JPH06185676A - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPH06185676A
JPH06185676A JP22790693A JP22790693A JPH06185676A JP H06185676 A JPH06185676 A JP H06185676A JP 22790693 A JP22790693 A JP 22790693A JP 22790693 A JP22790693 A JP 22790693A JP H06185676 A JPH06185676 A JP H06185676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
resin layer
joint body
tip
female thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22790693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0794878B2 (ja
Inventor
Masanobu Kubo
政延 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIGASHIO METSUKU KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
HIGASHIO METSUKU KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIGASHIO METSUKU KK, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical HIGASHIO METSUKU KK
Priority to JP5227906A priority Critical patent/JPH0794878B2/ja
Publication of JPH06185676A publication Critical patent/JPH06185676A/ja
Publication of JPH0794878B2 publication Critical patent/JPH0794878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 内面に防食樹脂層9を有する管6の、雄ネジ
8を形成した端部7が、螺入される雌ネジ部4を、有す
る。かつ、金属製継手本体2の内部には、防食樹脂層5
と筒状部10とが一体に成型される。筒状部10は、継手本
体2の上記雌ネジ部4との間に、略円筒状の隙間Sを形
成する。筒状部10は、その先端10aが継手本体2の端部
から突出しており、かつ、テーパ面12と長手方向のスリ
ット13を、この先端10aが有している。 【効果】 管の挿入がスムーズに誘導案内される。ま
た、密封性が改善できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は管継手に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】一般に、
ねじ込み形管継手は端部開口にテーパ雌ネジ部を有し、
該雌ネジ部に接続すべき管の端部テーパ雄ネジが螺嵌さ
れる。
【0003】このような管継手において、従来では図3
及び図4に示す如く管継手aの雌ネジ部b又は管dの雄
ネジ部eの螺合しない管内露出部分f,gが管内を流れ
る流体のために錆びを生じて腐食し易いという問題があ
り、また、管dの端面hの腐食を防止するためのステン
レス製のコアkを管dの端部開口に取付けていたが、作
業性が悪く、しかも取付漏れの可能性もある。
【0004】さらに、このコアkは管d内面の防食被覆
層mが厚肉で高価な塩化ビニールライニングの場合には
該被覆層m面に接着することはできても、粉体塗装によ
り薄肉で比較的安価なポリエチレンライニングの場合に
は被覆層m面に接着できないという問題があった。
【0005】本発明はこのような従来の問題を解決する
もので、接続部における管内露出部分の防食が完全にな
されると共に、施工が容易な管継手を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る管継手は、
内面に防食樹脂層を有する管の雄ネジ形成端部が螺嵌す
る雌ネジ部を継手本体の端部開口に有し、かつ該雌ネジ
部を除く継手本体の内面に、防食樹脂層と、上記雌ネジ
部との間に所定の隙間をもつ樹脂製筒状部を、一体に成
型し、該隙間に上記管の雄ネジ形成端部が該端部の樹脂
層内周面と上記筒状部外周面の間を密封状として進入可
能に構成され、さらに、該筒状部の先端は上記継手本体
の端部から所定寸法突出すると共に、該先端の外周は先
端へ縮径のテーパ面に形成され、かつ、該筒状部の先端
には、複数本の長手方向のスリットが設けられている。
【0007】また、内面に防食樹脂層を有する管の雄ネ
ジ形成端部が螺嵌する雌ネジ部を継手本体の端部開口に
有し、かつ雌ネジ部を除く継手本体の内面に、防食樹脂
層と、雌ネジ部との間に所定の隙間をもつ樹脂製筒状部
を、一体に成型し、該筒状部の外周面に雄ネジ部を形成
し、この雄ネジ部を、管の上記防食樹脂層の内周面に接
触させて、進入可能に構成した。
【0008】
【作用】管の雄ネジを、継手本体の雌ネジ部に螺着する
ため、管の端部と継手とを接近させてゆけば、まず、突
出した筒状部の先端のテーパ面12が、管の端部の内面に
接触して、スムーズに、両者の軸心が一致するように、
誘導案内され、管の雄ネジと、継手本体の雌ネジ部との
螺着が容易に行い得る。
【0009】かつ、スリットが筒状部先端に形成されて
いるから、筒状部先端が弾性的に縮径方向へ変形可能で
あり、筒状部先端のテーパ面と、管の端部の内面との接
触による誘導案内が一層スムーズに行われる。
【0010】また、管の雄ネジを、継手本体の雌ネジ部
に螺進してゆけば、筒状部と雌ネジ部の間の隙間へ、管
の端部が挿入される。そして、この時、管の防食樹脂層
の内周面に、筒状部の外周面の雄ネジ部が、接触する。
【0011】この筒状部の外周面の雄ネジ部は、管の防
食樹脂層に摺接しつつ、相互になじみ易い。
【0012】さらに、管の防食樹脂層の内径寸法のバラ
ツキ、又は、筒状部の外形寸法のバラツキが存在したと
しても、上記螺進時に、筒状部の外周面の雄ネジが押し
潰され易いために、上記寸法のバラツキが吸収され、一
層なじみ易い。
【0013】
【実施例】以下、実施例を示す図面に基づいて本発明を
詳説する。
【0014】図1において、1は管継手であり、エルボ
を例示している。該管継手1は鋳鉄製の継手本体2の両
端部開口3,3にテーパ雌ネジ部4を有し、かつ該雌ネ
ジ部4,4を除く継手本体2の内面に防食樹脂層5を有
する。
【0015】6,6は管継手1を介して接続される2本
の金属製管であり、端部7外周には継手本体2の雌ネジ
部4に螺合するテーパ雄ネジ8を有すると共に、内面に
は継手本体2同様防食樹脂層9が施されている。
【0016】管継手1の上記樹脂層5は継手本体2の雌
ネジ部4の奥部側の内面に被覆一体化されて、雌ネジ部
4と連続する雌ネジ11が形成される。また、10は樹脂製
筒状部であり、この筒状部10は、防食樹脂層5と一体成
型される。
【0017】しかも、この筒状部10は、継手本体2の雌
ネジ部4との間に所定の隙間Sをもっている。かつ、筒
状部10の先端10aは継手本体2の端部から所定寸法A突
出すると共に、先端10aの外周は先端へ縮径のテーパ面
12に形成され、また、この先端10aからはテーパ面12部
に対応する深さでもって複数本の長手方向のスリット13
が周方向等角度置きに設けられている。
【0018】この樹脂層5と筒状部10は継手本体2の内
部に射出成型にて一体に施工され、これにより雌ネジ部
4と連続する樹脂層5側の上記雌ネジ11の形成が容易に
行える。
【0019】しかして、筒状部10の外径Dは管6の内径
Eよりも若干大きく設定され、管6の雄ネジ8形成端部
7を管継手1の雌ネジ部4に螺合した場合に該端部7が
隙間Sに進入して管6の樹脂層9内周面14が筒状部10の
外周面15に密嵌するようになされている。
【0020】そこで、管継手1に管6を接続するには、
図に示す如く管6の端部7を筒状部10の先端突出部に外
嵌して管6を矢印B方向に押し込み、雄ネジ8を管継手
1の雌ネジ部4に螺合させてねじ込む。
【0021】この接続作業において、樹脂層5の先端部
がテーパ面12であるため管6の挿入が容易であり、しか
も、スリット13…により該先端部が縮径可能であるため
管6の押し込み及び螺合がスムーズに行える利点があ
り、このようにテーパ面12及びスリット13…は管6の挿
入を誘導案内する作用をなす。そして、接続状態では筒
状部10の外周面15と管6の樹脂層9内周面14が密嵌状態
となって該両周面15,14間が密封され、水等の流体が管
6の端面16部に侵入することが確実に防止される。
【0022】次に図2に示す他の実施例は全体がほぼ図
1の実施例に夫々対応すると共に、同一符号は同様の構
成である。そして、相違する第1の点は、隙間Sの奥部
21に、塑性変形可能なコーキング剤22を挿入する点であ
る。
【0023】このコーキング剤22は、粘土状、チューイ
ンガム状若しくはパテ状の固体であって、矢印B方向に
管6を管継手1に螺進接続前に、奥部21に挿入しておく
ものとする。
【0024】相違する第2の点は、この矢印B方向への
螺進接続時に、奥部21内の上記コーキング剤22が、圧縮
されつつ押出されるための逃げ部23を、筒状部10の外周
面15と、樹脂層9の内周面14との間に形成した点であ
る。
【0025】具体的には、筒状部10の外周面15に雄ネジ
部24を形成し、この雄ネジ部24を、管6の樹脂層9の内
周面14に接触させて上記逃げ部23とする。
【0026】この図2のように構成すれば、次のような
作用効果が得られる。つまり、管継手1の雌ネジ部4及
び管6の雄ネジ8の製作寸法誤差、ネジ結合時の締力の
強弱に伴って、雄ネジ8の螺進深さが相違するが、どの
ような場合にもコーキング剤22によって確実に流体が奥
部21へ浸入するのを防止出来る。
【0027】なお、本発明は図示の実施例に限定され
ず、例えば、図1に於て、筒状部10の外周面15に、凹周
溝を設けてこれにOリング等のシール材を装着したり、
又は、筒状部10の外周面15に1本又は2本以上の独立し
た周方向の突条や周溝を設けても自由である。また、チ
ーズ、ソケット、ユニオン等の各種管継手に実施可能で
ある。
【0028】
【発明の効果】本発明は以上詳述した構成にて所期目的
を有効に達成した。
【0029】(請求項1及び2によれば、)継手本体2
の雌ネジ部4との間に所定の隙間Sを設けて筒状部10を
延伸成型し、該隙間Sに管6の雄ネジ3形成端部7を該
端部7の樹脂層9内周面14と上記筒状部10外周面15が密
封当接すべく進入可能に構成したから、管継手1と管6
の接続状態において、樹脂被覆が施されていない管継手
1と管6のネジ形成部及び管6の端面16等の露出部分へ
の管内流体の浸入が確実に阻止され、従って、これらの
部分を完全に防食できる。
【0030】特に、管継手1に対する管6のねじ込み深
さがテーパネジであるために一定しないが、このねじ込
み深さに関係なく確実に密封することができる。
【0031】特に、(筒状部10の先端10aは継手本体2
の端部から所定寸法A突出すると共に、テーパ面12及び
スリット13…を有するから、)管6の挿入をスムーズに
誘導案内して、迅速な接続作業を実現した。
【0032】さらに、管6の端面16に従来のようなステ
ンレス製のコアを接着する必要がなくなって部品点数を
減少できると共にコアの取付漏れの心配もなく、施工が
容易である。
【0033】しかも、管6の防食樹脂層9が塩化ビニー
ルライニングは勿論のこと、粉体塗装による安価なポリ
エチレンライニングの場合にも対応できる。
【0034】また、管内圧力が筒状部10の内面に作用す
ることで該筒状部10外周面15における密封性がより良好
となり、しかも、管6の端部7には筒状部10により管内
圧力が直接作用しないため、該管6と管継手1との接続
に悪影響を受けることもない。
【0035】さらに、(請求項2によれば、)管6の防
食樹脂層9の内径Eと、筒状部10の外径Dとの公差バラ
ツキが大きくとも、雄ネジ部24を有するため、そのネジ
山の押し潰れ又は防食樹脂層9への食い込みによって、
吸収出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図である。
【図2】他の実施例を示す断面図である。
【図3】従来例を示す断面図である。
【図4】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
2 継手本体 3 端部開口 4 雌ネジ部 5 樹脂層 6 管 7 端部 8 雄ネジ 9 樹脂層 10 筒状部 10a 先端 12 テーパ面 13 スリット 14 内周面 15 外周面 24 雄ネジ部 S 隙間 A 所定寸法

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に防食樹脂層9を有する管6の雄ネ
    ジ8形成端部7が螺嵌する雌ネジ部4を継手本体2の端
    部開口3に有し、かつ該雌ネジ部4を除く継手本体2の
    内面に、防食樹脂層5と、上記雌ネジ部4との間に所定
    の隙間Sをもつ樹脂製筒状部10を、一体に成型し、該隙
    間Sに上記管6の雄ネジ8形成端部7が該端部7の樹脂
    層9内周面14と上記筒状部10外周面15の間を密封状とし
    て進入可能に構成され、さらに、該筒状部10の先端10a
    は上記継手本体2の端部から所定寸法A突出すると共
    に、該先端10aの外周は先端へ縮径のテーパ面12に形成
    され、かつ、該筒状部10の先端10aには、複数本の長手
    方向のスリット13…が設けられていることを特徴とする
    管継手。
  2. 【請求項2】 内面に防食樹脂層9を有する管6の雄ネ
    ジ8形成端部7が螺嵌する雌ネジ部4を継手本体2の端
    部開口3に有し、かつ雌ネジ部4を除く継手本体2の内
    面に、防食樹脂層5と、雌ネジ部4との間に所定の隙間
    Sをもつ樹脂製筒状部10を、一体に成型し、該筒状部10
    の外周面15に雄ネジ部24を形成し、この雄ネジ部24を、
    管6の上記防食樹脂層9の内周面14に接触させて、進入
    可能に構成し、さらに、該筒状部10の先端10aは上記継
    手本体2の端部から所定寸法A突出すると共に、該先端
    10aの外周は先端へ縮径のテーパ面12に形成され、か
    つ、該筒状部10の先端10aには、複数本の長手方向のス
    リット13…が設けられていることを特徴とする管継手。
JP5227906A 1993-08-19 1993-08-19 管継手 Expired - Lifetime JPH0794878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227906A JPH0794878B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227906A JPH0794878B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06185676A true JPH06185676A (ja) 1994-07-08
JPH0794878B2 JPH0794878B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=16868160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5227906A Expired - Lifetime JPH0794878B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0794878B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019408A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Showarasenkan Seisakusho Co Ltd 電蝕防止用のステンレス鋼管継手、及び、電蝕防止用のステンレス鋼管継手の絶縁スペーサー
JP2017025515A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 株式会社Lixil 排水接続管及びトイレ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790489A (en) * 1980-11-27 1982-06-05 Sekisui Chemical Co Ltd Pipe joint
JPS5825889U (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 日立金属株式会社 管継手

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790489A (en) * 1980-11-27 1982-06-05 Sekisui Chemical Co Ltd Pipe joint
JPS5825889U (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 日立金属株式会社 管継手

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019408A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Showarasenkan Seisakusho Co Ltd 電蝕防止用のステンレス鋼管継手、及び、電蝕防止用のステンレス鋼管継手の絶縁スペーサー
JP2017025515A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 株式会社Lixil 排水接続管及びトイレ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0794878B2 (ja) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0637953B2 (ja) 管 継 手
JPH0771668A (ja) ライニング管用管継手
JPH06185676A (ja) 管継手
JPH024310Y2 (ja)
JPH10160069A (ja) 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造
JPH0533886A (ja) 管継手
JP2756634B2 (ja) 管接続方法
JP2787249B2 (ja) 水道用差込み継手
JP2569149Y2 (ja) 差し込み式管継手
JP3069838B2 (ja) 管端防食構造
JPH0234540Y2 (ja)
JP2605316Y2 (ja) フレキシブル管用継手
JPH0710150Y2 (ja) 防食管継手
JPH0533885A (ja) 管継手
JPH10160067A (ja) 防食メカニカル管継手
JP2521803Y2 (ja) 防食管継手
JPS5832067Y2 (ja) 内面被覆鋼管と管継手との接続部
JPH044388A (ja) 継手と管の接続構造
JPS6111585Y2 (ja)
JP2501974Y2 (ja) 管端防食管継手
JPH089502Y2 (ja) 管端防食継手
JP2914700B2 (ja) 管継手
KR890001692Y1 (ko) 관이음용 티(t)
JP2002295752A (ja) 管継手
JPH0610697U (ja) 防食管継手