JPH0619940A - カードによる予約システム - Google Patents

カードによる予約システム

Info

Publication number
JPH0619940A
JPH0619940A JP17099092A JP17099092A JPH0619940A JP H0619940 A JPH0619940 A JP H0619940A JP 17099092 A JP17099092 A JP 17099092A JP 17099092 A JP17099092 A JP 17099092A JP H0619940 A JPH0619940 A JP H0619940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
reservation
time
venue
admission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17099092A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Wakasugi
直樹 若杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIRAI GIJUTSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
MIRAI GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIRAI GIJUTSU KENKYUSHO KK filed Critical MIRAI GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP17099092A priority Critical patent/JPH0619940A/ja
Publication of JPH0619940A publication Critical patent/JPH0619940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大規模遊戯場内における各種会場の如く、所
定の定員を有する会場であってしかも入場者を入れ替え
る会場への入場を、ムダな待ち時間を過ごさせることな
くスムースに行うことのできるカードによる予約システ
ムを提供する。 【構成】 人気ある乗り物会場やアトラクション会場に
おいて、入場までの待ち時間が長いと思われる場合に
は、遊戯場内のカード発行機で発行された予約用のカー
ドを予約入場装置16の予約機30に投入する。すると
当該会場への入場予約がなされて、その予約時刻がカー
ド上に印字されて返却されるとともにホストコンピュー
タ20側にも登録される。つぎに予約時刻に再び会場に
来てカードを予約入場装置16の入場機40に投入する
と、すでにホストコンピュータ20側に登録されている
予約情報と照合され、予約が確認されると当該会場への
入場が許可される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、所定の定員を有する
会場であって、かつ一定時間おきに入場者を入れ替える
会場へのカードによる予約システムに関し、特に磁気カ
ードを利用したカードによる予約システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、大規模な遊戯場が登場し、遊戯場
内には各種乗り物会場やアトラクション会場が設けられ
て沢山の入場者で賑わっている。
【0003】ところで、上記乗り物会場やアトラクショ
ン会場は一定の定員による制限があるのが一般的であ
り、しかも毎回入場者を入れ替えている。しかし、特に
休日等においては、各種乗り物会場やアトラクション会
場は入場待ちの長い行列ができる場合も珍しくない。そ
して、この場合、それらの会場への入場希望者は長い行
列の後にさらに並んで待っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如く、入場希望者が多い場合、入場希望者は長い行列を
作って待つという方式では、待っているだけのために長
い時間を要してしまう。このため、このような場合、入
場希望者はその間ムダな時間を過ごしてしまうという不
具合があった。
【0005】また、このように一つの会場に入場するだ
けのために多大な時間を要するのでは、一日に入場でき
る会場数も限られたものとなり、さらには休日等におけ
るこの種大規模遊戯場への来場意欲そのものをもそぐと
いう不具合があった。
【0006】この発明は、上記の如き従来の課題に鑑み
てなされたもので、その目的とするところは、大規模遊
戯場内における各種会場の如く、所定の定員を有する会
場であってしかも入場者を入れ替える会場への入場を、
ムダな待ち時間を過ごすことなくスムースに行うことの
できるようにしたカードによる予約システムを提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するために、所定の定員を有する会場であって、か
つ一定時間おきに入場者を入れ替える会場への入場をカ
ードによって予約するカードによる予約システムにおい
て、予約カードとして有効なカードを発行するカード発
行手段と、上記会場への入場に際し、上記発行されたカ
ードが投入されることによって上記会場への入場可能時
刻を登録するとともに投入されたカード上にも入場可能
時刻を印字する入場予約手段とを有することを特徴とす
る。
【0008】
【作用】この発明では、カード発行手段によって会場の
予約カードとして有効なカードを発行し、入場予約手段
ではカードが会場への入場に際し投入されると、該会場
への入場希望者を累積加算し、これによってカード投入
者の入場可能時刻を登録するとともに、投入されたカー
ド上にも入場可能時刻を印字するようにする。このた
め、入場希望者は印字された入場可能時刻に来るだけで
即入場可能となり、大規模遊戯場内における各種会場の
如く、所定の定員を有する会場であって、しかも入場者
を入れ替える会場への入場を、ムダな待ち時間を過ごす
ことなくスムースに行うことができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例は図面を基づいて説明
する。
【0010】なお、以下の説明においては、予約すべき
会場の例として、大規模遊戯場内における各種乗り物会
場やアトラクション会場の場合について説明する。
【0011】図1は、本実施例において、会場予約のた
めのカード10が発行されるためのカード発行機1の概
略斜視図である。
【0012】このカード発行機1は遊戯場入口や各会場
入口等に設置されるもので、同図に示す如く、硬貨投入
口2、カード排出口3を有するとともに、複数種類の図
柄を有するカードを発行するための複数のカード発行キ
ーA,B,C,Dを備えている。
【0013】なお、カード発行機1としては磁気カード
に一定の価値情報を記憶させる方式のものが採用でき、
カード内に設けられた磁気情報記憶部分に所定の事項を
書き込むことによって有効カードとして利用可能なカー
ドとすることができる。
【0014】なお、このようなカード発行機自身はすで
に周知なので、その詳細説明は省略するが、例えば、本
出願人が先に提案した特願平2−23925号に示すカ
ード発行機がある。
【0015】つぎに、図2はカード発行機1によって発
行されたカード10の拡大図であるが、図示しない一面
側には各種図柄が印刷される(本実施例ではカード発行
キーA,B,C,Dに対応して4種)とともに、他面側
には同図に示す如く、カード番号17、入場日11、有
効期限12が印字され、さらに予約会場名記入欄13、
予約時刻記入欄14、入場時刻記入欄15が設けられて
いる。
【0016】なお、この例では予約会場名記入欄13に
は複数の会場の名前が記入できるようにしてあるがこの
数は必要に応じて適宜設定でき、1つでもよい。
【0017】次に、図3は予約入場装置16の全体構成
を示す概略ブロック図である。この予約入場装置16は
遊戯場内の各乗り物会場や各アトラクション会場の入口
等に設けられるもので、当該会場への入場予約をすると
ともに、入場予約時刻に予約者が来場したら、その入場
を許可するものである。
【0018】予約入場装置16は、同図に示す如く、ホ
ストコンピュータ20に接続された複数の予約機30お
よび入場機40(本実施例ではそれぞれ3台ずつ設けら
れている)より構成されている。
【0019】ここで、ホストコンピュータ20はCPU
21を中心に構成され、さらにこのCPU21にシステ
ムバス22を介して接続されたROM23、RAM2
4、外部記憶装置25、時計26、ディスプレイ27、
キーボード28を含んでいる。そして、各予約機30や
入場機40はシステムバス22に接続されている。
【0020】また、各予約機30は、予約時間を印字す
るためにカードが投入されるカード投入口32と予約キ
ー31を備え、各入場機40は、入場時カードが投入さ
れるカード投入口42と入場キー41を備えている。
【0021】なお、図3に示した例では予約機30およ
び入場機40はそれぞれ3台つづ設けたが、この数は必
要に応じて適宜変更できる。また、モード変更キー等を
設けて1台の機械で予約機と入場機を兼用するようにす
ることもできる。
【0022】以上が本実施例に係る予約システムの構成
であるが、つぎに図4〜図6を参照しながら本実施例の
作用を説明する。
【0023】まず、図4にはカード10を使用して入場
予約をする場合の処理手順が示されているが、この処理
はカード所持者がある会場への入場を希望するが当該会
場への入場には相当の待ち時間が予想される場合等にお
いてなされるもので、当該会場の入口等に設置されてい
る予約入場装置16のいずれかの予約機30のカード投
入口32にカードが投入されて予約キー31が押圧され
た場合、ホストコンピュータ20側で実行されるもので
ある。
【0024】なお、図4に示す例は、当該会場での1回
の収容定員が100人で、1回の処理時間(入場から退
場までの時間)が10分の場合である。
【0025】すなわち、この処理は、予約キー31の押
圧によりカード10の投入が検知されることによってス
タートし(ステップ100)、つぎに投入されたカード
10が使用可能なカードか否かが調べられる(ステップ
102)。
【0026】ここで、使用可能なカードか否かの判断
は、カード10が所定のカード発行機1で発行されたも
のであるか否か、あるいは有効期間内のものであるか否
か等によってなされる。
【0027】そして、ステップ102で使用不能なカー
ドと判断されるとステップ118に進んでカードの排出
処理を行いプログラムを終了するが、使用可能なカード
と判断されると、つぎに、予約者が100人以上か否か
が調べられる(ステップ104)。
【0028】ここで、現在の予約者が100人以上の場
合、次回の入場は不能なので、現在の延予約者数と一回
の要処理時間に基づいて予約時刻を演算する(ステップ
106)。
【0029】すなわち、1回分の定員は100人であ
り、1回の要処理時間は10分なので、例えば現在の予
約者がN人の場合(N≧100)、N/100を演算し
て、その整数部分に10分を乗じた時間を現在の待ち時
間として予約時刻を演算する。
【0030】そして、次回の処理に備えて予約者数に1
を加える(ステップ108)。
【0031】一方、ステップ104の処理で現在の予約
者数が100人未満と判断された場合はステップ110
に進み、次回の予定時刻を予約時刻とする。そして、こ
の場合も次回の処理に備えて予約者数に1を加える(ス
テップ112)。
【0032】そして、上記の如き処理によって予約時間
が求められると、カードへの印字処理が行なわれる(ス
テップ114)。
【0033】これにより、図6に示す如く、例えば予約
した会場が「カリブの海賊」であり、予約時刻が「10
時45分」なら、カード10の会場名欄13と予約時刻
欄14にそれぞれ「カリブの海賊」、「10:45」の
文字が印字されることになる。 また、こうしてカード
10への印字が行なわれると、この予約情報はホストコ
ンピュータ20側にも登録され、RAM24には投入さ
れたカード番号に対応してその予約時間が登録される
(ステップ116)。なお、この場合外部記憶装置25
に登録するようにしてもよい。
【0034】そして、以上の予約処理が終了すると予約
機30のカード投入口32からは予約時間等が印字され
たカードが排出されることになる(ステップ118)。
【0035】なお、この実施例では、予約時間はカード
に印字されて初めてカード所有者に知られるようにした
が、予約機30等に表示部を設け、常時外部に表示する
ようにしてもよい。
【0036】以上が予約処理の処理手順であるが、つぎ
に予約時刻に入場する場合の処理手順を図5のフローチ
ャートを参照しながら説明する。
【0037】この処理は、予約会場名と予約時刻が印字
されたカード10を有する者が再び当該会場に来て、当
該会場の予約入場装置16の入場機40のカード投入口
42にカード10を投入し、入場キー41を押圧した場
合に開始される。
【0038】すなわち、入場キー41の押圧によってカ
ード10の投入が検知されると当処理が開始され(ステ
ップ200)、まず当該カードが予約済のものであるか
否かが判断される(ステップ202)。
【0039】これはホストコンピュータ20のRAM2
4または外部記憶装置25にカード番号とともに予約時
刻が登録されているので、この登録情報を探索すること
によってなされる。
【0040】ここで、予約がなされていない場合はステ
ップ204に進んでディスプレイ27に「予約はされて
いません」等の表示をさせ、カードの排出処理(ステッ
プ210)を行なって当処理を終了する。
【0041】一方、ステップ202の処理で投入された
カードが予約済のものであると判別された場合、当該カ
ード所特者の入場は許可されることになるが、同時にR
OM23に登録された当該予約情報は消去されて(ステ
ップ206)、以後の予約時刻演算処理等のために利用
されるとともに、さらにステップ208では入場時刻の
印字処理が行なわれる。これにより、図6に示す如く、
カード10の入場時刻欄15には入場時刻を示す文字
「10:45」が印字されることになる(ステップ20
8)。
【0042】そして、つづくステップ210ではカード
の排出処理が行なわれ、カード所持者はこの排出された
カードを受取って当該会場へ入場することになる。
【0043】このように、本実施例では、遊戯場の入口
や場内の各所に会場予約のためのカード発行機1を配置
し、カード購入者は遊戯場内の各乗り物会場やアトラク
ション会場に来て入場希望者が多くて待ち時間が長いと
判断した場合には、各会場の入口に設けられた予約入場
装置16の予約機30にカードを投入することによって
入場時間の予約ができるようにし、また予約時間に再び
来場して、予約入場装置16の入場機40にカード10
を投入して予約が確認されると当該会場への入場が許可
されるようにした。
【0044】このため、ある会場での待ち時間が長い場
合でもいったん当該会場への入場予約をすると予約時間
までは他の会場の見学等に使用でき、行列を作って待つ
等のムダな待ち時間を過ごさなくてもよいことになる。
【0045】また、このようにムダな待ち時間を節約で
きる分だけ多くの会場に入場でき、遊戯場内で有効な時
間を過ごすことができる。
【0046】さらに、このように各会場への入場に際
し、ムダな待ち時間を費すことなく遊戯場内で時間を費
せると、休日等の会場内の混雑の予想される日における
入場者の入場意欲をそぐということもなくなる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、この発明では、予
約カードとして有効なカードを発行するカード発行手段
と、各種会場への入場に際し、上記発行されたカードが
投入されることによって上記会場への入場希望者を累積
加算し、これによってカード投入者の入場可能時刻を登
録するとともに投入されたカード上にも入場可能時刻を
印字する入場予約手段と、を設け、入場希望者はカード
に印字された入場予約時刻に来れば即入場可能となるよ
うにした。
【0048】このため、大規模遊戯場内における各種会
場の如く、所定の定員を有する会場であって、しかも入
場者を入れ替える会場への入場を、ムダな待ち時間を過
ごさせることなくスムースに行うことができるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された実施例に使用されるカード
発行機の概略斜視図。
【図2】図1に示したカード発行機で発行されたカード
の一側平面図。
【図3】図2に示したカードが投入される予約入場装置
の構成を示す概念図。
【図4】図3に示した予約入場装置を使用して入場予約
する場合の処理手順を示すフローチャート。
【図5】図3に示した予約入場装置を使用して会場に入
場する場合の処理手順を示すフローチャート。
【図6】図2に示したカードに会場名、予約時刻および
入場時刻が印字された状態を示す図。
【符号の説明】
1 カード発行機 10 カード 11 入場日 12 有効期限 13 予約会場名記入欄 14 予約時刻記入欄 15 入場時刻記入欄 16 予約入場装置 17 カード番号 20 ホストコンピュータ 30 予約機 40 入場機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の定員を有する会場であって、かつ
    一定時間おきに入場者を入れ替える会場への入場をカー
    ドによって予約するカードによる予約システムにおい
    て、予約カードとして有効なカードを発行するカード発
    行手段と、上記会場への入場に際し、上記発行されたカ
    ードが投入されることによって上記会場への入場可能時
    刻を登録するとともに投入されたカード上にも入場可能
    時刻を印字する入場予約手段と、を有することを特徴と
    するカードによる予約システム。
JP17099092A 1992-06-29 1992-06-29 カードによる予約システム Pending JPH0619940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17099092A JPH0619940A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 カードによる予約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17099092A JPH0619940A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 カードによる予約システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0619940A true JPH0619940A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15915080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17099092A Pending JPH0619940A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 カードによる予約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619940A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050009A (ko) * 2000-05-10 2000-08-05 김명수 놀이기구를 공정하게 이용할 수 있는 예매 시스템
JP2001204081A (ja) * 1999-10-27 2001-07-27 Sony Internatl Europ Gmbh 受付番号予約のための予約システム及び移動端末装置
JP2002073873A (ja) * 2000-08-25 2002-03-12 Tamura Electric Works Ltd 予約システム
WO2002095643A1 (fr) * 2001-05-24 2002-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil de programmation d'utilisation d'attractions, appareil d'entree d'informations de reservation, et systeme d'utilisation de ces appareils
US6889098B1 (en) 1999-08-10 2005-05-03 Disney Enterprises, Inc. Method and apparatus for managing attraction admission
US7047205B2 (en) 1999-08-10 2006-05-16 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration via priority control
US7222080B2 (en) 1999-08-10 2007-05-22 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration
US7400932B2 (en) 1999-08-10 2008-07-15 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons and advertisement distribution via wireless media
US7532941B2 (en) 1999-08-10 2009-05-12 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration via wireless control
US7720718B2 (en) 1999-08-10 2010-05-18 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration via television control
US7787965B2 (en) 1999-08-10 2010-08-31 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in entertainment environments
US7801629B2 (en) 1999-08-10 2010-09-21 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of passengers, baggage and cargo in relation to travel facilities
US8606605B2 (en) 2006-09-28 2013-12-10 Lo-Q, Plc Reservation management system and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154171A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 Omron Tateisi Electronics Co 施設管理システム
JPH01134565A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Tokico Ltd カードシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154171A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 Omron Tateisi Electronics Co 施設管理システム
JPH01134565A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Tokico Ltd カードシステム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720718B2 (en) 1999-08-10 2010-05-18 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration via television control
US7222080B2 (en) 1999-08-10 2007-05-22 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration
US7801629B2 (en) 1999-08-10 2010-09-21 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of passengers, baggage and cargo in relation to travel facilities
US7532941B2 (en) 1999-08-10 2009-05-12 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration via wireless control
US6889098B1 (en) 1999-08-10 2005-05-03 Disney Enterprises, Inc. Method and apparatus for managing attraction admission
US7047205B2 (en) 1999-08-10 2006-05-16 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration via priority control
US7787965B2 (en) 1999-08-10 2010-08-31 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons in entertainment environments
US7400932B2 (en) 1999-08-10 2008-07-15 Disney Enterprises, Inc. Management of the flow of persons and advertisement distribution via wireless media
JP2001204081A (ja) * 1999-10-27 2001-07-27 Sony Internatl Europ Gmbh 受付番号予約のための予約システム及び移動端末装置
KR20000050009A (ko) * 2000-05-10 2000-08-05 김명수 놀이기구를 공정하게 이용할 수 있는 예매 시스템
JP2002073873A (ja) * 2000-08-25 2002-03-12 Tamura Electric Works Ltd 予約システム
WO2002095643A1 (fr) * 2001-05-24 2002-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil de programmation d'utilisation d'attractions, appareil d'entree d'informations de reservation, et systeme d'utilisation de ces appareils
US8606605B2 (en) 2006-09-28 2013-12-10 Lo-Q, Plc Reservation management system and method
US10198699B2 (en) 2006-09-28 2019-02-05 Lo-Q, Plc Reservation management system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0619940A (ja) カードによる予約システム
JP3700833B2 (ja) アトラクション入場管理システム
US20010016825A1 (en) Electronic ticketing and reservation system and method
IE58436B1 (en) Secure placement of confidential information on a circulated blank ticket
JPH0437469B2 (ja)
JP2690166B2 (ja) 自動券売システム
JP2951113B2 (ja) 自動発券システム
JP2661049B2 (ja) 駐車管理装置
JPH0562037A (ja) 自動検札方法、自動検札機、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム
JPH07114605A (ja) カード運用システム
JPH0877264A (ja) カード管理システム及びカード
JPH11232499A (ja) 予約データ記憶媒体発行システム
JPS5858689A (ja) 駐車場所割当方法
JPH08272873A (ja) 情報提供装置
JPH10232958A (ja) 自動券売機
JP3032097B2 (ja) 乗車券発行機
JP2560715B2 (ja) 乗車券発行装置および指定席券発券システム
JPS58121490A (ja) 駐車場所割当方法
JPS62168264A (ja) 施設管理システム
JPH0135388B2 (ja)
JPH11312206A (ja) 電話投票システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH0628381A (ja) 自動券売機
JPH05324958A (ja) 自動券売機
JPH0737122A (ja) 券売機
JPH0630116B2 (ja) 指定席券発行装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950125