JPH06133021A - 電話装置の高速ダイヤル方法 - Google Patents

電話装置の高速ダイヤル方法

Info

Publication number
JPH06133021A
JPH06133021A JP3276857A JP27685791A JPH06133021A JP H06133021 A JPH06133021 A JP H06133021A JP 3276857 A JP3276857 A JP 3276857A JP 27685791 A JP27685791 A JP 27685791A JP H06133021 A JPH06133021 A JP H06133021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone number
registered
display
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3276857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3162129B2 (ja
Inventor
Tauno Jokinen
ヨキネン タウノ
Ahti Vaeisaenen
フェイセネン アーティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Mobile Phones Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Mobile Phones Ltd filed Critical Nokia Mobile Phones Ltd
Publication of JPH06133021A publication Critical patent/JPH06133021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162129B2 publication Critical patent/JP3162129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27453Directories allowing storage of additional subscriber data, e.g. metadata
    • H04M1/2746Sorting, e.g. according to history or frequency of use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27467Methods of retrieving data
    • H04M1/2747Scrolling on a display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 登録件数が多い場合等の検索の煩わしさや、
登録操作の繁雑さを解消し、操作性及び信頼性を向上し
た高速ダイヤル方法を提供する。 【構成】 電話番号を記憶する高速ダイヤルレジスタを
設け、各発呼動作毎に新規電話番号のレジスタ内の空き
領域への書き込み及び登録電話番号の発呼回数を計数す
るアキューミュレータのカウント値の増分を行い、レジ
スタに登録された電話番号をアキューミュレータのカウ
ント値に応じて降順に配列し、発呼動作のディスプレイ
初期画面にこの配列された電話番号の先頭のものまたは
最後のものを選択的に表示するように構成する。所定の
ボタン操作により登録電話番号の発呼時の初期画面の表
示を選択することを可能とし、発呼者が発信ボタンの操
作によりディスプレイ上に表示された電話番号を示すダ
イヤル信号を発信し、またはダイヤルボタン操作により
直接電話番号を入力して発呼を行うようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電話装置の高速ダイ
ヤル方法に関するもので、特に自動車電話、車両用無線
電話等に適した高速ダイヤル方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電話の発呼を容易とするための高速ダイ
ヤル方法が古くから知られている。こうした高速ダイヤ
ルによる発呼は、特に相手方の電話番号が長い場合や、
頻繁に反復して発呼する相手方への通話に便利である。
例えば、通常の家庭用電話機には再発信機能を備えたも
のがあり、これらの電話機は、再発信ボタンを操作する
ことにより、直前に発呼した相手方への再発呼が自動的
に行われるように構成されている。
【0003】また、高速ダイヤル用に電話番号をレジス
タに格納した記憶装置も周知であり、レジスタには、電
話番号とともに識別コードが登録される。この種の高速
ダイヤルは、発呼者が相手方の登録された電話番号に対
応した識別コードを入力することによって、対応する電
話番号が自動発信される構成となっている。この形式の
高速ダイヤルによる発呼は、通常短縮番号通話と呼ばれ
る。この短縮番号通話を行う場合には、発呼者は、短縮
番号簿等により相手方の電話番号に対応する短縮番号を
読み出して、この識別コードを入力することで発呼を行
う。最近の電話機には、ディスプレイを備えたものもあ
り、こうしたディスプレイには識別コードとともに文字
情報が表示でき、所望の電話番号の識別及び発呼を一層
容易としている。さらに、例えば自動車電話等において
は、所定の操作ボタンにより登録されている高速ダイヤ
ルの検索を行うものもあり、登録されている高速ダイヤ
ル用電話番号から一つの番号を表示することが出来るも
のとなっている。この機能は、発呼者が番号または文字
の入力に注意を奪われずに済むので、例えば運転中に発
呼を行う場合等に便利である。また、検索により選択さ
れた高速ダイヤルコードの記録を更新することも出来る
ので、高速ダイヤル操作の交信記録としても使用するこ
とが可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この検
索は、高速ダイヤルの登録件数が多い場合等には、検索
に煩わしさを伴う欠点を有している。さらに、高速ダイ
ヤルの登録操作は、難しいものとなっている。
【0005】そこで、本発明の目的は、高速ダイヤル操
作を簡素化して、操作性及び信頼性を向上した高速ダイ
ヤル方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、ディスプレイ装置と、操作ボタ
ン及び電話機の動作を制御するための記憶装置を備えた
プログラム可能な制御処理装置とによって構成され、各
ダイヤル動作毎に発呼する電話番号が前記処理装置に読
み込まれる電話機において、a)電話番号を記憶する高
速ダイヤルレジスタが設けられ、各発呼動作毎に新規電
話番号のレジスタ内の空き領域への書き込み及び登録電
話番号の発呼回数を計数するアキューミュレータのカウ
ント値の増分を行い、b)前記レジスタに登録された電
話番号を前記アキューミュレータのカウント値に応じて
降順に配列し、発呼動作のディスプレイ初期画面に、前
記配列されたレジスタの先頭の電話番号または最後に発
呼された電話番号を選択的に表示するように構成して、
c)発呼者が所定のボタン操作によりレジスタの登録電
話番号の発呼時の初期画面の表示を選択することを可能
とし、d)発呼者が発信ボタンの操作によりディスプレ
イ上に表示された選択された電話番号を示すダイヤル信
号を発信し、またはダイヤルボタン操作により直接電話
番号を入力して発呼を行うようにしたことを特徴とする
電話機の高速ダイヤル方法が提供される。
【0007】なお、至近に発呼された例えば5件の所定
数の電話番号を記憶装置に記憶して、前記のステップに
おいて、最後に発呼した電話番号がディスプレイの初期
画面に表示されるとともに、発呼者がボタンの操作によ
り登録電話番号をディスプレイに切り替え表示して発呼
を行うことが可能である。また、前記b)のステップ
は、新規に高速ダイヤル用レジスタに登録された電話番
号が、一度のみ発呼された他の電話番号よりも上位に配
列することが出来る。なお、前記アキューミュレータの
カウント値が所定の最大カウント値に達した場合に、所
定の除数により全てのカウント値を除算するよう構成す
ることが可能である。なお、好適な実施態様において、
前記ステップa)の所定の増分値は1であり、前記の最
大カウント値は50であり、前記除数は2である。
【0008】また、前記のステップc)は、発呼者が、
特定の機能ボタンの操作により登録電話番号の検索時に
おける次にディスプレイに表示する電話番号までのステ
ップ数を機能ボタンにより選択するステップc1を含
み、発呼者がステップc1の操作を所望回反復するよう
に構成することが出来、さらに、前記ステップc1にお
いて、発呼者は選択された所望のステップ数登録された
電話番号を機能ボタンの操作によってスキップするよう
に構成することが可能である。
【0009】なお、本発明の方法は、車両用電話、特に
自動車電話に適用することが出来る。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の実施例を添付する図面を参
照しながら説明する。
【0011】本発明の実施例における高速ダイヤル方法
は、ディスプレイ、操作ボタン、及び電話機の機能を所
定のプログラムによって制御するマイクロプロセッサ及
びメモリを備えた、例えば、××× ×××××(××
××× ×××××××)620等の自動車用電話機に
適用される。ディスプレイは、周知のいかなる態様のも
のも使用することが出来、例えば液晶ディスプレイを使
用することが可能であり、このディスプレイ上には、電
話の使用に関する文字表示またはグラフィック表示が表
示される。操作用キーボードは、通常のダイヤルボタン
のほかに周知の要領で電話機の機能を制御するための機
能ボタンが併設されている。
【0012】本発明の好適実施例による方法は、この種
の電話機のプログラムに図1及び図2に示すソフトウエ
ア的な機能を付加して、高速ダイヤル機能を制御するこ
とによって実現される。発呼者が、電話番号をダイヤル
ボタンにより直接入力した場合には、マイクロプロセッ
サによりその電話番号がメモリに読み込まれ、周知の要
領による通常の発呼動作が行われる。本発明による高速
ダイヤルの登録は、第一のステップ(ステップa)にお
いてダイヤルされた電話番号を検索し、ダイヤルされた
電話番号が、レジスタに登録されていない新規な番号の
場合には、高速ダイヤルレジスタの空き領域に記録する
ことで行われる。以降、この電話番号が発呼される毎
に、この電話番号の記憶領域の連関されたアキューミュ
レータのカウント値が1ずつ増分される。次いで、第二
のステップにおいて、マイクロプロセッサは、アキュー
ミュレータのカウント値を読み出し、レジスタに登録さ
れた電話番号をアキューミュレータのカウント値に応じ
て降順に再配列する。なお、このとき最後に発呼された
電話番号は、一度発呼されたのみの電話番号よりも上位
に位置するように再配列される。上記の動作は、種々の
プログラムにより実現することが可能であり、当業者に
とって容易に理解され得るものであるので、以下の説明
はプログラムの詳細は省略して、その手順のみをフロー
チャートにより説明するものとする。
【0013】自動車電話を使用すると、上述したように
高速ダイヤル番号が自動的に登録される。レジスタの登
録内容は、新規の電話番号が発呼されるごとに増加す
る。電話機には、バッテリによりバックアップされた不
揮発メモリが設けられ、電話機への電源供給が遮断され
ている間、レジスタの登録内容は、この不揮発メモリに
待避される。各個の高速ダイヤル用の記憶領域の大きさ
は、国コード、国際通話コード等を考慮して18桁に設
定される。
【0014】電話機の記憶容量により、電話番号の登録
件数が制限される。一方使用性の面からも登録件数には
限界がある。このため、本実施例においては、レジスタ
の電話番号登録件数を、100件未満(例えば98件)
に制限している。レジスタの登録件数が最大件数に達す
ると、新規に発呼された電話番号は、前述したように一
度発呼されたのみの電話番号よりも上位に配列されるの
で、この新規な番号よりも下位にある電話番号の一つが
オーバーフローして消去されることになる。また、特定
の電話番号に対する発呼回数のアキューミュレータによ
るカウント値も、アキューミュレータの容量によって制
限される。この場合、各発呼毎に、プログラムにより
(ステップb)アキューミュレータのカウント値がチェ
ックされ、アキューミュレータのカウント値の中に、例
えば50の最大値を超えるものが存在する場合には、本
実施例においては図2に示すように所定の除数によって
全てのアキューミュレータのカウント値を除算する。
【0015】高速ダイヤル番号は、以下の要領で使用さ
れる。
【0016】使用者が発呼するために自動車電話の操作
を開始すると(ステップc)、最後に発呼した番号がデ
ィスプレイに表示される。これによって、同一番号への
リダイヤル操作が、単に発信ボタンを操作するのみで行
われる。なお、機密保持等のために発呼者がダイヤルし
た番号を消去する場合には、通話終了後に所定の組み合
わせのボタンを操作することにより、登録を抹消するこ
とが出来る。この場合、次回の発呼時にはディスプレイ
の初期画面には、電話番号が表示されないものとなる。
いずれの場合においても、発呼者が、例えば次表示等の
機能ボタンを操作することにより、電話番号が登録され
ている先頭の番号から順に切り替え表示することが出来
る。また、電話機に至近の所定件数(例えば5件)の発
呼先を記憶しておき、表示切り替えの初期においてこれ
らの番号を表示することも可能である。
【0017】また、上記のように最後に発呼された番号
をダイヤル操作の初期画面で表示するのに換えて、登録
されている番号の内のダイヤル頻度の高い先頭の番号を
表示するように構成することも可能である。次のステッ
プ(c1)では、次表示ボタンの操作により、発呼者
は、登録されている番号を一つずつ検索して、所望の電
話番号をディスプレイに表示する。検索を高速で行うた
めに、発呼者は登録検索時におけるスキップ数を任意に
設定することが出来る。例えば、スキップする件数を1
5に設定する場合には、(ステップc1)においてダイ
ヤルボタンで15を入力し、次いで特定の機能ボタン
(RCL)を押して設定を行う。発呼者は、ステップc
1の操作を繰り返し、また必要に応じてスキップ件数を
変化させて所望の番号の検索を行う。
【0018】所望の電話番号がディスプレイに表示され
ると、ステップdにおいて発信ボタンにより所望の電話
番号が発呼され、対応する電話番号のダイヤル信号が送
出される。上述の全てのステップ(ステップc,c1,
d)において、発呼者は、勿論、ダイヤルボタンにより
直接電話番号を入力して、当該電話番号の登録の有無に
かかわらず発呼を行うことも出来る。この場合には、前
述したように、電話機に入力した電話番号が登録され及
び/またはアキューミュレータのカウント値が増分さ
れ、高速ダイヤルテーブルにアキューミュレータのカウ
ント値に応じた順位で組み込まれる(ステップa,
b)。
【0019】本発明の方法は、上述したように、種々の
方法で変更することが可能である。例えば、ステップ
b)に、各登録電話番号の使用状況及び発呼頻度をモニ
タして統計的な処理を採用することも可能である。さら
に、所望の電話番号をロックして、カウント値にかかわ
らず、常に高速ダイヤルテーブルの先頭となるように設
定することも可能である。これによって、重要な番号が
不用意に消去されることが防止される。また、これによ
り、他の電話番号が一時的に高頻度で発呼されアキュー
ミュレータのカウント値が逆転した場合にも、重要な番
号が常に上位で表示されるものとなる。また、登録電話
番号を、例えば降順等の他の方法で配列することも可能
であり、レジスタの動作はこれに応じて変更される。
【0020】さらに、発呼者は、自動車電話の設定によ
って、例えば最後に発呼した電話番号を初期表示とする
か、登録電話番号の先頭の番号を初期表示とするか、等
の機能を選択することが可能となる。ステップc1)に
おいては、矢印ボタンまたは+、−ボタンにより前方検
索、後方検索の双方の検索が可能である。また、RCL
ボタンの操作によるスキップ動作を、次表示ボタンを連
続して押圧することにより、最初はゆっくり番号が送ら
れ、押圧時間に応じて登録番号表示の送り速度を高める
ように変更することが出来ることは、当業者において容
易に理解されるものである。また、次表示ボタンを二度
連続して押圧することで所定の登録件数をスキップして
検索を行うことも可能である。
【0021】最後に、本発明による高速ダイヤル方法
は、発呼者によってレジスタに登録される番号または文
字列による短縮コードの使用によって完全なものとな
る。この場合には、レジスタの各電話番号格納領域の大
きさは、例えば4乃至8桁の所定桁数コードが、電話番
号及びアキューミュレータのカウント数とともに格納出
来るように設定される。従って、番号の検索時において
は、電話番号とともにコードが表示される、より迅速に
所望の電話番号が識別出来るものとなる。
【0022】
【発明の効果】上記のように、本発明の方法によれば、
高速ダイヤルの使用が従来のものに比較して格段に容易
となる。即ち、本発明の基本思想においては、発呼者は
何等の電話番号の登録操作も必要とせずに、単に通常の
発呼操作を行うことで電話番号の設定を行うことが出来
るので、発呼者は電話機の発呼方法のみを知っていれば
よいものとなる。さらに、登録された高速ダイヤル用の
電話番号は、論理的に配列され、発呼者の発呼傾向に合
致したものとなる。
【0023】なお、本発明は、自動車電話への適用に関
して説明をしたが、本発明は自動車電話への適用に限定
されるものではなく、ディスプレイによる電話番号表示
機能及び表示電話番号の発呼機能を持ついかなる電話機
への使用も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高速ダイヤル方法の操作の流れを示す
フローチャートである。
【図2】図1の処理における新規な電話番号が入力され
た場合の処理を示すフローチャートである。
フロントページの続き (72)発明者 アーティ フェイセネン フィンランド,オウル,フェテレイセンク ヤ 9 ビー 2

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスプレイ装置と、操作ボタン及び電
    話機の動作を制御するための記憶装置を備えたプログラ
    ム可能な制御処理装置とによって構成され、各ダイヤル
    動作毎に発呼する電話番号が前記処理装置に読み込まれ
    る電話機において、 a) 電話番号を記憶する高速ダイヤルレジスタが設け
    られ、各発呼動作毎に新規電話番号のレジスタ内の空き
    領域への書き込み及び登録電話番号の発呼回数を計数す
    るアキューミュレータのカウント値の増分を行い、 b) 前記レジスタに登録された電話番号を前記アキュ
    ーミュレータのカウント値に応じて降順に配列し、 c) 発呼動作のディスプレイ初期画面に、前記配列さ
    れたレジスタの先頭の電話番号または最後に発呼された
    電話番号を選択的に表示するように構成して、発呼者が
    所定のボタン操作によりレジスタの登録電話番号の発呼
    時の初期画面の表示を選択することを可能とし、 d) 発呼者が発信ボタンの操作によりディスプレイ上
    に表示された選択された電話番号を示すダイヤル信号を
    発信し、またはダイヤルボタン操作により直接電話番号
    を入力して発呼を行うようにしたことを特徴とする電話
    機の高速ダイヤル方法。
  2. 【請求項2】 至近に発呼された例えば5件の所定数の
    電話番号を記憶装置に記憶して、前記c)のステップに
    おいて、最後に発呼した電話番号がディスプレイの初期
    画面に表示されるとともに、発呼者がボタンの操作によ
    り登録電話番号をディスプレイに切り替え表示して発呼
    を行う請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記b)のステップは、新規に高速ダイ
    ヤル用レジスタに登録された電話番号が、一度のみ発呼
    された他の電話番号よりも上位に配列される請求項1ま
    たは2の方法。
  4. 【請求項4】 前記アキューミュレータのカウント値が
    所定の最大カウント値に達した場合に、所定の除数によ
    り全てのカウント値を除算するようにした請求項1乃至
    3のいずれかの方法。
  5. 【請求項5】 前記ステップa)の所定の増分値は1で
    あり、前記の最大カウント値は50であり、前記除数は
    2である請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 前記のステップc)は、発呼者が、特定
    の機能ボタンの操作により登録電話番号の検索時におけ
    る次にディスプレイに表示する電話番号までのステップ
    数を機能ボタンにより選択するステップc1を含み、発
    呼者がステップc1の操作を所望回反復する請求項1乃
    至5のいずれかの方法。
  7. 【請求項7】 前記ステップc1において、発呼者は選
    択された所望のステップ数登録された電話番号を機能ボ
    タンの操作によってスキップする請求項6の方法。
  8. 【請求項8】 車両用電話、特に自動車電話に適用され
    る請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
JP27685791A 1990-09-27 1991-09-27 電話装置の高速ダイヤル方法 Expired - Lifetime JP3162129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI904776A FI89652C (fi) 1990-09-27 1990-09-27 Foerfarande foer snabbval vid en telefonapparat
FI904776 1990-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06133021A true JPH06133021A (ja) 1994-05-13
JP3162129B2 JP3162129B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=8531129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27685791A Expired - Lifetime JP3162129B2 (ja) 1990-09-27 1991-09-27 電話装置の高速ダイヤル方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5267308A (ja)
EP (2) EP0477854B1 (ja)
JP (1) JP3162129B2 (ja)
AT (1) ATE160247T1 (ja)
DE (1) DE69128182T2 (ja)
FI (1) FI89652C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999022505A1 (fr) * 1997-10-24 1999-05-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Terminal de telecommunication

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05268317A (ja) * 1992-01-20 1993-10-15 Canon Inc 電子電話帳機能を有する電話機およびボタン電話システム
JP3064627B2 (ja) * 1992-01-28 2000-07-12 富士通株式会社 サービス制御装置
US5384825A (en) * 1993-07-01 1995-01-24 Motorola, Inc. Method for memory dialing for cellular telephones
JPH0795279A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd メモリダイヤル制御方式
CA2136796C (en) * 1993-11-29 1998-11-24 Shinichi Urasaka Cordless telephone apparatus
JPH07212448A (ja) * 1993-12-30 1995-08-11 Northern Telecom Ltd マイクロプロセッサ制御電話機を操作する方法
FI935971A (fi) * 1993-12-31 1995-07-01 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä puhelinnumeron valitsemiseksi matkapuhelimessa
US5396264A (en) * 1994-01-03 1995-03-07 Motorola, Inc. Automatic menu item sequencing method
US5708804A (en) * 1994-07-25 1998-01-13 International Business Machines Corp. Apparatus and method therefor of intelligently searching for information in a personal communications device
JP2776400B2 (ja) * 1994-08-04 1998-07-16 日本電気株式会社 電話番号表示装置
US5568546A (en) * 1994-10-31 1996-10-22 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for dynamic abbreviated dialing assignment
FI97507C (fi) * 1995-01-05 1996-12-27 Nokia Mobile Phones Ltd Pikavalinta matkaviestimessä
FI97508C (fi) * 1995-01-09 1996-12-27 Nokia Mobile Phones Ltd Pikavalinta henkilökohtaisessa matkaviestimessä
KR0149594B1 (ko) * 1995-04-27 1998-11-02 김광호 통신단말장치에서 다이얼정보 등록 및 검색방법
KR0185613B1 (ko) * 1995-05-27 1999-05-15 김광호 이동 무선전화기의 다이알링방법
EP0746130B1 (de) * 1995-06-01 2003-07-16 Siemens Aktiengesellschaft Tragbares Funkkommunikationsgerät mit Speicher und Sortiereinrichtung für Rufnummern
JPH098881A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Sony Corp 携帯電話機
US5677950A (en) * 1995-08-24 1997-10-14 Lucent Technologies Inc. Telephone with dial history access
DE69531052T2 (de) * 1995-09-29 2004-04-01 Nokia Corp. Telekommunikationsverfahren und eine zu seiner Durchführung geeignete Vorrichtung
US5956637A (en) * 1996-02-20 1999-09-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Subscriber database management in a mobile telecommunications system
FI105518B (fi) * 1996-03-22 2000-08-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä lähtevien yhteyksien muodostamiseksi, päätelaite ja tiedonsiirtojärjestelmä
DE19624635B4 (de) * 1996-06-21 2004-04-29 Robert Bosch Gmbh Rundfunkempfänger
US6167117A (en) * 1996-10-07 2000-12-26 Nortel Networks Limited Voice-dialing system using model of calling behavior
US5917891A (en) * 1996-10-07 1999-06-29 Northern Telecom, Limited Voice-dialing system using adaptive model of calling behavior
US5905789A (en) * 1996-10-07 1999-05-18 Northern Telecom Limited Call-forwarding system using adaptive model of user behavior
US5912949A (en) * 1996-11-05 1999-06-15 Northern Telecom Limited Voice-dialing system using both spoken names and initials in recognition
US6208713B1 (en) 1996-12-05 2001-03-27 Nortel Networks Limited Method and apparatus for locating a desired record in a plurality of records in an input recognizing telephone directory
US6005927A (en) * 1996-12-16 1999-12-21 Northern Telecom Limited Telephone directory apparatus and method
US5926769A (en) * 1997-02-18 1999-07-20 Nokia Mobile Phones Limited Cellular telephone having simplified user interface for storing and retrieving telephone numbers
GB2321824B (en) * 1997-02-21 2001-12-12 Nokia Mobile Phones Ltd Phone number database for a phone
US6049796A (en) * 1997-02-24 2000-04-11 Nokia Mobile Phones Limited Personal digital assistant with real time search capability
KR100222707B1 (ko) * 1997-03-19 1999-10-01 윤종용 자동 다이얼링 방법
JPH10327230A (ja) * 1997-05-22 1998-12-08 Minolta Co Ltd データ送信装置
GB2327555B (en) 1997-07-16 2002-07-17 Nokia Mobile Phones Ltd Radio telephone
GB2327554B (en) 1997-07-16 2002-02-13 Nokia Mobile Phones Ltd Radio telephone headset
US6125287A (en) * 1997-09-05 2000-09-26 Fujitsu Limited Wireless telephone having an improved user interface
US20040192276A1 (en) * 1997-09-09 2004-09-30 Wesby Philip Bernard Emergency mobile radio telephone with reduced key set
US6243459B1 (en) * 1998-01-20 2001-06-05 Agere Systems Guardian Corp. Telephone with adaptive speed dial mechanism
US6035220A (en) * 1998-04-01 2000-03-07 Telular Corp. Method of determining end-of-dialing for cellular interface coupling a standard telephone to the cellular network
GB2336503B (en) 1998-04-17 2003-07-23 Mitel Corp System for item selection in a telephony auto-attendant
GB9814398D0 (en) * 1998-07-02 1998-09-02 Nokia Mobile Phones Ltd Electronic apparatus
JP2000066789A (ja) 1998-08-24 2000-03-03 Sharp Corp 表示方法、該方法に用いる情報記憶媒体及び表示装置
GB2341053A (en) 1998-08-26 2000-03-01 Nokia Mobile Phones Ltd Method of handling multiple phone numbers stored on a smart card under single name label
US6608895B1 (en) * 1998-11-04 2003-08-19 Tadiran Telecom Business Systems, Ltd. Method of anticipatory dialing
US6757376B1 (en) * 1998-12-21 2004-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for registering phone number in telephone
US6618600B1 (en) 1998-12-31 2003-09-09 At&T Corp. Distinctive ringing in a wireless centrex system
US6535730B1 (en) 1998-12-31 2003-03-18 At&T Corp. Wireless centrex conference call adding a party
US6631258B1 (en) 1998-12-31 2003-10-07 At&T Corp. Busy call forwarding in a wireless centrex services system
US6606505B1 (en) 1998-12-31 2003-08-12 At&T Corp. Wireless centrex call screen
US6785560B1 (en) * 1998-12-31 2004-08-31 At&T Corp. Speed calling in a wireless centrex system
US6606493B1 (en) 1998-12-31 2003-08-12 At&T Corp. Wireless centrex conference call deleting a party
US6738615B1 (en) 1998-12-31 2004-05-18 At&T Corp. Wireless centrex caller ID
US6711401B1 (en) 1998-12-31 2004-03-23 At&T Corp. Wireless centrex call return
US6574470B1 (en) 1998-12-31 2003-06-03 At&T Corp. Programmable ring-call forwarding in a wireless centrex services system
US6587683B1 (en) 1998-12-31 2003-07-01 At&T Corp. Unconditional call forwarding in a wireless centrex services system
US6745025B1 (en) 1998-12-31 2004-06-01 At&T Corp. Time-of-day call forwarding in a wireless centrex services system
US6654603B1 (en) 1998-12-31 2003-11-25 At&T Corp. Call waiting in a wireless centrex system
US6771953B1 (en) 1998-12-31 2004-08-03 At&T Corp. Wireless centrex call transfer
US6591115B1 (en) 1998-12-31 2003-07-08 At&T Corp. Wireless centrex call hold
US6819945B1 (en) 1998-12-31 2004-11-16 At&T Corp. Wireless centrex feature activation/deactivation
US6643507B1 (en) 1998-12-31 2003-11-04 At&T Corp. Wireless centrex automatic callback
US6654615B1 (en) 1998-12-31 2003-11-25 Albert Chow Wireless centrex services
US6295355B1 (en) * 1999-03-31 2001-09-25 Microsoft Corporation Learned speed dialing
JP3379640B2 (ja) * 1999-06-15 2003-02-24 日本電気株式会社 電子電話帳自動並び替えシステム及び方法
US6606381B1 (en) * 1999-06-24 2003-08-12 Sprint Spectrum L.P. Dynamic ordering of an electronic phonebook
FR2796234A1 (fr) * 1999-07-09 2001-01-12 Thomson Multimedia Sa Systeme et procede de controle de l'interface utilisateur d'un appareil d'electronique grand public
GB2355143A (en) 1999-10-08 2001-04-11 Nokia Mobile Phones Ltd Fast scrolling through data by simultaneous depression and displacement of user input device
US6760431B1 (en) * 2000-01-05 2004-07-06 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for identification and user prompting for storage of frequently used data items
JP2002073446A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 論理アドレス変換方法および装置
DE10128418A1 (de) * 2001-06-12 2003-01-02 Tenovis Gmbh & Co Kg Verfahren zum Sortieren von gespeicherten Telefonbuch-Einträgen und Telefonbuch-Datenbank
US20020198947A1 (en) * 2001-06-21 2002-12-26 Robert Sesek Electronic document sender system and method with external address access
GB2407732B (en) * 2003-11-03 2007-04-11 Qualcomm Prioritizing phonebook numbers
US7706832B2 (en) * 2005-05-20 2010-04-27 Kyocera Wireless Corp. Systems and methods for using aliases to manage contact information in a mobile communication device
CN101083807A (zh) * 2006-06-02 2007-12-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 移动通讯设备
US8385536B2 (en) * 2008-01-09 2013-02-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Automatic telephone number favorites list
US8959030B2 (en) 2010-02-12 2015-02-17 Avaya Inc. Timeminder for professionals
US8898219B2 (en) * 2010-02-12 2014-11-25 Avaya Inc. Context sensitive, cloud-based telephony

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2933477C2 (de) * 1979-08-15 1985-11-21 Elmeg Elektro-Mechanik Gmbh, 3150 Peine Vorrichtung zur Speicherung von Daten in einem Fernsprechapparat
FR2494063A1 (fr) * 1980-11-07 1982-05-14 Peritel Composeur automatique de numeros telephoniques a memoire incorporee
US4447676A (en) * 1983-02-24 1984-05-08 Telelogic, Inc. Automatic dialer for telephone network access control
US4508939A (en) * 1983-07-14 1985-04-02 Comdial Technology Corporation Last number redial device
JPS6377250A (ja) * 1986-09-20 1988-04-07 Mitsubishi Electric Corp 加入者名表示方法
DE3640272A1 (de) * 1986-11-25 1988-05-26 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum speichern und waehlen von rufnummern
JPS63300655A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Canon Inc ダイヤリング装置
JPS6490654A (en) * 1987-09-30 1989-04-07 Toshiba Corp Communication terminal equipment
JPH01232862A (ja) * 1988-03-12 1989-09-18 Aisin Seiki Co Ltd 電話装置
JPH01276950A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話装置
JPH01297997A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
US5119417A (en) * 1988-07-20 1992-06-02 Casio Computer Co., Ltd. Auto-dialing apparatus
DE69032256T2 (de) * 1989-06-09 1998-08-13 Nec Corp Apparat zum Lesen des Inhalts eines Wählverzeichnisses in einem Telefonapparat
US5136637A (en) * 1990-06-22 1992-08-04 Rolm Systems Method and apparatus for automatic redialing of telephone numbers
US5131029A (en) * 1990-08-23 1992-07-14 Kunstadt George H Cellular car telephone dialing controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999022505A1 (fr) * 1997-10-24 1999-05-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Terminal de telecommunication
US6643370B1 (en) 1997-10-24 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP0740447A2 (en) 1996-10-30
FI89652B (fi) 1993-07-15
EP0477854B1 (en) 1997-11-12
FI904776A0 (fi) 1990-09-27
DE69128182D1 (de) 1997-12-18
JP3162129B2 (ja) 2001-04-25
ATE160247T1 (de) 1997-11-15
US5267308A (en) 1993-11-30
EP0477854A2 (en) 1992-04-01
FI89652C (fi) 1993-10-25
FI904776A (fi) 1992-03-28
EP0477854A3 (en) 1992-10-28
DE69128182T2 (de) 1998-03-26
EP0740447A3 (en) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06133021A (ja) 電話装置の高速ダイヤル方法
CA2075276C (en) Radio telephone operating technique
US5303288A (en) Multiple mode cellular telephone control device
JP4494533B2 (ja) 通信端末装置及びダイヤルシャトルを用いたオプション選択方法
US6064725A (en) Communication terminal device, call-history memory method and call-history display method
JP3123990B2 (ja) 携帯無線端末
US5977887A (en) Data storage apparatus
US8224388B2 (en) Mobile communication terminal displaying background screen and display method thereof
JPH04310048A (ja) 呼び出し線を識別する電話装置
GB2321824A (en) Phone number database
JPH02228860A (ja) メモリデータ登録方式
JPH04304756A (ja) 呼び出し線を識別する電話装置
US6115617A (en) Handling of a local phone number database
US4930155A (en) Multiple redialing system
JP4350209B2 (ja) 電話端末装置
JP3318927B2 (ja) 携帯電話機の動作方法及びその動作装置
KR100598066B1 (ko) 이동 전화 단말기의 전화 번호 검색 방법
JPS59165552A (ja) 電話装置
WO1999022505A1 (fr) Terminal de telecommunication
JPS60120639A (ja) 電話機
JP2001257766A (ja) 携帯端末
JPH0795277A (ja) 電子電話帳システム
KR100548340B1 (ko) 휴대 단말기의 통화목록 관리방법
KR960011825B1 (ko) 키폰의 재다이얼 방법
KR20030032092A (ko) 예측 지능형 통화키가 부착된 통신 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11