JPH0591937U - ドア開閉連動ストライカカバー開閉装置 - Google Patents
ドア開閉連動ストライカカバー開閉装置Info
- Publication number
- JPH0591937U JPH0591937U JP3990192U JP3990192U JPH0591937U JP H0591937 U JPH0591937 U JP H0591937U JP 3990192 U JP3990192 U JP 3990192U JP 3990192 U JP3990192 U JP 3990192U JP H0591937 U JPH0591937 U JP H0591937U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- striker
- back door
- door
- cover
- striker cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 車両のバックドアロック用のストライカをカ
バーするストライカカバーを、バックドアの閉鎖・開放
に伴って自動的に開閉するドア開閉連動ストライカカバ
ー開閉装置を提供することである。 【構成】 車両フロア11の凹部12に設置したストラ
イカ3をカバーするストライカカバー5をはね上げ回転
自在に設ける一方、ストライカ3と嵌合するロック部材
4を備えたバックドア2の下端には、バックドア閉時に
ストライカカバー5の自由端51と摺動可能に係合し、
バックドア2の閉鎖・開放に伴ってストライカカバー5
を起立・倒置せしめるカム面61を備えたガイド部材6
を設けた。
バーするストライカカバーを、バックドアの閉鎖・開放
に伴って自動的に開閉するドア開閉連動ストライカカバ
ー開閉装置を提供することである。 【構成】 車両フロア11の凹部12に設置したストラ
イカ3をカバーするストライカカバー5をはね上げ回転
自在に設ける一方、ストライカ3と嵌合するロック部材
4を備えたバックドア2の下端には、バックドア閉時に
ストライカカバー5の自由端51と摺動可能に係合し、
バックドア2の閉鎖・開放に伴ってストライカカバー5
を起立・倒置せしめるカム面61を備えたガイド部材6
を設けた。
Description
【0001】
本考案は車両のフロアに設けられてバックドアをロックするストライカのスト ライカカバー、特に該カバーをバックドアと連動させて開閉するストライカカバ ー開閉装置に関するものである。
【0002】
図3に示すような箱型ボデー1を備えた車両では、ボデー1の後端開口にはこ れを開閉するバックドア(図例では両開き式)2が設けられている。バックドア としては、ドアが閉じられると同時に自動的にロックされる、いわゆるワンタッ チ式のバックドアがある。ワンタッチ式バックドアは通常、図4(図3のA部を 示す)に示すように車両フロア11の後端部にストライカ3を設けるとともにバ ックドア2の下端に図略のロック部材を設け、バックドア2が閉じられたときに ロック部材がストライカ3と嵌合するようになっている。ストライカ3は、これ がフロア11から突出していると荷積み時の障害になることから、一般にフロア 11に形成した凹部12内に設置されている。
【0003】 ところで、箱型ボデー1への荷積みは図5(A)に示すようにリフター8を用 い、荷物を積載したパレット9をリフター8からボデー1内に搬入することがし ばしば行われる。この場合、図5(B)に示すようにパレット9の車輪90がス トライカ3を設けた凹部12に落ち込んでパレット9の移動が困難となることが ある。このため、ストライカ3を設けた凹部12をカバーするストライカカバー が用いられている。
【0004】
しかしながら、ストライカカバーは、ドアのロック部材の進入を妨げるのでド ア開閉のたびにストライカカバーを開いたり閉じたりしなければならず、これを 手作業で行うことは極めて面倒である。
【0005】 そこで本考案は、ドアが閉じられるときにはドアと連動してストライカカバー が開かれ、ドアを開放するときにはドアと連動してストライカカバーが閉じられ るストライカカバー開閉装置を提供することを課題としてなされたものである。
【0006】
本考案の装置は、図1に示すように車両フロア11の凹部12に設置したスト ライカ3をカバーするストライカカバー5をはね上げ回転自在に取付ける一方、 ロック部材4を備えたバックドア2の下端には、バックドア閉時にストライカカ バー5の自由端51と摺動可能に係合し、バックドア2の閉鎖・開放に伴ってス トライカカバー5を起立・倒置せしめるカム面61を備えたガイド部材6を設け たものである。
【0007】
図2に示すように、ドア閉時、バックドア2が閉鎖位置に近づくとガイド部材 6のカム面61の下端部がストライカカバー5の自由端(後端)51の一方の端 部と係合する。バックドア2が更に閉じられると上記自由端51はカム面61に 案内されて上昇しストライカカバー5は起立する。これによりロック部材4のス トライカ3への嵌合を可能とする。
【0008】 ドア開時、バックドア2が開かれるに伴ってストライカカバー5の自由端51 は該カバー5の自重によりガイド部材6のカム面61に案内されて下降し、スト ライカカカバー5は倒れて閉じられる。これによりリフターからのパレットの車 内への円滑な搬入を可能とする。
【0009】
図1(A)に示すように、車両の箱型ボデー1の後部開口は、両開き式の左右 一対のバックドア2により開閉されるようになっている。左右のバックドア2の 構造およびロック機構は同一であって、以下、右側のみについて説明するる
【0010】 車両フロア11の後端の幅方向中央やや右寄りの位置には図1(B)および図 2に示すように凹部12が形成してあり、凹部12内にストライカ3が固定して ある。ストライカ3を設けた凹部12にはこれをカバーするようにストライカカ バー5が設置してある。ストライカカバー5はその前端縁が凹部12の前端縁に ヒンジ55にて連結され、ストライカカバー5は後端51を自由端としてはね上 げ回転自在としてある。ストライカカバー5の自由端51は、断面C字状に下方 へ折り曲げられている。
【0011】 一方、バックドア2の内面には、図1(A)および図1(C)に示すように、 開閉端寄りの位置に縦方向にリインフォースメント7が設けてある。そして、リ インフォースメント7の下部に、ドア閉時にストライカ3と嵌合してドアロック をなすロック部材4が設けてある。
【0012】 更に、バックドア2には、リインフォースメント7のドア取付側の側面下部に ガイド部材6が固着してある。ガイド部材6の下半部はリインフォースメント7 よりも前方へ突出しており、その前縁は、後傾の傾斜面をなすカム面61として ある。ガイド部材6とストライカカバー5の位置関係は、ドア2が閉じられると き、ガイド部材6のカム面61の下端がストライカカバー5の自由端51の右端 部に当接するようになっている。カム面61の下端角部611は曲面に形成して あり、該角部611は、ドア閉時に湾曲面をなすストライカカバー5の自由端5 1のやや下面側に当接するようになっている。
【0013】 上記のように構成したストライカカバー開閉装置において、バックドア2が閉 じられるとき、ガイド部材6のカム面61の下端611がストライカカバー5の 自由端51の右端部に当接する。バックドア2が更に閉め込まれ、ドア端が回動 しつつ前方へ移動すると、図2に示すようにストライカカバー5の自由端51は カム面61上を滑りつつ、これに案内されて上方へ移動し、ストライカカバー5 は起立する。そして、ロック部材4は凹所12にその後方から進入し、ストライ カ3と嵌合してバックドア2がロックされる。
【0014】 次にドア開時、ドアハンドルを引いてドアロックを解除し、バックドア2を開 く。このとき、ストライカカバー5は自重で自由端51がガイド部材6のカム面 61に沿って下降し、凹部12を閉じ、フロア面と面一となる。
【0015】 従ってパレット9(図5)は、その車輪90が凹部12に落ち込むことなく、 リフター8から円滑に車体内に搬入される。
【0016】 なお、ストライカカバー5は、図2に示すように、バックドア2が完全に閉じ られたときの起立姿勢5´が後傾となるように設置してある。かつストライカカ バー5は、垂直より手前10°程度まで起立した位置5〃で下端面がフロア11 のエッジ部14に当接し、それ以上の起立が規制されるようになっている。これ は、バックドア閉時の慣性でストライカカバー5が垂直位置を越えて前方へ倒れ 込むのを防ぐためである。
【0017】 ストライカカバー5の前倒れ防止手段としては、ストライカカバー5の回転中 心たるヒンジ55に、ストライカカバー5に閉方向の回転力を付勢するスプリン グを設けてもよい。
【0018】 以上、右側のバックドア用ストライカのストライカカバー開閉装置について説 明したが、左側の装置も同じ構造である。
【0019】
以上説明したように本考案によれば、ストライカカバーは、バックドアの開閉 に連動し、バックドアの閉鎖に伴って開かれてドアロックを可能とし、バックド アの開放に伴って閉じられるから車内への荷積みが円滑になされ得る。このよう にストライカカバーの開閉が自動的になされるから、ドア開閉の都度、ストライ カカバーを人手で操作する必要がなく、作業性が大きく改善される。
【図1】本考案のストライカカバー開閉装置を備えた車
両およびストライカカバー開閉装置の構成を示す図であ
る。
両およびストライカカバー開閉装置の構成を示す図であ
る。
【図2】本考案のストライカカバー開閉装置の断面およ
び作動を示す図である。
び作動を示す図である。
【図3】従来の箱型車両を示す図である。
【図4】従来のバックドアロック部を示す図である。
【図5】従来の車両にパレットが搬入される状態を示す
図である。
図である。
1 車両ボデー 11 フロア 12 凹所 2 バックドア 3 ストライカ 4 ロック部材 5 ストライカカバー 6 ガイド部材 61 カム面
Claims (1)
- 【請求項1】 バックドア閉時に車両フロアに設けたス
トライカにバックドアに設けたロック部材が嵌合してド
アロックがなされる車両において、車両フロアの凹部に
設置したストライカをカバーするストライカカバーをは
ね上げ回転自在に設ける一方、バックドアの下端には、
バックドア閉時にストライカカバーの自由端と摺動可能
に係合し、バックドアの閉鎖・開放に伴ってストライカ
カバーを起立・倒置せしめるカム面を備えたガイド部材
を設けてなるドア開閉連動ストライカカバー開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992039901U JP2565536Y2 (ja) | 1992-05-19 | 1992-05-19 | ドア開閉連動ストライカカバー開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992039901U JP2565536Y2 (ja) | 1992-05-19 | 1992-05-19 | ドア開閉連動ストライカカバー開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0591937U true JPH0591937U (ja) | 1993-12-14 |
JP2565536Y2 JP2565536Y2 (ja) | 1998-03-18 |
Family
ID=12565868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992039901U Expired - Fee Related JP2565536Y2 (ja) | 1992-05-19 | 1992-05-19 | ドア開閉連動ストライカカバー開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2565536Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101716978B1 (ko) * | 2015-12-17 | 2017-03-16 | 현대다이모스(주) | 커버 연동 돌출식 isofix |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187866U (ja) * | 1985-05-16 | 1986-11-22 | ||
JPH0426850U (ja) * | 1990-06-29 | 1992-03-03 |
-
1992
- 1992-05-19 JP JP1992039901U patent/JP2565536Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187866U (ja) * | 1985-05-16 | 1986-11-22 | ||
JPH0426850U (ja) * | 1990-06-29 | 1992-03-03 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101716978B1 (ko) * | 2015-12-17 | 2017-03-16 | 현대다이모스(주) | 커버 연동 돌출식 isofix |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2565536Y2 (ja) | 1998-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2508756Y2 (ja) | ドアロック装置 | |
JPH0591937U (ja) | ドア開閉連動ストライカカバー開閉装置 | |
JP2002240563A (ja) | ドアの内部構造 | |
JP3316721B2 (ja) | キャビネットのロック装置 | |
JP3727007B2 (ja) | 自動車におけるバックドアのロック解除防止機構 | |
JP2516432B2 (ja) | 自動車用ドアロック装置 | |
JPH0737964Y2 (ja) | 車両用バックドアの操作装置 | |
JP2503905Y2 (ja) | グラブ・ドア構造 | |
JP3421651B2 (ja) | 引き出し回転操作型ロックハンドル装置 | |
JPH0630506Y2 (ja) | 車両用のバックドア装置 | |
JPH01223285A (ja) | 自動車用開閉体のロック装置 | |
JPH0628336Y2 (ja) | 車両用のバックドア操作装置 | |
JP2002059953A (ja) | 箱装置 | |
JPH0810640Y2 (ja) | 車両用ドアのチェックリンク機構 | |
JPH0630507Y2 (ja) | 車両用のバックドア装置 | |
JP2565406Y2 (ja) | 自動車のフードパネルセイフティ装置 | |
JPS585001Y2 (ja) | 物品保管庫等における折り畳み扉用施錠装置 | |
JPH1068257A (ja) | 車両バックドアのロック装置 | |
JPH0534266U (ja) | ドアアウトサイドハンドル装置 | |
JP2526450Y2 (ja) | 自動車用トランクリッドの自動開閉装置 | |
JP2799829B2 (ja) | ヒンジ構造 | |
JP3093842B2 (ja) | アウターハンドル装置 | |
JPH076416Y2 (ja) | バックドア開放防止構造 | |
JPH07166747A (ja) | 自動締り機構を備えたカンヌキ錠装置 | |
JPH0746578Y2 (ja) | 自動車のトノボード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |