JPH0565273B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0565273B2
JPH0565273B2 JP61159291A JP15929186A JPH0565273B2 JP H0565273 B2 JPH0565273 B2 JP H0565273B2 JP 61159291 A JP61159291 A JP 61159291A JP 15929186 A JP15929186 A JP 15929186A JP H0565273 B2 JPH0565273 B2 JP H0565273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
guide rail
directions
arrows
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61159291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316895A (ja
Inventor
Masayoshi Mizukado
Minoru Tashiro
Yoshihiro Muto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP61159291A priority Critical patent/JPS6316895A/ja
Priority to US07/070,803 priority patent/US4760237A/en
Publication of JPS6316895A publication Critical patent/JPS6316895A/ja
Publication of JPH0565273B2 publication Critical patent/JPH0565273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 産業上の利用分野 本発明は、多数のワークを効率的に加工するこ
とが出来るレーザ加工機に関する。
(b) 従来の技術 従来、レーザ加工機において多数のワークを加
工するには、まず、ワークをレーザ加工機のテー
ブル上に搭載し、この状態で、テーブル及びテー
ブル上方に支持されたトーチを適宜移動駆動し、
同時に該トーチの先端からワークに向けてレーザ
光線を射出して、ワークを切断加工する。次に、
この加工済みのワークをレーザ加工機外に搬出
し、その後、次に加工すべきワークをテーブル上
に搭載して、該ワークをトーチにより加工すると
いう作業を繰り返すことにより行つていた。
(c) 発明が解決しようとする問題点 しかし、これではテーブルから加工済みのワー
クを搬出し、次に加工すべきワークを該テーブル
に搭載するまでは、トーチによる加工を開始する
ことが出来ないことになり、加工効率が悪い欠点
を有する。特に、ワークを多数個取りする場合に
は、加工された小物ワークの搬出に多くの手間が
掛かるために、更に加工効率が悪化する。
本発明は前述の欠点を解消すべく、多数のワー
クを連続的に加工して加工効率を向上することが
出来る、レーザ加工機を提供することを目的とす
る。
(d) 問題点を解決するための手段 即ち、本発明は、固定ガイド手段7を有し、前
記固定ガイド手段7上に、第1のテーブル9を2
位置X1,X2間で移動自在に設けると共に、移
動ガイド手段5を昇降駆動自在に設け、前記移動
ガイド手段5上に、第2のテーブル6を前記2位
置X1,X2間で移動自在に設け、更に、前記第
1及び第2のテーブル9,6間にテーブル駆動手
段10,10f,11を設けて構成される。
なお、括弧内の番号等は、図面における対応す
る要素を示す。便宜的なものであり、従つて、本
記述は図面上の記載に限定拘束されるものではな
い。以下の「(e) 作用」の欄についても同様であ
る。
(e) 作用 上記した構成により、本発明は、移動ガイド手
段5を昇降させ、更にテーブル駆動手段10,1
0f,11を駆動することにより、第1及び第2
のテーブル9,6が2位置X1,X2間で交換さ
れるように作用する。
(f) 実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
第1図乃至第3図は、本発明によるレーザ加工
機のテーブル交換動作を示す図、 第4図は本発明によるレーザ加工機の一実施例
を示す斜視図である。
レーザ加工機1は、第4図に示すように、機体
2を有しており、機体2の図中上部には開口部2
aが形成されている(第4図においては、開口部
2aに後記するテーブル6,9が位置決めされて
いる状態を示す。)。また、機体2には、後に詳述
するようにテーブル6が図中上下方向である矢印
A,B方向及び、水平方向である矢印C,D方向
にテーブル9が矢印C,D方向に移動駆動自在に
支持されており、更に、機体2の図中右方には、
コラム12が、矢印C,D方向に移動駆動自在に
設けられている。コラム12には、図中下端にト
ーチ13が装着されたレーザ加工ヘツド15が、
矢印C,D方向に対して直角な方向である矢印
E,F方向に移動駆動自在に支持されており、更
に、レーザ加工機1の第4図左方には、ワーク自
動供給装置16が設けられている。ワーク自動供
給装置16はコラム16cを有しており、コラム
16cには先端にワーク保持体16aが設けられ
たヘツド16bが矢印E,F方向に移動自在に支
持されている。コラム16cの図中下方にはワー
ク保持台16dが設けられており、ワーク保持台
16d上には板状のワーク17が複数枚積層され
た形で搭載されている。
ところで、機体2は、第1図に示すように、全
体が箱状に形成されており、機体2の底面2bに
は、駆動シリンダ3,3が設けられている。各駆
動シリンダ3には、それぞれロツド3aが、図中
上下方向である矢印A,B方向に突出後退自在に
支持されており、ロツド3a,3a間にはガイド
レール5が設けられている。ガイドレール5の上
面5aには、テーブル6が、その図中下端部6b
に回転自在に設けられたローラ6cを介して、矢
印C,D方向に移動駆動自在に支持されており、
テーブル6の図中上部にはワーク搭載面6aが形
成されている。更に、テーブル6の側面6dに
は、係合板6eが固着されており、係合板6eに
は溝6fが、矢印A,B方向に穿設形成されてい
る。
また、機体2の第1図左端部2c、右端部2d
間には、固定ガイドレール7が設けられており、
固定ガイドレール7の上面7aには、上部にワー
ク搭載面9aの形成されたテーブル9が、その下
端部9bに回転自在に設けられたローラ9cを介
して、矢印C,D方向に移動駆動自在に支持され
ている。また、テーブル9の側面9dには係合板
9eが設けられており、係合板9eには溝9fが
矢印A,B方向に穿設されている。
ところで、機体2の第1図上方には、係合チエ
ーン体10が設けられており、係合チエーン体1
0は、機体2に矢印G,H方向に回転自在に支持
された2個のスプロケツト10a,10bを有し
ている。スプロケツト10a,10b間には、無
端状に形成されたチエーン10cが張設されてお
り、チエーン10cには、2本の係合ピン10
d,10eが、所定距離離れて固着されている。
なお、係合ピン10dは、テーブル6の係合板6
eの溝6fに、係合ピン10eはテーブル9の係
合板9eの溝9fに、それぞれ摺動自在な形で嵌
入係合している。また、スプロケツト10bの図
中下方には、モータ等の駆動装置11が設けられ
ており、駆動装置11にはスプロケツト11a
が、矢印G,H方向に回転自在に支持されてい
る。そして、スプロケツト11aと前記スプロケ
ツト10bが装着された軸2e間には、無端状に
形成されたチエーン10fが軸2eに嵌着された
図示しないスプロケツトを介して張設されてい
る。
レーザ加工機1は以上のような構成を有するの
で、ワーク17を加工する場合には、まず加工す
べきワーク17を、第4図に示す段取り位置X1
に位置決めされている、テーブル9のワーク搭載
面9a上に、ワーク自動供給装置16を用いて搭
載する。即ち、ワーク保持台16d上のワーク1
7を、ヘツド16bのワーク保持体16aを適宜
B方向に移動すること等によつて吸着保持し、こ
の状態でワーク保持体16aをワーク17と共に
A方向に所定距離上昇させる。次にヘツド16b
を適宜矢印F方向に、更にワーク保持体16aを
矢印B方向に移動して、ワーク17をテーブル9
のワーク搭載面9a上に搭載する。なお、ワーク
17がワーク搭載面9aに搭載された後はワーク
保持体16aによるワーク17の吸着状態を解除
し、次いでワーク保持体16aをA方向に、更に
ヘツド16bをE方向に適宜移動して、所定の待
機位置に戻しておく。ワーク17がワーク搭載面
9aに搭載されたところで、第1図に示すよう
に、機体2の底面2bに固設された駆動シリンダ
3を駆動して、ロツド3aを矢印B方向に後退さ
せる。すると、ロツド3a,3a間に設けられた
ガイドレール5は、ロツド3aと共にB方向に下
降する。ガイドレール5がB方向に下降すると、
該ガイドレール5の上面5aに支持されたテーブ
ル6も、B方向に下降して第1図に示す加工位置
X2より図中下方に所定距離だけ離れた位置に位
置決めされる。
次に、その状態で、駆動装置11を駆動してス
プロケツト11aを矢印H方向に回転させる。す
ると、係合チエーン体10の軸2eに装着された
スプロケツト10bは、チエーン10fを介して
H方向に回転する。スプロケツト10bがH方向
に回転すると、チエーン10cは、該チエーン1
0cに固着された2個の係合ピン10d,10e
と共に、図中矢印J方向に旋回する。係合ピン1
0d,10eがJ方向に旋回すると、ワーク17
を搭載したテーブル9は、係合板9eの溝9fに
摺動自在な形で嵌入係合されている係合ピン10
eによつて、矢印D方向に押される形で、固定ガ
イドレール7の上面7aに沿つて、段取り位置X
1から加工位置X2に向けて、矢印D方向に移動
する。また、テーブル6は、係合板6eの溝6f
に摺動自在な形で嵌入係合している係合ピン10
dにより、C方向に押される形で、ガイドレール
5の上面5aに沿つて、加工位置X2より段取り
位置X1へ向けてテーブル9の下方をC方向に移
動する。
この際、テーブル6は、第1図及び第2図に示
すように、ワーク搭載面6a等がテーブル9の下
端部9bよりも、図中下方に位置した状態でC方
向に移動するので、テーブル6とテーブル9が干
渉することは無く、各テーブル6,9の移動は円
滑に行われる。
こうして、第2図に示すように、テーブル9
が、D方向に移動して加工位置X2に位置決めさ
れ、テーブル6がC方向に移動して、段取り位置
X1より図中下方に所定距離だけ離れた位置に位
置決めされたところで、駆動シリンダ3を駆動し
て、ロツド3aを矢印A方向に突出させる。する
と、ガイドレール5は、ロツド3aと共に矢印A
方向に上昇し、該ガイドレール5上のテーブル6
も、A方向に上昇して段取り位置X1に位置決め
される。テーブル6が段取り位置X1に位置決め
されたところで、該テーブル6のワーク搭載面6
aに、次に加工すべきワーク17を前述したワー
ク自動供給装置16を用いて搭載する。
一方、該ワーク17の搭載作業をしている間、
加工位置X2に位置決めされているテーブル9上
のワーク17を加工する。即ち、第4図に示すコ
ラム12を、図中矢印C,D方向に、トーチ13
が装着されたレーザ加工ヘツドを、矢印E,F方
向に適宜移動駆動すると同時に、トーチ13の図
中下端からレーザ光線をワーク17に向けて射出
して該ワーク17を切断加工する。こうして、テ
ーブル9上のワーク17に対して所定の加工がな
され、かつ次に加工すべきワーク17が、テーブ
ル6のワーク搭載面6aに搭載されたところで、
駆動シリンダ3を駆動して、ロツド3aを矢印B
方向に後退させる。すると、ガイドレール5は、
ロツド3aと共に矢印B方向に下降し、該ガイド
レール5上のテーブル6は、次に加工すべきワー
ク17を搭載した状態で、第2図に示すように、
矢印B方向に下降する。
テーブル6がB方向に下降して、段取り位置X
1より下方に所定距離だけ離れた位置に位置決め
されたところで、駆動装置11を再び駆動して、
スプロケツト11aを矢印G方向に回転させる。
すると、係合チエーン体10のチエーン10c
は、チエーン10f、スプロケツト10b等を介
して、係合ピン10d,10eと共に図中矢印
方向に旋回する。係合ピン10d,10eが方
向に旋回すると、加工済みワーク17aを搭載し
たテーブル9は、係合板9eを介して、固定ガイ
ドレール7の上面7aに沿つて、加工位置X2か
ら段取り位置X1に向けてC方向に移動し、次に
加工すべきワーク17を搭載したテーブル6は、
係合板6eを介してガイドレール5の上面5aに
沿つて、段取り位置X1より、加工位置X2に向
けて、テーブル9の下方をD方向に移動する。
テーブル9が、C方向に移動して段取り位置X
1に位置決めされ、テーブル6がD方向に移動し
て、加工位置X2より下方に所定距離離れた位置
に位置決めされたところで、駆動シリンダ3を駆
動して、ロツド3aを矢印A方向に突出させ、ガ
イドレール5をテーブル6と共にA方向に上昇さ
せる。こうして、第3図に示すように、テーブル
6が、A方向に上昇して加工位置X2に位置決め
されたところで、そのワーク搭載面6a上のワー
ク17を、コラム12を矢印C,D方向、更にレ
ーザ加工ヘツド15を、矢印E,F方向に適宜移
動駆動し、同時にトーチ13の図中下端からレー
ザ光線を射出して、該ワーク17を切断加工す
る。
一方、該ワーク17を切断加工している間、段
取り位置X1に位置決めされているテーブル9
の、ワーク搭載面9a上に搭載されている加工済
みワーク17aを、作業者等によつてレーザ加工
機1外へ搬出する。加工済みワーク17aの搬出
作業が完了したところで、ワーク搭載面9a上
に、ワーク自動供給装置16を用いて、次に加工
すべきワーク17を搭載する。
このような、テーブル交換動作等を繰返し行な
うことにより、多数のワーク17を連続的に加工
して行く。
(g) 発明の効果 以上、説明したように本発明によれば、固定ガ
イドレール7等の固定ガイド手段を有し、前記固
定ガイド手段上に第1のテーブル9を段取り位置
X1、加工位置X2等の2位置間で移動自在に設
けると共に、ガイドレール5等の移動ガイド手段
を昇降駆動自在に設け、前記移動ガイド手段上に
第2のテーブル6を前記2位置間で移動自在に設
け、更に前記第1及び第2のテーブル9,6間に
駆動装置11、チエーン10f、係合チエーン体
10等のテーブル駆動手段を設けて構成したの
で、ワーク17を加工した後、移動ガイド手段を
昇降させてテーブル駆動手段を適宜駆動すること
により、テーブル6,9を段取り位置X1、加工
位置X2等の2位置間で直ちに交換することが可
能となり、加工時間を利用したテーブルへのワー
クの段取り作業も容易に行うことが出来、一方の
テーブル6又は9における加工が終了した後に直
ちに、他方のテーブル9又は6上に段取りされた
ワーク17の加工を再開することが出来、多数の
ワーク17を連続的にしかも効率的に加工するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、本発明によるレーザ加工
機のテーブル交換動作を示す図、第4図は本発明
によるレーザ加工機の一実施例を示す斜視図であ
る。 1……レーザ加工機、5……移動ガイド手段
(ガイドレール)、6……第2のテーブル(テーブ
ル)、7……固定ガイド手段(固定ガイドレー
ル)、9……第1のテーブル(テーブル)、10…
…テーブル駆動手段(係合チエーン体)、10f
……テーブル駆動手段(チエーン)、11……テ
ーブル駆動手段(駆動装置)、X1……段取り位
置、X2……加工装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定ガイド手段を有し、前記固定ガイド手段
    上に、第1のテーブルを2位置間で移動自在に設
    けると共に、移動ガイド手段を昇降駆動自在に設
    け、前記移動ガイド手段上に、第2のテーブルを
    前記2位置間で移動自在に設け、更に、前記第1
    及び第2のテーブル間にテーブル駆動手段を設け
    て構成したレーザ加工機。
JP61159291A 1986-07-07 1986-07-07 レ−ザ加工機 Granted JPS6316895A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159291A JPS6316895A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 レ−ザ加工機
US07/070,803 US4760237A (en) 1986-07-07 1987-07-07 Laser beam machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159291A JPS6316895A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 レ−ザ加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6316895A JPS6316895A (ja) 1988-01-23
JPH0565273B2 true JPH0565273B2 (ja) 1993-09-17

Family

ID=15690584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61159291A Granted JPS6316895A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 レ−ザ加工機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4760237A (ja)
JP (1) JPS6316895A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172537A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Amada Eng Center Co Ltd ワーク加工搬送システム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2504464B2 (ja) * 1987-05-14 1996-06-05 株式会社 アマダ 熱切断加工装置におけるワ−クテ−ブル
JPH0338615U (ja) * 1989-08-25 1991-04-15
JPH0338617U (ja) * 1989-08-25 1991-04-15
JPH0338616U (ja) * 1989-08-25 1991-04-15
US5109148A (en) * 1990-01-26 1992-04-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Positioning device for a machining apparatus
JP2511164Y2 (ja) * 1990-06-19 1996-09-18 ヤマザキマザック株式会社 レ―ザ加工機のカバ―装置
ES2060995T3 (es) * 1990-07-04 1994-12-01 Bystronic Laser Ag Instalacion para cortar una pieza de trabajo y procedimiento para el mando de dicha instalacion.
US5128512A (en) * 1990-07-26 1992-07-07 Masahiro Seki Laser beam machining device
JPH0497776A (ja) * 1990-08-17 1992-03-30 Seki:Kk ミシン用ボビンの製造方法
US5132510A (en) * 1990-09-04 1992-07-21 Trumpf, Inc. Laser machine assembly for flow of workpieces therethrough and method of using same
US5304773A (en) * 1992-02-19 1994-04-19 Trumpf Inc. Laser work station with optical sensor for calibration of guidance system
US5407415A (en) * 1993-01-21 1995-04-18 The Boeing Company Automated composite trim workstation
US5481083A (en) * 1993-12-23 1996-01-02 Cincinnati, Incorporated System and method for stacking and laser cutting multiple layers of flexible material
US5436423A (en) * 1994-01-24 1995-07-25 Iowa Precision Industries, Inc. Method and apparatus for continuously cutting parts from a coil of sheet metal
US5676030A (en) * 1995-08-14 1997-10-14 Crudgington Machine Tools, Inc. Multi-spindle CNC lathe
US6020573A (en) * 1996-10-31 2000-02-01 Nippei Toyama Corporation Laser beam machining apparatus
AU1137899A (en) 1997-11-17 1999-06-07 Cosma International Inc. Projection welded panel spacer and method of making the same
US6264418B1 (en) 1998-03-30 2001-07-24 Motoman, Inc. Workpiece positioner
FR2780671A1 (fr) * 1998-07-01 2000-01-07 Sepro Robotique Dispositif d'usinage, notamment de decoupe et de percage, au moyen d'un faisceau laser
US6835040B2 (en) 2001-11-09 2004-12-28 Neil Quiring Laser cutting plate conveyor
KR100495379B1 (ko) * 2002-11-23 2005-06-14 두산인프라코어 주식회사 레이저 가공기의 테이블 인아웃장치
KR101135546B1 (ko) 2010-02-12 2012-04-13 삼성모바일디스플레이주식회사 유기발광 표시패널 셀 이송장치
TWM550227U (zh) * 2016-02-23 2017-10-11 耐克創新有限合夥公司 製造工具
JP6524156B2 (ja) * 2017-08-07 2019-06-05 株式会社アマダホールディングス 情報投影方法及び装置並びにレーザ加工装置
CN111623934B (zh) * 2019-08-02 2022-04-22 深圳市远望工业自动化设备有限公司 工作台交换机构控制方法及质谱检漏设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2855601A1 (de) * 1978-12-22 1980-07-03 Berkel Patent Nv Antriebsvorrichtung fuer einen hin- und herbeweglichen schlitten, insbesondere in einer aufschnittmaschine
US4266112A (en) * 1979-02-14 1981-05-05 Niedermeyer William P Web-cutting process
US4494433A (en) * 1982-01-25 1985-01-22 Gerber Garment Technology, Inc. Apparatus for working on sheet material and having movable vacuum chamber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172537A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Amada Eng Center Co Ltd ワーク加工搬送システム

Also Published As

Publication number Publication date
US4760237A (en) 1988-07-26
JPS6316895A (ja) 1988-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0565273B2 (ja)
JP3140510B2 (ja) プレート加工機
JPS6186144A (ja) マシニングセンタ
US4454645A (en) Multiple station drilling apparatus
KR890003311B1 (ko) 자동 팰릿 교환장치
JPH0346252B2 (ja)
JP3712090B2 (ja) パレットチェンジャー
JP2625003B2 (ja) ギャングヘッド交換装置を有する工作機械
JPH07148710A (ja) 両端ほぞ加工装置
JPS6224202B2 (ja)
JPS5837106B2 (ja) 工作機械
JPH0197542A (ja) パレット交換方法
JP7461820B2 (ja) ワークテーブル
JPH05185338A (ja) 曲げ・レーザ複合加工装置
JP2783502B2 (ja) 多軸ヘッドの割出し搬送装置
JPH0715670Y2 (ja) レーザ加工機
JP2783501B2 (ja) 多軸ヘッド型工作機械
JPH0410998Y2 (ja)
JP2985310B2 (ja) ダブルハルブロックの建造方法
JP3009160B2 (ja) 工具交換装置を備えた工作機械
JP2920992B2 (ja) 溶接装置
JP3050483U (ja) 自動タップ加工機
JPH043741Y2 (ja)
JPH06102293B2 (ja) トランスファマシン
JPH04300028A (ja) 複合加工機