JPS6349942A - 演算処理装置 - Google Patents

演算処理装置

Info

Publication number
JPS6349942A
JPS6349942A JP19275586A JP19275586A JPS6349942A JP S6349942 A JPS6349942 A JP S6349942A JP 19275586 A JP19275586 A JP 19275586A JP 19275586 A JP19275586 A JP 19275586A JP S6349942 A JPS6349942 A JP S6349942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interrupt
vector
address
control circuit
vector value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19275586A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Tamura
昇 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19275586A priority Critical patent/JPS6349942A/ja
Publication of JPS6349942A publication Critical patent/JPS6349942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4812Task transfer initiation or dispatching by interrupt, e.g. masked

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、種々の命令データを解析して、プログラム
を実行する演算処理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の演算処理装置、すなわち中央処理装芒(
CPU)において、割込処理(Z RQ処理)は下記の
ように実行されていた。
まず、プログラムは割込(iRQ)を行うための、iR
Qベクタテーブルを初期化する。iRQベクタテーブル
は通常中央処理装置(CPU)のメモリ空間に設けられ
ており、CPUからリード(read)/ライト(wr
ite)可能であり、そのiRQベクタテーブルに各々
の割込に対応するプログラムの開始アドレスを書き込ん
でおく、また一般的にどのソフトウェア割込がベクタテ
ーブル内のベクタを利用するかというのは、CPU内で
ハード的に固定である。
例えば第4図に示すように、割込要因AのベクタはrQ
J番地、割込要因Bベクタは「4」番地とし、各割込要
因A、Bのアドレスを「0」または「4」番地へ書き込
んでおき、CPUをiRQ可能な状態にしておく。
この状態で割込要因Bが発生すると、CPUは現在のプ
ログラムカウンタや各種レジスタを保存し、「4」番地
の内容を新しいプログラムカウンタとする。したがって
、割込要因B用の処理プログラムが実行され、処理終了
時のコマンド(この例ではi RET命令)を実行する
と、CPUは先に保存してあったプログラムカウンタお
よび各種レジスタを復帰させる。
このような動作を実行するCPUにおいて、割込発生順
序を想定している場合がある。例えばプログラムが割込
要因B9割込要因Aの順に割込が発生することを想定し
て作成しであるのに、実際にはこれが逆に起きたり、全
く想定していない割込等の状態が発生すると、プログラ
ムは異常動作する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来このような状態の下で、以上の原因を追及するのは
非常に困難であり、CPUとは異なる専用の解析装着を
用いたり、プログラム内に状態を解析するためのトレー
ス手段を設けなければ、その原因を追及できない等の問
題点があった。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
ので、各割込要因が発生する毎に、それぞれの割込要求
に対応するベクタ値をメモリの固定番地に書き込むこと
により、新規の割込要因が発生した直前に実行された割
込要因の所在を確認できる演算処理装置を得ることを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る演算処理装置は、各割込要求発生時に、
前記各割込処理ルーチンを指示するベクタ値を前記プロ
グラムメモリの固定アドレスに書き込むベクタ値書き込
み手段を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、外部機器より各割込要求が発生す
ると、ベクタ値書き込み手段が各割込処理ルーチンを指
示するベクタ値をプログラムメモリの固定アドレスに書
き込ませる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す演算処理装置の構成
を説明するためのブロック図であり、1は汎用レジスタ
アレイで、算術論理演算器(ALU)2が処理する演算
状態およびデータを一時的に保持する。3はデータバス
、4はプログラムメモリで、メモリ制御回路5の各アド
レスに書き込まれたデータに基づいて読み出しが制御さ
れる。
6はプログラムカウンタで、次に実行する命令を順次指
示して行く。7は命令レジスタで、データバス3を介し
て授受した命令コードを保持する。
8は命令デコーダで、命令レジスタ7に保持されjた命
令コードを解析して制御回路9に解析した命令を転送す
る。10は割込制御回路で、外部機器から入力される割
込要求に応じてベクタテーブルアドレスを演算し、演算
したアドレス値をメモリ制御回路5に転送する。11は
この発明のベクタ値書き込み手段を兼ねる割込ベクタ保
存回路で、割込制御回路10によりメモリ制御回路5に
転送された各割込要求に固有のベクタ値(アドレス情報
)をプログラムメモリの固有アドレスに書き込ませる。
第2図は第1図に示したプログラムメモリ4のメモリ空
間を説明するための模式図であり、21は例えばプログ
ラムメモリ4の「0」番地に設定されるベクタ値格納エ
リアで、割込ベクタ保存回路1]がメモリ制御回路5に
転送したベクタ値が書き込まれる。22は割込ベクタ格
納エリアで、各割込要求に対応するベクタ値、すなわち
アドレスr4J  、r8J  、r12Jに各割込処
理のベクタ値が格納されている状態を示しである。
次に第3図を参照しながらこの発明によるベクタ(i5
書き込み1閏御動作について説明する。
第3図はこの発明によるベクタ値書き込み制御動作の一
例を説明するためのフコ−チャートである。なお、(1
)〜(15)は各ステップを示す。
制御回路9がプログラムメモリ4に格納されたプログラ
ムを実行中に、割込制御回路1oの図示しないボートに
割込要求が発生するのを待機しく1)、割込要求が発生
したらその旨を割込制御回路10が制御回路9に割込要
求有りを通知する(2)。次いで、割込制御回路10は
入力された割込要求に対応する割込ベクタのアドレスを
算出しく3)、算出したアドレスをメモリ制御回路5へ
送出するとともに(4)、割込ベクタ保存回路11を起
動させる(5)。次いで、割込ベクタ保存回路11がメ
モリ制御回路5にリードモードを指令する(6)。これ
に応じて、メモリ制御回路5に保持されていた割込要求
に対応するアドレスがプログラムカウンタ6に書き込ま
れる(7)。次いで、割込ベクタ保存回路11はアドレ
ス「0」をメモリ制御回路5へ送出しく8)、プログラ
ムカウンタ6の内容を読み出しく8)、読み出した内容
をメモリ制御回路5へ送出する(io)、次いで、割込
ベクタ保存回路11がライトモードをメモリ制御回路5
に送出しく11)、割込要求のベクタ情報をプログラム
メモリ4のベクタ値をベクタ値格納エリア21(第2図
参照)に書き込ませる(12)。次いで、書き込み終了
を待機しく13)、終了したら、割込ベクタ保存回路1
1が割込制御回路10に対して書き込み終了を通知して
、制御主体を制御回路9に移行させ(14)、現在のプ
ログラムカウンタ6の内容、すなわち割込処理ルーチン
開始アドレスからプログラムを実行させる(工5)。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は各割込要求発生時に、
前記各割込処理ルーチンを指示するベクタ値を前記プロ
グラムメモリの固定アドレスに書き込むベクタ値書き込
み手段を設けたので、固定アドレスに保持されるベクタ
値を参照するだけで割込み要求の所在を容易に判定でき
、プログラムが異常動作した場合の原因推定の指針を慄
えることができる優れた利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す演算処理装置の構成
を説明するためのブロック図、0′52図は第1図に示
したプログラムメモリのメモリ空間を説明するための模
式図、第3図はこの発明によるベクタ値書き込み制御動
作の一例を説明するためのフローチャート、第4UXJ
は従来の割込処理を親羽するための模式図である。 図中、]は汎用レジスタアレイ、2は算術論理演算器、
3はデータバス、4はプログラムメモリ、5はメモリ制
御回路、6はプログラムカウンタ、7は命令レジスタ、
8は命令デコーダ、9は制御回路、1oは割込制御回路
、11は割込ベクタ保存回路である。 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外部機器から入力される複数の割込要求に応じて
    実行中のプログラムを中断し、プログラムメモリの特定
    アドレスに書き込まれたベクタ値に基づいて特定の割込
    処理ルーチンを実行する演算処理装置において、各割込
    要求発生時に、前記各割込処理ルーチンを指示するベク
    タ値を前記プログラムメモリの固定アドレスに書き込む
    ベクタ値書き込み手段を具備したことを特徴とする演算
    処理装置。
  2. (2)ベクタ値書き込み手段がプログラムメモリに書き
    込むベクタ値の発生順序はあらかじめ決定されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の演算処
    理装置。
  3. (3)ベクタ値は各割込処理毎にあらかじめ固定されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    演算処理装置。
JP19275586A 1986-08-20 1986-08-20 演算処理装置 Pending JPS6349942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19275586A JPS6349942A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 演算処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19275586A JPS6349942A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 演算処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6349942A true JPS6349942A (ja) 1988-03-02

Family

ID=16296509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19275586A Pending JPS6349942A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 演算処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6349942A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5383535A (en) * 1991-05-22 1995-01-24 Mitsubishi Deni Kabushiki Kaisha Signal transmitting apparatus of elevator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5383535A (en) * 1991-05-22 1995-01-24 Mitsubishi Deni Kabushiki Kaisha Signal transmitting apparatus of elevator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003468A (en) Guest machine execution control system for virutal machine system
JPS6349942A (ja) 演算処理装置
JPS6349946A (ja) 演算処理装置
JPH0283749A (ja) マイクロプロセッサの内部割込み制御方式
JPS6349944A (ja) 演算処理装置
JPH04106652A (ja) 例外処理システム
JPH0234058B2 (ja)
JPS62269237A (ja) デ−タプロセツサ
JPH0325674A (ja) 情報処理装置
JPS62219032A (ja) 初期診断方式
JPH0259829A (ja) マイクロコンピュータ
JPS6220033A (ja) 割込み制御方式
JPS6349941A (ja) 演算処理装置
JPH05120203A (ja) Dma制御方式
JPS61267137A (ja) 割込み動作制御方式
JPS6222163A (ja) 情報処理装置
JPH0371307A (ja) インテリジェントi/oモジュール
JPS6349943A (ja) 演算処理装置
JPH02128223A (ja) 演算処理装置
JPH05204710A (ja) イベントトレース装置
JPH04288634A (ja) ワンチップマイクロコンピュータ
JPS63305449A (ja) マイクロプロセツサシステム
JPS62147535A (ja) アドレス・トレ−ス方式
JPS60160466A (ja) 階層形シ−ケンス制御装置
JPS6125248A (ja) ベ−スレジスタ専用ア−キテクチヤ