JPH0617148B2 - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPH0617148B2
JPH0617148B2 JP25685885A JP25685885A JPH0617148B2 JP H0617148 B2 JPH0617148 B2 JP H0617148B2 JP 25685885 A JP25685885 A JP 25685885A JP 25685885 A JP25685885 A JP 25685885A JP H0617148 B2 JPH0617148 B2 JP H0617148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
setting means
motor
discharge amount
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25685885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62122995A (ja
Inventor
明文 金森
和宏 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TATSUNO MECATRONICS KK
Original Assignee
TATSUNO MECATRONICS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TATSUNO MECATRONICS KK filed Critical TATSUNO MECATRONICS KK
Priority to JP25685885A priority Critical patent/JPH0617148B2/ja
Publication of JPS62122995A publication Critical patent/JPS62122995A/ja
Publication of JPH0617148B2 publication Critical patent/JPH0617148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、大小さまざまな容器への給液に適した給油装
置に関する。
(従来技術) 近年の小型のモータバイクの普及により給油所には自動
車ばかりではなく、多数のモータバイクが給油に来るよ
うになってきたが、モータバイクの燃料タンクの容量は
高々2乃至3リットル程度しかなく、自動車の燃料タン
クに給油することを目的に設計された給液装置では吐出
量が大き過ぎてオーバーフローを生じて火災を引起す虞
れがり、このため、ノズル弁を操作して吐出量を絞るこ
とが行なわれているが、これには相当の熟練を要すると
いう問題があった。
(目的) 本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的とするところは給液すべきタンクの容量に
対応して吐出量を調整可能とし、もって熟練を要するこ
となく、小容量タンクにも安全に給油することができる
給油装置を提供することにある。
(目的を達成するための手段) すなわち、本発明はかかる目的を達成するための給油装
置として、ノズルスイッチと小吐出量設定手段を、ポン
プモータの回転を高速及び低速に切替えるモータ回転速
度設定手段に接続するとともに、ノズルスイッチからの
出力信号によりモータ回転速度設定手段の高速に切替え
る一方、ノズルスイッチと小吐出量設定手段とからの各
出力信号によりモータ回転速度設定手段を低速に切替え
るようにしたものである。
(実施例) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第2図は本発明が適用された給油装置の一実施例を示す
ものであって、図中符号10は、制御装置で、給油装置
11の筺体表面に配設されたキイボード面12に設けら
れた小吐出量設定手段としての吐出量設定釦2からの指
令により、ポンプ13を駆動するモータ14の回転数を
調整する一方、ポンプ13と給液ノズル15を接続する
管路に挿入された流量計16のパルス発信器5からの信
号を計数して表示器9に給液データを表示せしめるよう
に構成されている。
第1図は前述の制御装置10の一実施例を示すものであ
って、図中符号1は、ゲート手段で、バイクへの給油時
等において後述する計数手段3からの閉信号が入力する
まではキイボード面12の吐出量設定釦2が押されたと
きに信号が通過できるように構成されている。3は、前
述の計数手段で、ノズルスイッチ4がONとなった時点
で帰零する一方、流量パルス発信器5からの信号を積算
し、初期吐出量、例えば50cc程度を積算した時点で
ゲート手段1に閉信号を、また表示器ドライバ8に流量
信号を出力するように構成されている。6は低速駆動信
号発生手段で、設定釦2からの信号が出力された時点で
低速回転指令信号を出力し、またノズルスイッチ4がO
FFとなったときにリセットされるものである。7はモ
ータ回転速度設定で、ノズルスイッチ4がONとなった
ときに高速回転が、また低速回転指令信号が入力してい
る時はバイク等の小容タンクへの給液に適した低い吐出
量となるように低速回転が設定されるように構成されて
いる。
この実施例において、ノズル15をノズル掛けから外す
と、ノズルスイッチ4がONとなる。これにより、モー
タ回転速度設定手段7は、モータ14を高速回転で駆動
させて自動車等の大容量タンクへの給液に備える一方、
計数手段3は帰零して表示器9の表示を初期状態に戻
す。このような状態において、図示しないノズル弁を開
いて給液を開始すると、50cc程度の給液後、計数手
段3からゲート手段1に閉信号が出力し、以後の低吐出
設定を禁止する。すなわち、所定量給液されるまでに吐
出量設定釦2が押されないときには、モータ14は高速
回転を維持してポンプ13から高吐出量をもってタンク
に給液を行なう。給液が終了した時点でノズル15をノ
ズル掛けに戻すと、ノズルスイッチ4がOFFとなって
モータ14が停止する。
一方、モータバイク等の小容量タンクへの給液を行なう
場合には、50cc程度の所定量の給液が終了する前、
つまりゲート手段1が開いている状態で吐出量設定釦2
を押圧して低速駆動信号発生手段6に低吐出を設定す
る。このような準備を終えた段階でノズル掛けからノズ
ル15を外すと、モータ回転速度設定手段7は低速駆動
信号発生手段6からの低速信号の入力を受けてモータ1
4の回転数を落す。これにより、ポンプ13が低吐出で
もって駆動されて、小容量タンクに見合った吐出量での
給液が行なわれる。このようにして給液が終了した時点
でノズル15をノズル掛に戻すと、ノズルスイッチ4が
OFFとなってモータ14が停止し、同時に低速駆動信
号発生手段6がリセットして低吐出の設定が解除する。
なお、バイクに給油すべき場合に、低吐出への切り換え
を忘れて給油を開始してしまったときには、計数手段3
から閉信号が出力するまでの間に吐出量設定釦2を操作
することにより、低吐出への切変が可能となる。
また、上述の実施例においては流量設定釦を給油装置本
体に設けているが、ノズル部に設けることにより一層操
作性の向上を図ることができる。
(効果) 以上、説明したように本発明によれば、ノズルスイッチ
からの信号によりポンプモータの回転を高速に切換え、
また、ノズルスイッチと小吐出量設定手段からの信号に
よりポンプモータの回転を低速に切換えるようにしたの
で、自動車のタンクへの給油は従来のものと同じ時間で
同じように給油することができる一方、バイク等の小型
のタンクに対しては吐出量を絞って安全に給油すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置のブロック図、第
2図は本発明が適用された給油装置の概要図である。 2……吐出量設定釦、10……制御装置 13……ポンプ、14……モータ 15……給油ノズル、16……流量計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポンプモータにより駆動されるポンプと、
    流量計と、該流量計により計測された給油量を表示する
    表示器と、先端に給油ノズルを有する給油ホースと、給
    油ノズルの掛け外しに連動して上記ポンプモータの駆動
    停止を行うノズルスイッチとを備えた給油装置におい
    て、上記ノズルスイッチと小吐出量設定手段を、上記ポ
    ンプモータの回転を高速及び低速に切替えるモータ回転
    速度設定手段に接続するとともに、上記ノズルスイッチ
    からの出力信号により上記モータ回転速度設定手段を高
    速に切替える一方、上記ノズルスイッチと上記小吐出量
    設定手段とからの各出力信号により上記モータ回転速度
    設定手段を低速に切替えるようにしたことを特徴とする
    給油装置。
JP25685885A 1985-11-15 1985-11-15 給油装置 Expired - Lifetime JPH0617148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25685885A JPH0617148B2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25685885A JPH0617148B2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62122995A JPS62122995A (ja) 1987-06-04
JPH0617148B2 true JPH0617148B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=17298393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25685885A Expired - Lifetime JPH0617148B2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617148B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100387273B1 (ko) * 2000-10-30 2003-06-12 노종근 윤활유 주유장치
JP4672592B2 (ja) * 2006-04-25 2011-04-20 トキコテクノ株式会社 給液装置
JP4889475B2 (ja) * 2006-12-25 2012-03-07 第一高周波工業株式会社 管体フランジ用ライニング装置およびフランジ付き管体の樹脂ライニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62122995A (ja) 1987-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0846651B1 (en) Fuel dispenser with suspended fueling nozzle
JPH0617148B2 (ja) 給油装置
JP2737575B2 (ja) 給液装置
JP3433775B2 (ja) 給油装置
JPH0139954B2 (ja)
JP2574969B2 (ja) 自動満たん給油装置
JPH0117956B2 (ja)
JPH06312799A (ja) 給油装置
JP2000247398A (ja) 給油システム
JPS5830998A (ja) 給油装置
JPS60251095A (ja) 給油装置
JPH101200A (ja) 給油装置
JP2552640B2 (ja) 給油装置
JPS6213997Y2 (ja)
JP3203621B2 (ja) 給油装置
JPH101199A (ja) 給油装置
JPS61171646A (ja) 給油装置
JPS61217392A (ja) 給油装置
JPS6213996Y2 (ja)
JP2850688B2 (ja) 燃料配送車
JP3402341B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JPS6090194A (ja) 給油装置
JPH1095498A (ja) 給油装置
JPH1095496A (ja) 給油装置
JPS61164997A (ja) 給油装置