JPH0562037A - 自動検札方法、自動検札機、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム - Google Patents

自動検札方法、自動検札機、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム

Info

Publication number
JPH0562037A
JPH0562037A JP22201891A JP22201891A JPH0562037A JP H0562037 A JPH0562037 A JP H0562037A JP 22201891 A JP22201891 A JP 22201891A JP 22201891 A JP22201891 A JP 22201891A JP H0562037 A JPH0562037 A JP H0562037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
train
seat
information
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22201891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3087975B2 (ja
Inventor
Tadashi Miyazaki
正 宮崎
Kunio Ushijima
邦夫 牛島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22201891A priority Critical patent/JP3087975B2/ja
Publication of JPH0562037A publication Critical patent/JPH0562037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087975B2 publication Critical patent/JP3087975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】車掌が列車内で検札する必要をなくし、さらに
発車まぎわの列車の指定席の空の座席番号をホストコン
ピュータとの交信によりチェツクして指定席切符を発売
し、また既に発売した指定席切符で該列車の座席番号を
チェツクして列車の乗車確認リストの出力を可能にする
こと。 【構成】列車に設けられた自動発券検札機1の読取部5
を用いて、切符に記載または記録された座席情報を読取
る。そして、制御部9は読取った座席情報に基づいて上
記切符が当該列車の切符であるか否かを判定し、当該列
車の切符であると判定された場合には、乗車マーク印字
部11が上記切符に検札済みのマーク等を印字するとと
もに、ホストコンピュータ10内の列車情報ファイルの
該当する座席欄を乗車済みにセットする。列車の発車時
等に、上記列車情報ファイルの内容を参照して当該列車
の指定席乗車状況を把握する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動検札方法、自動検
札機、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券
売検札システムに関するものであり、特にホームや列車
内等に自動券売検札機または自動検札機を設置し、車掌
による一人一人の検札をなくすと共に、発車まぎわの列
車の指定席の空の座席番号をホストコンピュータとの交
信によりチェツクして指定席切符を発売し、また既に発
売した指定席切符で該列車の座席番号をチェツクして列
車の乗車確認リストを出力するのに好適な自動検札方
法、自動検札機、自動券売検札機、自動検札システムお
よび自動券売検札システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術としては、特開昭54−709
00号公報に開示されているように、利用者が駅の券売
機コ−ナ等に設置された指定席券専売機を自ら操作して
現金を投入することにより、指定席券を販売するものが
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、指定席券を所持している利用者が実際に乗車して指
定席に座っているか否かを確認するには、車掌が列車内
で一人一人を検札する必要があった。このため利用者
は、車掌の検札に従いいちいち指定席券の提示をしなけ
ればならない煩わしさが有った。
【0004】本発明は上記した従来技術の問題点に鑑み
成されたもので、車掌が列車内で一人一人を検札する必
要をなくし、さらには発車まぎわの列車の指定席の空の
座席番号をホストコンピュータとの交信によりチェツク
して指定席切符を発売し、また既に発売した指定席切符
で該列車の座席番号をチェツクして列車の乗車確認リス
トの出力を可能にすることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、列車に設けら
れた自動発券検札機を用いて指定席切符に記載または記
録された座席情報を読取り、読取った座席情報に基づい
て上記指定席切符が当該列車の指定席切符であるか否か
を判定し、当該列車の指定席切符であると判定された場
合には、上記指定席切符に検札済みのマーク等を印字す
るとともに、列車情報ファイルの該当する座席欄を乗車
済みにセットし、上記列車情報ファイルの内容を参照し
て当該列車の指定席乗車状況を把握することを特徴とす
る。
【0006】ここで、上記列車情報ファイルは、自動発
券検札機に設けても良いし、上記自動検札機特徴と通信
回線を介して接続されたホストコンピュータに設けても
良い。
【0007】さらに、上記自動券売検札機がホストコン
ピュータと通信回線を介して接続することにより列車の
指定席の空の座席番号のチェックが可能になり、これに
より自動検札機能の他に、指定席の予約と発券を行うこ
とが可能になる。
【0008】
【作用】本発明によれば、列車の指定席の空の座席番号
をホストコンピュータとの交信によりチェツクして指定
席切符を発売することができ、また既に発売した指定席
切符によって該列車の座席番号をチェツクし、列車情報
ファイルを参照することにより、列車の乗車確認リスト
を出力することが可能になる。したがって、車掌が列車
内で一人一人を検札する必要をなくすことができ、利用
者は検札のために切符を提示するわずらわしさから開放
される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて、詳
細に説明する。図2は本発明で用いられる自動券売検札
機の外観構成の一例を示し、図1は図2に示す自動券売
検札機の構成を示すブロック図である。図示するよう
に、自動券売検札機1は、利用者にガイダンスを表示す
るディスプレイ2と、ディスプレイ2と入力エリアが重
なるように設けられたタッチパネル3と、切符(座席指
定席券、乗車券等)を印刷発行する発券部4と、一旦発
行した切符を挿入することにより、該切符上の少なくと
も列車番号と座席の指定席番号を読み取る読取部5と、
切符の代金を決済するための紙幣計数機6及びコイン計
数機7と、ジャ−ナルを印字するジャーナル印字部8
と、切符確認時に切符にマ−クを印字する乗車マーク印
字部11と、これらの各部を制御するマイクロプロセッ
サおよびプログラムおよび列車情報を記憶する記憶部を
含む制御部9とから構成されている。かかる構成の自動
券売検札機1は、ホストコンピュ−タ10と通信回線を
介して接続されている。ここで、自動券売検札機1内に
おいてホストコンピュータ10との通信を司る通信制御
部は、制御部9に含まれているものしている。本実施例
では、図1および図2に示す自動券売検札機1が、プラ
ットホームや列車内に設けられているものとする。
【0010】このようにして、構成された自動券売検札
機1において、座席指定席券を持っている利用者が列車
に乗車しているか否かをチェツクする場合、さらに自動
券売検札機1において指定席券を発売する場合につい
て、図3に示す自動券売検札システムの動作を示すフロ
ーチャートに従って説明する。
【0011】まず、利用者が切符を既に所持しており、
指定の列車に乗車する場合について説明する。図3のフ
ローチャートに示すように、自動券売検札機1のディス
プレイ2はステップ1において図4に示すガイダンス画
面G1を表示している。このガイダンス画面G1に従っ
て、利用者が読取部5に切符を挿入すると、自動券売検
札機1はステップS2において切符が挿入されたと判定
し、ステップS3においてディスプレイ2に図5に示す
ガイダンス画面G2を表示する。次に、自動券売検札機
1の読取部5は、ステップS4において、切符の内容
(列車番号、乗車日、発車時間、座席番号等)を読み取
る。該読取部5は、切符に印刷された文字を読み取るO
CRや切符に磁気記録されたコ−ドを読み取る読取手段
によって構成されている。
【0012】次に、ステップS5において、切符によっ
て指定された列車がこれから乗車しようとしている列車
であるか否かが確認される。乗車しようとしている列車
でない場合には、ステップS20において、ディスプレ
イ2に図6に示すガイダンス画面G3を表示する。乗車
しようとしている列車の場合には、ステップS7におい
て、該切符の乗車確認処理を通信回線を介してホストコ
ンピュ−タ10との間で行なう。ホストコンピュ−タ1
0には、図7に示すように、少なくとも座席情報を記憶
している列車情報ファイルSFが設けられている。そし
て、例えば図8に示す切符が自動券売検札機1に挿入さ
れたとすると、ステップS7において、図5に示すよう
に列車情報ファイルSFの中の成田エクスプレス36号
4号車1番C席が乗車確認未(0)から確認済(1)に
変更される。このようにして、ステップS6,S7の処
理が完了すると、ステップS8において該切符に乗車マ
−ク印字部11により乗車確認マ−クが印字され、ステ
ップS9において該切符が放出される。
【0013】次に、利用者が切符を所持していない場合
について説明する。この場合には、利用者が図4に示す
ガイダンス画面G1に従って希望の列車に該当する釦を
押下することにより、ステップS2において切符挿入が
行われないと判定され、ステップS11において列車選
択(切符購入)であると判定される。次に、ステップS
12において、自動券売検札機1のディスプレイ2に図
9に示すガイダンス画面G4が表示され、ステップS1
3において列車予約電文を作成して、ホストコンピュ−
タ10に送信して予約処理を行う。
【0014】ステップS14において利用者が希望する
列車に空席が有り、予約できると判定された場合には、
ステップS15において自動券売検札機1は切符の料金
を入力させるため、ディスプレイ2に、図9に示すガイ
ダンス画面G5を表示する。ステップS16において、
利用者が紙幣計数機6及びコイン計数機7に料金を投入
すると、投入された紙幣とコインが計数される。また、
釣銭がある場合は、ステップS17において、釣銭が放
出される。次に、ステップS18において、発券部4が
切符を印刷する。なお、このステップS18の処理と同
時に、図7に示す列車情報ファイルSFの更新(ステッ
プS6,S7と同じ処理)が行なわれる。次に、ステッ
プS19において乗車確認マ−クを印字した後、ステッ
プS9において切符が放出される。
【0015】また、ステップS14において、ホストコ
ンピュ−タ10が利用者の希望する列車に空席がないと
判定した場合には、ステップS21において、ディスプ
レイ2に図11に示すガイダンス画面G6を表示し、自
由席への案内が行なわれる。以上のようにして、ホスト
コンピュ−タ10には、列車情報ファイルSFが作成さ
れる。作成された列車情報ファイルSFのファイルデ−
タは、実際に列車が発車する時、自動券売検札機1から
ホストコンピュ−タ10に上記ファイルデ−タを要求す
ることにより自動券売検札機1に転送され、自動券売検
札機1のジャ−ナル印字部8から乗客確認リストとして
印字出力される。
【0016】以上の実施例においては、列車情報ファイ
ルSFをホストコンピュータが管理するものとして説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例え
ば自動券売検札機1が管理するように構成しても良い。
【0017】また、自動券売検札機1は、切符から読取
った内容をディスプレイ2に表示したり、印字出力する
可能なように構成しても良い。
【0018】図12は、本発明の他の実施例を示すブロ
ック図であり、一旦発行した指定席券を列車乗車時にチ
ェツクする簡易な自動検札機を示すものである。図12
に示すように、自動検札機は、切符を読み取る読取部2
0と、読み取った結果を表示する表示部21と、これら
を制御するマイクロプロセッサ・プログラムおよび列車
情報を記憶する記憶部を含む制御部22とから構成され
ている。読取部20は、利用者が指定席に座って操作で
きる各座席の近くに設置し、切符が挿入されると該切符
を読み取り、該座席の切符かどうかを制御部22でチェ
ツクし、該座席の切符であれば、例えばランプ点灯する
など、該座席の近くに設けた表示部21に表示すること
で実現できる。
【0019】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載するような効果を有する。
【0020】本発明によれば、発車まぎわの列車の指定
席の空の座席番号をホストコンピュータとの交信により
チェツクして指定席切符を発売し、また既に発売した指
定席切符で該列車の座席番号をチェツクして列車の乗車
確認リストを出力することが可能になる。したがって、
車掌が列車内で一人一人を検札する必要をなくすことが
でき、利用者は検札のために切符を提示するわずらわし
さから開放されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動券売検札機の一実施例を示すブロ
ック図。
【図2】図1に示す自動券売検札機の外観の一例を示す
斜視図。
【図3】図1および図2に示す実施例の動作を説明する
ためのフロ−チャ−ト。
【図4】図1および図2に示すディスプレイに表示され
るガイダンス画面の一例を示す説明図。
【図5】図1および図2に示すディスプレイに表示され
るガイダンス画面の一例を示す説明図。
【図6】図1および図2に示すディスプレイに表示され
るガイダンス画面の一例を示す説明図。
【図7】図1に示すホストコンピュータによって管理さ
れる列車情報ファイルの一例を示す説明図。
【図8】指定席券の一例を示す説明図。
【図9】図1および図2に示すディスプレイに表示され
るガイダンス画面の一例を示す説明図。
【図10】図1および図2に示すディスプレイに表示さ
れるガイダンス画面の一例を示す説明図。
【図11】図1および図2に示すディスプレイに表示さ
れるガイダンス画面の一例を示す説明図。
【図12】本発明の自動検札機の一実施例を示すブロッ
ク図。
【符号の説明】
1…自動券売検札機、2…ディスプレイ、3…タッチパ
ネル、4…発券部、5…切符読取部、6…紙幣計数機、
7…コイン計数機、8…ジャ−ナル印字部、9…制御
部、10…ホストコンピュ−タ、11…乗車マ−ク印字
部、20…読取部、21…表示部、22…制御部。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】列車または当該列車が入線しているプラッ
    トホームに設けられた自動検札機を用いて切符に記載ま
    たは記録された座席情報を読取り、読取った座席情報に
    基づいて上記切符が当該列車の切符であるか否かを判定
    し、当該列車の切符であると判定された場合には、上記
    切符に検札済みのマーク等を印字するとともに、列車情
    報ファイルの該当する座席欄を乗車済みにセットし、上
    記列車情報ファイルの内容を参照して当該列車の指定席
    乗車状況を把握することを特徴とする自動検札方法。
  2. 【請求項2】上記列車情報ファイルは、上記自動検札機
    特徴と通信回線を介して接続されたホストコンピュータ
    に設けられていることを特徴とする請求項1記載の自動
    検札方法。
  3. 【請求項3】列車または当該列車が入線しているプラッ
    トホームに設けられた自動発券検札機であって、利用者
    がデータを入力するための操作部と、利用者に操作ガイ
    ダンス等を表示するディスプレイと、切符の挿入排出機
    構と、少なくとも挿入された切符に記載または記録され
    た座席情報等を読取る読取部と、読取られた座席情報か
    ら挿入された切符が当該列車の切符であると判定された
    場合および発券部から切符が発券された場合に、該切符
    に検札済みのマ−ク等を印字する乗車マーク印字部と、
    読取部によって読取られた座席情報に基づいて、当該列
    車の指定席券所有者の乗車状況を管理する列車情報ファ
    イルと、列車情報ファイルに記憶された指定席券所有者
    の乗車情報に基づいて、乗車済みの指定席リスト等を印
    字出力するジャーナル印字部と、ホストコンピュータと
    自動発券検札機の間の通信を制御する通信制御部と、操
    作部から入力されたデータに基づいて通信回線を介して
    ホストコンピュータとの間で指定席の予約が行えた場合
    に指定席券を発券する発券部と、これらの各部を制御す
    る制御部とから構成されていることを特徴とする自動券
    売検札機。
  4. 【請求項4】列車または当該列車が入線しているプラッ
    トホームに設けられた自動検札機であって、利用者に操
    作ガイダンス等を表示するディスプレイと、切符の挿入
    排出機構と、少なくとも挿入された切符に記載または記
    録された座席情報等を読取る読取部と、読取られた座席
    情報から挿入された切符が当該列車の切符であると判定
    された場合に切符に検札済みのマ−ク等を印字する乗車
    マーク印字部と、ホストコンピュータに設けられた列車
    情報ファイルから読み出され、通信回線を介して受信し
    た指定席券所有者の乗車情報に基づいて、乗車済みの座
    席リスト等を印字出力するジャーナル印字部と、読取ら
    れた座席情報から挿入された切符が当該列車の切符であ
    ると判定された場合に、通信回線を介してホストコンピ
    ュータに上記座席情報を送信し、かつホストコンピュー
    タの列車情報ファイルから読み出された指定席券所有者
    の乗車情報を通信回線を介して受信する通信制御部と、
    これらの各部を制御する制御部とから構成された自動検
    札機と、 上記読取部によって読取られた座席情報を通信回線を介
    して受信し、列車情報ファイルに指定席券所有者の乗車
    情報を記憶するホストコンピュータとから構成されてい
    ることを特徴とする自動検札システム。
  5. 【請求項5】列車または当該列車が入線しているプラッ
    トホームに設けられた自動発券検札機であって、利用者
    がデータを入力するための操作部と、利用者に操作ガイ
    ダンス等を表示するディスプレイと、切符の挿入排出機
    構と、少なくとも挿入された切符に記載または記録され
    た座席情報等を読取る読取部と、読取られた座席情報か
    ら挿入された切符が当該列車の切符であると判定された
    場合および発券部から切符が発券された場合に、該切符
    に検札済みのマ−ク等を印字する乗車マーク印字部と、
    ホストコンピュータに設けられた列車情報ファイルから
    読み出され、通信回線を介して受信した指定席券所有者
    の乗車情報に基づいて、乗車済みの座席リスト等を印字
    出力するジャーナル印字部と、読取られた座席情報に基
    づいて挿入された切符が当該列車の切符であると判定さ
    れた場合に、通信回線を介してホストコンピュータに上
    記座席情報を送信し、かつホストコンピュータの列車情
    報ファイルから読み出された指定席券所有者の乗車情報
    を通信回線を介して受信し、さらにホストコンピュータ
    と自動券売検札機との間で指定席の予約を行う通信制御
    部と、操作部から入力されたデータに基づいて通信回線
    を介してホストコンピュータとの間で指定席の予約が行
    えた場合に指定席券を発券する発券部と、これらの各部
    を制御する制御部とから構成された自動検札機と、 上記読取部によって読取られた座席情報を通信回線を介
    して受信し、列車情報ファイルに指定席券所有者の乗車
    情報を記憶するホストコンピュータとから構成されてい
    ることを特徴とする自動発券検札システム。
  6. 【請求項6】複数台の自動発券検札機がホストコンピュ
    ータと通信回線を介して接続され、各自動券売検札機に
    おいて発券された切符の管理をホストコンピュータが行
    うことを特徴とする請求項5記載の自動発券検札システ
    ム。
  7. 【請求項7】列車に設けられた自動検札機であって、少
    なくとも切符に記載または記録された座席情報等を読取
    る読取部と、読取られた座席情報から挿入された切符が
    当該列車の切符であると判定された場合にその旨を表示
    する表示部と、上記読取部と表示部とを制御する制御部
    とから構成されていることを特徴とする自動検札機。
JP22201891A 1991-09-03 1991-09-03 自動検札方法、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム Expired - Lifetime JP3087975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22201891A JP3087975B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 自動検札方法、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22201891A JP3087975B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 自動検札方法、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562037A true JPH0562037A (ja) 1993-03-12
JP3087975B2 JP3087975B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=16775820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22201891A Expired - Lifetime JP3087975B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 自動検札方法、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087975B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765207A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 M F Joho Syst Kk 車内検札システム
JPH07105294A (ja) * 1993-10-01 1995-04-21 Mitsubishi Electric Corp 車上指定券発行システム
US6901830B2 (en) * 2001-08-30 2005-06-07 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Vertical lathe, tool head for vertical lathe, rotary table apparatus for machine tool
JP2005234730A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Hitachi Ltd 自由席券から指定席券への乗車券振替システム
US20220194445A1 (en) * 2019-04-18 2022-06-23 Hitachi, Ltd. Information collection system and method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765207A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 M F Joho Syst Kk 車内検札システム
JPH07105294A (ja) * 1993-10-01 1995-04-21 Mitsubishi Electric Corp 車上指定券発行システム
US6901830B2 (en) * 2001-08-30 2005-06-07 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Vertical lathe, tool head for vertical lathe, rotary table apparatus for machine tool
JP2005234730A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Hitachi Ltd 自由席券から指定席券への乗車券振替システム
JP4517670B2 (ja) * 2004-02-18 2010-08-04 株式会社日立製作所 自由席券から指定席券への乗車券振替システム
US20220194445A1 (en) * 2019-04-18 2022-06-23 Hitachi, Ltd. Information collection system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3087975B2 (ja) 2000-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0562037A (ja) 自動検札方法、自動検札機、自動券売検札機、自動検札システムおよび自動券売検札システム
JPS59178572A (ja) キヤツシユレス投票システム
JP2668462B2 (ja) 自動券売機
JPS5868167A (ja) 電子機器
JP3552637B2 (ja) 指定席券検札システム
JP3078309B2 (ja) 座席指定券発行システム
JPH10222566A (ja) 自動注文機
JPH05159121A (ja) 自動券売機およびその制御方法
JP3668716B2 (ja) キャンセル装置
JPS63234356A (ja) 航空券自動券売機
JPH08263711A (ja) 列車の座席管理装置
JPH07114605A (ja) カード運用システム
JP3084932B2 (ja) 自動券売機
JPS61199185A (ja) 自動券売機
JP2560715B2 (ja) 乗車券発行装置および指定席券発券システム
JPH0135389B2 (ja)
JP3032097B2 (ja) 乗車券発行機
JPS62137657A (ja) 予約券発行装置
JP2005234730A (ja) 自由席券から指定席券への乗車券振替システム
JPH1131242A (ja) 券売機
JPH07262420A (ja) 指定券発券装置
JPS6139176A (ja) 乗車券自動発売機
JPH03252791A (ja) 自動発券端末装置
JPH03252789A (ja) 自動券売システム
JPH03252792A (ja) 自動発券端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12