JPH10160069A - 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 - Google Patents
防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造Info
- Publication number
- JPH10160069A JPH10160069A JP31976796A JP31976796A JPH10160069A JP H10160069 A JPH10160069 A JP H10160069A JP 31976796 A JP31976796 A JP 31976796A JP 31976796 A JP31976796 A JP 31976796A JP H10160069 A JPH10160069 A JP H10160069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- joint
- lock ring
- resin
- anticorrosion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Joints With Pressure Members (AREA)
- Joints With Sleeves (AREA)
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 管端部の防食シールとロック機能が十分で、
差し込み確認のできる防食メカニカル管継手及び防食メ
カニカル管接続構造を提供する。 【解決手段】 金属製継手本体1の端部を除く内周面に
内面樹脂被覆層3を成形し、この継手本体の端部には端
部側に向かって縮径するテーパ内面11を設け、テーパ内
面11の内側には切欠き付きのロックリング6とロックリ
ング6を端部側に押圧する弾性部材7とが収容されてお
り、さらに前記ロックリング6の切欠き部63に嵌合して
ロックリング6の位置決めと回転止めを行なうピン8が
継手本体1を貫通して設けてある防食メカニカル管継手
Fであり、樹脂ライニング鋼管Pの内径に嵌着する筒状
樹脂体5と、内径シール部21と外径シール部22を有する
パッキン2と、前記筒状樹脂体5とパッキン2とを一体
的に保持するリテーナ部材4と、管外面に沿う所定長さ
のインジケータ部材9とからなるコア体Cを用いる。
差し込み確認のできる防食メカニカル管継手及び防食メ
カニカル管接続構造を提供する。 【解決手段】 金属製継手本体1の端部を除く内周面に
内面樹脂被覆層3を成形し、この継手本体の端部には端
部側に向かって縮径するテーパ内面11を設け、テーパ内
面11の内側には切欠き付きのロックリング6とロックリ
ング6を端部側に押圧する弾性部材7とが収容されてお
り、さらに前記ロックリング6の切欠き部63に嵌合して
ロックリング6の位置決めと回転止めを行なうピン8が
継手本体1を貫通して設けてある防食メカニカル管継手
Fであり、樹脂ライニング鋼管Pの内径に嵌着する筒状
樹脂体5と、内径シール部21と外径シール部22を有する
パッキン2と、前記筒状樹脂体5とパッキン2とを一体
的に保持するリテーナ部材4と、管外面に沿う所定長さ
のインジケータ部材9とからなるコア体Cを用いる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも内面に
樹脂ライニング層を有する樹脂ライニング鋼管(以下、
ライニング鋼管あるいは単に管ということがある。)の
管端面を防食すると共に管端にねじを切ることなく接続
することができる防食メカニカル管継手に関するもので
ある。
樹脂ライニング層を有する樹脂ライニング鋼管(以下、
ライニング鋼管あるいは単に管ということがある。)の
管端面を防食すると共に管端にねじを切ることなく接続
することができる防食メカニカル管継手に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、水道及び温水配管等における赤水
対策として管端防食管継手が多く使用されている。その
多くは図5に示すように継手本体90にめねじ91を設け、
他方のライニング鋼管側(図示せず)にもねじを切って
両者をねじ込み接続する、いわゆるねじ込み式のもので
あった。従って、ライニング鋼管には現場でおねじを切
る必要がある。しかもこのとき管の長さとねじの太さの
ばらつきによりシール性能と防食性能に影響を与えるの
で、この作業は熟練を要し大変面倒なものであった。
対策として管端防食管継手が多く使用されている。その
多くは図5に示すように継手本体90にめねじ91を設け、
他方のライニング鋼管側(図示せず)にもねじを切って
両者をねじ込み接続する、いわゆるねじ込み式のもので
あった。従って、ライニング鋼管には現場でおねじを切
る必要がある。しかもこのとき管の長さとねじの太さの
ばらつきによりシール性能と防食性能に影響を与えるの
で、この作業は熟練を要し大変面倒なものであった。
【0003】従来の管端防食構造として、図5のように
継手本体90のめねじ91との間に管端差込部94を形成する
ように、内面樹脂被覆層92と筒状のコア部93とを予め継
手本体内に一体成形、通常射出成形したコア内蔵型と
か、ねじ込み作業の前に管端部を覆う樹脂製のおねじ付
きコア体を管端に装着するコア装着型などがあった。し
かし、いずれにしてもコア部分にはねじ込み時の回転力
と/又は推力が加わる構造であるため内面樹脂被覆層と
継手本体あるいはコア体と管との界面が剥離したりコア
体が移動して残る一方の接続が出来ない恐れがあるとい
うものであった。
継手本体90のめねじ91との間に管端差込部94を形成する
ように、内面樹脂被覆層92と筒状のコア部93とを予め継
手本体内に一体成形、通常射出成形したコア内蔵型と
か、ねじ込み作業の前に管端部を覆う樹脂製のおねじ付
きコア体を管端に装着するコア装着型などがあった。し
かし、いずれにしてもコア部分にはねじ込み時の回転力
と/又は推力が加わる構造であるため内面樹脂被覆層と
継手本体あるいはコア体と管との界面が剥離したりコア
体が移動して残る一方の接続が出来ない恐れがあるとい
うものであった。
【0004】そこで、ライニング鋼管にねじを切らない
で接続するようにしたメカニカル式の管端防食管継手
(以下、防食メカニカル管継手という。)も提案されて
いる。例えば、実開平5−90082号公報に開示され
た差し込み式の防食メカニカル管継手がある。このもの
は図4に示すように、継手本体50側には内面を被覆する
樹脂被覆層52を設け、他方ライニング鋼管Pの端部54に
は筒状のコア体53を装着したコア装着型の防食構造を用
いており、上記内面樹脂被覆層52に接して管外面との間
をシールするゴムリング55を、また継手本体50の端部内
周部に管外面に喰い込み係止する係止リング56をそれぞ
れ設けたものである。従って、コア体53を装着したライ
ニング鋼管Pを継手本体50内に差し込むだけで、コア体
53の外周面とゴムリング55とが圧接して水密シールがな
される。その後、管を引き抜き方向に引張ることにより
係止リング56が管外面に喰込み接続されるというもので
あった。
で接続するようにしたメカニカル式の管端防食管継手
(以下、防食メカニカル管継手という。)も提案されて
いる。例えば、実開平5−90082号公報に開示され
た差し込み式の防食メカニカル管継手がある。このもの
は図4に示すように、継手本体50側には内面を被覆する
樹脂被覆層52を設け、他方ライニング鋼管Pの端部54に
は筒状のコア体53を装着したコア装着型の防食構造を用
いており、上記内面樹脂被覆層52に接して管外面との間
をシールするゴムリング55を、また継手本体50の端部内
周部に管外面に喰い込み係止する係止リング56をそれぞ
れ設けたものである。従って、コア体53を装着したライ
ニング鋼管Pを継手本体50内に差し込むだけで、コア体
53の外周面とゴムリング55とが圧接して水密シールがな
される。その後、管を引き抜き方向に引張ることにより
係止リング56が管外面に喰込み接続されるというもので
あった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術のも
のでは、ライニング鋼管Pが回転の力を受けた場合、係
止リングも一緒に引き込まれてロック性能が弱くなる恐
れがあった。また、この管の外径は寸法公差が比較的大
である。このような鋼管の端部にコア体53を装着するの
で、その鋼管の外径公差の影響を受けてコア体53の外径
寸法等の経年変化によりゴムリング55のシール性と係止
リングのロック性能が不安定になるという問題がある。
またライニング鋼管の外径にコア体53を嵌着し、このコ
ア体外径部でシールするため継手の形状も大きくなると
いう問題があった。また、管差し込み形の場合、管をど
こまで差し込めば継手本体内に正常に管が挿入できたの
か、という作業完了の確認ができない。特に接続作業
後、配管作業を監督する第三者が目視で確認することが
出来ないという問題があった。
のでは、ライニング鋼管Pが回転の力を受けた場合、係
止リングも一緒に引き込まれてロック性能が弱くなる恐
れがあった。また、この管の外径は寸法公差が比較的大
である。このような鋼管の端部にコア体53を装着するの
で、その鋼管の外径公差の影響を受けてコア体53の外径
寸法等の経年変化によりゴムリング55のシール性と係止
リングのロック性能が不安定になるという問題がある。
またライニング鋼管の外径にコア体53を嵌着し、このコ
ア体外径部でシールするため継手の形状も大きくなると
いう問題があった。また、管差し込み形の場合、管をど
こまで差し込めば継手本体内に正常に管が挿入できたの
か、という作業完了の確認ができない。特に接続作業
後、配管作業を監督する第三者が目視で確認することが
出来ないという問題があった。
【0006】従って、本発明は管抜け止め式でコア装着
型の防食メカニカル管継手であって、ライニング鋼管の
管端面の防食シールと管抜け止めロックが十分になされ
安定して保持できる防食メカニカル管継手を、また管の
差し込み量が定量的に把握できると共に差し込み確認を
指示するインジケータ機能を持った防食メカニカル管接
続構造を提供することを目的とする。
型の防食メカニカル管継手であって、ライニング鋼管の
管端面の防食シールと管抜け止めロックが十分になされ
安定して保持できる防食メカニカル管継手を、また管の
差し込み量が定量的に把握できると共に差し込み確認を
指示するインジケータ機能を持った防食メカニカル管接
続構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属製継手本
体の端部を除く内周面に内面樹脂被覆層を成形し、該継
手本体の端部には切欠き付きのロックリングが装着され
ており、さらに前記ロックリングの切欠き部に嵌合して
ロックリングの位置決めと回転止めを行なうピンが継手
本体を貫通して設けてある防食メカニカル管継手であ
る。
体の端部を除く内周面に内面樹脂被覆層を成形し、該継
手本体の端部には切欠き付きのロックリングが装着され
ており、さらに前記ロックリングの切欠き部に嵌合して
ロックリングの位置決めと回転止めを行なうピンが継手
本体を貫通して設けてある防食メカニカル管継手であ
る。
【0008】また本発明は、この防食メカニカル管継手
と、樹脂ライニング鋼管の内径側をシールする内径シー
ル部と前記継手本体の内面樹脂被覆層に圧着してこれら
の部分をシールする外径シール部を有するパッキンと、
このパッキンの内径を一体的に保持するリテーナ部材
と、前記パッキンに装着され管外面に沿う所定長さのイ
ンジケータ部材とからなるコア体を管端部に装着した樹
脂ライニング鋼管とからなり、前記樹脂ライニング鋼管
を前記防食メカニカル管継手に正常に差し込んだとき、
前記パッキンの外径シール部は前記継手本体の内面樹脂
被覆層に圧着し、前記インジケータ部材の端部は前記ロ
ックリングの切欠き部を通過して継手本体の端面に位置
する防食メカニカル管接続構造である。
と、樹脂ライニング鋼管の内径側をシールする内径シー
ル部と前記継手本体の内面樹脂被覆層に圧着してこれら
の部分をシールする外径シール部を有するパッキンと、
このパッキンの内径を一体的に保持するリテーナ部材
と、前記パッキンに装着され管外面に沿う所定長さのイ
ンジケータ部材とからなるコア体を管端部に装着した樹
脂ライニング鋼管とからなり、前記樹脂ライニング鋼管
を前記防食メカニカル管継手に正常に差し込んだとき、
前記パッキンの外径シール部は前記継手本体の内面樹脂
被覆層に圧着し、前記インジケータ部材の端部は前記ロ
ックリングの切欠き部を通過して継手本体の端面に位置
する防食メカニカル管接続構造である。
【0009】上記した防食メカニカル管継手によれば、
ライニング鋼管のインジケータの位置と継手本体のピン
の位置を合わせて継手本体内に差し込むと、ロックリン
グはライニング鋼管の端部に押圧されて刃部は若干拡径
することができ管はロックリングを抜けて前進できる。
このときロックリングの切り欠き(切り放した部分)に
ピンが差し込まれているから、これが位置決めと回転止
めの働きをなして、もし管に回転の力が作用しても位置
がづれて回転するようなことがない。よって、ロックリ
ングの刃は管外面に当接し、ロックリングの弾性力によ
って常に縮径する方向の力がかかった状態で置かれる。
その後、配管内に流体圧が発生すると管自体が軸方向に
僅かに移動することによってロックリングの刃部が管の
外面に食込み固定される。
ライニング鋼管のインジケータの位置と継手本体のピン
の位置を合わせて継手本体内に差し込むと、ロックリン
グはライニング鋼管の端部に押圧されて刃部は若干拡径
することができ管はロックリングを抜けて前進できる。
このときロックリングの切り欠き(切り放した部分)に
ピンが差し込まれているから、これが位置決めと回転止
めの働きをなして、もし管に回転の力が作用しても位置
がづれて回転するようなことがない。よって、ロックリ
ングの刃は管外面に当接し、ロックリングの弾性力によ
って常に縮径する方向の力がかかった状態で置かれる。
その後、配管内に流体圧が発生すると管自体が軸方向に
僅かに移動することによってロックリングの刃部が管の
外面に食込み固定される。
【0010】また防食メカニカル管接続構造によれば、
パッキンとリテーナ部材及びインジケータを一体的にし
たコア体をライニング鋼管の端部に装着して、これを防
食メカニカル管継手本体内に差し込むものである。この
とき管の内周面はパッキンの内径シール部によって水密
シールされ、管の端面はパッキンの外径シールが当接し
て防食し、さらに外径シール部の先端は継手本体内の内
面樹脂被覆層に圧着してこの部分を水密シールする。一
方、インジケータは、管が正常に差し込まれているとき
には継手本体の端面部分に位置して上記した水密シール
やロックが達成されていることが確認でき、配管作業後
でも第三者が接続が完了していることを目視で確認する
ことができる。
パッキンとリテーナ部材及びインジケータを一体的にし
たコア体をライニング鋼管の端部に装着して、これを防
食メカニカル管継手本体内に差し込むものである。この
とき管の内周面はパッキンの内径シール部によって水密
シールされ、管の端面はパッキンの外径シールが当接し
て防食し、さらに外径シール部の先端は継手本体内の内
面樹脂被覆層に圧着してこの部分を水密シールする。一
方、インジケータは、管が正常に差し込まれているとき
には継手本体の端面部分に位置して上記した水密シール
やロックが達成されていることが確認でき、配管作業後
でも第三者が接続が完了していることを目視で確認する
ことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照して説明する。図1は本発明の一実施例を示す防食メ
カニカル継手Fの断面図で、図の左側は管接続前を、右
側は管接続後を示している。図2は位置決めピン部分の
正面断面図である。図3はロックリングの正面断面図で
ある。尚、ここで管は鋼管P1の内面にポリエチレン粉
体樹脂P2をライニングしたポリ粉体ライニング鋼管あ
るいは内面に前記ポリ粉体樹脂より厚い塩化ビニル樹脂
P2をライニングした塩ビライニング鋼管が相当する
が、ここでは総称してライニング鋼管Pとする。
照して説明する。図1は本発明の一実施例を示す防食メ
カニカル継手Fの断面図で、図の左側は管接続前を、右
側は管接続後を示している。図2は位置決めピン部分の
正面断面図である。図3はロックリングの正面断面図で
ある。尚、ここで管は鋼管P1の内面にポリエチレン粉
体樹脂P2をライニングしたポリ粉体ライニング鋼管あ
るいは内面に前記ポリ粉体樹脂より厚い塩化ビニル樹脂
P2をライニングした塩ビライニング鋼管が相当する
が、ここでは総称してライニング鋼管Pとする。
【0012】図1において、1は金属製(例えば可鍛鋳
鉄製)の管継手本体を示し、内面は図のように段部に形
成している。本例はソケットであるが、エルボやチーあ
るいは片側にメカニカル接続部を、もう一方にはねじ接
続部を備えた継手であっても良い。継手本体の端部内面
には端面に向かって縮径するテーパ内周面11を形成し、
このテーパ内周面11の内側にロックリング6とこのロッ
クリング6をテーパ内周面側に押圧する弾性部材7を配
置してメカニカル接続部となす。ロックリング6には図
3に示すように円環の一部を切り放した切り欠き部63が
設けられており、この切り欠き部63内に継手本体を貫通
して位置決めピン8を嵌合させる。位置決めピンの貫通
孔と切り欠き部の位置合わせは、例えば継手本体にリブ
12等の目印を設けておくことが望ましい。このような目
印があると後述するインジケータを複数設けた場合、イ
ンジケータ付きの管をインジケータ通過孔に合わせて差
し込む作業がし易く都合が良い。
鉄製)の管継手本体を示し、内面は図のように段部に形
成している。本例はソケットであるが、エルボやチーあ
るいは片側にメカニカル接続部を、もう一方にはねじ接
続部を備えた継手であっても良い。継手本体の端部内面
には端面に向かって縮径するテーパ内周面11を形成し、
このテーパ内周面11の内側にロックリング6とこのロッ
クリング6をテーパ内周面側に押圧する弾性部材7を配
置してメカニカル接続部となす。ロックリング6には図
3に示すように円環の一部を切り放した切り欠き部63が
設けられており、この切り欠き部63内に継手本体を貫通
して位置決めピン8を嵌合させる。位置決めピンの貫通
孔と切り欠き部の位置合わせは、例えば継手本体にリブ
12等の目印を設けておくことが望ましい。このような目
印があると後述するインジケータを複数設けた場合、イ
ンジケータ付きの管をインジケータ通過孔に合わせて差
し込む作業がし易く都合が良い。
【0013】3は継手本体の端部、即ち上記メカニカル
接続部がある部分を除く内面に成形固着した耐水性樹脂
製(例えば硬質塩化ビニル,ポリブテン,架橋ポリエチ
レン等)の内面樹脂被覆層で中央部には中央突条31を設
けている。6はステンレス鋼等からなる円環状のロック
リングで、図3に示すようにその内側に2山程度の刃部
61を設け、外側はR面状62としている。刃部61の径は樹
脂ライニング鋼管の外径よりも若干(0.5mm程度)小
径となっているが、円環の一部を切り放して切り欠き部
63とし弾性的に拡径できるようにしている。
接続部がある部分を除く内面に成形固着した耐水性樹脂
製(例えば硬質塩化ビニル,ポリブテン,架橋ポリエチ
レン等)の内面樹脂被覆層で中央部には中央突条31を設
けている。6はステンレス鋼等からなる円環状のロック
リングで、図3に示すようにその内側に2山程度の刃部
61を設け、外側はR面状62としている。刃部61の径は樹
脂ライニング鋼管の外径よりも若干(0.5mm程度)小
径となっているが、円環の一部を切り放して切り欠き部
63とし弾性的に拡径できるようにしている。
【0014】2は耐水性ゴム(例えばEPDM,SBR
等)からなるパッキンで管Pの内径P6側をシールする内
径シール部21と管Pの端面P5及び継手本体1の内面樹脂
被覆層3に圧着してこれらの部分をシールする外径シー
ル部22とからなっている。さらに、内径シール部21はリ
ップ211を有し、外径シール部22もリップ222を有し特に
先端は舌片223を形成している。また、これらのシール
部に水膨張ゴムからなる補助パッキンを装着するように
しても良い。5は塩ビ樹脂等からなる筒状樹脂体で管P
の内径に嵌着させるようになっている。そして、この筒
状樹脂体5とパッキン2は、ステンレス鋼あるいは高強
度プラスチック等からなるリテーナ4に接着剤とカシメ
によって一体化させてコア体Cとしている。9はインジ
ケータ部材で本例の場合は対向位置にインジケータ9aと
同じく9bを図のようにパッキン2に一体的に装着してい
る。これは1箇所以上あればよく、接着などで取り付け
てもよい。インジケータの長さは。、上記コア体Cを装
着した管Pを継手本体に差し込んで正常にシールやロッ
ク機能が働いたとき、その端部99が継手本体の端面19に
丁度位置するような長さに設定している。
等)からなるパッキンで管Pの内径P6側をシールする内
径シール部21と管Pの端面P5及び継手本体1の内面樹脂
被覆層3に圧着してこれらの部分をシールする外径シー
ル部22とからなっている。さらに、内径シール部21はリ
ップ211を有し、外径シール部22もリップ222を有し特に
先端は舌片223を形成している。また、これらのシール
部に水膨張ゴムからなる補助パッキンを装着するように
しても良い。5は塩ビ樹脂等からなる筒状樹脂体で管P
の内径に嵌着させるようになっている。そして、この筒
状樹脂体5とパッキン2は、ステンレス鋼あるいは高強
度プラスチック等からなるリテーナ4に接着剤とカシメ
によって一体化させてコア体Cとしている。9はインジ
ケータ部材で本例の場合は対向位置にインジケータ9aと
同じく9bを図のようにパッキン2に一体的に装着してい
る。これは1箇所以上あればよく、接着などで取り付け
てもよい。インジケータの長さは。、上記コア体Cを装
着した管Pを継手本体に差し込んで正常にシールやロッ
ク機能が働いたとき、その端部99が継手本体の端面19に
丁度位置するような長さに設定している。
【0015】次に上記した防食メカニカル管継手F1と
ライニング鋼管Pの接続作業について説明する。まず、
ライニング鋼管Pに予め組み立てられたコア体Cを嵌着
し、このコア体付き管Pのインジケータ9aとインジケー
タ9bをそれぞれ継手本体のリブ12を目印にして、ロック
リング6の切り欠き部63とインジケータ通過孔64に合わ
せて継手本体1内に差込む。するとパッキン2の外径シ
ール部22はロックリング6を通過するが、管の端部外面
P7はロックリング6に当接し弾性部材7の弾性力に抗し
てテーパ内周面11を滑り若干後退する。これによってそ
の刃61は若干拡径することができ管Pはロックリング6
を抜けて前進できる。そして、パッキン2の外径シール
部のリップ222は内面樹脂被覆層の内径に嵌着し、また
舌片223は内面樹脂被覆層の突条31に圧着して水密シー
ルがなされる。このときインジケータ9a、9bの端部99が
継手本体の端面19にほぼ位置しているので差し込み量が
確認される。その後、配管内に流体圧が発生すると管自
体が軸方向に僅かに移動することにより、ロックリング
6はテーパ内周面11に沿ってさらに縮径方向に移動し、
その刃部61が管の外面P7に食込み固定される。
ライニング鋼管Pの接続作業について説明する。まず、
ライニング鋼管Pに予め組み立てられたコア体Cを嵌着
し、このコア体付き管Pのインジケータ9aとインジケー
タ9bをそれぞれ継手本体のリブ12を目印にして、ロック
リング6の切り欠き部63とインジケータ通過孔64に合わ
せて継手本体1内に差込む。するとパッキン2の外径シ
ール部22はロックリング6を通過するが、管の端部外面
P7はロックリング6に当接し弾性部材7の弾性力に抗し
てテーパ内周面11を滑り若干後退する。これによってそ
の刃61は若干拡径することができ管Pはロックリング6
を抜けて前進できる。そして、パッキン2の外径シール
部のリップ222は内面樹脂被覆層の内径に嵌着し、また
舌片223は内面樹脂被覆層の突条31に圧着して水密シー
ルがなされる。このときインジケータ9a、9bの端部99が
継手本体の端面19にほぼ位置しているので差し込み量が
確認される。その後、配管内に流体圧が発生すると管自
体が軸方向に僅かに移動することにより、ロックリング
6はテーパ内周面11に沿ってさらに縮径方向に移動し、
その刃部61が管の外面P7に食込み固定される。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、ロックリングが回転の
力に対しても動くことがなくロック機能が安定する。そ
いて、ライニング鋼管がほとんど抜け出さずに抜け止め
を行なうと共に、管を継手本体の奥部まで容易に差込む
ことができる。また、管の内径側にシール部を設けたの
で径方向のコンパクト化が計れる。また、ライニング鋼
管の差込み量を確認するインジケータを設けたので、配
管後においても管の正常な差し込みが行なわれているか
を目視で確認することが出来る。以上によって、管の挿
入及び接続作業が容易であると共に防食性能とロック性
能が高い防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接
続構造となった。
力に対しても動くことがなくロック機能が安定する。そ
いて、ライニング鋼管がほとんど抜け出さずに抜け止め
を行なうと共に、管を継手本体の奥部まで容易に差込む
ことができる。また、管の内径側にシール部を設けたの
で径方向のコンパクト化が計れる。また、ライニング鋼
管の差込み量を確認するインジケータを設けたので、配
管後においても管の正常な差し込みが行なわれているか
を目視で確認することが出来る。以上によって、管の挿
入及び接続作業が容易であると共に防食性能とロック性
能が高い防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接
続構造となった。
【図1】 本発明の防食メカニカル管継手の一実施例を
示す断面図(左側は接続前、右側は接続後)である。
示す断面図(左側は接続前、右側は接続後)である。
【図2】 図1の位置決めピン部分の断面図である。
【図3】 実施例で用いたロックリングを示す断面図で
ある。
ある。
【図4】 従来の防食メカニカル管継手の例を示す断面
図である。
図である。
【図5】 従来のねじ込み式防食管継手の例を示す断面
図である。
図である。
1…継手本体 2…パッキン 3
…内面樹脂被覆層 4…リテーナ 5…筒状樹脂体 6
…ロックリング 7…弾性部材 8…位置決めピン 9
…インジケータ F…防食メカニカル管継手 P
…ライニング鋼管 C…コア体
…内面樹脂被覆層 4…リテーナ 5…筒状樹脂体 6
…ロックリング 7…弾性部材 8…位置決めピン 9
…インジケータ F…防食メカニカル管継手 P
…ライニング鋼管 C…コア体
Claims (2)
- 【請求項1】 金属製継手本体の端部を除く内周面に内
面樹脂被覆層を成形し、該継手本体の端部には切欠き付
きのロックリングが装着されており、さらに前記ロック
リングの切欠き部に嵌合してロックリングの位置決めと
回転止めを行なうピンが継手本体を貫通して設けてある
ことを特徴とする防食メカニカル管継手。 - 【請求項2】 金属製継手本体の端部を除く内周面に内
面樹脂被覆層を成形し、該継手本体の端部には切欠き付
きのロックリングが装着されており、さらに前記ロック
リングの切欠き部に嵌合してロックリングの位置決めと
回転止めを行なうピンが継手本体を貫通して設けてある
防食メカニカル管継手と、 樹脂ライニング鋼管の内径側をシールする内径シール部
と前記継手本体の内面樹脂被覆層に圧着してこれらの部
分をシールする外径シール部を有するパッキンと、この
パッキンの内径を保持するリテーナ部材と、前記パッキ
ンに装着され管外面に沿う所定長さのインジケータ部材
とからなるコア体を管端部に装着した樹脂ライニング鋼
管とからなり、 前記樹脂ライニング鋼管を前記防食メカニカル管継手に
正常に差し込んだとき、前記パッキンの外径シール部は
前記継手本体の内面樹脂被覆層に圧着し、前記インジケ
ータ部材の端部は前記ロックリングの切欠き部を通過し
て継手本体の端面に位置することを特徴とする防食メカ
ニカル管接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31976796A JPH10160069A (ja) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31976796A JPH10160069A (ja) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10160069A true JPH10160069A (ja) | 1998-06-16 |
Family
ID=18113960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31976796A Pending JPH10160069A (ja) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10160069A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010008195A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | U-Tec Corp | 粉体電荷量測定器 |
JP2014126099A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Kurimoto Ltd | 管継手用ロックリング |
CN104455830A (zh) * | 2014-11-11 | 2015-03-25 | 中国水利水电第十工程局有限公司 | 包覆式管接头 |
CN104500919A (zh) * | 2014-12-17 | 2015-04-08 | 四川金发科技发展有限公司 | 一种新型补口结构 |
CN109442104A (zh) * | 2019-01-15 | 2019-03-08 | 威海市泓淋电力技术股份有限公司 | 一种耐低温高弹性外部铺设管道 |
-
1996
- 1996-11-29 JP JP31976796A patent/JPH10160069A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010008195A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | U-Tec Corp | 粉体電荷量測定器 |
JP2014126099A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Kurimoto Ltd | 管継手用ロックリング |
CN104455830A (zh) * | 2014-11-11 | 2015-03-25 | 中国水利水电第十工程局有限公司 | 包覆式管接头 |
CN104500919A (zh) * | 2014-12-17 | 2015-04-08 | 四川金发科技发展有限公司 | 一种新型补口结构 |
CN109442104A (zh) * | 2019-01-15 | 2019-03-08 | 威海市泓淋电力技术股份有限公司 | 一种耐低温高弹性外部铺设管道 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009024852A (ja) | 管継手 | |
JPH10160069A (ja) | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 | |
JP2007278320A (ja) | 管継手 | |
JPH0637953B2 (ja) | 管 継 手 | |
JPH1030756A (ja) | マンホール継手構造 | |
JPH10160067A (ja) | 防食メカニカル管継手 | |
JP2569149Y2 (ja) | 差し込み式管継手 | |
JP2008064169A (ja) | 管継手 | |
JPH027355Y2 (ja) | ||
JPH10153284A (ja) | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 | |
JPH10153282A (ja) | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 | |
JPH10141558A (ja) | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 | |
JPH10153283A (ja) | 防食メカニカル管継手 | |
JPH10160066A (ja) | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 | |
JPH0712272A (ja) | 配管部材 | |
JPH06185676A (ja) | 管継手 | |
JPH0211674Y2 (ja) | ||
JPH1144387A (ja) | 防食管継手 | |
JP2024004929A (ja) | 管端防食ゴムカバー及び管継手における管端防食構造 | |
JP3069838B2 (ja) | 管端防食構造 | |
JPH10141561A (ja) | 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造 | |
JPH0232951Y2 (ja) | ||
JPH10160068A (ja) | 防食メカニカル管継手 | |
JPH11257559A (ja) | スリップオンタイプの管継手 | |
JP2756634B2 (ja) | 管接続方法 |