g/cm3 以上で10%体積減少強度100Kg/cm
2 以上の微小中空球体を5〜200重量部配合してなる
軽量強化樹脂組成物。 2、(a)ポリアミド系樹脂100重量部に(b)平均
粒子径100μm以下、真比重0.35g/cm3 以上
で10%体積減少強度100Kg/cm2 以上の微小中
空球体を5〜200重量部及び(c)高アスペクト比の
無機フィラー1〜50重量部を配合してなる軽量強化樹
脂組成物。 【効果】 本発明の軽量強化樹脂組成物は、軽量、高剛
性でかつポリアミド系樹脂の特徴である耐熱性、耐薬品
性等の特徴を有する材料で、事務機、家電、自動車分野
の軽量化に大いに役立つものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軽量で高剛性のポリア
ミド樹脂組成物に関するものである。
ミド樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、微小中空球体を熱硬化性樹脂に充
填して軽量化、剛性の向上及び耐熱性の付与する方法は
広く行われている。例えば、エポキシ樹脂や不飽和ポリ
エステル樹脂に配合する事により、軽量化、寸法安定性
及び切削性の改良が行われている。一方、熱可塑性樹脂
に配合する場合は押出、成形の過程において微小中空球
体が大きなセン断力を受けるため大部分が破砕され、軽
量化と樹脂の強化を達成はなかなか難しいのが実状であ
る。この熱可塑性樹脂と微小中空球体との組成物として
は、以下に示す様な技術が開示されている。ポリ塩化ビ
ニルとの組成物(特開昭57−195761号公報)、
ポリオレフィン樹脂との組成物(特開昭60−1582
39号公報、特開平01−294751号公報)、熱可
塑性樹脂との組成物(特開昭61−236859号公
報)、液晶ポリエステルとの組成物(特開昭64−74
258号公報)、スチレン系樹脂との組成物(特開平0
4−23848号公報、特開平04−23049号公
報)が提案されている。また押出工程における微小中空
球体の破砕の防止を目的とした技術としては特定の押出
機を用いて、溶融状態の樹脂へ中空ガラス球を添加する
方法が開示されている(特開昭63−278967号公
報)が、発明の効果に中空ガラス材を極端に破壊させる
事なく混入できると述べられているが、実施例で実際に
使用した中空ガラス球の説明がなく、具体的な破壊率の
例示もされていないため効果が良く判らない。以上の様
に軽量の材料として種々の提案がなされているが、軽量
の強化材料として満足のいくレベルのものは未だ得られ
ていないのが実状である。
填して軽量化、剛性の向上及び耐熱性の付与する方法は
広く行われている。例えば、エポキシ樹脂や不飽和ポリ
エステル樹脂に配合する事により、軽量化、寸法安定性
及び切削性の改良が行われている。一方、熱可塑性樹脂
に配合する場合は押出、成形の過程において微小中空球
体が大きなセン断力を受けるため大部分が破砕され、軽
量化と樹脂の強化を達成はなかなか難しいのが実状であ
る。この熱可塑性樹脂と微小中空球体との組成物として
は、以下に示す様な技術が開示されている。ポリ塩化ビ
ニルとの組成物(特開昭57−195761号公報)、
ポリオレフィン樹脂との組成物(特開昭60−1582
39号公報、特開平01−294751号公報)、熱可
塑性樹脂との組成物(特開昭61−236859号公
報)、液晶ポリエステルとの組成物(特開昭64−74
258号公報)、スチレン系樹脂との組成物(特開平0
4−23848号公報、特開平04−23049号公
報)が提案されている。また押出工程における微小中空
球体の破砕の防止を目的とした技術としては特定の押出
機を用いて、溶融状態の樹脂へ中空ガラス球を添加する
方法が開示されている(特開昭63−278967号公
報)が、発明の効果に中空ガラス材を極端に破壊させる
事なく混入できると述べられているが、実施例で実際に
使用した中空ガラス球の説明がなく、具体的な破壊率の
例示もされていないため効果が良く判らない。以上の様
に軽量の材料として種々の提案がなされているが、軽量
の強化材料として満足のいくレベルのものは未だ得られ
ていないのが実状である。
【0003】一方、ポリアミド樹脂は耐熱性、耐薬品性
に優れ、しかもエンジニアリング樹脂としては低比重
で、比較的剛性が高い樹脂として知られている。
に優れ、しかもエンジニアリング樹脂としては低比重
で、比較的剛性が高い樹脂として知られている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記目的を
達成すべく鋭意検討した結果、ポリアミド系樹脂に特定
の微小中空球体を配合(必要により高アスペクト比の無
機フィラーを併用)する事により、軽量で剛性の高いポ
リアミド系樹脂組成物が得られる事を見いだし、この知
見に基ずき本発明を完成した。
達成すべく鋭意検討した結果、ポリアミド系樹脂に特定
の微小中空球体を配合(必要により高アスペクト比の無
機フィラーを併用)する事により、軽量で剛性の高いポ
リアミド系樹脂組成物が得られる事を見いだし、この知
見に基ずき本発明を完成した。
【0005】すなわち、本発明は、 1、(a)ポリアミド系樹脂100重量部及び(b)平
均粒子径100μm以下、真比重0.30g/cm3 以
上で10%体積減少強度100Kg/cm2 以上の微小
中空球体5〜200重量部を配合してなる軽量強化樹脂
組成物。
均粒子径100μm以下、真比重0.30g/cm3 以
上で10%体積減少強度100Kg/cm2 以上の微小
中空球体5〜200重量部を配合してなる軽量強化樹脂
組成物。
【0006】2、(a)ポリアミド系樹脂100重量
部、(b)平均粒子径100μm以下、真比重0.30
g/cm3 以上で10%体積減少強度100Kg/cm
2 以上の微小中空球体5〜200重量部及び(c)高ア
スペクト比の無機フィラー 1〜50重量部を配合して
なる軽量強化樹脂組成物。に関するものである。
部、(b)平均粒子径100μm以下、真比重0.30
g/cm3 以上で10%体積減少強度100Kg/cm
2 以上の微小中空球体5〜200重量部及び(c)高ア
スペクト比の無機フィラー 1〜50重量部を配合して
なる軽量強化樹脂組成物。に関するものである。
【0007】以下本発明を詳述する。本発明において
(a)成分として用いられるポリアミド系樹脂とは、ポ
リアミドおよびポリアミドと他の樹脂とのアロイでポリ
アミドが連続相をとるものを示す。ポリアミド樹脂とは
ポリマー主鎖にアミド結合{ −NH−C(=O)−
}を有するものであって、加熱溶融出来る物であれ
ば、いずれも使用可能である。その代表的なものとして
は、4−ナイロン、6−ナイロン、4,6−ナイロン、
6,6−ナイロン、6,10−ナイロン、11−ナイロ
ン、12−ナイロン、テレフタル酸とヘキサメチレンジ
アミンからのポリアミド(6,T−ナイロンと略称)、
イソフタル酸とヘキサメチレンジアミンからのポリアミ
ド(6,I−ナイロンと略称)、アジピン酸とメタキシ
ルレンジアミンからのポリアミド(MXD6−ナイロン
と略称)、アジピン酸とアゼライン酸及び2,2’−ビ
ス(p−アミノシクロヘキシル)−プロパンからのポリ
アミド、テレフタル酸と4,4’−ジアミノジシクロヘ
キシルメタンからのポリアミドおよびこれらの共重合ナ
イロンがあげられる。これらの中で、6−ナイロン、
6,6−ナイロン、6−6,6共重合ナイロン、6,T
と6または6,6との共重合ナイロン、6,Iと6また
は6,6との共重合ナイロン、およびMXD6−ナイロ
ンの単独使用または併用が好ましい。
(a)成分として用いられるポリアミド系樹脂とは、ポ
リアミドおよびポリアミドと他の樹脂とのアロイでポリ
アミドが連続相をとるものを示す。ポリアミド樹脂とは
ポリマー主鎖にアミド結合{ −NH−C(=O)−
}を有するものであって、加熱溶融出来る物であれ
ば、いずれも使用可能である。その代表的なものとして
は、4−ナイロン、6−ナイロン、4,6−ナイロン、
6,6−ナイロン、6,10−ナイロン、11−ナイロ
ン、12−ナイロン、テレフタル酸とヘキサメチレンジ
アミンからのポリアミド(6,T−ナイロンと略称)、
イソフタル酸とヘキサメチレンジアミンからのポリアミ
ド(6,I−ナイロンと略称)、アジピン酸とメタキシ
ルレンジアミンからのポリアミド(MXD6−ナイロン
と略称)、アジピン酸とアゼライン酸及び2,2’−ビ
ス(p−アミノシクロヘキシル)−プロパンからのポリ
アミド、テレフタル酸と4,4’−ジアミノジシクロヘ
キシルメタンからのポリアミドおよびこれらの共重合ナ
イロンがあげられる。これらの中で、6−ナイロン、
6,6−ナイロン、6−6,6共重合ナイロン、6,T
と6または6,6との共重合ナイロン、6,Iと6また
は6,6との共重合ナイロン、およびMXD6−ナイロ
ンの単独使用または併用が好ましい。
【0008】ポリアミドと他の樹脂とのアロイとして
は、ポリフェニレンエーテルとのアロイ、ABS樹脂と
のアロイ、ポリオレフィンとのアロイおよびエラストマ
ーとのアロイ等に代表されるもので、ポリアミドを連続
相としているものであれば特に制限はない。本発明の
(b)成分に用いられる微小中空球体は、一般的にはシ
ラスバルーン、ガラスバルーン、カーボンバルーン等と
して知られている。これらの中で強度と経済性の点でガ
ラスバルーンが最も優れている。ガラスバルーンとして
は、住友3M(株)の“スコッチライト”グラスバブル
スや旭硝子(株)のセルスターおよび富士デヴィソン化
学(株)ガラスマイクロバルーン等が知られている。こ
れらのガラスバルーンは種々の性状のものがあるが、本
発明においては平均粒子径100μm以下、真比重0.
30g/cm3 以上で10%体積減少強度100Kg/
cm2 以上の物が好ましい。その理由は平均粒子径や真
比重は破壊強度と密接な関係があるためであり、この規
定を外れたものは射出成形用途へ用いても強度が不十分
で安定した物性が得られないため好ましくない。またこ
れらガラスバルーンはアミノシラン系、グリシドシラン
系、アクリルシラン系等のカップリング剤で処理されて
いても差し支えなく、むしろ密着性の改良として好まし
い。本発明における微小中空球体はポリアミド樹脂10
0重量部に5〜200重量部の配合が好ましい。5重量
部未満では軽量、補強効果が不十分であり、200重量
部を超えると分散相の容積が増大するため流動性が大幅
に低下するため好ましくない。
は、ポリフェニレンエーテルとのアロイ、ABS樹脂と
のアロイ、ポリオレフィンとのアロイおよびエラストマ
ーとのアロイ等に代表されるもので、ポリアミドを連続
相としているものであれば特に制限はない。本発明の
(b)成分に用いられる微小中空球体は、一般的にはシ
ラスバルーン、ガラスバルーン、カーボンバルーン等と
して知られている。これらの中で強度と経済性の点でガ
ラスバルーンが最も優れている。ガラスバルーンとして
は、住友3M(株)の“スコッチライト”グラスバブル
スや旭硝子(株)のセルスターおよび富士デヴィソン化
学(株)ガラスマイクロバルーン等が知られている。こ
れらのガラスバルーンは種々の性状のものがあるが、本
発明においては平均粒子径100μm以下、真比重0.
30g/cm3 以上で10%体積減少強度100Kg/
cm2 以上の物が好ましい。その理由は平均粒子径や真
比重は破壊強度と密接な関係があるためであり、この規
定を外れたものは射出成形用途へ用いても強度が不十分
で安定した物性が得られないため好ましくない。またこ
れらガラスバルーンはアミノシラン系、グリシドシラン
系、アクリルシラン系等のカップリング剤で処理されて
いても差し支えなく、むしろ密着性の改良として好まし
い。本発明における微小中空球体はポリアミド樹脂10
0重量部に5〜200重量部の配合が好ましい。5重量
部未満では軽量、補強効果が不十分であり、200重量
部を超えると分散相の容積が増大するため流動性が大幅
に低下するため好ましくない。
【0009】本発明の(c)成分に用いられる高アスペ
クト比の無機フィラーは、一般的にはガラス繊維やカー
ボン繊維に代表される繊維状フィラー、チタン酸カリや
酸化亜鉛に代表される各種ウィスカー類、マイカ、タル
ク、ガラスフレークに代表される板状フィラーである。
これらの無機フィラーもアミノシラン系、グリシドシラ
ン系、アクリルシラン系等のカップリング剤で処理され
ている方が好ましい。本発明における高アスペクト比の
無機フィラーは樹脂成分を100重量部とした場合1〜
50重量部の配合が好ましい。1重量部未満では補強効
果が不十分であり、50重量部を超えると軽量効果が減
少し、なおかつ流動性が低下するため好ましくない。
クト比の無機フィラーは、一般的にはガラス繊維やカー
ボン繊維に代表される繊維状フィラー、チタン酸カリや
酸化亜鉛に代表される各種ウィスカー類、マイカ、タル
ク、ガラスフレークに代表される板状フィラーである。
これらの無機フィラーもアミノシラン系、グリシドシラ
ン系、アクリルシラン系等のカップリング剤で処理され
ている方が好ましい。本発明における高アスペクト比の
無機フィラーは樹脂成分を100重量部とした場合1〜
50重量部の配合が好ましい。1重量部未満では補強効
果が不十分であり、50重量部を超えると軽量効果が減
少し、なおかつ流動性が低下するため好ましくない。
【0010】本発明の組成物には他の添加剤、例えば、
難燃剤、可塑剤、安定剤、紫外線吸収剤、着色剤、離型
剤等を添加することができる。本発明を構成する各成分
を混合する方法はいかなる方法でもよいが、例えば、押
出機、加熱ロール、バンバリーミキサー、ニーダーなど
を使用することが出来る。また、一般的に樹脂とガラス
繊維などのブレンド工程で行われている様に、溶融状態
の樹脂へ、配合する方法は微小中空球体の破砕を最小限
に抑えると言う点で好ましい方法である。
難燃剤、可塑剤、安定剤、紫外線吸収剤、着色剤、離型
剤等を添加することができる。本発明を構成する各成分
を混合する方法はいかなる方法でもよいが、例えば、押
出機、加熱ロール、バンバリーミキサー、ニーダーなど
を使用することが出来る。また、一般的に樹脂とガラス
繊維などのブレンド工程で行われている様に、溶融状態
の樹脂へ、配合する方法は微小中空球体の破砕を最小限
に抑えると言う点で好ましい方法である。
【0011】
【実施例】以下、実施例によって本発明を具体的に説明
するが、本発明は以下の例に限定されるものではない。
以下、%及び部は各々重量%及び重量部を表す。実施例
及び比較例で使用した樹脂成分は以下のとうりである。 (a)ポリアミド樹脂 a−1:6,6−ナイロン(商品名:レオナ1300
S、旭化成工業(株)製) a−2:6−ナイロン(商品名:ブライト、旭化成工業
(株)製) a−3:MXD6−ナイロン(商品名:レニー、三菱瓦
斯化学(株)製) a−4:6,T−6,6−ナイロン ヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸の等モル塩とヘ
キサメチレンジアミンとアジピン酸との等モル塩をモル
比40/60で仕込み、加熱重合を行い、硫酸粘度2.
3のコポリアミドを得た。
するが、本発明は以下の例に限定されるものではない。
以下、%及び部は各々重量%及び重量部を表す。実施例
及び比較例で使用した樹脂成分は以下のとうりである。 (a)ポリアミド樹脂 a−1:6,6−ナイロン(商品名:レオナ1300
S、旭化成工業(株)製) a−2:6−ナイロン(商品名:ブライト、旭化成工業
(株)製) a−3:MXD6−ナイロン(商品名:レニー、三菱瓦
斯化学(株)製) a−4:6,T−6,6−ナイロン ヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸の等モル塩とヘ
キサメチレンジアミンとアジピン酸との等モル塩をモル
比40/60で仕込み、加熱重合を行い、硫酸粘度2.
3のコポリアミドを得た。
【0012】これを6,T−6,6−ナイロンと表記し
た。 (b)微小中空球体 b−1:真比重0.35、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度120Kg/cm2 の微小中空ガラ
ス球体 b−2:真比重0.40、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度200Kg/cm2 でアミノシラン
で表面処理された微小中空ガラス球体 b−3:真比重0.45、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度250Kg/cm2 の微小中空ガラ
ス球体 b−4:真比重0.60、平均粒子径30μm、10%
体積減少強度704Kg/cm2 の微小中空ガラス球体 b−5:真比重0.35、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度80Kg/cm2 の微小中空ガラス
球体 b−6:真比重0.30、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度40Kg/cm2 の微小中空ガラス
球体 (c)高アスペクト比の無機フィラー c−1:繊維径13μm、長さ3mmでアミノシラン処
理されたガラス繊維 c−2:繊維径7μm、長さ6mmでアミノシラン処理
されたカーボン繊維 c−3:繊維径0.2〜0.5μm、長さ10〜20μ
mでアミノシラン処理されたチタン酸カリウイスカー c−4:平均フレーク径90μmでアミノシランで表面
処理されたガラスフレーク c−5:平均フレーク径90μmでアミノシランで表面
処理されたマイカ物性評価条件及び方法は以下のとうり
である。
た。 (b)微小中空球体 b−1:真比重0.35、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度120Kg/cm2 の微小中空ガラ
ス球体 b−2:真比重0.40、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度200Kg/cm2 でアミノシラン
で表面処理された微小中空ガラス球体 b−3:真比重0.45、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度250Kg/cm2 の微小中空ガラ
ス球体 b−4:真比重0.60、平均粒子径30μm、10%
体積減少強度704Kg/cm2 の微小中空ガラス球体 b−5:真比重0.35、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度80Kg/cm2 の微小中空ガラス
球体 b−6:真比重0.30、平均粒子径40〜50μm、
10%体積減少強度40Kg/cm2 の微小中空ガラス
球体 (c)高アスペクト比の無機フィラー c−1:繊維径13μm、長さ3mmでアミノシラン処
理されたガラス繊維 c−2:繊維径7μm、長さ6mmでアミノシラン処理
されたカーボン繊維 c−3:繊維径0.2〜0.5μm、長さ10〜20μ
mでアミノシラン処理されたチタン酸カリウイスカー c−4:平均フレーク径90μmでアミノシランで表面
処理されたガラスフレーク c−5:平均フレーク径90μmでアミノシランで表面
処理されたマイカ物性評価条件及び方法は以下のとうり
である。
【0013】(1)熱変形温度 ASTM D648に基づき、荷重4.6Kg/cm2
と18.6Kg/cm2 で測定。 (2)アイゾット衝撃強さ ASTM D256に基づき、温度23℃,ノッチ有り
にて測定。
と18.6Kg/cm2 で測定。 (2)アイゾット衝撃強さ ASTM D256に基づき、温度23℃,ノッチ有り
にて測定。
【0014】(3)曲げ弾性率 ASTM D790に基づき、温度23℃にて測定。 (4)密度 電子比重計 ED−120T(ミラージュ貿易(株)発
売元)を用いて、測定した。
売元)を用いて、測定した。
【0015】(5)微小中空球体破砕率 添加した微小中空球体の重量に対して、破砕された微小
中空球体の重量の割合を示した(重量%)もので、密度
と微小中空球体及び高アスペクト比無機フィラーとの含
有量より計算で求めた。
中空球体の重量の割合を示した(重量%)もので、密度
と微小中空球体及び高アスペクト比無機フィラーとの含
有量より計算で求めた。
【0016】
【実施例1】6,6−ナイロン(商品名:レオナ130
0S、旭化成工業(株)製)100重量部をZSK−2
5二軸押出機〔W&P(株)社製〕を用いメインフィー
ダーより8Kg/Hrでフィードし、同時にサイドフィ
ーダーより、微小中空ガラス球体(真比重0.35、平
均粒子径40〜50μm、10%体積減少強度120K
g/cm2 )の微小中空ガラス球体)を2Kg/Hrで
フィードし、300℃の温度で溶融混練して樹脂組成物
を得た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS−80C
(東芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温度300
℃、金型温度90℃で成形試験片を作成した。この試験
片を用いて物性を評価した。この結果および以下に示す
実施例、比較例の結果を合わせて表1に示した。
0S、旭化成工業(株)製)100重量部をZSK−2
5二軸押出機〔W&P(株)社製〕を用いメインフィー
ダーより8Kg/Hrでフィードし、同時にサイドフィ
ーダーより、微小中空ガラス球体(真比重0.35、平
均粒子径40〜50μm、10%体積減少強度120K
g/cm2 )の微小中空ガラス球体)を2Kg/Hrで
フィードし、300℃の温度で溶融混練して樹脂組成物
を得た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS−80C
(東芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温度300
℃、金型温度90℃で成形試験片を作成した。この試験
片を用いて物性を評価した。この結果および以下に示す
実施例、比較例の結果を合わせて表1に示した。
【0017】
【実施例2】実施例1における微小中空ガラス球体を真
比重0.40、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度200Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変
更する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
比重0.40、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度200Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変
更する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
【0018】
【実施例3】実施例1における微小中空ガラス球体を真
比重0.45、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度250Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変
更する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
比重0.45、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度250Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変
更する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
【0019】
【実施例4】実施例1における微小中空ガラス球体を真
比重0.60、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度704Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変
更する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
比重0.60、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度704Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変
更する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
【0020】
【実施例5】実施例4におけるメインフィーダーよりフ
ィードする樹脂を7Kg/Hrでフィードし、サイドフ
ィーダーよりフィードする微小中空ガラス球体を3Kg
/Hrに変更する以外は実施例4を繰返して樹脂組成物
を得た。
ィードする樹脂を7Kg/Hrでフィードし、サイドフ
ィーダーよりフィードする微小中空ガラス球体を3Kg
/Hrに変更する以外は実施例4を繰返して樹脂組成物
を得た。
【0021】
【比較例1】実施例1における微小中空ガラス球体を真
比重0.35、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度80Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変更
する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
比重0.35、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度80Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変更
する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
【0022】
【比較例2】実施例1における微小中空ガラス球体を真
比重0.30、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度40Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変更
する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
比重0.30、平均粒子径40〜50μm、10%体積
減少強度40Kg/cm2 の微小中空ガラス球体に変更
する以外は実施例1を繰返して樹脂組成物を得た。
【0023】
【比較例3】実施例1において用いた6,6−ナイロン
(商品名:レオナ1300S、旭化成工業(株)製)を
射出成形機IS−80C(東芝機械(株)製)を用い
て、シリンダー温度290℃、金型温度90℃で成形試
験片を作成した。
(商品名:レオナ1300S、旭化成工業(株)製)を
射出成形機IS−80C(東芝機械(株)製)を用い
て、シリンダー温度290℃、金型温度90℃で成形試
験片を作成した。
【0024】
【実施例6】6−ナイロン(商品名:ブライト、旭化成
工業(株)製)100重量部をZSK−25二軸押出機
〔W&P(株)社製〕を用いメインフィーダーより8K
g/Hrでフィード、同時にサイドフィーダーより、微
小中空ガラス球体(真比重0.40、平均粒子径40〜
50μm、10%体積減少強度200Kg/cm2 )の
微小中空ガラス球体)を2Kg/Hrでフィードし、2
90℃の温度で溶融混練して樹脂組成物を得た。得られ
た樹脂組成物を射出成形機IS−80C(東芝機械
(株)製)を用いて、シリンダー温度290℃、金型温
度90℃で成形試験片を作製した。この試験片を用いて
物性を評価した。
工業(株)製)100重量部をZSK−25二軸押出機
〔W&P(株)社製〕を用いメインフィーダーより8K
g/Hrでフィード、同時にサイドフィーダーより、微
小中空ガラス球体(真比重0.40、平均粒子径40〜
50μm、10%体積減少強度200Kg/cm2 )の
微小中空ガラス球体)を2Kg/Hrでフィードし、2
90℃の温度で溶融混練して樹脂組成物を得た。得られ
た樹脂組成物を射出成形機IS−80C(東芝機械
(株)製)を用いて、シリンダー温度290℃、金型温
度90℃で成形試験片を作製した。この試験片を用いて
物性を評価した。
【0025】
【実施例7】MXD6−ナイロン(商品名:レニー、三
菱瓦斯化学(株)製)100重量部をZSK−25二軸
押出機〔W&P(株)社製〕を用いメインフィーダーよ
り8Kg/Hrでフィード、同時にサイドフィーダーよ
り、微小中空ガラス球体(真比重0.40、平均粒子径
40〜50μm、10%体積減少強度200Kg/cm
2 )の微小中空ガラス球体)を2Kg/Hrでフィード
し、300℃の温度で溶融混練して樹脂組成物を得た。
得られた樹脂組成物を射出成形機IS−80C(東芝機
械(株)製)を用いて、シリンダー温度300℃、金型
温度90℃で成形試験片を作製した。この試験片を用い
て物性を評価した。
菱瓦斯化学(株)製)100重量部をZSK−25二軸
押出機〔W&P(株)社製〕を用いメインフィーダーよ
り8Kg/Hrでフィード、同時にサイドフィーダーよ
り、微小中空ガラス球体(真比重0.40、平均粒子径
40〜50μm、10%体積減少強度200Kg/cm
2 )の微小中空ガラス球体)を2Kg/Hrでフィード
し、300℃の温度で溶融混練して樹脂組成物を得た。
得られた樹脂組成物を射出成形機IS−80C(東芝機
械(株)製)を用いて、シリンダー温度300℃、金型
温度90℃で成形試験片を作製した。この試験片を用い
て物性を評価した。
【0026】
【実施例8】6,T−6,6−ナイロン100重量部を
ZSK−25二軸押出機〔W&P(株)社製〕を用いメ
インフィーダーより8Kg/Hrでフィード、同時にサ
イドフィーダーより、微小中空ガラス球体(真比重0.
40、平均粒子径40〜50μm、10%体積減少強度
200Kg/cm2 )の微小中空ガラス球体)を2Kg
/Hrでフィードし、300℃の温度で溶融混練して樹
脂組成物を得た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS
−80C(東芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温
度300℃、金型温度90℃で成形試験片を作製した。
この試験片を用いて物性を評価した。
ZSK−25二軸押出機〔W&P(株)社製〕を用いメ
インフィーダーより8Kg/Hrでフィード、同時にサ
イドフィーダーより、微小中空ガラス球体(真比重0.
40、平均粒子径40〜50μm、10%体積減少強度
200Kg/cm2 )の微小中空ガラス球体)を2Kg
/Hrでフィードし、300℃の温度で溶融混練して樹
脂組成物を得た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS
−80C(東芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温
度300℃、金型温度90℃で成形試験片を作製した。
この試験片を用いて物性を評価した。
【0027】
【比較例4〜6】実施例6〜8において用いたポリアミ
ドの物性評価結果を表1に示す。
ドの物性評価結果を表1に示す。
【0028】
【実施例9】6,6−ナイロン(商品名:レオナ130
0S、旭化成工業(株)製)をZSK−25二軸押出機
〔W&P(株)社製〕を用いメインフィーダーより7K
g/Hrでフィードし、同時に、微小中空ガラス球体
(真比重0.40、平均粒子径40〜50μm、10%
体積減少強度200Kg/cm2 の微小中空ガラス球
体)と高アスペクト比の無機フィラー(繊維径13μ
m、長さ3mmでアミノシラン処理されたガラス繊維)
を各々2Kg/Hrと1Kg/Hrでサイドフィーダー
よりフィードし、300℃の温度で溶融混練して樹脂組
成物を得た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS−8
0C(東芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温度3
00℃、金型温度90℃で成形試験片を作成した。この
試験片を用いて物性を評価した。この結果および以下に
示す実施例の結果を合わせて表2に示した。
0S、旭化成工業(株)製)をZSK−25二軸押出機
〔W&P(株)社製〕を用いメインフィーダーより7K
g/Hrでフィードし、同時に、微小中空ガラス球体
(真比重0.40、平均粒子径40〜50μm、10%
体積減少強度200Kg/cm2 の微小中空ガラス球
体)と高アスペクト比の無機フィラー(繊維径13μ
m、長さ3mmでアミノシラン処理されたガラス繊維)
を各々2Kg/Hrと1Kg/Hrでサイドフィーダー
よりフィードし、300℃の温度で溶融混練して樹脂組
成物を得た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS−8
0C(東芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温度3
00℃、金型温度90℃で成形試験片を作成した。この
試験片を用いて物性を評価した。この結果および以下に
示す実施例の結果を合わせて表2に示した。
【0029】
【実施例10】実施例9における6,6−ナイロン(商
品名:レオナ1300S、旭化成工業(株)製)のフィ
ード量を6Kg/Hrとし、高アスペクト比の無機フィ
ラーのフィード量を2Kg/Hrに変更する以外は実施
例−9を繰り返して樹脂組成物を得た。
品名:レオナ1300S、旭化成工業(株)製)のフィ
ード量を6Kg/Hrとし、高アスペクト比の無機フィ
ラーのフィード量を2Kg/Hrに変更する以外は実施
例−9を繰り返して樹脂組成物を得た。
【0030】
【実施例11】実施例9における、高アスペクト比の無
機フィラーを繊維径7μm、長さ6mmでアミノシラン
処理されたカーボン繊維にする以外は実施例9を繰り返
して樹脂組成物を得た。
機フィラーを繊維径7μm、長さ6mmでアミノシラン
処理されたカーボン繊維にする以外は実施例9を繰り返
して樹脂組成物を得た。
【0031】
【実施例12】実施例9における、高アスペクト比の無
機フィラーを繊維径0.2〜0.5μm、長さ10〜2
0μmでアミノシラン処理されたチタン酸カリウイスカ
ーにする以外は実施例9を繰り返して樹脂組成物を得
た。
機フィラーを繊維径0.2〜0.5μm、長さ10〜2
0μmでアミノシラン処理されたチタン酸カリウイスカ
ーにする以外は実施例9を繰り返して樹脂組成物を得
た。
【0032】
【実施例13】実施例9における、高アスペクト比の無
機フィラーを平均フレーク径90μmでアミノシランで
表面処理されたガラスフレークにする以外は実施例9を
繰り返して樹脂組成物を得た。
機フィラーを平均フレーク径90μmでアミノシランで
表面処理されたガラスフレークにする以外は実施例9を
繰り返して樹脂組成物を得た。
【0033】
【実施例14】実施例9における、高アスペクト比の無
機フィラーを平均フレーク径90μmでアミノシランで
表面処理されたマイカにする以外は実施例9を繰り返し
て樹脂組成物を得た。
機フィラーを平均フレーク径90μmでアミノシランで
表面処理されたマイカにする以外は実施例9を繰り返し
て樹脂組成物を得た。
【0034】
【実施例15】MXD6−ナイロン(商品名:レニー、
三菱瓦斯化学(株)製)をZSK−25二軸押出機〔W
&P(株)社製〕を用いメインフィーダーより7Kg/
Hrでフィードし、同時に、微小中空ガラス球体(真比
重0.40、平均粒子径40〜50μm、10%体積減
少強度200Kg/cm2 の微小中空ガラス球体)と高
アスペクト比の無機フィラー(繊維径13μm、長さ3
mmでアミノシラン処理されたガラス繊維)を各々2K
g/Hrと1Kg/Hrでサイドフィーダーよりフィー
ドし、300℃の温度で溶融混練して樹脂組成物を得
た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS−80C(東
芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温度300℃、
金型温度90℃で成形試験片を作製した。この試験片を
用いて物性を評価した。
三菱瓦斯化学(株)製)をZSK−25二軸押出機〔W
&P(株)社製〕を用いメインフィーダーより7Kg/
Hrでフィードし、同時に、微小中空ガラス球体(真比
重0.40、平均粒子径40〜50μm、10%体積減
少強度200Kg/cm2 の微小中空ガラス球体)と高
アスペクト比の無機フィラー(繊維径13μm、長さ3
mmでアミノシラン処理されたガラス繊維)を各々2K
g/Hrと1Kg/Hrでサイドフィーダーよりフィー
ドし、300℃の温度で溶融混練して樹脂組成物を得
た。得られた樹脂組成物を射出成形機IS−80C(東
芝機械(株)製)を用いて、シリンダー温度300℃、
金型温度90℃で成形試験片を作製した。この試験片を
用いて物性を評価した。
【0035】
【実施例16】実施例15におけるMXD6−ナイロン
を6,T−6,6−ナイロンに変更する以外は実施例1
5繰り返して樹脂組成物を得た。
を6,T−6,6−ナイロンに変更する以外は実施例1
5繰り返して樹脂組成物を得た。
【0036】
【表1】
【0037】
【表2】
【0038】
【発明の効果】本発明の軽量強化樹脂組成物は、軽量、
高剛性でかつポリアミド系樹脂の特徴である、耐熱性、
耐薬品性に優れた材料で、事務機、家電、自動車分野の
軽量化に大いに役立つものである。
高剛性でかつポリアミド系樹脂の特徴である、耐熱性、
耐薬品性に優れた材料で、事務機、家電、自動車分野の
軽量化に大いに役立つものである。
Claims (2)
- 【請求項1】 (a)ポリアミド系樹脂100重量部及
び(b)平均粒子径100μm以下、真比重0.30g
/cm3 以上で10%体積減少強度100Kg/cm2
以上の微小中空球体5〜200重量部を配合してなる軽
量強化樹脂組成物。 - 【請求項2】(c)高アスペクト比の無機フィラー1〜
50重量部を、さらに配合してなる請求項1記載の軽量
強化樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06170193A JP3425449B2 (ja) | 1993-03-22 | 1993-03-22 | 軽量強化樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06170193A JP3425449B2 (ja) | 1993-03-22 | 1993-03-22 | 軽量強化樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06271763A true JPH06271763A (ja) | 1994-09-27 |
JP3425449B2 JP3425449B2 (ja) | 2003-07-14 |
Family
ID=13178817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06170193A Expired - Fee Related JP3425449B2 (ja) | 1993-03-22 | 1993-03-22 | 軽量強化樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3425449B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1192747A (ja) * | 1997-09-18 | 1999-04-06 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用低比重高物性シ−リング剤 |
JP2000336278A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-12-05 | Nippon Shokubai Co Ltd | 樹脂組成物および該樹脂組成物を利用した熱線および/または紫外線遮蔽材 |
JP2011241287A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 軽量樹脂組成物およびその成形体 |
JP2012132010A (ja) * | 2010-12-23 | 2012-07-12 | Lanxess Deutschland Gmbh | 粉末ガラスで充填された難燃性ポリアミド組成物 |
JP2017048382A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト | ポリアミド成形材料及びそれから製造できる成形品 |
FR3111353A1 (fr) | 2020-06-15 | 2021-12-17 | Arkema France | Compositions de moulage à base de polyamide, de fibres de carbone et de billes de verre creuses et leur utilisation |
WO2021228759A3 (en) * | 2020-05-12 | 2022-01-27 | Solvay Specialty Polymers Usa, Llc | Thermoplastic polymer composition |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3877445A1 (de) * | 2018-11-06 | 2021-09-15 | EMS-Patent AG | Polyamidformmasse, hieraus gebildeter formkörper sowie verwendungsmöglichkeiten |
-
1993
- 1993-03-22 JP JP06170193A patent/JP3425449B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1192747A (ja) * | 1997-09-18 | 1999-04-06 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用低比重高物性シ−リング剤 |
JP2000336278A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-12-05 | Nippon Shokubai Co Ltd | 樹脂組成物および該樹脂組成物を利用した熱線および/または紫外線遮蔽材 |
JP4615665B2 (ja) * | 1999-03-24 | 2011-01-19 | 株式会社日本触媒 | 樹脂組成物および該樹脂組成物を利用した熱線および/または紫外線遮蔽材 |
JP2011241287A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 軽量樹脂組成物およびその成形体 |
JP2012132010A (ja) * | 2010-12-23 | 2012-07-12 | Lanxess Deutschland Gmbh | 粉末ガラスで充填された難燃性ポリアミド組成物 |
JP2015232148A (ja) * | 2010-12-23 | 2015-12-24 | ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー | 粉砕ガラスで充填された難燃性ポリアミド組成物 |
JP2017048382A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト | ポリアミド成形材料及びそれから製造できる成形品 |
WO2021228759A3 (en) * | 2020-05-12 | 2022-01-27 | Solvay Specialty Polymers Usa, Llc | Thermoplastic polymer composition |
CN115551941A (zh) * | 2020-05-12 | 2022-12-30 | 索尔维特殊聚合物美国有限责任公司 | 热塑性聚合物组合物 |
FR3111353A1 (fr) | 2020-06-15 | 2021-12-17 | Arkema France | Compositions de moulage à base de polyamide, de fibres de carbone et de billes de verre creuses et leur utilisation |
WO2021255372A1 (fr) | 2020-06-15 | 2021-12-23 | Arkema France | Compositions de moulage a base de polyamide, de fibres de carbone et de billes de verre creuses et leur utilisation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3425449B2 (ja) | 2003-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5198893B2 (ja) | 吸水性低減を示す充填ポリアミド成形材料(発明の詳細な説明) | |
JP5981532B2 (ja) | 中空ガラスマイクロスフェアを含有した熱可塑性樹脂複合材料 | |
JP3169951B2 (ja) | 高強度ポリアミド樹脂組成物及びその製造法 | |
JP3425449B2 (ja) | 軽量強化樹脂組成物 | |
JP3305431B2 (ja) | すぐれた加工性を有する充填剤入りポリフタルアミド配合物ならびに該配合物による複合体および充填剤入り物品 | |
JP2005054087A (ja) | 導電性ポリアミド樹脂組成物 | |
JPH10130494A (ja) | ポリアミド樹脂組成物、これを用いてなる車両用鏡体保持部品及び電気機器筐体部品 | |
JP2003213011A (ja) | ポリアミド樹脂厚肉成形品 | |
JPH0288642A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3464242B2 (ja) | 強化ポリアミド樹脂組成物の製造方法 | |
JPH0611829B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2743499B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JPH08283572A (ja) | ポリアミド樹脂組成物及びそれからなるエンジンカバー材料 | |
JP2000273300A (ja) | ポリアミド樹脂組成物及び射出成形品 | |
JP2007238752A (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JP3387220B2 (ja) | 高流動性ナイロン系樹脂組成物および電子部品 | |
JP2718083B2 (ja) | 成形材料 | |
JP2001106904A (ja) | 成形用ポリアミド組成物 | |
JPS60104136A (ja) | ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物 | |
KR100866333B1 (ko) | 내열성이 우수한 나일론계 얼로이 수지 조성물 | |
JP3871745B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JP2529081B2 (ja) | 耐酸化性ポリフェニレンスルフィド系組成物の製造法 | |
JPH06207103A (ja) | 耐熱性ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物 | |
JPH06345953A (ja) | 軽量強化樹脂組成物 | |
JP3054340B2 (ja) | ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20030422 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |