JPH0544516Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544516Y2
JPH0544516Y2 JP14513987U JP14513987U JPH0544516Y2 JP H0544516 Y2 JPH0544516 Y2 JP H0544516Y2 JP 14513987 U JP14513987 U JP 14513987U JP 14513987 U JP14513987 U JP 14513987U JP H0544516 Y2 JPH0544516 Y2 JP H0544516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
oil cooler
cooling
air
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14513987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6449635U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14513987U priority Critical patent/JPH0544516Y2/ja
Publication of JPS6449635U publication Critical patent/JPS6449635U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544516Y2 publication Critical patent/JPH0544516Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、部分油冷エンジンの冷却装置に関
し、エンジンの上側を覆うボンネツトあるいは防
雨カバーの一部分を利用することによつて部品点
数が少なく、簡単な構成で冷却風を適切に分配で
き、しかも、設計が容易になるようにした部分油
冷エンジンの冷却装置に関するものである。
<従来技術> 部分油冷エンジンは、冷却装置の冷却能力が高
いので小型で高出力が要求されるエンジンとして
多用されている。通常、部分油冷エンジンは、エ
ンジンのシリンダ及びシリンダヘツドの周囲に冷
却風を送つてエンジン全体を空冷する一方、エン
ジンのオイルパンから供給される冷却油を例えば
シリンダヘツド等の高温部に供給してその高温部
を冷却するようになつている。この冷却油は、劣
化を防止するためにオイルクーラを通つて冷却さ
れてからオイルパンに戻される。そして、通常、
オイルクーラは冷却能力を高めるために強制空冷
されるようになつている。
従来、オイルクーラを強制空冷するためには、
専用の送風フアンと導風路とを設けるものと、エ
ンジン冷却風の風路内に分風板を配置してエンジ
ン冷却風の一部分をオイルクーラに分配するもの
とがある。
<考案が解決しようとする問題点> オイルクーラ冷却専用の送風フアンと導風路と
を設ける従来のものは部品点数が多く、構造が複
雑で、大型になるという欠点があり、エンジン冷
却風の風路内に分風板を配置する従来のものは比
較的構造が簡単ではあるが、冷却風路内で冷却風
の方向が分風板によつて決定されるために、分風
板の大きさのみならずその形状や設置位置等が問
題となり、設計が面倒になるという問題がある。
本考案は、上記の事情を考慮してなされたもの
であつて、エンジンを上側から覆うボンネツトあ
るいは防雨カバーの一部分を利用して部品点数が
少なく、簡単な構成で冷却風を適切に分配でき、
しかも、設計が容易になるようにした部分油冷エ
ンジンの冷却装置を提供することを目的とするも
のである。
<問題点を解決するための手段> 本考案に係る部分油冷エンジンの冷却装置は、
上記の目的を達成するために、例えば第1図に示
すように、ボンネツト1の下側に配置された縦型
部分油冷エンジン2のクランクケース9の前面に
冷却フアン12を配置し、上記エンジン2のシリ
ンダヘツド6の前側にエンジン冷却油を空冷する
オイルクーラ9を配置し、上記冷却フアン12が
起こした冷却風を上記オイルクーラ9とシリンダ
13及びシリンダヘツド6の周囲とに案内する導
風ケース14を設けた部分油冷エンジンの冷却装
置において、上記ボンネツト1のオイルクーラ9
に対向する部分に風量設定部15を設け、この風
量設定部15とオイルクーラ9との間にオイルク
ーラ9を通過する冷却風量を調整する絞り空間1
6を形成したことを特徴としている。
<作用> 冷却フアンが起こした冷却風は、導風ケースに
よつてオイルクーラとシリンダ及びシリンダヘツ
ドの周囲とに案内される。そして、オイルクーラ
側に送風される冷却風量はボンネツトの風量設定
部とオイルクーラとの間に形成された絞り空間の
流路断面積によつて設定され、その残りの冷却風
はシリンダ及びシリンダヘツドの周囲側に送られ
る。すなわち、導風ケース内のエンジン冷却風の
風路に分風板を配置することなく冷却風をオイル
クーラとシリンダ及びシリンダヘツドの周囲とに
適切に分配することができ、部品点数を少なくで
きるとともに構成を簡単にできることになる。ま
た、オイルクーラ側に送風される冷却風量の設定
には絞り空間の流路断面積のみを考慮すればよ
く、設計が容易になる。
<実施例> 以下、本考案の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
第1図は本考案の一実施例に係るテーラーの要
部の縦断側面図であり、第2図はそのシリンダヘ
ツドの横断面図であり、第3図はそのテーラーの
側面図である。
このテーラーは、ボンネツト1と、これの前半
部の下側に配置された縦型部分油冷エンジン2
と、ボンネツト1の後半部下側に設けられた燃料
タンク3とを備えている。上記エンジン2は第1
図及び第2図には示さないリコイル式スタータ4
によつて手始動され、ハンドル5に設けた図示し
ない速度調節レバーによつて任意に回転速度を調
節でき、また、ハンドル5に設けた図示しない停
止レバーを操作して停止させるようになつてい
る。
第2図に示すように、上記エンジン2のシリン
ダヘツド6内の一側半部には副室61、吸気ポー
ト62及び排気ポート63が設けられ、その反対
側半部にはプツシユロツド挿通室64が設けられ
る。上記副室61は吸気ポート62及び排気ポー
ト63に囲まれており、これの周囲は非常に高温
になり易い。この高温になり易い部分を強力に冷
却するために、副室61の周囲に副室61の周壁
61a、吸気ポート62の周壁62a及び排気ポ
ート63の周壁62aにより区画されたオイルジ
ヤケツト7が設けられる。このオイルジヤケツト
7には第1図に示すオイルパン8から汲み上げた
冷却油が冷却油導入路66を介して導入される。
吸気ポート62及び排気ポート63とプツシユロ
ツド挿通室64との間には冷却風が通過する冷却
風路65が形成され、この冷却風路65には、オ
イルジヤケツト7に導入される冷却油を空冷する
ために、上記冷却油導入路66の周壁66aの一
部分が露出させてある。オイルジヤケツト7に導
入された冷却油は副室61、吸気ポート62及び
排気ポート63を冷却した後、シリンダヘツドの
6の前側に配置されたオイルクーラ9を経てオイ
ルパン8に戻されるように成つている。
第1図に示すように、上記エンジン2のクラン
クケース10の前側にはクランク軸11の前端部
に固定された冷却フアン12が配置され、この冷
却フアン12により起こされた冷却風をオイルク
ーラ9とシリンダ13およびシリンダヘツド6の
周囲に案内する導風ケース14がエンジン1の前
部に固定される。
上記ボンネツト1の下面のオイルクーラ9に対
向する部分には風量設定板15が溶接されてお
り、この風量設定板15の底面とオイルクーラ9
との間にオイルクーラ9を通過する冷却風の風量
を一定に絞るための絞り空間16が形成される。
上記の構成において、冷却フアン12により起
こさた冷却風は、導風ケース14によつてオイル
クーラ9とシリンダ13及びシリンダヘツド6の
周囲に案内されるが、オイルクーラ9への風量は
絞り空間16によつて一定量以下に絞られ、残り
の冷却風がシリンダ13及びシリンダヘツド6の
周囲に案内されることになる。従つて、導風ケー
ス14内の冷却風路に分風板を設けることなく冷
却風をオイルクーラ9側とシリンダ13及びシリ
ンダヘツド6側とに適切に分配することができ、
部品点数を少なくできるとともに構成を簡単にで
きることになる。また、オイルクーラ9側への風
量を設定するには上記絞り空間16の流路断面積
のみを考慮すればよいので設計が容易になる。
尚、上記の一実施例では、ボンネツト1のオイ
ルクーラ9に対向する部分に風量設定板15を溶
接してあるが、この風量調節板15に代えてボン
ネツト1のオイルクーラ9に対向する部分を風量
調節部15としてプレス成形によりオイルクーラ
9側に打込み、この打込み成形された風量調節部
15とオイルクーラ9の上面との間に絞り空間1
6を形成してもよい。
<考案の効果> 以上のように、本考案の部分油冷エンジンの冷
却装置によれば、ボンネツトの裏面に風量設定板
を設けたり、プレスによつてボンネツトをオイル
クーラ側に打込んだりして、エンジンを覆うボン
ネツトとオイルクーラとの間にオイルクーラ側へ
の冷却風量を一定以下に絞る絞り空間を設けてあ
るので、導風ケース内の冷却風路に分風板を設け
ることなく冷却風を適切に分配して効果的にエン
ジンを冷却することができる。従つて、部品点数
を少なくできるとともに、構成を簡単にでき、コ
ストダウンを図る上で有利になる。また、オイル
クーラ側への冷却風量を設定するために絞り空間
の流路断面積だけを考慮すればよいので設計が容
易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るテーラーの要
部の縦断側面図、第2図はそのシリンダヘツドの
横断面図、第3図はそのテーラーの側面図であ
る。 1……ボンネツト、2……エンジン、5……シ
リンダヘツド、9……オイルクーラ、10……ク
ランクケース、12……冷却フアン、14……導
風ケース、15……風量設定部、16……絞り空
間。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ボンネツト1の下側に配置された縦型部分油冷
    エンジン2のクランクケース10の前面に冷却フ
    アン12を配置し、上記エンジン2のシリンダヘ
    ツド6の前側にエンジン冷却油を空冷するオイル
    クーラ9を配置し、上記冷却フアン12が起こし
    た冷却風を上記オイルクーラ9とシリンダ13及
    びシリンダヘツド6の周囲とに案内する導風ケー
    ス14を設けた部分油冷エンジンの冷却装置にお
    いて、 上記ボンネツト1のオイルクーラ9に対向する
    部分に風量設定部15を設け、この風量設定部1
    5とオイルクーラ9との間にオイルクーラ9を通
    過する冷却風量を調整する絞り空間16を形成し
    たことを特徴とする部分油冷エンジンの冷却装
    置。
JP14513987U 1987-09-22 1987-09-22 Expired - Lifetime JPH0544516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14513987U JPH0544516Y2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14513987U JPH0544516Y2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6449635U JPS6449635U (ja) 1989-03-28
JPH0544516Y2 true JPH0544516Y2 (ja) 1993-11-11

Family

ID=31413468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14513987U Expired - Lifetime JPH0544516Y2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544516Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077542Y2 (ja) * 1989-03-10 1995-02-22 株式会社クボタ 部分油冷式空冷エンジンの冷却装置
JPH0819846B2 (ja) * 1989-08-29 1996-02-28 株式会社クボタ エンジンの一部液冷強制空冷装置
JPH082418Y2 (ja) * 1990-03-30 1996-01-29 株式会社クボタ エンジンの液冷装置の放熱器への冷却風圧送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6449635U (ja) 1989-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5410999A (en) Two-stroke internal combustion engine with improved air intake system
JPS6133985B2 (ja)
US4306522A (en) Transfer port duct for two-stroke engines
JPS63131822A (ja) 水冷エンジンの冷却装置
JPH0544516Y2 (ja)
EP0403033B1 (en) A forcedly air-cooled engine
EP0289912B1 (en) Partially liquid-cooling type forcedly air-cooling system for internal combustion engine
JPS62197623A (ja) 空冷式多気筒機関の冷却装置
JPH08151917A (ja) ブリーザ装置付きエンジン
JPH0544515Y2 (ja)
JP2000303835A (ja) エンジンの冷却装置
JPH0543231Y2 (ja)
AU668740B2 (en) Two-stroke internal combustion engine with improved air intake system
JPH0543230Y2 (ja)
JP2501101Y2 (ja) 2サイクル2気筒エンジンの冷却装置
JPS6320818Y2 (ja)
JPS6120246Y2 (ja)
JPS63170519A (ja) 副室式エンジンのシリンダヘツド油冷装置
JPS6321721Y2 (ja)
JPS6131175Y2 (ja)
JPS6221975B2 (ja)
JPH06581Y2 (ja) 水冷横形エンジンの冷却装置
JPH0645620Y2 (ja) 液冷併用空冷エンジンの冷却装置
JPH0227138Y2 (ja)
JPH0741861Y2 (ja) 空冷頭上弁エンジンのシリンダヘッド