JPH06101613B2 - 混成集積回路 - Google Patents

混成集積回路

Info

Publication number
JPH06101613B2
JPH06101613B2 JP61248759A JP24875986A JPH06101613B2 JP H06101613 B2 JPH06101613 B2 JP H06101613B2 JP 61248759 A JP61248759 A JP 61248759A JP 24875986 A JP24875986 A JP 24875986A JP H06101613 B2 JPH06101613 B2 JP H06101613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
organic resin
resin material
wiring layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61248759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63102390A (ja
Inventor
義和 佐野
Original Assignee
松下電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電子工業株式会社 filed Critical 松下電子工業株式会社
Priority to JP61248759A priority Critical patent/JPH06101613B2/ja
Publication of JPS63102390A publication Critical patent/JPS63102390A/ja
Publication of JPH06101613B2 publication Critical patent/JPH06101613B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、有機系樹脂素材プリント基板を基材として用
いた混成集積回路に関するものである。
従来の技術 近年、軽量で薄形のカード状の混成集積回路を実現する
ため有機系樹脂素材プリント基板を基材として用い、こ
の基板上に半導体集積回路素子などの半導体素子を配置
し、さらに配線層と半導体素子との間の必要な電気接続
を直接ワイヤボンディングで行った構造が出現してい
る。このような混成集積回路の断面図を第4図に示し、
この図を参照して説明する。
図示した混成集積回路は、有機系樹脂素材プリント基板
1の両面に銅箔の配線層2が形成され、配線層の上に半
導体素子基板3がエポキシ系樹脂の接着剤4でダイボン
ディングされ、半導体素子基板3の表面に形成されたボ
ンディングパッドと配線層2とが金属細線5でワイヤボ
ンディングされ、半導体素子基板3が樹脂6で覆われ、
配線層2の上に単位部品として完成しているトランジス
タ,抵抗あるいはコンデンサ等の単体部品7がはんだ8
で電気的に接続され、外部端子9がはんだ8で配線層2
に接続された構造となっている。
この構造によれば、薄い有機系樹脂素材プリント基板1
の上に半導体素子基板3を直接配置してワイヤボンディ
ングを行うため非常に薄い混成集積回路ができる。
なお、半導体素子基板3は単位部品として完成している
単体部品7と比べて表面保護が不十分で耐湿性にも劣っ
ているためこの表面を樹脂6で覆っている。
発明が解決しようとする問題点 従来の構造では、有機系樹脂素材プリント基板の多く
は、ガラス繊維に有機系樹脂を含浸したプリント基板で
あるためプリント基板の裏面より半導体素子へ水分が浸
透しやすい。特に、半導体素子の直下のプリント基板の
裏面からは距離が一番短いため、ここからの水分の浸透
が激しい。水分中には重金属等の不純物が含まれている
ため半導体素子に達した水分は半導体素子を劣化させて
信頼性を低下させる不都合があった。
この対策として第5図に示すように、有機系樹脂素材プ
リント基板1の表面に半導体素子基板3が配置され、有
機系樹脂素材プリント基板1の裏面のほぼ全域に水分シ
ールド用の金属箔(以後シールド金属箔と記す)10が形
成された構造のものがある。
しかし、この構造では有機系樹脂素材プリント基板1の
裏面に半導体素子および単体部品による回路素子が配置
できないため、裏面の有効利用ができず、集積度や機能
を低下させる問題点があった。また、この構造では、有
機系樹脂素材プリント基板の裏面のほぼ全域にシールド
金属箔が形成されているが、表面は配線層による金属箔
が形成されているのみであるから、表面と裏面の物理的
ストレスのバランスがとりにくく、プリント基板のそり
が発生する問題点もあった。
本発明は、半導体素子への水分の浸透を阻止するととも
に、裏面に回路素子を配置して集積度を向上させ、しか
もプリント基板のそりを無くした有機系樹脂素材プリン
ト基板を基材に用いた混成集積回路を提供することを目
的としたものである。
問題点を解決するための手段 本発明は混成集積回路は、第1と第2の有機系樹脂素材
プリント基板の間に水分不透過板による中間層がほぼ全
域に形成され、この有機系樹脂素材プリント基板の表面
および裏面に少なくとも1個の半導体素子基板が配線層
と接続されて配置され、同半導体素子基板が樹脂で覆わ
れたものである。
作用 本発明によれば、有機系樹脂素材プリント基板に水分不
透過板の金属箔による中間層がほぼ全域に形成されるた
め、半導体素子が配置されたプリント基板の面の反対面
からの水分の浸透を阻止するとともに、プリント基板の
裏面に回路素子を配置することが可能となる。さらに、
プリント基板の表裏面の物理的なストレスが均等となり
プリント基板のそりが少なくなる。
実施例 本発明の混成集積回路の実施例を第1図の断面図を参照
して説明する。
図示するように、上部有機系樹脂素材プリント基板11と
下部有機系樹脂素材プリント基板12との間にシールド金
属箔10が挟まれ、このプリント基板の表面と裏面には銅
箔による配線層2が形成されている。なお、配線層2に
は、ワイヤボンディングが可能なように表面に金等のメ
ッキ処理が施されている。
さらに、プリント基板の表面の配線層2の上に半導体素
子基板3がエポキシ系樹脂の接着剤4でダイボンディン
グされ、半導体素子基板3表面に形成されたボンディン
グパッドと配線層2とが金属細線5でワイヤボンディン
グされ、半導体素子基板3が樹脂6で覆われている。な
お、半導体素子基板3を樹脂封止したパッケージに入れ
たものをプリント基板に配置するより半導体素子基板3
を直接プリント基板に配置し、ワイヤボンディングした
のちこれを樹脂で覆った方が集積度が高められ、厚み,
体積等を小さくすることできる。
さらに、プリント基板の表面および裏面の配線層2の上
に単位部品として完成しているトランジスタ,抵抗ある
いはコンデンサ等のチップ状の単体部品7がはんだ8で
電気的に接続され、外部端子9がはんだ8で配線層2に
接続された構造である。
この構造によれば、有機系樹脂素材プリント基板の中間
にシールド金属箔10による中間層が形成されているた
め、プリント基板の裏面からの水分の浸透を阻止するこ
とができるとともに、プリント基板の裏面に回路素子を
配置することができる。
次に、本発明の第2の実施例を第2図の断面図を参照し
て説明する。
図示した混成集積回路は、上部有機系樹脂素材プリント
基板11の表面に形成された接地配線層14と上部および下
部の有機系樹脂素材プリント基板11と12に挟まれたシー
ルド金属箔10とが上部有機系樹脂素材プリント基板11を
貫通するスルーホール電極15を通して接続されたことを
特徴とする構造である。その他の部分は第1図の構造と
同じである。
この構造によれば、第1図の構造の効果の他に、シール
ド金属箔が接地されるため、プリント基板の裏面から入
りこむ電磁波を遮蔽することができる。
次に、本発明の第3の実施例を第3図の断面図を参照し
て説明する。
図示した混成集積回路は、上部有機系樹脂素材プリント
基板11の表面の配線層16と中間部有機系樹脂素材プリン
ト基板17の上面の配線層18とが上部有機系樹脂素材プリ
ント基板11を貫通するスルーホール電極15とで接続さ
れ、さらに中間部有機系樹脂素材プリント基板17の上面
の配線層18と下部有機系樹脂素材プリント基板12の裏面
の配線層19とが中間部および下部の有機系樹脂素材プリ
ント基板17と12を貫通するスルーホール電極15とで接続
されて、プリント基板の表面の配線層16と裏面の配線層
19が接続されるとともに、中間部と下部の有機系樹脂素
材プリント基板17と12の間にシールド金属箔10がほぼ全
域に形成されことを特徴とする構造である。
この構造によれば、プリント基板を三層構造にして表面
と裏面との配線層を立体的に接続しながらも、シールド
金属箔10の領域を避けて形成することができるためシー
ルド金属箔をほぼ全域に形成することができる。
発明の効果 本発明の混成集積回路では、有機系樹脂素材プリント基
板の中間にシールド金属箔が存在するため、半導体素子
が配置されたプリント基板の面の反対面から半導体素子
への水分の浸透を阻止することができ、信頼性の向上が
はかられる。
また、プリント基板の裏面に回路素子を自由に配置する
ことができ、集積度を高めることができる。
さらに、プリント基板の機械的強度が向上するととも
に、プリント基板の表面と裏面の物理的なストレスが均
等となり、プリント基板のそりが少なくなって信頼性を
高めることができる。
また、シールド金属箔が接地配線層と接続されるなら
ば、電磁波に対するシールド効果も発生し、回路の安定
動作が保証される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の混成集積回路の第1の実施例を示す断
面図、第2図は本発明の第2の実施例を示す断面図、第
3図は本発明の第3の実施例を示す断面図、第4図は従
来の混成集積回路の断面図、第5図は従来の水分の浸透
を阻止した混成集積回路の断面図である。 1……有機系樹脂素材プリント基板、2……配線層、3
……半導体素子基板、4……接着剤、5……金属細線、
6……樹脂、7……単体部品、8……はんだ、9……外
部端子、10……シールド金属箔、11……上部有機系樹脂
素材プリント基板、12……下部有機系樹脂素材プリント
基板、14……接地配線層、15……スルーホール電極、16
……表面配線層、17……中間部有機系樹脂素材プリント
基板、18……中間部有機系樹脂素材プリント基板の上面
の配線層、19……裏面の配線層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1と第2の有機系樹脂素材プリント基板
    の間に水分不透過板による中間層が形成され、この有機
    系樹脂素材プリント基板の表面および裏面に少なくとも
    1個の半導体素子基板が配線層と接続されて配置され、
    同半導体素子基板が樹脂で覆われていることを特徴とす
    る混成集積回路。
  2. 【請求項2】水分不透過板が金属箔であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の混成集積回路。
JP61248759A 1986-10-20 1986-10-20 混成集積回路 Expired - Lifetime JPH06101613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248759A JPH06101613B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 混成集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248759A JPH06101613B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 混成集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63102390A JPS63102390A (ja) 1988-05-07
JPH06101613B2 true JPH06101613B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=17182953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248759A Expired - Lifetime JPH06101613B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 混成集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06101613B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004031508A (ja) 2002-06-24 2004-01-29 Nec Corp 光電気複合モジュールおよびそのモジュールを構成要素とする光入出力装置
JP4905471B2 (ja) * 2009-01-15 2012-03-28 日亜化学工業株式会社 Led表示装置およびその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63102390A (ja) 1988-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2565300B2 (ja) 半導体装置
US6313520B1 (en) Resin-sealed power semiconductor device including substrate with all electronic components for control circuit mounted thereon
KR960002762A (ko) 노이즈가 적은 적층 멀티칩 패키지
JPH0817964A (ja) 半導体装置及びその製造方法及び基板
KR20080003827A (ko) 전자 부품 탑재용 기판 및 그것을 이용한 전자 장치
JPH11177020A (ja) 半導体実装構造およびその実装方法
JPH03169062A (ja) 半導体装置
JP2794972B2 (ja) リードレスチップキャリア
JP2893522B2 (ja) Bga半導体パッケージ及びその製造方法
JPH06101613B2 (ja) 混成集積回路
JP2734424B2 (ja) 半導体装置
JP2524482B2 (ja) Qfp構造半導体装置
JPH0521698A (ja) 半導体装置
JP3164182B2 (ja) 複合電子部品
JPH03187253A (ja) 半導体装置
JP2830221B2 (ja) ハイブリッド集積回路のマウント構造
JP2541494B2 (ja) 半導体装置
JP3462591B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2737332B2 (ja) 集積回路装置
JP3645701B2 (ja) 半導体装置
JP2841825B2 (ja) 混成集積回路
US20030034559A1 (en) Ball grid array package with electrically-conductive bridge
JPH09219415A (ja) ベアチップ薄膜回路素子の実装用配線基板および実装構造
JP2000031340A (ja) 電子部品
JPS6125222B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term