JPH0544982B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544982B2
JPH0544982B2 JP60011435A JP1143585A JPH0544982B2 JP H0544982 B2 JPH0544982 B2 JP H0544982B2 JP 60011435 A JP60011435 A JP 60011435A JP 1143585 A JP1143585 A JP 1143585A JP H0544982 B2 JPH0544982 B2 JP H0544982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
circuit
standard
specimen
comparison circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60011435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61169749A (ja
Inventor
Takashi Miura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutual Corp
Original Assignee
Mutual Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutual Corp filed Critical Mutual Corp
Priority to JP60011435A priority Critical patent/JPS61169749A/ja
Publication of JPS61169749A publication Critical patent/JPS61169749A/ja
Publication of JPH0544982B2 publication Critical patent/JPH0544982B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95607Inspecting patterns on the surface of objects using a comparative method

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は主として錠剤等小型の物品の外面検査
方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、錠剤等は打錠機により製造された後、搬
送途中において目視により疵、割れ、欠け、印刷
汚れ、刻印の良否等の検査を行つている。しかし
人間の直感的判断力は体調、疲労度により変動
し、検査基準が必ずしも一定ではなく、かつ非能
率的でコスト高となる。これを改善する手段とし
てTVカメラ等を用いて光学的に検査する方法が
提案されている。この方法は、予め標準品をTV
カメラ等にて撮影し、表面の映像情報を記憶し、
次いで検体を同一条件にて撮影し、映像情報を比
較回路において上記標準映像情報と比較し、良否
を判定するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この場合、錠剤等は多数連続して高速に搬送さ
れ、従つて比較判定はきわめて短時間に行う必要
がある。しかし撮影機として例えばCCD方式の
固体撮像素子(以下CCD式撮像機という)を利
用した場合、画面を構成する画素(転送電極)は
きわめて多数(例えば5cm×5cmの画面で約25万
個)配列されている。従つて記憶回路の記憶素子
はこれに相当する個数を必要とするとともに、比
較回路も同様にこれに相当する素子を必要とする
ものである。しかも比較操作は標準映像情報と検
体映像情報とを上記多数の比較素子にインプツト
し、その差を検出するようにしたもので、相当の
手数を要し、次の検体の送り込まれるまでのごく
短時間内に処理することは、コンピユータを利用
するとしてもきわめて困難である。
本発明はかかる点に鑑み、高速にて連続して導
入される多数の検体の映像情報を、記憶された標
準品情報に対し、容易に比較判定することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明の物品の外面
検査方法は、標準品と検体とをそれぞれ撮影し、
表面状態を対比し良否を判別する外面検査方法に
おいて、予め標準品を撮像機により撮影し、標準
映像信号をA/D変換し記憶回路にインプツト
し、次いで検体を撮影し得られる映像信号をA/
D変換するとともに、予め定められた特定位置の
画素を基準とし、標準映像信号の記憶回路の特定
画素と検体の映像の特定画素とを同期指令回路に
より合致させ、該映像信号と上記記憶回路からの
標準映像信号とを同期して順次取り出し、リアル
タイム比較回路に送り込み、該比較回路において
両者の差(電圧差)をリアルタイムで比較判定
し、次の許容範囲比較回路に印加し、その差が許
容範囲内にあるか否か比較し、良否を判定するよ
うにしたものである。
〔作用〕
両映像信号をリアルタイムで比較するようにし
たから、それぞれの映像は極めて多数の画素から
構成されてはいるが、高速比較が容易であり、従
つて高速で順次送り込まれる物品(検体)の測定
が確実である。
〔実施例〕
第1図以下に示す本実施例は、打錠機から送り
出される錠剤(以下検体という)の外表面の検査
に本発明を適用した例を示す。第2図に示す検査
機1には、対をなしかつ相接する吸着ドラム2,
3を備え、それぞれの吸着ドラム2,3には測定
すべき検体A及び標準錠剤(以下標準品という)
ASを収納する窪みを備え、吸引作用によりこの
窪みに検体Aまたは標準品ASを吸引収納するよ
うにしたもので、吸着ドラム2上の検体A(また
は標準品AS)は吸着ドラム3に表裏反転して移
行される。それぞれの吸着ドラム2,3には撮像
用カメラ4,5と瞬間的に投光する光源例えばス
トロボ6,7とを対設し、一方のカメラ4及びス
トロボ6は検体A(または標準品AS)の表面を、
または他方のカメラ5及びストロボ7はその裏面
を撮影するようにしたものである。
カメラ4,5はTVカメラ等が用いられるが、
好ましくはCCD式の固体撮像素子を用いたカメ
ラを用いる。このCCD方式のカメラは画像信号
の記憶と取り出しに好都合である。
なお、カメラ4及び5による検体Aの良否の判
定要領は同一であり、以下一方のカメラ4による
検体Aの検査要領を説明する。
第1図は本発明の検査方法の概略工程図であ
る。先ず上記要領にてカメラ4にて標準品ASの
表面を撮影し、映像信号は一時記憶回路10に記
憶されるとともに測定範囲算定回路11に印加さ
れる。一般にカメラにて撮影した場合、標準品
(検体も含む)の周縁の映像波形は乱れており、
従つて測定範囲から除外することが好ましい。こ
の測定範囲決定方法には、例えば本発明者が先に
出願した特願昭59−156798号(特開昭61−34446
号)の方法がある。これは撮像の中心点を決定
し、これを中心として外周より若干小径とした測
定範囲を設定するようにしたものである。
第3図においてBは測定範囲を示す。この測定
範囲B内の各画素の映像信号(電圧)は記憶回路
12に記憶される。
同時に許容範囲演算回路13に映像信号が印加
され、各画素の許容範囲が設定される。これは予
め設定された許容範囲(電圧差)を設定するもの
であるが、撮影の際標準品ASの画面と検体Aの
画面とが若干ずれることがある。これを考慮しそ
のずれの範囲内の各画素の電圧の最大の差も考慮
して決定するもので、以上の各操作はコンピユー
タを利用して行われる。
次いで検体Aを撮影しA/D変換し、映像信号
は比較回路15に印加される。この比較回路15
は上記記憶回路12に記憶された標準品ASの数
値と比較するリアルタイム比較回路16と許容範
囲比較回路17とよりなる。
前述の如く検体Aは高速度で移行し、検体相互
間の測定時間間隔はきわめて短く、従つて通常の
コンピユータによる比較判定処理即ち記憶回路1
2の各画素の記憶情報を比較回路の素子にインプ
ツトするとともに、検体Aの映像のこれに相当す
る位置の画素を選択し、その情報を上記比較素子
にインプツトすることは手数を要し、かつ画面を
構成する画素数は前述の如く数十万個に及ぶもの
であり、相当の時間を要し高速処理には不適当で
ある。
従つて本発明は、この比較をリアルタイム処理
により行うようにしたものである。ここに云うリ
アルタイム処理とは、記憶回路12からの情報は
検体Aの映像情報を取出すための垂直同期信号に
同期して取出し、以後検体Aの映像取出し完了ま
で連続して順次繰り出し、順次判定してその差を
検出するものである。
即ちリアルタイム比較回路16において、予め
定められた特定位置の画素の垂直信号、具体的に
は前記測定範囲B(第3図)の測定開始点(画素)
の垂直信号を規準とし、記憶回路12からの標準
画像信号の取出し時期は、同期指令回路18によ
り検体Aの特定画素を検出したとき、上記標準画
像のこれに対応する特定画素を取出して同期して
合致させ、次いで両方の画素信号を同期して順次
繰り出し、該比較回路16においてリアルタイ
ム、即ち検体の画像の取出しと比較とを同時に順
次行い、両者の差(電圧差)を判定し、次の許容
範囲比較回路17に印加し、その差が許容範囲内
にあるか否か比較される。これによつて検体Aの
映像の測定範囲B内の各画素の信号(電圧)の良
否を判定し、不良の場合には適宜の指令を発し、
あるいは表示灯を点灯する 〔発明の効果〕 以上の如く本発明によるときは、標準品と検体
とのそれぞれの映像信号を比較するに当り、映像
信号の特定位置の画素と検体の映像の特定画素と
を一致させ、映像信号と記憶された標準映像信号
との比較をリアルタイムにより行うようにしたか
ら、その比較は高速を可能とすることができ、従
つて例えば打錠機より高速にて送り出される錠剤
等の表面検査にきわめて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の外面検査方法の概略工程図、
第2図は検査機の概略説明図、第3図は標準品及
び検体の平面図、第4図はリアルタイムによる比
較処理の説明図である。 4,5は撮像用カメラ、12は記憶回路、16
はリアルタイム比較回路、Aは検体、ASは標準
品である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 標準品と検体とをそれぞれ撮影し、表面状態
    を対比し良否を判別する外面検査方法において、
    予め標準品を撮像機により撮影し、標準映像信号
    をA/D変換し記憶回路にインプツトし、次いで
    検体を撮影し得られる映像信号をA/D変換する
    とともに、予め定められた特定位置の画素を基準
    とし、リアルタイム比較回路において記憶回路の
    標準映像信号の特定画素と、これに対応する撮影
    器より送り出される検体映像の特定画素とを同期
    指令回路により合致させ、該検体の映像信号と上
    記記憶回路からの標準映像信号とを同期して順次
    取り出し、該比較回路において両者の差(電圧
    差)をリアルタイムで比較判定し、次の許容範囲
    比較回路に印加し、その差が許容範囲内にあるか
    否か比較し、良否を判定することを特徴とする物
    品の外面検査方法。
JP60011435A 1985-01-23 1985-01-23 物品の外面検査方法 Granted JPS61169749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60011435A JPS61169749A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 物品の外面検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60011435A JPS61169749A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 物品の外面検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169749A JPS61169749A (ja) 1986-07-31
JPH0544982B2 true JPH0544982B2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=11778003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60011435A Granted JPS61169749A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 物品の外面検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169749A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3604111A1 (de) * 1986-02-10 1987-10-15 Nukem Gmbh Verfahren und vorrichtung zum erkennen von fehlerstellen in einem gegenstand
JPH07120421B2 (ja) * 1987-01-13 1995-12-20 オムロン株式会社 実装基板検査装置
JPH046404A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Seikosha Co Ltd 画像監視方法
JP6303352B2 (ja) * 2013-09-18 2018-04-04 株式会社デンソーウェーブ 外観検査システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5160587A (en) * 1974-11-22 1976-05-26 Toppan Printing Co Ltd Insatsubutsuno kensasochi
JPS59186335A (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 Hitachi Ltd パタ−ン検査方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5160587A (en) * 1974-11-22 1976-05-26 Toppan Printing Co Ltd Insatsubutsuno kensasochi
JPS59186335A (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 Hitachi Ltd パタ−ン検査方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61169749A (ja) 1986-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04166751A (ja) びんの欠陥検査方法
JPH04270950A (ja) 外観検査装置
JPH0544982B2 (ja)
JP6907464B2 (ja) 外観検査方法
JPH03291507A (ja) 円筒体の検査装置
JPH0829357A (ja) 自動化ライン外観検査装置
JPH0469330B2 (ja)
JPH0560537A (ja) スルーホール検査装置
JPH07103740A (ja) 円筒形物体の検出装置およびその検出方法
JPS61176836A (ja) 物品の外観検査方法
JPS61176837A (ja) 物品の外観検査方法
JPH0663734B2 (ja) 表示図柄のずれ検査装置
JPH04166749A (ja) 欠点検査方法
JPH0558497B2 (ja)
JPS61194305A (ja) 形状検査装置
JP2507093B2 (ja) 欠陥検出方法
JPS6246803B2 (ja)
JPH0196540A (ja) 液体中の異物検出方法
JPH06241919A (ja) ボトルの残留応力、歪測定方法及び装置
JPH03197828A (ja) 赤外線カメラによる温度測定方法
JPH0388079A (ja) 画像処理装置における2値化処理方法
JPS5994006A (ja) 外観検査装置
JPH0643106A (ja) 表面検査装置
JPH0518908A (ja) ガラス壜の高速検査方法および装置
JPH0429021B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term