JPH06259317A - データ処理装置 - Google Patents

データ処理装置

Info

Publication number
JPH06259317A
JPH06259317A JP7635893A JP7635893A JPH06259317A JP H06259317 A JPH06259317 A JP H06259317A JP 7635893 A JP7635893 A JP 7635893A JP 7635893 A JP7635893 A JP 7635893A JP H06259317 A JPH06259317 A JP H06259317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
memory access
access mode
register
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7635893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ando
潔 安道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7635893A priority Critical patent/JPH06259317A/ja
Publication of JPH06259317A publication Critical patent/JPH06259317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メモリアクセスモードの指示手順を減少さ
せ、複数のメモリアクセスモードを効率よく扱い得るよ
うにする。 【構成】 メモリアクセスモードレジスタ群3はアドレ
スベースレジスタ群4の各アドレスベースレジスタに格
納されているアドレスのメモリアクセスモードを保持し
ている。アドレスベースレジスタ群4の各アドレスベー
スレジスタには実効アドレス生成時のベースとなるアド
レスが格納されている。アドレス演算器5はメモリアク
セスモードレジスタ群3からのメモリアクセスモードに
したがって、アドレスベースレジスタ群4からのアドレ
スと命令語レジスタ1からのアドレス生成要素*とをリ
ソースとして実効アドレスを生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデータ処理装置に関し、
特にデータ処理装置におけるメモリアクセス時のメモリ
アクセスモードの指定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複数のメモリアクセスモードを
持つデータ処理装置においては、メモリアクセスを行う
ときに生成するアドレスの形式を示すメモリアクセスモ
ードが処理単位(プロセス)毎に設定されている。
【0003】このプロセスで扱われるアドレスは同一の
メモリアクセスモードのアドレスとして処理されている
が、複数のメモリアクセスモードが同じプロセス内で扱
われる場合には、そのプロセス内で扱うアドレスにした
がってプロセスのメモリアクセスモードの切替えが行わ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のデータ
処理装置では、複数のメモリアクセスモードが同じプロ
セス内で扱われる場合、そのプロセス内で扱うアドレス
にしたがってプロセスのメモリアクセスモードの切替え
を行っているので、メモリアクセスモードの指示手順が
増え、複数のメモリアクセスモードを効率よく扱うこと
ができないという問題がある。
【0005】そこで、本発明の目的は上記問題点を解消
し、メモリアクセスモードの指示手順を減少させること
ができ、複数のメモリアクセスモードを効率よく扱うこ
とができるデータ処理装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるデータ処理
装置は、アドレスベースレジスタの内容とアドレス形式
を示すメモリアクセスモードとを基に生成されたアドレ
スによってメモリアクセスを行うデータ処理装置であっ
て、複数のアドレスベースレジスタと、前記複数のアド
レスベースレジスタ各々に対応して予め設定された前記
メモリアクセスモードを保持する保持手段と、前記複数
のアドレスベースレジスタのうち一つが指定されるとき
に該アドレスベースレジスタの内容と該アドレスベース
レジスタに対応する前記保持手段のメモリアクセスモー
ドとを基にアドレスを生成する生成手段とを備えてい
る。
【0007】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、命令語レジスタ1は命令語
OPと、アドレス生成要素であるベースレジスタ番号B
R#と、その他のアドレス生成要素*とを含んでいる。
【0009】ベースレジスタ番号レジスタ(BRNR)
2は命令語レジスタ1からのベースレジスタ番号BR#
を保持し、そのベースレジスタ番号BR#をメモリアク
セスモードレジスタ群3とアドレスベースレジスタ群4
とに夫々出力する。
【0010】メモリアクセスモードレジスタ群3は複数
のメモリアクセスモードレジスタAMR#0〜AMR#
nからなり、各メモリアクセスモードレジスタAMR#
0〜AMR#nにはアドレスベースレジスタ群4の各ア
ドレスベースレジスタBR#0〜BR#nに格納されて
いるアドレスのメモリアクセスモードが保持されてい
る。
【0011】また、メモリアクセスモードレジスタ群3
はベースレジスタ番号レジスタ2からベースレジスタ番
号BR#が入力されると、該ベースレジスタ番号BR#
で指示されるメモリアクセスモードをアドレス演算器5
に出力する。このアドレス演算器5に出力されたメモリ
アクセスモードは実効アドレス生成時のアドレス演算器
5の演算制御に用いられる。
【0012】アドレスベースレジスタ群4は複数のアド
レスベースレジスタBR#0〜BR#nからなり、各ア
ドレスベースレジスタBR#0〜BR#nには実効アド
レス生成時のベースとなるアドレスが格納されている。
【0013】また、アドレスベースレジスタ群4はベー
スレジスタ番号レジスタ2からベースレジスタ番号BR
#が入力されると、該ベースレジスタ番号BR#で指示
されるアドレスベースレジスタBR#0〜BR#nのア
ドレスをアドレス演算器5に出力する。
【0014】アドレス演算器5はメモリアクセスモード
レジスタ群3からのメモリアクセスモードにしたがっ
て、アドレスベースレジスタ群4からのアドレスと命令
語レジスタ1からのアドレス生成要素*とをリソースと
して実効アドレスを生成する。
【0015】実効アドレスモードレジスタ(LAMR)
6はアドレス演算器5の演算制御に用いられたメモリア
クセスモードを保持し、実効アドレスレジスタ(LA
R)7はアドレス演算器5で生成された実効アドレスを
格納する。
【0016】この図1を用いて本発明の一実施例の動作
について説明する。以下、メモリオペランドを持つソフ
トウェア命令が実行されるときにそのメモリオペランド
の実効アドレスを求める処理について説明する。
【0017】まず、命令語レジスタ1に上記のソフトウ
ェア命令が格納されるとともに、メモリオペランドのベ
ースアドレスとなるベースレジスタ番号BR#と、ベー
スアドレス以外のアドレス生成要素*とが命令語レジス
タ1に格納される。
【0018】この命令語レジスタ1のベースレジスタ番
号BR#はベースレジスタ番号レジスタ2に格納され、
ベースレジスタ番号レジスタ2からメモリアクセスモー
ドレジスタ群3とアドレスベースレジスタ群4とに夫々
出力される。
【0019】メモリアクセスモードレジスタ群3はベー
スレジスタ番号レジスタ2からのベースレジスタ番号B
R#で指示されるメモリアクセスモードをアドレス演算
器5に出力する。また、アドレスベースレジスタ群4は
ベースレジスタ番号レジスタ2からのベースレジスタ番
号BR#で指示されるアドレスベースレジスタBR#0
〜BR#nのアドレスをアドレス演算器5に出力する。
【0020】アドレス演算器5はメモリアクセスモード
レジスタ群3からのメモリアクセスモードにしたがっ
て、アドレスベースレジスタ群4からのアドレスと命令
語レジスタ1からのアドレス生成要素*とをリソースと
して実効アドレスを生成する。
【0021】上記のアドレス演算器5の演算制御に用い
られたメモリアクセスモードは実効アドレスモードレジ
スタ6に保持され、アドレス演算器5で生成された実効
アドレスは実効アドレスレジスタ7に格納される。
【0022】よって、メモリオペランドを持つソフトウ
ェア命令が実行される場合、実効アドレスモードレジス
タ6に保持されたメモリアクセスモードと、実効アドレ
スレジスタ7に格納された実効アドレスとにしたがって
オペランドのメモリアクセスが行われる。
【0023】ここで、メモリアクセスモードレジスタ群
3に保持されるメモリアクセスモードにはアドレス形式
が論理アドレスのメモリアクセスモードや、アドレス形
式が絶対アドレスのメモリアクセスモードなどがある。
【0024】アドレス形式が論理アドレスのメモリアク
セスモードの場合、アドレス演算器5はアドレスベース
レジスタ群4からのアドレスと命令語レジスタ1からの
アドレス生成要素*との論理アドレス演算を行う。その
後に、アドレス演算器5はセグメント表やページ表をア
クセスし、その演算結果に対して絶対アドレス変換を行
う。
【0025】一方、アドレス形式が絶対アドレスのメモ
リアクセスモードの場合、アドレス演算器5はアドレス
ベースレジスタ群4からのアドレスと命令語レジスタ1
からのアドレス生成要素*との2進加算を行う。この場
合、アドレス演算器5はその加算結果に対して絶対アド
レス変換を行わない。
【0026】尚、メモリアクセスモードは上記の論理ア
ドレス形式を示すメモリアクセスモードや絶対アドレス
形式を示すメモリアクセスモード以外にも、アドレスの
ビット幅やアクセス先のメモリの種別(例えばユーザメ
モリやシステムメモリ)などによって定義されるメモリ
アクセスモードがある。その場合、アドレス演算器5で
はメモリアクセスモード夫々に応じた演算が行われる。
【0027】このように、アドレスベースレジスタ群4
のアドレスベースレジスタBR#0〜BR#n各々に対
応するメモリアクセスモードをメモリアクセスモードレ
ジスタ群3の各メモリアクセスモードレジスタAMR#
0〜AMR#nに格納しておき、アドレスベースレジス
タ群4から読出されたベースとなるアドレスに対応する
アクセスモードにしたがってアドレス演算器5で演算を
行って実効アドレスを生成することによって、プロセス
内で扱うアドレスにしたがってプロセスのメモリアクセ
スモードの切替えを行う必要がなくなる。よって、メモ
リアクセスモードの指示手順を減少させることができ、
同一プロセス内でも複数のメモリアクセスモードを効率
よく扱うことができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数のアドレスベースレジスタ各々に対応して予め設定さ
れたアクセスモードを保持しておき、複数のアドレスベ
ースレジスタのうち一つが指定されるときに該アドレス
ベースレジスタの内容と該アドレスベースレジスタに対
応するアクセスモードとを基にアドレスを生成すること
によって、メモリアクセスモードの指示手順を減少させ
ることができ、複数のメモリアクセスモードを効率よく
扱うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
3 メモリアクセスモードレジスタ群 4 アドレスベースレジスタ群 5 アドレス演算器 6 実効アドレスモードレジスタ 7 実効アドレスレジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アドレスベースレジスタの内容とアドレ
    ス形式を示すメモリアクセスモードとを基に生成された
    アドレスによってメモリアクセスを行うデータ処理装置
    であって、複数のアドレスベースレジスタと、前記複数
    のアドレスベースレジスタ各々に対応して予め設定され
    た前記メモリアクセスモードを保持する保持手段と、前
    記複数のアドレスベースレジスタのうち一つが指定され
    るときに該アドレスベースレジスタの内容と該アドレス
    ベースレジスタに対応する前記保持手段のメモリアクセ
    スモードとを基にアドレスを生成する生成手段とを有す
    ることを特徴とするデータ処理装置。
JP7635893A 1993-03-10 1993-03-10 データ処理装置 Pending JPH06259317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7635893A JPH06259317A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7635893A JPH06259317A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06259317A true JPH06259317A (ja) 1994-09-16

Family

ID=13603142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7635893A Pending JPH06259317A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06259317A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730038A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Fujitsu Ltd Address controlling system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730038A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Fujitsu Ltd Address controlling system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06259317A (ja) データ処理装置
JPS638971A (ja) 多項式ベクトル演算実行制御装置
JPH0528431B2 (ja)
JP2000112754A (ja) データ処理装置
JP2652973B2 (ja) 画像処理装置
JP2895892B2 (ja) データ処理装置
JPH1063503A (ja) 演算処理装置及び演算処理方法
JPS59188900A (ja) デ−タ処理装置
JPH03204029A (ja) 情報処理装置
JPS6086625A (ja) デ−タ処理装置
JPS6177937A (ja) 情報処理装置
JPH0573305A (ja) 情報処理装置
JPH0738157B2 (ja) レジスタ選択方式
JPH0442328A (ja) 情報処理装置の割り込み制御方式
JPH01201748A (ja) データ処理装置
JPH04348446A (ja) ダイレクトメモリアクセス装置
JPH05314003A (ja) キャッシュメモリ装置
JPS62135937A (ja) 割込み装置
JPH04138582A (ja) 単一命令型並列計算機
JPH01222328A (ja) データ処理方式
JPS6310254A (ja) 情報処理装置
JPH0275066A (ja) ベクトル演算装置
JPS6349942A (ja) 演算処理装置
JPH05100846A (ja) アキユームレータ指定装置
JPS61289431A (ja) デ−タフロ−計算機における多方向分岐方式