JPS6139176A - 乗車券自動発売機 - Google Patents

乗車券自動発売機

Info

Publication number
JPS6139176A
JPS6139176A JP16050184A JP16050184A JPS6139176A JP S6139176 A JPS6139176 A JP S6139176A JP 16050184 A JP16050184 A JP 16050184A JP 16050184 A JP16050184 A JP 16050184A JP S6139176 A JPS6139176 A JP S6139176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch switch
station
vending machine
display
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16050184A
Other languages
English (en)
Inventor
広瀬 永吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16050184A priority Critical patent/JPS6139176A/ja
Publication of JPS6139176A publication Critical patent/JPS6139176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、たとえば利用者の操作により定期乗車券(以
下定期券と称す)の発売を自動的に行なう乗車券自動発
売機に関する。
CB明の技術的背景とその問題点コ 最近、駅務自動化機器の発達に伴い、定期券の自動発売
機も種々開発され、実用化されている。
この中で、使用中の古い定期券(旧定期券)を投入する
ことによりその旧定期券の情報を読取り、料金を算出し
、その料金と対応する通貨を投入することにより旧定期
券と同一の定期券を印刷発行する、いわゆる継続定期券
の自動発売機は実用化されている。しかし、新規の定期
券の自動発売については、たとえば地図式のマークシー
ト状の申込用紙から乗車区間を読取る方式や、発駅、着
駅、経由駅をコードで入力するなどの方法が考案されて
いるが、利用者の操作性に大きな問題があり、実用化に
至っていないのが現状である。
[発明の目的] 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、たとえば新規の定期券を容易に購入可能
な乗車券自動発売機を提供することにある。
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成するために、操作部にタッチス
イッチ付デ斗スプレィ装置を設け、発駅、着駅、経由駅
などの入力情報をそれぞれ上記タッチスイッチ付ディス
プレイ装置の画面上に表示し、その表示駅名を利用者が
直接タッチすることにより乗車区間情報の入力を可能と
したものである。
これにより、利用者が案内にしたがい順番に表示画面を
直接操作することにより、たとえば新規の定期券の購入
を可能としている。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図ないし第4図は本発明に係る乗車券自動発売機の
一例として定期券自動発売機を示すものである。すなわ
ち、11は発売機本体で、この本体11の前面には操作
部(接客面)12が形成されている。この操作部12の
垂直面12aには、第2図に示すように、定期券購入申
込用紙を挿入する申込用紙挿入口13、旧定期券を挿入
する定期券挿入口14、発行された定期券および釣銭硬
貨を受取る取出口15などが設けられている。また、上
記操作部12の水平面12bには、第4図に示すように
、利用者に対して操作の案内表示を行なうとともにその
案内表示にしたがい操作するだめのタッチスイッチ付デ
ィスプレイ装置16、数値データ入力用のテンキー17
、購入料金である紙幣を挿入したりあるいは釣銭紙幣を
受取る入金口18などが設けられている。
一方、本体11内には、第1図および第3図に示すよう
に、申込用紙挿入口13と対応して申込用紙処理装置2
1、定期券挿入口14と対応して定期券読取装置22、
取出口15と対応して新定期券を発行する発券機構23
、釣銭硬貨を放出する釣銭機構24およびレシートプリ
ンタ(図示しない)、入金口18と対応して紙幣の入出
金を行なう入出金機構25が設けられている。上記申込
用紙処理装置21は、挿入された申込用紙を取込み、そ
の申込用紙に対して記入された購入者氏名を読取ったり
、券番号および金額の印字などを行なうものである。上
記定期券読取装置22&よ、挿入された旧定期券を取込
み、その旧定期券から必要な情報(乗車区間、金額など
)を読取るものである。また、本体11内には、金庫2
6、データ記憶用のフロッピーディスク装置27、係員
操作パネル28、電源・制御部29などが設けられてい
る。
第5図(a)(b)は前記タッチスイッチ付ディスプレ
イ装置16を概略的に示すものである。
このタッチスイッチ付ディスプレイ装置16は、基本的
には本出願人が出願した特願昭55−92660号に記
載されている情報入力装置と同等な構成であるので、以
下簡単に説明する。31はCR7表示部で、後述するよ
うに入力すべき情報を表示するとともに、同時に操作案
内をも表示する。
このCR7表示部31の画面31a上には、近接して透
明なタッチスイッチパネル32が設けられている。この
タッチスイッチパネル32は、その表面にCR7表示部
31の画面31a上を方形に区切る複数のタッチスイッ
チエリア33、・・・が形成されている。上記タッチス
イッチエリア33、− ・・・には、それぞれタッチ操
作を検出するための透明電極(図示しない)が設けられ
ていて、これら透明電極には透明材料の配線がマトリク
ス状に形成されている。しかして、CR7表示部31の
表示項目上のタッチスイッチエリア33を利用者が直接
タッチすることにより、その表示項目を選択入力したと
検出するようになっている。
第6図は制御部を示すものである。すなわち・4つはマ
イクロコンピュータおよびその周辺回路などを主体に構
成される主制御部で、これには前記CRT表示部31を
制御するCRT制御部42、前記タッチスイッチパネル
32のタッチ操作を検出する検出回路43、前記テンキ
ー16および係員操作パネル28が接続されるインター
フェイス回路44が接続される。また、主制御部41に
は、前記申込用紙処理装置21、定期券読取装置22、
フロッピーディスク装置27が接続される。さらに、主
制御部41には、乗車駅メモリ45、連絡社線メモリ4
6、料金表メモリ47、社線別料金メモリ48、前記発
券機構23を制御する発券制御部4つ、前記釣銭機構2
4を制御する釣銭制御部50 N前記入出金機構25を
制御する入出金制御部51が接続される。上記主制御部
41は、定期券自動発売機全体の制御を行なうとともに
第7図に示すフローチャートにしたがった制御をも行な
うようになっている。
次に、上記のような構成において第7図に示すフローチ
ャートを参照して動作を説明する。まず、タッチスイッ
チ付ディスプレイ装置16で第8図(a)に示す待機時
の案内表示を行なう(ステップ81)、、この表示画面
は、継続定期券の購入を行なう利用者の操作手順と新規
定期券の購入を行なう利用者の操作手順を案内表示して
いる。今、新規定期券の購入時を想定すると、利用者は
「新規」の表示項目上をタッチする。すると、検出回路
43はそれを検出しくステップs3)、その検出信号を
主制御部41へ送る。これにより、主制御部41は新規
定期券購入の利用者であることを判定し、乗車駅メモリ
45を読出すことにより、タッチスイッチ付ディスプレ
イ装置16で第8図(b)に示す発駅(乗車駅)の選択
画面を案内表示する(ステップ84)。この例は最近の
集約性で購入発駅範囲を限定した例であるが、これによ
り利用者が乗車する発駅の表示駅名部をタッチすること
により(ステップS5)、主制御部41はその検出信号
を受入れ、その選択指定された発駅名(乗車駅名)を記
憶する(ステップ86)。次に、主制御部41は、連絡
社線メモリ46を読出すことにより、タッチスイッチ付
ディスプレイ装置16で第8図(C)に示す連絡社線の
選択画面を案内表示する(ステップ87)。この表示画
面は、自社線内のみか、連絡社線ありか、連絡社線あり
の場合はその選択指定を案内する。ここで、利用者が特
定の連絡社線の表示部をタッチすることにより(ステッ
プS8)、主制御部41はその検出信号を受入れ、料金
表メモリ47の選択指定された連絡社線の料金表を読出
すことにより、タッチスイッチ付ディスプレイ装置16
で第8図(d)に示すように受付社線内の各普通連絡運
賃を表示し、料金の指定を案内する (ステップS9)
。これは、受付社線の全駅を表示して選択することは数
が多ずぎ、選択困難であるが、普通運賃は一般の券売機
で乗車券を購入しているから容易に指定可能であり、こ
の指定により着駅の範囲を絞るものである。
ここで、利用者が特定の料金の表示部をタッチすること
により(ステップ510)、主制御部41はその検出信
号を受入れ、社線別料金メモリ48を読出すことにより
、タッチスイッチ付ディスプレイ装置16で第8図(e
)に示すように選択された料金と該当する着駅名を途中
の経由駅別に表示する(ステップ511)。これにより
、着駅と途中の経由駅が決定されたことになる。ここで
、利用者が降車する着駅の表示駅名部をタッチすること
により(ステップ812)、主制御部41はその検出信
号を受入れ、タッチスイッチ付ディスプレイ装置16で
第8図(f)に示すように決定された発駅名、着駅名、
経由駅名を表示し、利用者に確認を指示する(ステップ
513)。ここで、承認できなければrNOJの表示項
目上をタッチすることにより、主制御部41はその検出
信号を受入れ、タッチスイッチ付ディスプレイ装置16
の表示画面を消去して(ステップ515)、初期状態(
ステップ81)に戻る。一方、承認できれば「OK」の
表示項目上をタッチすることにより、主制御部41はそ
の検出信号を受入れ、タッチスイッチ付ディスプレイ装
置16で第8図(g)に示す開始日および期間の指定画
面を案内表示する(ステップ816)。ここで、利用者
が希望する開始日および期間の表示部を順次タッチする
ことにより(ステップ517)、主制御部41はその検
出信号を受入れ、それらが選択指定されたことを判別す
る。これで発行に必要な発駅名、着駅名、経由駅名、有
効開始日、期間の各情報が入力終了したことになる。し
たがって、主制御部41では、それらの情報に基づき料
金および有効終了日をそれぞれ算出し、タッチスイッチ
付ディスプレイ装置16で第8図(h)に示す最終の確
認画面を案内表示しくステップ818)、利用者に料金
の投入と内容の再確認を求める。ここで、利用者がタッ
チスイッチ付ディスプレイ装M16に表示された料金を
入金口18に投入し、「確認」の表示項目上をタッチす
ることにより(ステップ519)、主制陣部41はその
検出信号を受入れて確認されたことを判別し、新規定期
券の印刷発行動作を行なうとともに、釣銭があればその
払出し動作を行なう(ステップ820)。この場合の定
期券内の氏名は、上記説明では省略したが、操作の途中
で定期券購入申込用紙をその挿入口13に挿入するよう
になっており、その挿入された申込用紙を申込用紙処理
装置21内に取込み、その申込用紙内に記入されている
購入者氏名を光学的に読取ることにより、印刷時に転写
されるようになっている。
なお、第8図(a)の待機時の表示画面において利用者
が旧定期券を挿入した場合(ステップ$2)、主制御部
41は旧定期券による継続定期券の発行であると判定し
、その発行動作を行なう(ステップ521)。すなわち
、定期券挿入口14に旧定期券が挿入されると、それが
定期券読取装置22内に取込まれ、旧定期券上の必要な
情報(発駅名、着駅名、経由駅名、終了日など)が読取
られることにより、情報の入力終了となり、その入力情
報に基づいた印刷発行動作が行われるが、この方法は種
々考案されており、またこの点は本発明の要旨でもない
ので、それ以上の説明は省略する。
このように、操作部12に画面を直接タッチ指示するこ
とにより情報の選択入力可能なタッチスイッチ何ディス
プレイ装@16を設け、多数ある発駅、着駅、経由駅の
指定を、タッチスイッチ付ディスプレイ装置16の画面
上に表示した広い範囲の選択から狭い範囲の選択へと操
作案内を行なうように構成し、利用者がその案内にした
がい順番に画面を直接タッチ操作することにより購入を
可能としている。したがって、簡単な操作で初めての利
用者でも容易に新規の定期券を購入することができる。
なお、第8図(C)の画面で連絡社線の指定終了により
第8図(d)の画面を、料金表示でなく、第9図に示す
ように着駅が含まれる路線の区間、地域などで表示し、
これにより特定の区間の指定を行なった後第8図(e)
の画面表示へ移行するようにしてもよい。この場合、普
通運賃を調べる必要がなくなるという利点がある。
また、通学など割引証が必要な定期券に対しては、割引
証の読取装置などを付加して処理することにより、同様
に印刷発行が可能である。
さらに、小規模の鉄道網などでは全駅名を画面表示する
ことにより、発駅および着駅を一度に指定することも可
能である。
また、前記実施例では、定期券自動発売機に適用した場
合について説明したが、本発明はこれに限定されφもの
でなく、その他の乗車券の自動発売機にも適用できるこ
とは説明するまでもないことである。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、簡単な操操で、た
とえば新規の定期券を容易に購入可能な乗車券自動発売
機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図は本発明の一実施例を説明するため
のもので、第1図は定期券自動発売機の外観を示す側面
図、第2図は同じく外観を示す正面図、第3図は同じく
内部機構を概略的に示す後面図、第4図は同じく操作部
の一部を示す平面図、第5図はタッチスイッチ付ディス
プレイ装置の構成を概略的に示す正面図および側面図、
第6図は制御部を概略的に示すブロック図、第7図は動
作を説明するためのフローチャート、第8図は動作を説
明するためのタッチスイッチ付ディスプレイ装置の表示
画面例を示す図、第9図は本発明の他の実施例を説明す
るためのタッチスイッチ付ディスプレイ装置の表示画面
例を示す図である。 12・・・・・・操作部、15・・・・・・定期券おつ
り取出口、16・・・・・・タッチスイッチ付ディスプ
レイ装置、18・・・・・・入金口、23・・・・・・
発券機構、25・・・・・・入出金機構、31・・・・
・・CRT表示部、32・・・・・・タッチスイッチパ
ネル、41・・・・・・主制御部、42・・・・・・C
RT制陣部、43・・・・・・検出回路、45・・・・
・・乗車駅メモリ、46・・・・・・連絡社線メモリ、
47・・・・・・料金表メモリ、48・・・・・・社線
別料金メモリ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第5図 (a) (b) 第6図 第8 (a) (b) (C) (d)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)利用者が操作する操作部を有し、この操作部の操
    作により乗車区間情報を入力し、その後通貨を投入する
    ことにより所望の乗車券を印刷発行する乗車券自動発売
    機において、前記操作部に表示画面を直接タッチ指示す
    ることにより情報の選択入力可能なタッチスイッチ付デ
    ィスプレイ装置を設け、このタッチスイッチ付ディスプ
    レイ装置の画面上に発駅、着駅、経由駅などの入力情報
    をそれぞれ表示し、その表示駅名を利用者が直接タッチ
    することにより乗車区間情報の入力を可能としたことを
    特徴とする乗車券自動発売機。
  2. (2)前記タッチスイッチ付ディスプレイ装置は、発駅
    、着駅、経由駅などの入力情報を画面にそれぞれ表示す
    るCRT表示部と、このCRT表示部の画面上に設けら
    れ表示項目と対応する部位にそれぞれタッチスイッチを
    有する透明なタッチスイッチパネルとからなり、利用者
    が表示項目上のタッチスイッチを指で直接タッチするこ
    とにより、所望の情報を選択入力するものである特許請
    求の範囲第1項記載の乗車券自動発売機。
  3. (3)前記タッチスイッチ付ディスプレイ装置は利用者
    に対する操作案内をも表示することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の乗車券自動発売機。
  4. (4)前記乗車券は交通機関で用いられる定期乗車券で
    ある特許請求の範囲第1項記載の乗車券自動発売機。
JP16050184A 1984-07-31 1984-07-31 乗車券自動発売機 Pending JPS6139176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16050184A JPS6139176A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 乗車券自動発売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16050184A JPS6139176A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 乗車券自動発売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6139176A true JPS6139176A (ja) 1986-02-25

Family

ID=15716301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16050184A Pending JPS6139176A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 乗車券自動発売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139176A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226463A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Teraoka Seiko Co Ltd 輸送物の料金処理装置
JPH03194685A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Toshiba Corp 発券装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226463A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Teraoka Seiko Co Ltd 輸送物の料金処理装置
JPH03194685A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Toshiba Corp 発券装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3441832B2 (ja) 券売機
JPH0877394A (ja) 媒体発行装置
JPS6139176A (ja) 乗車券自動発売機
JP2000090291A (ja) 券売機および券売システム
JPH0729037A (ja) マルチ券カード
JP2668462B2 (ja) 自動券売機
JP3078309B2 (ja) 座席指定券発行システム
JPH1166396A (ja) 給油装置
JP2690166B2 (ja) 自動券売システム
JP3432690B2 (ja) 自動精算機
JPS6127014Y2 (ja)
JPS61199185A (ja) 自動券売機
JP3730059B2 (ja) オンライン自動発券機
JP2001266180A (ja) 無線カード処理機能を備えた自動券売機
JP3884822B2 (ja) 自動精算機
JPS63234356A (ja) 航空券自動券売機
JP3084932B2 (ja) 自動券売機
JP2828273B2 (ja) 自動座席指定券発売装置
JP2735265B2 (ja) 自動券売機と自動券売機におけるカード処理方法
JP2542782B2 (ja) 定期券発行装置
JP3497714B2 (ja) 乗継精算機
JP2003150981A (ja) マークシート及びそれを用いる自動定期券発売機
JPH0737122A (ja) 券売機
JP2000322614A (ja) 自動精算機
JPH1131242A (ja) 券売機