JPH05331464A - 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子 - Google Patents

液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子

Info

Publication number
JPH05331464A
JPH05331464A JP4160011A JP16001192A JPH05331464A JP H05331464 A JPH05331464 A JP H05331464A JP 4160011 A JP4160011 A JP 4160011A JP 16001192 A JP16001192 A JP 16001192A JP H05331464 A JPH05331464 A JP H05331464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical
formula
liquid crystal
general formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4160011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2732335B2 (ja
Inventor
Migaku Hirose
琢 廣瀬
Kenji Terajima
兼詞 寺島
Shinichi Sawada
信一 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP4160011A priority Critical patent/JP2732335B2/ja
Priority to DE69305109T priority patent/DE69305109T2/de
Priority to AT93108348T priority patent/ATE143685T1/de
Priority to SG1996000510A priority patent/SG70953A1/en
Priority to EP93108348A priority patent/EP0571916B1/en
Priority to KR1019930009274A priority patent/KR940005784A/ko
Priority to US08/068,952 priority patent/US5358662A/en
Priority to TW082104238A priority patent/TW264511B/zh
Priority to CN93108215A priority patent/CN1087664A/zh
Priority to AU39842/93A priority patent/AU658738B2/en
Publication of JPH05331464A publication Critical patent/JPH05331464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732335B2 publication Critical patent/JP2732335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3048Cyclohexane rings in which at least two rings are linked by a carbon chain containing carbon to carbon double bonds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 (イ)一般式Iの一つ以上の化合物と(ロ)
一般式II、III、IVおよびVの化合物から選ばれる一つ
以上の化合物とを含有する液晶組成物。 (R1〜R7=アルキル、アルケニル等、X=Hまたは
F、X1=F、CF3等、X2=F、CF3等、Y1=Y2
HまたはF、Z1=Z2=Z4=−C00−、−CH2CH
2−等、Z3=Z5=Z6=−COO−、−CH2CH2
等) 【効果】 液晶組成物は高い比抵抗と低粘度を有し、低
消費電流を保持しながら低粘度であるほか、適当な透明
点としきい値電圧などの特性により、液晶表示素子に使
用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶組成物およびこの
液晶組成物を用いた液晶表示素子に関し、更に詳しく
は、高信頼性を要するアクティブマトリックス方式の液
晶表示用ネマチック液晶組成物およびこの液晶組成物を
用いた液晶表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】LCD(液晶表示装置)の開発テーマと
しては、高精細(高コントラスト)および高速応答の2
点が挙げられ、表示方式も含め検討されてきた。そのな
かでも、TFT(薄膜トランジスター)などのアクティ
ブマトリックスLCD(AM−LCD)は、カラー化、
高精細化が進み、フラットパネルディスプレイの本命と
して期待されている。しかし、このAM−LCDも、デ
ィスプレイのなかでは現在最も普及しているCRTに比
べて、精細さ、応答速度、画面サイズなどが大きく劣っ
ている。そこで、駆動回路、スイッチング素子、カラー
フィルターなどAM−LCDを構成するさまざまな要素
について活発な研究が行われている。また、液晶材料に
対しては、ビフェニル系、PCH系といったシアノ基を
有する従来の材料系では満足できない特性が要求されて
いる。
【0003】本発明者らは、末端基または側鎖としてシ
アノ基を有する化合物の場合、このシアノ基が表示素子
内に存在するイオン性不純物と何らかの相互作用を持
ち、その結果、電流値および比抵抗値、ひいては表示コ
ントラストに悪影響を及ぼしていると考えている。従っ
て、シアノ基を有する化合物は、素子における信頼性の
低下、具体的には2端子および3端子スイッチ素子の駆
動電流とあいまって消費電流の増大および比抵抗値の低
下を引き起こし、また素子の表示特性に関しては、表示
むらおよびコントラストの低下を引き起こす。
【0004】例えば、図1に示すTFT表示素子におけ
るコントラストは、その信号電圧保持特性と密接に関係
している。信号電圧保持特性とは、所定のフレーム周期
内において液晶を含むTFT画素に印加される信号電圧
の低下の度合を示す。従って、信号電圧の低下がない場
合は、コントラストの低下は発生しない。さらに、信号
保持特性は、液晶と並列に設けられる蓄積容量(Cs)
と液晶(LC)の比抵抗が小さくなるほど相乗的に電圧
保持特性を悪くする。特に、液晶の比抵抗がある下限値
以下になると指数関数的に電圧保持特性を劣化させて極
端なコントラストの低下をもたらす。特に、TFT製造
工程の簡略化などの理由により蓄積容量を付加しない場
合においては、蓄積容量の寄与を期待できないだけに特
に比抵抗の高い液晶組成物が必要となる。
【0005】このような観点から、シアノ基を有しない
化合物のみで構成されたAM−LCD用液晶組成物が、
例えば特開平2−289682号公報に開示されてい
る。また、特開昭63−61083号公報には、TN組
成物に包含される化合物の中で、特にシアノ基を有しな
い化合物のみで構成された組成物がAM−LCD用とし
て多く用いられている。
【0006】しかしながら、これらの組成物を用いたL
CDは、しきい値電圧が高く低電圧駆動に適さないた
め、5V単一駆動が困難であり、バッテリー駆動である
携帯用機器のディスプレイとして不十分である。また、
粘度が高く応答速度が遅いため、動画表示において表示
品位を低下させ、OA用途においてマウスやスクロール
に応答できないといった欠点を有している。
【0007】以上のように、シアノ基を有しない化合物
のみからなる液晶組成物を用いたAM−LCDにおいて
は、その特徴である高信頼性および高コントラストを保
つための低消費電流および高比抵抗という要件を満たし
ながら、バッテリー駆動を行うに十分な低いしきい値電
圧、また高品位動画表示および高速応答OA用ディスプ
レイを得るに十分な早い応答速度を達成することは困難
である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一つの目的
は、高比抵抗および低消費電流であり、なおかつ低粘度
である液晶組成物を提供することである。本発明の他の
目的は、上記液晶組成物を用いた液晶表示素子であっ
て、高コントラストおよび高信頼性であり、かつ応答時
間が早く動画表示において高品位であり、さらにOA用
途においてマウスやスクロールに対応可能な液晶表示素
子を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、(イ)一般式
(I):
【化8】 (式中、R1は炭素数1〜10のアルキル基またはアル
ケニル基を示し、この基中の1個の炭素原子または隣合
わない2個の炭素原子は酸素原子で置き換えられていて
もよく、Xは水素原子またはフッ素原子を示す)で表さ
れる化合物の少なくとも一つからなる第一成分と、
(ロ)一般式(II):
【化9】 (式中、R2は炭素数1〜10のアルキル基またはアル
ケニル基を示し、この基中の1個の炭素原子または隣合
わない2個の炭素原子は酸素原子で置き換えられていて
もよく、Z1は−COO−、−CH2CH2−または単結
合を示し、X1は−F、−CF3、−OCF3、−CHF2
または−OCHF2を示し、Y1は水素原子またはフッ素
原子を示す)で表される化合物の少なくとも一つからな
る第二成分、一般式(III):
【化10】 (式中、R3は炭素数1〜10のアルキル基またはアル
ケニル基を示し、この基中の1個の炭素原子または隣合
わない2個の炭素原子は酸素原子で置き換えられていて
もよく、Z2およびY2はそれぞれ上記のZ1およびY1
定義と同じであり、Z3は−COO−、−CH2CH
2−、エチニレン基または単結合を示し、X2は−F、−
CF3、−OCF3、−CHF2または−OCHF2を示
し、またAは式:
【化11】 のトランス−シクロヘキサン環、または式:
【化12】 のベンゼン環を示し、これらの基中の水素原子はフッ素
原子で置き換えられていてもよい)で表される化合物の
少なくとも一つからなる第三成分、一般式(IV):
【化13】 (式中、R4およびR5は同一でも異なっていてもよく、
各々炭素数1〜10のアルキル基またはアルケニル基を
示し、この基中の1個の炭素原子または隣合わない2個
の炭素原子は酸素原子で置き換えられていてもよく、
A、Z4およびZ5はそれぞれ上記のA、Z1およびZ3
定義と同じである)で表される化合物の少なくとも一つ
からなる第四成分、および一般式(V):
【化14】 (式中、R6およびR7は同一でも異なっていてもよく、
各々炭素数1〜10のアルキル基またはアルケニル基を
示し、これら基中の1個のCH2基または隣合わない2
個のCH2基は酸素原子またはCOO基で置き換えられ
ていてもよく、AおよびZ6はそれぞれ上記のAおよび
3の定義と同じである)で表される化合物の少なくと
も一つからなる第五成分から選ばれた少なくとも一つの
成分とを含有することを特徴とする液晶組成物に関す
る。また、本発明は上記液晶組成物を用いた液晶表示素
子に関する。
【0010】上記一般式(I)において、R1は炭素数
1〜10のアルキル基またはアルケニル基であり、この
基中の1個の炭素原子または隣合わない2個の炭素原子
は酸素原子で置き換えられていてもよく、好ましくは炭
素数1〜10の直鎖アルキル基またはアルコキシ基であ
り、特に好ましくは炭素数1〜5の直鎖アルキル基また
はアルコキシ基である。
【0011】また、一般式(I)は、次の一般式(I
A)または一般式(IB)で表すことができる。
【化15】
【化16】 上記式中、R1は上記の通りであり、DFPは次の式:
【化17】 を表す(以下の式においても同様である)。
【0012】一般式(I)で表される化合物は、特開平
3−127748号公報に記載されている化合物であ
り、透明点が高く、広い液晶相範囲を有し、また粘度が
低いという特徴を有する。
【0013】一般式(I)で表される化合物のうち代表
的なものとしては、一般式(IA)および一般式(I
B)においてR1が炭素数3の直鎖アルキル基(プロピ
ル基)の化合物(それぞれIA3およびIB3で表示す
る)を挙げることができるが、これら化合物IA3およ
びIB3と市販のシクロヘキサンベンゾニトリル系液晶
Z1i−1083(商品名、メルク社製;以下、「市販
液晶83」とする)との混合物をそれぞれIA3(P)
およびIB3(P)とし、その物性値を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】表1の括弧内の数値は外挿法により、混合
物の物性値は混合重量に関して加成性があるものとし
て、求めたものである。表1の外挿値から明らかなよう
に、IA3およびIB3は、それぞれ、6.7および6.
0の正の誘電異方性、123.6℃および93.6℃の
高い透明点、さらに3環系の材料ながら11.0cpお
よび22.4cpの低粘性を有するなど、物性的にも共
通した性質を示す。
【0016】一般式(IB)においてR1が炭素数2、
3および5のアルキル基である3種類の化合物を1:
1:1の比率で混合した組成物(IB(E))の結晶−
ネマチック転移点(CN(℃))およびネマチック−ア
イソトロピック転移点(NI(℃))を表2に示す。
【0017】
【表2】
【0018】表2から明らかなように、一般式(I)で
表される化合物は僅か3成分の使用でも広い液晶温度範
囲を取ることができる。
【0019】上記一般式(II)において、R2は炭素
数1〜10のアルキル基またはアルケニル基を示し、こ
の基中の1個の炭素原子または隣合わない2個の炭素原
子は酸素原子で置き換えられていてもよく、好ましくは
炭素数1〜10の直鎖アルキル基またはアルコキシ基で
あり、特に好ましくは炭素数1〜7の直鎖アルキル基ま
たはアルコキシ基である。
【0020】一般式(II)で表される化合物のうち好
ましいものとして、次の化合物を挙げることができる。
【化18】
【化19】
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【化31】 上記式中、DFPおよびR2は上記の定義と同じであ
る。
【0021】特に好ましいものとして、次の化合物を挙
げることができる。
【化32】
【化33】
【化34】
【化35】 上記式中、DFPおよびR2は上記の定義と同じであ
る。
【0022】上記式(IIA)、(IIB)および(I
IC)において、R2がいずれも炭素数5の直鎖アルキ
ル基である化合物をそれぞれIIA5、IIB5 および
IIC5とし、これらを市販液晶83に各々15重量%
の濃度で溶解したときの物性値(外挿値)を表3に示
す。
【0023】
【表3】
【0024】表3から明らかなように、IIA5、II
5およびIIC5は9.6〜10.9の正の誘電異方性
を有し、−8.2〜−12.2cpの低い粘度を有する
など物性的に共通した性質を有する。また、これら化合
物は非常に高い比抵抗を有する。
【0025】一般式(II)で表される化合物の本発明
の液晶組成物における使用割合は、この化合物の添加に
ともなう透明点の低下などを考慮すれば、30重量%以
下が適当である。
【0026】上記一般式(III)において、R3は炭
素数1〜10のアルキル基またはアルケニル基を示し、
この基中の1個の炭素原子または隣合わない2個の炭素
原子は酸素原子で置き換えられていてもよく、好ましく
は炭素数1〜5の直鎖アルキル基またはアルコキシ基で
ある。
【0027】一般式(III)で表される化合物のうち
好ましいものとして、次の化合物を挙げることができ
る。
【化36】
【化37】
【化38】
【化39】
【化40】
【化41】
【化42】
【化43】
【化44】
【化45】
【化46】
【化47】
【化48】
【化49】
【化50】
【化51】
【化52】
【化53】
【化54】
【化55】
【化56】
【化57】
【化58】
【化59】
【化60】
【化61】 上記式中、R3およびDFPは上記の定義と同じであ
る。
【0028】また、特に好ましいものとして、次の化合
物を挙げることができる。
【化62】
【化63】
【化64】
【化65】
【化66】
【化67】 上記式中、R3およびDFPは上記の定義と同じであ
る。これら化合物の特徴は、高い透明点、正の誘電異方
性、3環系ながら低い粘度、および高い比抵抗を有する
ことである。
【0029】上記一般式(IV)のおいて、R4および
5は同一でも異なっていてもよく、各々炭素数1〜1
0のアルキル基またはアルケニル基であり、この基中の
1個の炭素原子または隣合わない2個の炭素原子は酸素
原子で置き換えられていてもよく、好ましくは炭素数1
〜10の直鎖アルキル基またはアルコキシ基、特に好ま
しくは1〜5の直鎖アルキル基またはアルコキシ基であ
る。
【0030】一般式(IV)で表される化合物のうち好
ましいものとしては、次の化合物を挙げることができ
る。
【化68】
【化69】
【化70】
【化71】
【化72】
【化73】
【化74】
【化75】
【化76】
【化77】
【化78】
【化79】
【化80】 上記式中、R4およびR5は上記の定義と同じである。
【0031】特に好ましいものとしては、次の化合物を
挙げることができる。
【化81】
【化82】
【化83】
【化84】 上記式中、R4およびR5は上記の定義と同じである。こ
れらの化合物の特徴は、高い透明点、低い粘度、および
ニュートラルな誘電異方性を有することである。
【0032】一般式(IV)で表される化合物の本発明
の液晶組成物における使用割合は、この化合物の添加に
ともなうしきい値電圧の上昇などを考慮して30重量%
以下が適当である。
【0033】上記一般式(V)において、R6およびR7
は、同一でも異なっていてもよく、各々炭素数1〜10
のアルキル基またはアルケニル基であり、この基中の1
個のCH2基または隣合わない2個のCH2基は酸素原子
またはCOO基で置き換えられていてもよく、好ましく
は炭素数1〜10の直鎖アルキル基またはアルコキシ基
であり、特に好ましくは炭素数1〜7の直鎖アルキル基
またはアルコキシ基である。
【0034】一般式(V)で表される化合物のうち好ま
しいものとしては、次の化合物を挙げることができる。
【化85】
【化86】
【化87】
【化88】
【化89】
【化90】
【化91】
【化92】
【化93】
【化94】
【化95】
【化96】 上記式中、R6およびR7は上記の定義と同じである。
【0035】また、特に好ましいものとして、次の化合
物を挙げることができる。
【化97】
【化98】
【化99】
【化100】
【化101】
【化102】
【化103】 上記式中、R6およびR7は上記の定義と同じである。こ
れらの化合物は、非常に低い粘度、ニュートラルな誘電
異方性を有し、相溶性に優れ、また組成物の高比抵抗化
に非常に寄与する。
【0036】一般式(V)により表される化合物の本願
発明の液晶組成物のおける使用割合は、この化合物の添
加にともなうしきい値電圧の上昇などを考慮して、25
重量%以下が適当である。
【0037】本発明の液晶組成物は、この組成物が用い
られる液晶素子の目的に応じて、一般式(I)〜(V)
で表される化合物のほかに、電圧−透過率特性における
しき値電圧、液晶温度範囲、屈折率異方性、誘電率異方
性、粘度などを調整する目的で、他の液晶化合物または
液晶性化合物を本発明の効果を損なわない範囲内で適当
量含有することができる。これら化合物の例としては、
次の化合物を挙げることができる。
【0038】
【化104】
【化105】
【化106】
【化107】
【化108】
【化109】
【化110】
【化111】
【化112】
【化113】
【化114】
【化115】
【化116】
【化117】
【化118】
【化119】
【化120】
【化121】
【化122】
【化123】
【化124】 上記式中、RおよびR’は各々炭素数1〜10のアルキ
ル基またはアルコキシ基を示す。上記化合物は適宜2種
以上を組み合わせて使用することもできる。
【0039】本発明の液晶組成物の一具体例としては、
一般式(I)で表される化合物の少なくとも一つからな
る第一成分と一般式(II)で表される化合物の少なく
とも一つからなる第二成分とを含有する液晶組成物を挙
げることができる。この液晶組成物における第一および
第二成分の使用割合は、組成物の全重量基準で、それぞ
れ10〜95重量%および3〜30重量%であり、第一
および第二成分の合計含量は少なくとも50重量%が好
ましい。さらに好ましくは、第一および第二成分の使用
割合はそれぞれ20〜80重量%および10〜30重量
%であり、第一および第二成分の合計含量は少なくとも
50重量%である。
【0040】本発明の液晶組成物の他の具体例として
は、一般式(I)で表される化合物の少なくとも一つか
らなる第一成分、一般式(II)で表される化合物の少
なくとも一つからなる第二成分および一般式(III)
で表される化合物の少なくとも一つからなる第三成分を
含有する液晶組成物を挙げることができる。この液晶組
成物における第一、第二および第三成分の使用割合は、
組成物の全重量基準で、それぞれ10〜95重量%、3
〜30重量%および5〜90重量%であり、第一、第二
および第三成分の合計含量は少なくとも50重量%が好
ましい。さらに好ましくは、第一、第二および第三成分
の使用割合はそれぞれ20〜80重量%、10〜30重
量%および10〜50重量%であり、第一、第二および
第三成分の合計含量は少なくとも60重量%である。
【0041】本発明の液晶組成物の他の具体例として
は、一般式(I)で表される化合物の少なくとも一つか
らなる第一成分、一般式(II)で表される化合物の少
なくとも一つからなる第二成分、一般式(III)で表
される化合物の少なくとも一つからなる第三成分および
一般式(IV)で表される化合物の少なくとも一つから
なる第四成分を含有する液晶組成物を挙げることができ
る。この液晶組成物における第一、第二、第三および第
四成分の使用割合は、組成物の全重量基準で、それぞれ
10〜95重量%、3〜30重量%、5〜90重量%お
よび3〜30重量%であり、第一、第二、第三および第
四成分の合計含量は少なくとも50重量%が好ましい。
さらに好ましくは、第一、第二、第三および第四成分の
使用割合はそれぞれ20〜80重量%、10〜30重量
%、10〜50重量%および10〜30重量%であり、
第一、第二、第三および第四成分の合計含量は少なくと
も70重量%である。
【0042】本発明の液晶組成物の他の具体例として
は、一般式(I)で表される化合物の少なくとも一つか
らなる第一成分、一般式(II)で表される化合物の少
なくとも一つからなる第二成分、一般式(III)で表
される化合物の少なくとも一つからなる第三成分、一般
式(IV)で表される化合物の少なくとも一つからなる
第四成分および一般式(V)で表される化合物の少なく
とも一つからなる第五成分を含有する液晶組成物を挙げ
ることができる。この液晶組成物における第一、第二、
第三、第四および第五成分の使用割合は、組成物の全重
量基準で、それぞれ10〜95重量%、3〜30重量
%、5〜90重量%、3〜30重量%および3〜25重
量%であり、第一、第二、第三、第四および第五成分の
合計含量は少なくとも50重量%が好ましい。さらに好
ましくは、第一、第二、第三、第四および第五成分の使
用割合はそれぞれ20〜80重量%、10〜30重量
%、10〜50重量%、10〜30重量%および3〜1
8重量%であり、第一、第二、第三、第四および第五成
分の合計含量は少なくとも70重量%である。
【0043】
【実施例】以下、比較例および実施例を挙げて本発明を
更に具体的に説明する。ここにおける電圧透過率特性の
しきい値電圧とは、ディスプレイ表示面に対して垂直な
光軸方向の光の透過率が90%になるときの電圧(吸収
率10%)であり、Vthで示す。液晶の比抵抗とは、安
藤電気(株)製の液体セル(形式LE−21)に液晶を
注入した後、HP社製のPAメータ、DCヴォルテージ
ソース(形式HP4140B)において直流電圧10V
を印加して得られる値であり、初期値をρ0(Ωc
m)、80℃加熱試験後(1000時間)の値をρH
表す。加熱試験用液晶は、パイレックス製ガラス容器中
に、窒素ガス雰囲気下、80℃で保存した。加熱試験時
間の期間として1000時間は飽和値に近い値を示す時
間として一般的に妥当と考えられる。なお、信頼性試験
において、耐候性、特に耐紫外光試験は除外した。その
理由は、最近の紫外カットフィルターの発達により耐光
劣化の問題は十分に解決できると考えられるからであ
る。以下の比較例および実施例において、液晶組成物は
すべて同一の処方により調製した。なお、「%」は「重
量%」を意味する。
【0044】比較例a 一般式(III)の化合物として、従来公知のジフルオ
ロフェニルビシクロヘキサン系化合物であって、次に示
す3つの化合物、 化125 33.3% 化126 33.4% 化127 33.3%
【化125】
【化126】
【化127】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表4に示す。
【0045】比較例b 一般式(II)の化合物として、 化128 12.0%
【化128】 一般式(III)の化合物として、 化129 11.7% 化130 11.7% 化131 11.6%
【化129】
【化130】
【化131】 従来公知のジフオロフェニルシクロヘキシルエタン系化
合物として、 化132 11.2% 化133 5.6% 化134 11.2%
【化132】
【化133】
【化134】 従来公知のジフルオロビフェニルシクロヘキサン系化合
物として、 化135 5.0% 化136 5.0% 化137 10.0%
【化135】
【化136】
【化137】 および従来公知のフルオロフェニルビシクロヘキサン系
化合物として、 化138 5.0%
【化138】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。そ
の結果を表4に示す。
【0046】比較例c 一般式(II)の化合物として、 化139 10.0%
【化139】 一般式(III)の化合物として、 化140 10.0% 化141 10.0% 化142 10.0%
【化140】
【化141】
【化142】 従来公知のジフルオロビフェニルシクロヘキサン系化合
物として、 化143 7.0% 化144 7.0% 化145 14.0%
【化143】
【化144】
【化145】 一般式(IV)の化合物として、 化146 6.0% 化147 9.0% 化148 5.0% 化149 2.0%
【化146】
【化147】
【化148】
【化149】 および一般式(V)の化合物として、 化150 10.0%
【化150】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表4に示す。
【0047】実施例1 一般式(I)の化合物として、 化151 39.0% 化152 39.0%
【化151】
【化152】 および一般式(II)の化合物として、 化153 12.0% 化154 10.0%
【化153】
【化154】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表4に示す。
【0048】実施例2 一般式(I)の化合物として、 化155 15.0% 化156 15.0%
【化155】
【化156】 一般式(II)の化合物として、 化157 10.0% 化158 10.0% 化159 10.0%
【化157】
【化158】
【化159】 および一般式(III)の化合物として、 化160 11.7% 化161 11.7% 化162 11.6% 化163 5.0%
【化160】
【化161】
【化162】
【化163】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表4に示す。
【0049】実施例3 一般式(I)の化合物として、 化164 15.0% 化165 15.0%
【化164】
【化165】 一般式(II)の化合物として、 化166 10.0% 化167 5.0%
【化166】
【化167】 一般式(III)の化合物として、 化168 10.0% 化169 10.0% 化170 10.0% 化171 5.0%
【化168】
【化169】
【化170】
【化171】 および一般式(IV)の化合物として、 化172 8.0% 化173 7.0% 化174 5.0%
【化172】
【化173】
【化174】 からなる液晶組成物を調製し、その物性を測定した。結
果を表5に示す。
【0050】実施例4 一般式(I)の化合物として、 化175 10.0% 化176 12.0%
【化175】
【化176】 一般式(II)の化合物として、 化177 10.0% 化178 8.0%
【化177】
【化178】 一般式(III)の化合物として、 化179 7.0% 化180 7.0% 化181 14.0%
【化179】
【化180】
【化181】 一般式(IV)の化合物として、 化182 6.0% 化183 9.0% 化184 5.0% 化185 2.0%
【化182】
【化183】
【化184】
【化185】 一般式(V)の化合物として、 化186 10.0%
【化186】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表5に示す。
【0051】実施例5 一般式(I)の化合物として、 化187 10.0% 化188 10.0% 化189 10.0%
【化187】
【化188】
【化189】 一般式(II)の化合物として、 化190 10.0%
【化190】 一般式(III)の化合物として、 化191 7.0% 化192 7.0% 化193 14.0%
【化191】
【化192】
【化193】 一般式(IV)の化合物として、 化194 6.0% 化195 9.0% 化196 5.0% 化197 2.0%
【化194】
【化195】
【化196】
【化197】 一般式(V)の化合物として、 化198 10.0%
【化198】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表5に示す。
【0052】実施例6 一般式(I)の化合物として、 化199 15.0% 化200 15.0% 化201 15.0%
【化199】
【化200】
【化201】 一般式(II)の化合物として、 化202 16.0%
【化202】 一般式(III)の化合物として、 化203 5.0% 化204 5.0% 化205 5.0% 化206 2.0% 化207 1.0% 化208 2.0% 化209 4.0%
【化203】
【化204】
【化205】
【化206】
【化207】
【化208】
【化209】 一般式(IV)の化合物として、 化210 5.0% 化211 5.0%
【化210】
【化211】 および一般式(V)の化合物として、 化212 5.0%
【化212】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表5に示す。
【0053】実施例7 一般式(I)の化合物として、 化213 15.0% 化214 15.0%
【化213】
【化214】 一般式(II)の化合物として、 化215 5.0% 化216 2.5% 化217 2.5%
【化215】
【化216】
【化217】 一般式(III)の化合物として、 化218 4.5% 化219 4.5% 化220 9.0% 化221 3.0% 化222 4.0% 化223 3.0%
【化218】
【化219】
【化220】
【化221】
【化222】
【化223】 一般式(IV)の化合物として、 化224 9.0% 化225 3.0% 化226 10.0%
【化224】
【化225】
【化226】 および一般式(V)の化合物として、 化227 10.0%
【化227】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表5に示す。
【0054】実施例8 一般式(I)の化合物として、 化228 15.0% 化229 15.0%
【化228】
【化229】 一般式(II)の化合物として、 化230 3.0% 化231 10.0% 化232 2.2% 化233 2.2%
【化230】
【化231】
【化231】
【化233】 一般式(III)の化合物として、 化234 4.0% 化235 2.0% 化236 4.0% 化237 4.0% 化238 3.0% 化239 4.0% 化240 0.8% 化241 0.8%
【化234】
【化235】
【化236】
【化237】
【化238】
【化239】
【化240】
【化241】 一般式(IV)の化合物として、 化242 5.0% 化243 5.0% 化244 5.0%
【化242】
【化243】
【化244】 一般式(V)の化合物として、 化245 5.0% 化246 3.0% 化247 4.0%
【化245】
【化246】
【化247】 およびその他の化合物として、 化248 3.0%
【化248】 からなる液晶組成物を調製し、その特性を測定した。結
果を表5に示す。
【0055】
【表4】
【0056】
【表5】
【0057】比較例a〜cと実施例1〜8との比較によ
り、本発明の液晶組成物が、従来の液晶組成物に比べ
て、各種特性、特に粘度において著しく改善されている
ことが分かる。また、第一成分と第二〜第五成分とを適
宜組み合わせることにより液晶表示素子に必要な特性、
例えば適当な透明点およびしきい値電圧を得ることがで
きる。
【0058】
【発明の効果】本発明に液晶組成物は、高い比抵抗と低
い粘度を有し、しかも低消費電流を保持しながら低粘度
であるなどの特性のほかに、適当な透明点およびしきい
値電圧などの特性を備えている。従って、本発明の液晶
組成物は、液晶表示素子、特にAM−LCD用として好
適に使用することができる。また、上記のような特性を
有する液晶組成物を用いた、本発明の液晶表示素子は、
高コントラスト、高信頼性であり、しかも応答時間が早
いなどの特徴を有する。従って、高品位な動画表示、マ
ウスやスクロールに対応可能なOA用液晶表示装置の提
供が可能となる。
【0059】
【図面の簡単な説明】
【図1】TFT表示素子の等価回路を示す。
【符号の説明】
G ゲート電極 S ソース電極 D ドレイン電極 CS 蓄積容量 LC 液晶 VG 走査信号 VS 表示信号 VC 直流電圧
【化232】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (イ)一般式(I): 【化1】 (式中、R1は炭素数1〜10のアルキル基またはアル
    ケニル基を示し、この基中の1個の炭素原子または隣合
    わない2個の炭素原子は酸素原子で置き換えられていて
    もよく、Xは水素原子またはフッ素原子を示す)で表さ
    れる化合物の少なくとも一つからなる第一成分と、
    (ロ)一般式(II): 【化2】 (式中、R2は炭素数1〜10のアルキル基またはアル
    ケニル基を示し、この基中の1個の炭素原子または隣合
    わない2個の炭素原子は酸素原子で置き換えられていて
    もよく、Z1は−COO−、−CH2CH2−または単結
    合を示し、X1は−F、−CF3、−OCF3、−CHF2
    または−OCHF2を示し、Y1は水素原子またはフッ素
    原子を示す)で表される化合物の少なくとも一つからな
    る第二成分、一般式(III): 【化3】 (式中、R3は炭素数1〜10のアルキル基またはアル
    ケニル基を示し、この基中の1個の炭素原子または隣合
    わない2個の炭素原子は酸素原子で置き換えられていて
    もよく、Z2およびY2はそれぞれ上記のZ1およびY1
    定義と同じであり、Z3は−COO−、−CH2CH
    2−、エチニレン基または単結合を示し、X2は−F、−
    CF3、−OCF3、−CHF2または−OCHF2を示
    し、またAは式: 【化4】 のトランス−シクロヘキサン環、または式: 【化5】 のベンゼン環を示し、これらの基中の水素原子はフッ素
    原子で置き換えられていてもよい)で表される化合物の
    少なくとも一つからなる第三成分、一般式(IV): 【化6】 (式中、R4およびR5は同一でも異なっていてもよく、
    各々炭素数1〜10のアルキル基またはアルケニル基を
    示し、この基中の1個の炭素原子または隣合わない2個
    の炭素原子は酸素原子で置き換えられていてもよく、
    A、Z4およびZ5はそれぞれ上記のA、Z1およびZ3
    定義と同じである)で表される化合物の少なくとも一つ
    からなる第四成分、および一般式(V): 【化7】 (式中、R6およびR7は同一でも異なっていてもよく、
    各々炭素数1〜10のアルキル基またはアルケニル基を
    示し、これら基中の1個のCH2基または隣合わない2
    個のCH2基は酸素原子またはCOO基で置き換えられ
    ていてもよく、AおよびZ6はそれぞれ上記のAおよび
    3の定義と同じである)で表される化合物の少なくと
    も一つからなる第五成分から選ばれた少なくとも一つの
    成分とを含有することを特徴とする液晶組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1の液晶組成物を用いてなる液晶
    表示素子。
JP4160011A 1992-05-28 1992-05-28 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子 Expired - Lifetime JP2732335B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4160011A JP2732335B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子
DE69305109T DE69305109T2 (de) 1992-05-28 1993-05-24 Flüssigkristallzusammensetzung und sie enthaltende Anzeigevorrichtung
AT93108348T ATE143685T1 (de) 1992-05-28 1993-05-24 Flüssigkristallzusammensetzung und sie enthaltende anzeigevorrichtung
SG1996000510A SG70953A1 (en) 1992-05-28 1993-05-24 A liquid crystal composition and a liquid crystal display element using the same
EP93108348A EP0571916B1 (en) 1992-05-28 1993-05-24 A liquid crystal composition and a liquid crystal display containing it
KR1019930009274A KR940005784A (ko) 1992-05-28 1993-05-27 액정 조성물 및 이를 사용한 액정 디스플레이 소자
US08/068,952 US5358662A (en) 1992-05-28 1993-05-28 Liquid crystal composition and a liquid crystal display element using the same
TW082104238A TW264511B (ja) 1992-05-28 1993-05-28
CN93108215A CN1087664A (zh) 1992-05-28 1993-05-28 液晶组合物和使用淡液晶组合物的液晶显示单元
AU39842/93A AU658738B2 (en) 1992-05-28 1993-05-28 A liquid crystal composition and a liquid crystal display element using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4160011A JP2732335B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05331464A true JPH05331464A (ja) 1993-12-14
JP2732335B2 JP2732335B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=15706051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4160011A Expired - Lifetime JP2732335B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5358662A (ja)
EP (1) EP0571916B1 (ja)
JP (1) JP2732335B2 (ja)
KR (1) KR940005784A (ja)
CN (1) CN1087664A (ja)
AT (1) ATE143685T1 (ja)
AU (1) AU658738B2 (ja)
DE (1) DE69305109T2 (ja)
SG (1) SG70953A1 (ja)
TW (1) TW264511B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5730901A (en) * 1995-05-11 1998-03-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silacyclohexane compounds, preparation thereof liquid crystal compositions comprising the same, and liquid crystal devices comprising the composition
US6004478A (en) * 1995-03-16 1999-12-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silacyclohexane compounds, preparation thereof, liquid crystal compositions comprising the same, and liquid crystal devices comprising the composition

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69413808D1 (en) * 1993-03-10 1998-11-12 Chisso Corp Dicyclohexylethylenderivate
AU2526395A (en) * 1994-05-10 1995-11-29 Merck Patent Gmbh Supertwist liquid crystal display
DE4441963B4 (de) * 1994-05-10 2013-10-17 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate und flüssigkristallines Medium
JP3579728B2 (ja) * 1994-06-23 2004-10-20 チッソ株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
JP3389697B2 (ja) * 1994-09-06 2003-03-24 チッソ株式会社 液晶組成物およびこれを用いた液晶表示素子
CA2164354C (en) * 1994-12-08 2006-03-21 Yuji Kawaguchi Water-preventing sealant with plasticity
DE59509577D1 (de) * 1995-02-16 2001-10-11 Merck Patent Gmbh Vinylenverbindungen und flüssigkristallines Medium
CN1136067A (zh) * 1995-02-22 1996-11-20 智索公司 酯衍生物、液晶组合物和液晶显示元件
JP3744940B2 (ja) * 1995-04-25 2006-02-15 チッソ株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
US6117360A (en) * 1995-09-11 2000-09-12 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
DE602004016734D1 (de) * 2003-03-20 2008-11-06 Dainippon Ink & Chemicals Flüssigkristalline zusammensetzung
JP2007504340A (ja) * 2003-05-21 2007-03-01 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 液晶媒体
CN1329481C (zh) * 2005-10-17 2007-08-01 清华大学 含有单氟乙撑桥键的液晶化合物及其制备方法
US20080076898A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Salamone Joseph C Water soluble silicone macromonomers for ophthalmic materials
CN101565343B (zh) * 2009-05-14 2013-02-20 浙江永太科技股份有限公司 二氟甲氧桥键化合物制备方法
TWI461513B (zh) * 2009-11-17 2014-11-21 Jnc Corp 液晶組成物及液晶顯示元件
TWI438525B (zh) * 2010-07-19 2014-05-21 Au Optronics Corp 顯示面板
CN104178179B (zh) * 2014-07-17 2016-09-28 北京大学 一种宽温域低粘度的向列相液晶材料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127748A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Chisso Corp ジシクロヘキシルエチレン誘導体
JPH03293325A (ja) * 1989-09-06 1991-12-25 Sharp Corp 液晶表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07100790B2 (ja) * 1986-09-01 1995-11-01 チッソ株式会社 ネマチツク液晶組成物
JP2832349B2 (ja) * 1987-11-24 1998-12-09 チッソ株式会社 ツイストネマチツク方式用液晶組成物
EP0365962B1 (de) * 1988-10-20 1994-09-21 MERCK PATENT GmbH Matrix-Flüssigkristallanzeige
JP3086228B2 (ja) * 1989-02-14 2000-09-11 チッソ株式会社 液晶組成物
US5171469A (en) * 1989-08-22 1992-12-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Liquid-crystal matrix display
DE69022410T2 (de) * 1990-01-10 1996-04-11 Merck Patent Gmbh Matrix-flüssigkristallanzeige.
EP0478739B1 (de) * 1990-04-13 1996-09-11 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines medium
DE59105918D1 (de) * 1990-04-13 1995-08-10 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium.
DE69106452T2 (de) * 1990-08-10 1995-06-01 Dainippon Ink & Chemicals Fluorsubstituierte Etherverbindungen.
US5233445A (en) * 1991-12-12 1993-08-03 Raychem Corporation Active matrix liquid crystal display with average dielectric constant greater than 6 and less than 1.8 meq/g cyano groups

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03293325A (ja) * 1989-09-06 1991-12-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH03127748A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Chisso Corp ジシクロヘキシルエチレン誘導体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6004478A (en) * 1995-03-16 1999-12-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silacyclohexane compounds, preparation thereof, liquid crystal compositions comprising the same, and liquid crystal devices comprising the composition
US5730901A (en) * 1995-05-11 1998-03-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silacyclohexane compounds, preparation thereof liquid crystal compositions comprising the same, and liquid crystal devices comprising the composition

Also Published As

Publication number Publication date
TW264511B (ja) 1995-12-01
ATE143685T1 (de) 1996-10-15
DE69305109D1 (de) 1996-11-07
AU3984293A (en) 1993-12-02
DE69305109T2 (de) 1997-03-06
US5358662A (en) 1994-10-25
JP2732335B2 (ja) 1998-03-30
SG70953A1 (en) 2000-03-21
AU658738B2 (en) 1995-04-27
EP0571916B1 (en) 1996-10-02
KR940005784A (ko) 1994-03-22
EP0571916A1 (en) 1993-12-01
CN1087664A (zh) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732335B2 (ja) 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子
JP3904094B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPS63215790A (ja) 液晶組成物
JP2005506440A (ja) ネマチック液晶化合物及びこれを含む高速高温のネマチック液晶組成物
JP3864442B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3864435B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3453781B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP4876348B2 (ja) 液晶表示素子
JP3584486B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3630180B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH09151373A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3864434B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3858283B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3674715B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3630179B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3506261B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH11106753A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3864439B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP2004231789A (ja) ネマチック液晶組成物およびこれを用いた液晶表示装置
JPH0726100B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP5002870B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれらを用いた液晶表示装置
JP4701586B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JPH0931461A (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP2018204027A (ja) ネマチック液晶組成物
JPS59179688A (ja) 液晶組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 14

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation due to abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350