JPH0621611A - プリント配線板の製造方法 - Google Patents

プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH0621611A
JPH0621611A JP17285692A JP17285692A JPH0621611A JP H0621611 A JPH0621611 A JP H0621611A JP 17285692 A JP17285692 A JP 17285692A JP 17285692 A JP17285692 A JP 17285692A JP H0621611 A JPH0621611 A JP H0621611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
gold plating
etching
wiring board
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17285692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Morita
靖宏 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17285692A priority Critical patent/JPH0621611A/ja
Publication of JPH0621611A publication Critical patent/JPH0621611A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント配線板の製造方法に関し、金めっき
の表面を傷つけることなくスリバによる短絡を確実に防
止できるプリント配線板の製造方法を提供することを目
的とする。 【構成】 基材1の表面に形成された銅層2の表面に金
めっき6またはニッケル−金めっき5・6からなるエッ
チングレジスト層7を形成し、銅層2のエッチングまた
は銅層2のエッチングとニッケルめっき5のオーバーハ
ング5aのエッチングを行った後、金めっき6に高圧流
体を噴射する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金めっき仕上げのプリ
ント配線板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】プリント配線板の製造方法として主流を
占めるサブトラクティブ法は、パネルめっき法とパター
ンめっき法とに大別されており、パターン精度を高める
上ではパターンめっき法が有利であるとされている。
【0003】パターンめっき法は,銅めっきの上にエッ
チングレジストとなる他の異種金属をパターン上にめっ
きして、エッチング液を異金属めっきにより選択した上
で銅をエッチングし、スルーホールと回路を形成する方
法である。
【0004】パターンめっき法に用いられる異金属めっ
きは、エッチング終了後にオーバーレイめっきを剥離す
る方法(異金属めっき−剥離法)もあるが、製品の最終
までオーバーレイめっきとして残される方法(異金属め
っき法)もある。特に、マトリックスボードのように、
パターン表面に一定以上の反射率が必要とされるプリン
ト配線板においては、異金属めっき法を採用し、ニッケ
ル−金めっきあるいは金めっきが製品の最終までオーバ
ーレイめっきとして残される。
【0005】本発明が前提とするニッケル−金めっきを
用いる異金属めっき法においては、例えば図2(a)な
いし(i)の各工程を経て基材1に金めっき仕上げのパ
ターン及びスルーホールが形成される。
【0006】すなわち、(a)銅張積層板製造工程で基
材1の表面に銅箔2aを張り着けて銅張積層板を形成
し、(b)穴あけ工程で銅張積層板にスルーホールの下
穴3を形成してから、(c)一次銅めっき工程で銅箔2
aの表面及びスルーホールの下穴3に化学銅めっきによ
り一次銅めっき2bを形成する。この後、(d)基板の
表面にめっきレジストパターン形成工程でパターン形成
部以外の部分へのめっきの付着を防止するためのめっき
レジストパターン4を形成し、(e)二次銅めっき工程
で、パターン形成部及びスルーホールの銅層2を所定の
厚さに成長させるために電解銅めっきによって二次銅め
っき2cが形成される。この後、金めっきが銅層2に拡
散するすることを防止するため、(f)ニッケルめっき
工程で拡散防止層としてニッケルめっき5を銅層2の表
面に形成し、(g)金めっき工程でニッケルめっき5の
表面に金めっき6をめっきする。この後、(h)めっき
レジスト剥離工程でめっきレジストパターン4を剥離
し、エッチング工程で基材1の表面の銅箔2a及び一次
銅めっき2bをエッチングすることにより、金めっき仕
上げされた所定のパターン及びスルーホールが形成され
る。
【0007】また、本発明が前提とする金めっきを用い
る異金属めっき法では、上記(a)ないし(i)の工程
の中から(f)ニッケルめっき工程が省略される。とこ
ろで、パターンめっき法においては、エッチング工程
で、図3(a)に示すように、銅層2の側縁部がエッチ
ングされて、銅層2の両側方にエッチングレジスト層7
が張り出す、いわゆる、オーバーハング7aが形成され
る。
【0008】このオーバーハング7aの厚さは1〜5μ
m程度であるので、機械的な力が作用すると銅層2の側
縁に沿って剪断され易く、図3(b)に示すように帯状
に切り出されたスリバ8が発生し、隣接するパターンど
うしがスリバ8によって短絡されることがある。
【0009】ニッケル−はんだをエッチングレジストと
して用いる場合には、例えば特開平3−132088号
公報に開示しているように、ニッケルめっきのオーバー
ハングを選択的にエッチングした後、はんだを溶融させ
ることによりはんだのオーバーハングを消失させ、これ
によりスリバ8の発生及びスリバ8による短絡を防止す
ることができる。
【0010】しかしながら、融点が高い金めっきの場合
には、金めっきを溶融させてスリバ8による短絡を防止
しようとしても金めっきが溶融する前に基材1が炭化し
たり、焼失したりするので、この方法をとることはでき
ない。そこで、従来では、金めっきをエッチングレジス
トとして用いる場合には、スリバ8による短絡を防止す
るため、エッチング終了後にワイヤーブラシ等によって
プリント配線板の表面を擦り、オーバーハング7aをス
リバ8としてパターンから分離し、清掃することにより
基板から除去するようにしている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来方法においては、パターンからスリバ8が完全に分離
されないことがあり、また、パターンから切り離された
スリバ8が基材1の表面に再付着し、隣接するパターン
どうしを短絡する状態に擦り込まれてしまうことがあ
り、スリバによる短絡の発生を防止するという目的を確
実に達成することができない。
【0012】また、ブラシとの摩擦によって金めっき6
の表面が削り取られ、場合によっては金めっき6がパタ
ーンから削り取られることがある。本発明は、上記の事
情を鑑みてなされたものであり、金めっきの表面を傷つ
けることなくスリバによる短絡を確実に防止できるプリ
ント配線板の製造方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に係るプリント配
線板の製造方法は、例えば図1のフロー図に示すよう
に、基材1の表面に形成された銅層2の表面に金めっき
6またはニッケル−金めっき5・6からなるエッチング
レジスト層7を形成し、銅層2のエッチングまたは銅層
2のエッチングとニッケルめっき5のオーバーハング5
aのエッチングを行った後、金めっき6に高圧流体を噴
射することを特徴とする。
【0014】
【作 用】基材1の表面に形成された銅層2の表面に金
めっき6またはニッケル−金めっき5・6からなるエッ
チングレジスト層7を形成し、銅層2のエッチングを行
うと、エッチングレジスト層7の両側縁部が銅層2の両
側方に張り出すオーバーハング7aが形成される。
【0015】エッチングレジスト層7のオーバーハング
7aはエッチングレジスト層7が金めっき6の場合には
この金めっき6のオーバーハング6aで構成されること
になり、エッチングレジスト層7がニッケル−金めっき
5・6で構成される場合には、この後ニッケルめっき5
のオーバーハング5aを選択的にエッチングすることに
よりエッチングレジスト層7のオーバーハング7aが金
めっき6のオーバーハング6aで構成されることにな
る。
【0016】ここで、高圧流体を噴射すると、金めっき
6に物理的ストレスが平均して加えられ、銅層2の両側
縁でオーバーハング6a(7a)が剪断され、分離さ
れ、洗い流される。
【0017】
【実施例】本発明の一実施例に係るプリント配線板の製
造方法を図面に基づいて具体的に説明すれば、以下の通
りである。
【0018】このプリント配線板の製造方法において
は、銅層2のエッチングを終了するまでは従来のプリン
ト配線板の製造方法と同様の手順が採られるので、エッ
チング工程までの説明は重複を避けるため省略する。
【0019】また、このプリント配線板の製造方法にお
いては、エッチングレジスト層7が膜厚4μm程度のニ
ッケルめっき5と膜厚1μm程度の金めっき6とで構成
されるので、図1に示すように、(a)エッチング工程
の終了後、(b)ニッケルめっきエッチング工程で、例
えば特開平3−132088号公報に開示されているよ
うにしてニッケルめっき5のオーバーハング5aを選択
的にエッチングして除去する。
【0020】更に、このプリント配線板の製造方法にお
いては、(b)ニッケルめっきエッチング工程の後に、
(c)高圧水洗工程において、例えば50kg/cm2 程度
の高圧水をプリント配線板の全面に吹きつける。
【0021】これにより、金メッキ6に物理的ストレス
が均等に加えられ、銅層2の両側縁の位置で剪断されて
確実にパターンから分離され、パターンから分離された
スリバは高圧水の流れに乗って洗い流されて除去され
る。したがって、一旦切り離されたスリバがプリント配
線板に再付着してパターンどうしを短絡させるおそれが
なくなる。
【0022】また、高圧水の水圧は金メッキ6の表面に
均等に作用するので、金メッキ6の表面が荒らされるこ
とはなく、金メッキ6が削り取られることもない。上記
の実施例においては高圧水の水圧を50kg/cm2 に設定
しているが、高圧水の水圧は金メッキ6の膜厚に対応し
て適宜設定すればよく、例えば、膜厚1μm程度の金め
っき6に対して30kg/cm2 以上に設定すれば同様の効
果を得ることができる。また、高圧流体として高圧空気
を用いてもよい。
【0023】ただし、液体ホーニング液のように高圧流
体中に比較的粒子径が大きい固体粒子が含まれるものは
金めっき6の表面が荒らされるので、本発明の高圧流体
としては好ましくない。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明のプリント配線板
の製造方法においては、金めっきに高圧流体を噴射し
て、物理的ストレスを金めっき全体に平均与えることに
より、金めっきの表面を傷つけることなく、金めっきの
オーバーハングを確実に除去することができ、金めっき
のスリバによる短絡を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフロー図である。
【図2】従来例のフロー図である。
【図3】本発明が解決しようとする課題の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 基材 2 銅層 5 ニッケルめっき 5a オーバーハング 6 金めっき 7 エッチングレジスト層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材(1) の表面に形成された銅層(2) の
    表面に金めっき(6)またはニッケル−金めっき(5・6)か
    らなるエッチングレジスト層(7) を形成し、銅層(2) の
    エッチングまたは銅層(2) のエッチングとニッケルめっ
    き(5) のオーバーハング(5a)のエッチングを行った後、
    金めっき(6) に高圧流体を噴射することを特徴とするプ
    リント配線板の製造方法。
  2. 【請求項2】 高圧流体が高圧水である請求項1に記載
    のプリント配線板の製造方法。
  3. 【請求項3】 高圧流体の圧力が30kg/cm2 以上であ
    る請求項1または2に記載のプリント配線板の製造方
    法。
JP17285692A 1992-06-30 1992-06-30 プリント配線板の製造方法 Withdrawn JPH0621611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17285692A JPH0621611A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17285692A JPH0621611A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 プリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0621611A true JPH0621611A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15949566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17285692A Withdrawn JPH0621611A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621611A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137333A4 (en) * 1998-09-17 2004-03-24 Ibiden Co Ltd MULTILAYER ACCUMULATION WIRING PANEL
JP2008124299A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toppan Printing Co Ltd Emiシールド部材の製造方法及びemiシールド部材並びに画像表示装置
JP2020072166A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 京セラ株式会社 印刷配線板および印刷配線板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137333A4 (en) * 1998-09-17 2004-03-24 Ibiden Co Ltd MULTILAYER ACCUMULATION WIRING PANEL
JP2008124299A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toppan Printing Co Ltd Emiシールド部材の製造方法及びemiシールド部材並びに画像表示装置
JP2020072166A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 京セラ株式会社 印刷配線板および印刷配線板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318355B2 (ja)
JPH0621611A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06291459A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH10173320A (ja) プリント基板に設けたプレス破断面の被覆方法
JPH08107264A (ja) 高密度配線板及びその製造方法
JP2004140085A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP2713037B2 (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH03245593A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH1117315A (ja) 可撓性回路基板の製造法
JP2517277B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP3866384B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2903836B2 (ja) 配線板の製造法
JP4150464B2 (ja) 2メタルテープキャリアパッケージとその製造方法
JP3095857B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP3438143B2 (ja) メタルマスクの製造方法
JPH0548242A (ja) 金属銅皮膜のエツチング方法
JPH03227589A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH05327184A (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JP3965553B2 (ja) Tabテープの製造方法
JPS61264783A (ja) プリント配線板とその製造方法
JPS59175797A (ja) 多層プリント板の製造方法
JP2002324967A (ja) 基板の製造方法
JPS61212097A (ja) 内層パタ−ン部が露出するプリント基板の製造法
JPS589392A (ja) 印刷回路基板の製造方法
JPS613494A (ja) プリント板製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831