JPH0565741U - コンテナ用台車 - Google Patents

コンテナ用台車

Info

Publication number
JPH0565741U
JPH0565741U JP768692U JP768692U JPH0565741U JP H0565741 U JPH0565741 U JP H0565741U JP 768692 U JP768692 U JP 768692U JP 768692 U JP768692 U JP 768692U JP H0565741 U JPH0565741 U JP H0565741U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
trolley
flat belt
winding device
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP768692U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502453Y2 (ja
Inventor
賢一 竹上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gifu Plastic Industry Co Ltd
Original Assignee
Gifu Plastic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gifu Plastic Industry Co Ltd filed Critical Gifu Plastic Industry Co Ltd
Priority to JP1992007686U priority Critical patent/JP2502453Y2/ja
Publication of JPH0565741U publication Critical patent/JPH0565741U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502453Y2 publication Critical patent/JP2502453Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】積荷が台車から崩落しないようにする。 【構成】少なくとも一つの巻取装置16を台車1の一部
に設け、その巻取装置16には台車1上に載置されるコ
ンテナ2に対して締めつけ可能な荷締部材3を引き出し
可能に設ける。これにより、台車1に載置されたコンテ
ナ2に対し巻取装置16から荷締部材3を引き出し、荷
締めてコンテナ2が台車1から崩落しないようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はコンテナ用台車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
本出願人は実公平3−12608に示すコンテナ用台車を既に提案している。 このタイプのコンテナ用台車は台車の載置面積をコンテナの大きさに応じて自在 に変更することができるようにしたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このタイプのものは、保管スペースを要することがなく、台車側に起因する無 駄を省くことができるという点では従来にないものである。しかし、コンテナの 載置高が高くなるとコンテナは不安定となり、特に複数のコンテナを高く積み上 げる場合には台車から崩落してしまうおそれがあった。
【0004】 そこで本考案の目的はコンテナが台車から崩落しないようにすることができる コンテナ用台車を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記問題点を解決するため、四隅部に位置するコーナ板にアングル状 なフレームを可変自在に架設してなるコンテナ用台車において、少なくとも一つ の巻取装置を台車の一部に設け、その巻取装置には台車上に載置されるコンテナ に対して締めつけ可能な荷締部材を引き出し可能に巻着したことを要旨とするも のである。
【0006】
【作用】
従って、本考案によれば台車に載置されたコンテナに対し巻取装置から荷締部 材を引き出し、コンテナを荷締部材により荷締めてコンテナが台車から崩落しな いようにする。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を具体化した一実施例を図1〜図3に従って説明する。 図1及び図2に示すように、台車1の枠はコーナ板5をアングル状の縦フレー ム6及び横フレーム7に組付けることにより構成されている。図5に示すように 、コーナ板5の隅角部を除く外周縁端には立上げ部5aが形成され、立上げ部5 aには底面及び一側面が開口する挿入溝5bが形成されている。挿入溝5bには それぞれ縦フレーム6と横フレーム7とが摺動可能に挿入されている。コーナ板 5の受け部5cには挿入溝5bに沿って所定間隔を隔てて少なくとも一か所以上 の取付孔5eが透設又は薄肉に凹設されている。両フレーム6,7は複数の固定 具、例えばリベット8により固定される。すなわち受け部5cの取付孔5eとフ レーム6とをリベット8を介して所定の台車1寸法に組立形成される。又、リベ ット8をフレーム挿入孔5bと受け部5cの取付孔5eに対する固定位置を摺動 変更することにより、台車1の縦横の寸法が変更され、コンテナ2の載置面積を 自在に変更できるようにもなっている。
【0008】 コーナ板5の受け部5cの底面には台車1の幅方向(図1において左右方向) に対して互いに対向する各一対の固定キャスタ9と方向転換可能な自在キャスタ 10とが固定ボルト11により取付固定されている。固定キャスタ9は台車1の 縦方向に回転するように配置されている。コーナ板5の受け部5cの底面におけ る固定キャスタ9と自在キャスタ10の取付箇所を除いた部分には補強リブ12 が一体形成されている。縦フレーム6上にはその内側に沿ってアルミ製である補 強材としての偏平状の角パイプ13が各一対固定されている。
【0009】 縦フレーム6の中央には台車1の横方向に亘るアルミ製である取付板14が各 一対のリベット8により固定されている。取付板14の中央下面付近には、巻取 装置としてのリトラクタリール16が取着されている。リトラクタリール16の 箱状をなすケース16aは複数のボルト20により取付板14に締付固定されて いる。取付板14の両端にはラチェット21とバックル18とが固着されている 。ケース16aのラチェット21側には突出口部16bが形成されている。ケー ス16a内にはポリエステル製の締付部材としての平ベルト3を巻着した巻取リ ール16cが収納されている。巻取リール16cは取付板14の底面に固定され る回転軸22により回転可能に支持されている。そして、ケース16a内には図 示しないゼンマイバネが設けられ、巻取リール16cはこのゼンマイバネにより 巻取り方向に常時付勢されている。
【0010】 ケース16a内において巻取リール16cの外周付近には平ベルト3の引き出 し口であるアングル状に形成された図4に示すガイド片23が取着され、ガイド 片23の垂下部23aには平ベルト3を挿通するためのスリット23bが透設さ れている。平ベルト3の先端には正面凸条に形成される板状のタング19が取着 され、同タング19は平ベルト3の逆戻りを防止するラチェット21を介してバ ックル18に対し着脱可能となっている。ラチェット21は解除レバー21aを 操作することにより平ベルト3の逆戻り防止を解除するようになっている。そし て、バックル18にはタング19の係着を解除する解除ボタン18aが設けられ 、解除ボタン18aを押圧操作することによりタング19が離脱可能となってい る。なお、前記横フレーム7の中央には台車1の縦方向に亘って補強板24が各 一対のリベット8により固定され、前記角パイプ13と補強板24の上面は面一 になっている。
【0011】 又、図3に示す上部枠体4は台車1の固定キャスタ9、自在キャスタ10、補 強板24、及び取付板14を省略したものでるため、台車1と同一符号を付しそ の詳細な説明は省略する。そして、上部枠体4は台車1に載置された最上部のコ ンテナ2の外周縁に対して縦フレーム6と横フレーム7とに係合載置可能であり 、又、台車1と同様にして大きさを自在に変更できるようになっている。
【0012】 次に、このように構成されたコンテナ用台車の作用を説明する。 まず、コンテナ2の大きさに対応するように組み立てられた台車1上に複数の コンテナ2を積み重ねるように載置し、同じくコンテナ2の大きさに対応するよ うに組み立てられた上部枠体4を最上部のコンテナ2の外周縁に縦フレーム6と 横フレーム7を係止して載置する。
【0013】 そして、コンテナ2を平ベルト3により締結するにはタング19を把持してリ トラクタリール16から平ベルト3を引き出す。このとき巻取リール16cはリ トラクタリール16内に設けられた図示しないゼンマイバネの付勢力に抗して回 転し、引き出された平ベルト3はラチェット21により逆戻りが防止される。続 いて引き出された平ベルト3をコンテナ2と上部枠体4との外周へ括り付け、タ ング19をバックル18へ挿入し、平ベルト3が張設した状態で係着する。タン グ19をバックル18に係着後、平ベルト3によりコンテナ2は台車1から崩落 するのが防止される。
【0014】 又、台車1からコンテナ2を積み下ろすには、バックル18の解除ボタン18 aを押圧操作してバックル18とタング19との係着を解除する。続いてラチェ ット21の解除レバー21a図2の矢印方向に操作して平ベルト3の逆戻り防止 を解除する。すると、リトラクタリール16内に設けられた図示しないゼンマイ バネの付勢力により巻取リール16cが前記平ベルト3の引き出し方向とは逆方 向に回転し、平ベルト3は巻取リール16cに順次巻取られる。そして、巻き取 り終了後はコンテナ2を上部から順次台車1から下ろしてゆく。
【0015】 このように本実施例のコンテナ用台車においては、コンテナ2の積荷高さもし くはその大きさにより台車1から崩落するおそれがある場合には、必要に応じて リトラクタリール16から平ベルト3を引き出すことができ、平ベルト3のタン グ19をバックル18に係着することによりコンテナ2が台車1から崩落するの を防止することができるとともに、タング19をバックル18に挿入するだけな のでその係着作業が容易である。又、平ベルト3はコンテナ2に括り付けるため に平ベルト3の結び作業が一切必要としないため、作業時間の短縮を図ることが できる。
【0016】 又、縦及び横フレーム6,7を挿入溝5b内を摺動させ、リベット8をあらか じめコーナ板5に透設又は凹設されたフレーム固定用の取付孔5eに固定するこ とにより台車1の載置面積を可変することができる。
【0017】 さらに、リトラクタリール16は台車1の底面に位置していることから、コン テナ2の移動時に作業の邪魔にならないばかりか、外観上全く見えないので美観 に優れたものとなる。
【0018】 なお、本考案は上記実施例に限定されることはなく、本考案の趣旨から逸脱し ない範囲で以下のようにしてもよい。 (1)図6及び図7に示すように、上部枠体4の縦フレーム6の外側面には断 面J状に形成された一対のフック26を設け、このフック26には平ベルト3が 挿通される四角枠状の掛止金具27を掛止可能に設けてもよい。又、取付板14 には一対のリトラクタリール16とラチェット21及びバックル18を設けても よい。そして、台車1にコンテナ2を載置した後荷締めする場合には、コンテナ 2に上部枠体4を載置し、一対のフック26に掛止金具27を掛止する。その後 は前記実施例と同様にして平ベルト3先端のタング19をバックル18に係着す る。
【0019】 (2)上記実施例では巻取リール16cを一個設けたが、これ以外に複数の巻 取り部を設けるとともにそれに応じて複数の平ベルト3を設け、上記実施例のよ うに平ベルト3は横方向に括り付ける以外にその縦方向から括り付けるなどして もよい。
【0020】 (3)上記実施例では取付板14は複数のリベット8により固定したが、これ 以外に、角パイプ13の長手方向に沿って摺動溝を形成するとともに同摺動溝に 対して取付板14には摺動突起を設け、両者が凹凸の関係により取付板14が落 下不能に係合させて取付板14が摺動溝に沿って移動するようにしてもよい。こ うすれば、平ベルト3のコンテナ2に括り付ける位置を自在に変更することがで き、特にコンテナ2の不均一により段差が生じた場合には有効的である。
【0021】 (4)上記実施例ではポリエステル製の平べルト3を使用したが材質にとらわ れることなく、又、チェーンや紐等のように形状に関係なく何を使用してもよい 。
【0022】 (5)上記図1乃至図3の実施例では最上部のコンテナ2には上部枠体4を載 置してコンテナ2が台車1から崩落しないようにしたが上部枠体4を省略しても よい。
【0023】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案によれば、積荷が台車から崩落しないようにするこ とができる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例におけるコンテナ用台車の底面図であ
る。
【図2】同じく、図1におけるA−A断面図である。
【図3】同じく、コンテナ用台車にコンテナの載置状態
を示す全体斜視図である。
【図4】同じく、平ベルトが挿通されたスリットの拡大
斜視図である。
【図5】同じく、コーナ板の拡大斜視図である。
【図6】他の実施例におけるコンテナ用台車にコンテナ
の載置状態を示す全体斜視図である。
【図7】同じく、フックと掛止枠の拡大断面図である。
【符号の説明】
1…台車、2…コンテナ、3…荷締部材としての平ベル
ト、16…巻取装置としてのリトラクタリール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四隅部に位置するコーナ板(5)にアン
    グル状なフレーム(6,7)を可変自在に架設してなる
    コンテナ用台車において、 少なくとも一つの巻取装置(16)を台車(1)の一部
    に設け、その巻取装置(16)には台車(1)上に載置
    されるコンテナ(2)に対して締めつけ可能な荷締部材
    (3)を引き出し可能に巻着したことを特徴とするコン
    テナ用台車。
JP1992007686U 1992-02-21 1992-02-21 コンテナ用台車 Expired - Fee Related JP2502453Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992007686U JP2502453Y2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 コンテナ用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992007686U JP2502453Y2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 コンテナ用台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0565741U true JPH0565741U (ja) 1993-08-31
JP2502453Y2 JP2502453Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=11672675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992007686U Expired - Fee Related JP2502453Y2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 コンテナ用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502453Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010083458A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Yuei Caster Co Ltd 車輪構造体及び台車枠
JP2016032953A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 中国電力株式会社 運搬用台車
JP2019137183A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 株式会社リーレックス 荷締め機能付き台車

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210195U (ja) * 1975-07-07 1977-01-24
JPS5218843U (ja) * 1976-04-28 1977-02-10
JPS5382965U (ja) * 1976-12-11 1978-07-08
JPS5618528U (ja) * 1979-07-20 1981-02-18

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210195U (ja) * 1975-07-07 1977-01-24
JPS5218843U (ja) * 1976-04-28 1977-02-10
JPS5382965U (ja) * 1976-12-11 1978-07-08
JPS5618528U (ja) * 1979-07-20 1981-02-18

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010083458A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Yuei Caster Co Ltd 車輪構造体及び台車枠
JP2016032953A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 中国電力株式会社 運搬用台車
JP2019137183A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 株式会社リーレックス 荷締め機能付き台車

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502453Y2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2125484B1 (en) Supermarket cage protection device
US5253913A (en) Truck bed partition
JP5237865B2 (ja) 車両運搬車における被運搬車両のタイヤ固縛装置
JPH0565741U (ja) コンテナ用台車
JP2009023623A (ja) 手押し台車上の荷崩れ防止具
EP1112213A1 (en) Device for securing loads to pallets
JP3234962B2 (ja) 運搬用容器の蓋及び結束棒
JP3105741U (ja) 物流台車の物品離脱防止ベルト
JP2001247041A (ja) 台 車
US6056122A (en) Transportable storage container
US6006908A (en) Multi-use packaging article for tie-down assembly
JP3002182U (ja) 手押し台車
JP3451442B2 (ja) 外側にスイング可能なパレット側板と上方に回転可能なパレット・デッキを備えた積載パレット
JP2709977B2 (ja) 物品搬送具
JP2603127Y2 (ja) 運搬台車における結束具
JPH0627424U (ja) 運搬用台車
JP3232977U (ja) 荷物用カバーおよび付け替え用のカバー本体
JP2000289624A (ja) 運搬台車
JPH0818685B2 (ja) 濾過器運搬台車
JP2004131142A (ja) ネット併用型運搬物用荷くずれ防止装置
JPS5928773Y2 (ja) ベルト締付具
JP3069823B2 (ja) 荷こぼれ防止シート
JP3018066B2 (ja) 荷物搬送及び保管具
JP4289572B2 (ja) 棚板
JPH077248Y2 (ja) 運搬車

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees