JPH0429021B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429021B2
JPH0429021B2 JP59116039A JP11603984A JPH0429021B2 JP H0429021 B2 JPH0429021 B2 JP H0429021B2 JP 59116039 A JP59116039 A JP 59116039A JP 11603984 A JP11603984 A JP 11603984A JP H0429021 B2 JPH0429021 B2 JP H0429021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
defects
amount
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59116039A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60259938A (ja
Inventor
Koji Oki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP59116039A priority Critical patent/JPS60259938A/ja
Publication of JPS60259938A publication Critical patent/JPS60259938A/ja
Publication of JPH0429021B2 publication Critical patent/JPH0429021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、物体の平面をなす表面の凹み、凸
起、不良等の欠陥を画像処理によつて検出する欠
陥認識装置に関するものである。
(背景技術) 従来の欠陥認識装置は、被検査物の画像を複雑
な浮動2値化処理する必要があり、また2値化方
式では画像データの情報量が小さい為、ノイズに
弱い等の欠陥があつた。
(発明の目的) 本発明は、情報量を削減することなく、かつ簡
単な処理で、ノイズに強く光量変動があつても所
定の検出精度を得ることができる欠陥認識装置を
提供することを目的とするものである。
(発明の開示) 本発明においては、第1図に示すように、被検
査用の物体1のくぼみのような欠陥部4の右側が
正反射する角度で斜めから照明手段としての光源
2で照明し、この物体1を撮像手段としてのテレ
ビカメラ3により画像として取り込む。この時物
体1を上からテレビカメラ3で見た画像の欠陥部
4には、第2図に示すように左側に暗部4a、右
側に明部4bが存在している。そこでテレビカメ
ラ3からの映像信号はA/D変換器5でA/D変
換した後、フレームメモリ6に書き込む。フレー
ムメモリ6に書き込まれた物体1の画像データを
第3図中のCPU7によりソフトウエア処理を行
なう。なお、上記A/D変換器5、フレームメモ
リ6及びCPU7で画像処理手段を構成してある。
ソフトウエア処理においては、まず物体1の画像
中に、欠陥が発生すると予測される予測不良発生
表面に対応して予め、第4図に示すような左右2
個のマスク8a,8bを設定しておく。これはフ
レームメモリ6に格納された物体1の画像のアド
レスにソフトウエア上で対応したものである。
次に右側のマスク8aについて処理の詳細を説
明する。第5図aは、16個からなるブロツク9…
に1〜16の番号を付けたものである。この1個の
ブロツク9は画素数で言えば例えば、10画素×10
画素程度の大きさのものである。この中からま
ず、T字型からなる第5図bのような番号1、
3、4、6の4個のブロツク9に着目する。この
時この4個のブロツク9からなるT字型マスク1
0内の平均光量を算出し、そのデータを第1バツ
フア(図示せず)に格納する。次に番号3、6、
7、9からなるT字型マスク10内についても同
様に平均光量を求め、順次10、13、14、16まで8
個のT字型マスク10について、夫々のT字型マ
スク10内の平均光量をそれぞれ求め、データを
第1バツフア内に格納する。この第1バツフアに
格納された8個のデータの中で最大となるものを
抽出し、これをデータAとする。次に第6図aに
示す左側のマスク8bについても右側のマスク8
aと同様に、第6図bのような2、4、5、8の
T字型マスク10から10、12、13、15まで順次こ
のT字型マスク10内の平均光量を算出し、第2
のバツフア(図示せず)に格納する。この第2の
バツフアに格納された8個のデータの中で最小と
なるものをデータBとする。欠陥認識の基準とす
るデータCは次のように設定する。
(データC)=(データA)/(データB) 良品では(データC)=1となり、欠陥商品で
は(データC)>1となつて、良品及び欠陥品の
識別が可能となる。
(発明の効果) 本発明は上述のように物体の被検査表面を斜め
から照明する照明手段と、この照明手段によつて
照明された被検査表面の画像を取り込む撮像手段
と、撮像手段を分割して夫々の分割画像毎に受光
量を求め、分割領域における受光量の差から欠陥
を検出する画像処理手段を備えているので、照明
手段で斜めから照明されることにより生じる欠陥
の影を検出して欠陥を検出することができる。し
かも、照明手段で斜めから照明すると、一般的に
欠陥の影は欠陥自体よりも大きくなるため、信号
処理的に欠陥を際立たせるといつた必要がなく、
従つて外乱光等のノイズの影響を受けにくくでき
る。さらに、画像処理的に欠陥を検出することに
より、画像処理精度を変えることで、大まかな欠
陥検出から微細な欠陥検出までを同じ装置を用い
て行うことができるという効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の光学部の概略断面
図、第2図は同上のテレビカメラ側から見た物体
の上面画像図、第3図は同上のテレビカメラによ
る画像信号処理回路のブロツク図、第4図は同上
の被検査用の物体の画像におけるマスク配置状態
の説明図、第5図a,bは夫々同上の右側のマス
クのブロツク配置図及びT字型マスクの説明図、
第6図a,bは夫々同上の左側のマスクのブロツ
ク配置図及びT字型のマスクの説明図であり、1
は物体、2は光源、3はテレビカメラ、4は欠陥
部、5はA/D変換器、6はフレームメモリ、8
a,8bはマスク、9はブロツク、10はT字型
マスクである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 物体の平面をなす表面の凹み、凸起、不良等
    の欠陥を画像処理によつて検出する欠陥認識装置
    において、物体の被検査表面を斜めから照明する
    照明手段と、この照明手段によつて照明された被
    検査表面の画像を取り込む撮像手段と、撮像画像
    を分割して夫々の分割画像毎に受光量を求め、分
    割領域における受光量の差から欠陥を検出する画
    像処理手段を備えてなることを特徴とする欠陥認
    識装置。
JP59116039A 1984-06-06 1984-06-06 欠陥認識装置 Granted JPS60259938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59116039A JPS60259938A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 欠陥認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59116039A JPS60259938A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 欠陥認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60259938A JPS60259938A (ja) 1985-12-23
JPH0429021B2 true JPH0429021B2 (ja) 1992-05-15

Family

ID=14677210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59116039A Granted JPS60259938A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 欠陥認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60259938A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133883A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Matsushita Electric Works Ltd 外観検査方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4962178A (ja) * 1972-09-20 1974-06-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4962178A (ja) * 1972-09-20 1974-06-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60259938A (ja) 1985-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893346A (en) Apparatus for automatically inspecting objects and identifying or recognizing known and unknown portions thereof, including defects and the like, and method
JPH04166751A (ja) びんの欠陥検査方法
EP1277042B1 (en) Directional lighting and method to distinguish three dimensional information
JPH04240557A (ja) 欠陥検出方法
JP2005241304A (ja) 外観検査方法
JPH0429021B2 (ja)
JPH05164703A (ja) ワーク表面検査方法
JPS62156547A (ja) 表面欠陥検出方法
JP2021015035A (ja) 画像表示装置の画像検査方法及び画像検査装置
JPH043820B2 (ja)
JPH04270951A (ja) 瓶検査方法
JPH0514951B2 (ja)
JPH06201608A (ja) 面検査方法
JPH0829357A (ja) 自動化ライン外観検査装置
JP2756738B2 (ja) 半導体装置の外観検査装置
JP3721847B2 (ja) ハンダボールの検出方法
JP3357966B2 (ja) レンチキュラーレンズシートの欠陥検査装置
JP2941107B2 (ja) ワーク表面検査方法
JPH03221849A (ja) 欠陥検出方法
JPH06281594A (ja) 物体表面の円状疵検出装置
JPH07175205A (ja) レチクル検査方法
JPH03123808A (ja) 表面不良検出装置
JPH04286944A (ja) 欠陥検出装置
JPS6027064B2 (ja) ラベルの表裏検査装置
JP4720968B2 (ja) 傷検出方法及び傷検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term