JPS59179688A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPS59179688A
JPS59179688A JP5707383A JP5707383A JPS59179688A JP S59179688 A JPS59179688 A JP S59179688A JP 5707383 A JP5707383 A JP 5707383A JP 5707383 A JP5707383 A JP 5707383A JP S59179688 A JPS59179688 A JP S59179688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
composition
crystal composition
formula
alkylcyclohexyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5707383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349957B2 (ja
Inventor
Kenichi Nakagawa
謙一 中川
Tadashi Kimura
直史 木村
Shuichi Kanzaki
修一 神崎
Yutaka Ishii
裕 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5707383A priority Critical patent/JPS59179688A/ja
Publication of JPS59179688A publication Critical patent/JPS59179688A/ja
Publication of JPH0349957B2 publication Critical patent/JPH0349957B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、ねじれネマチック電界効果型(TN−FEM
型)液晶表示装置に用いる液晶組成物に関し、特に電圧
平均化駆動法におけるマルチプレックヌ駆動特性時の表
示コントラスト及び応答特性に優れた組成物に関するも
のである。
近年、液晶表示装置において、特に表示情報量の拡大化
が要求されているが、そのだめには必然的にマルチプレ
ックス駆動の度数(N)を増すことが必要となる。−1
,たこれとともに応答速度の向上も望まれており、特に
マ) IJフックス液晶表示方式を用いた動画表示にあ
っては、応答速度が画像品位を決定付ける大きな要素と
なる。
〈発明の目的〉 本発明は、以上のような要素に応えるべくなされたもの
でありマルチプレックス駆動に適した、応答速度の速い
混合ネマチック液晶組成物を提供することを目的とする
ものである。
〈実施例の説明〉 最適なマルチプレックス駆動法では、液晶表示に際して
の選択画素に印加される電圧VS及び非選択画素に印加
される電圧VN5 とマルチブレックヌの度数Nとの間
には次式が成立する。
この式・によれば、度数Nを増すためには、VsはVM
Sに近い値にすることが望ましい。従って、液晶組成物
をねじれネマチック(TN)セルに封入して測定した光
透過率対印加電圧曲線の閾値特性が急峻であるほど表示
コントラストが良好となり、その結果Nを大きくするこ
とができるので、情報量の大きな表示が可能となる。液
晶組成物のこのような特性を評価するだめのパラメータ
として光透過率対印加電圧曲線の急峻度αを次のように
定義した。
ここにV2OおよびVIOは、TNセルの法線方向から
観測した光透過率がそれぞれ90%および10%となる
電圧を表わす。
また、立上りおよび立下りの応答時間τr、τdはとも
に液晶層の厚さに依存するため、応答速度の評価は液晶
セル厚を統一して定める。
以−ヒのパラメータα、τrおよびτdに着目してマル
チプレックス駆動に適した応答特性の良い液晶組成物を
得た。この液晶組成物を構成する各成分とそれを選択し
た理由について以下説明する。
まず、閾値の急峻度を増すための成分として種々の化合
物を検討した結果、 RC00+COO分R′ (R,R’はアルキル基:以下同様) で表わされる4−アルキルフェニル4−アルカノイルオ
キシ安息香酸が有効であることが判明した。
一般に、閾値の急峻度を増すだめにはヌプレイの弾性定
数Kl+とベントの弾性係数に33の比に33//K1
1の小さいネマチック液晶が適していることが知られて
いるが、上記成分のに33/K11は、約1.0と小さ
い。またこのエステル化合物の誘電率は、分子長軸に直
角方向の成分(ε上)が平行成分(’t1 )より大き
いいわゆる誘電率の異方性Δεが負(Δε−ε)/−ε
1〈0)の液晶である。従って、Δεが正の組成物を得
るためには、Δεが正の成分液晶を添加しなければなら
ない。Δεが正の成分液晶として種々の化合物を検刺し
だ結果で表わされる4−(4−アルキルシクロヘキシル
)ベンゾニトリルが効果的であることが判明した。
以下、実験試料として ・・・・33,3% ・・・・33.3% ・・・・33.3% を混合して成る組成物に、それぞれ別個に4−(4−ア
ルキルシクロヘキシル)ベンゾニトリル70%、4′〜
アルキz+/−4−シアノビシクロヘキシル70%、i
kは4−シアノフエニ/L/4−アルキルシクロヘキザ
ン力ルポキシレート70%ヲ添加して3種の組成物(そ
れぞれ組成物1,2.3と称す。)を構成した。それぞ
れの組成物1,2.3の閾値特性と応答特性を測定した
ところ第1表に示す結果を得た。これから明らかなよう
に、組成物1が両特性ともに優れている。
第1表 次に、液晶組成物のネマチック温度範囲を拡大する目的
で高いネマチック−等方性転移温度を示す成分を検討し
た。その結果 で表わされる4−アルキル−4’  −(4−7/L’
:¥ルフェニル)ビンクロヘキシルが有効であることが
判明した。以−「、実験試料として C5H+】COO+ COO畳R・・・・・・・67形
(R=C3H71CFIHIII C7H15)R′→
)(かCN33形 (R’ =C5H7,C+、Hll、 C7H15)を
混合して成る組成物に別個に4−アルキル−4′−(4
−アルキルフェニル)ビシクロヘキシ/l/30%tだ
u4−アルキル−4’−(4−アルギルシクロヘキシル
)ビフェニ/1/30%を添加しり組成物(それぞれ組
成物4,5と称する)を調製した。
ところが、組成物4が室温でネマチック相を示すのに列
して組成物5は室温でスメクチック相を示した。寸だ組
成物4は本成分液晶も添加する前に比べて、清澄点が5
2°Cから79℃に上昇しており実用上必要な液晶温度
範囲を有している。
次に、応答特性をさらに高めるだめの成分を選定した。
応答時間τは液晶組成物の粘度ηおよび弾性定数にと次
の関係にある。
τfη/に そこで粘度の低い化合物として、ジ(4−アルキルシク
ロへキシル)エタン、4−(4−アルキルシクロヘキシ
ル)−1−アルコキシベンゼンま&u4−(4−アルキ
ルシクロヘキシル)−1−アルキルベンゼンをそれぞれ
別個に10重量%ずつ上記組成物4に添加して、組成を
調製した。得られた各組成物をそれぞれ、組成物6,7
.8と称する。これらの組成物6,7.8の特性を第2
表に示す。
第2表 組成物4のτdが77m秒であるから、応答特性が明確
に改善されたのは、組成物6のみである。
組成物7,8で改善が見られなかった理由は、これらの
添加成分が、粘度を下げるだけでなく、同時に弾性定数
をも低下させたためと考えられる。
以」二の結果に基いて構成した液晶組成物の実施例を以
下に示す。
実施例 4−ヘキサノイルオキシ安息香酸 4−プロピルフェニ
ル・・・・・・17% 4−ヘキサノイルオキシ安息香酸 4−ペンチルフェニ
ル・・・・ 14% 4−ヘキサノイルオキシ安息香酸 4−へブチルフェニ
ル・・・・・11% 4−(1−ランス−4−プロピルシクロヘキシ/V)ベ
ンゾニトリル 4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシ)V)ベン
ゾニトリル・・山・7% 4 − ( +ーランヌー4ーヘプチルシクロヘキシ/
V)ベンゾニトリル・・・・・・7% 4−7’ロビルー4’−(4−メチルフェニルトランス
、トランス−ビシクロヘキシル・・・・14%4−プロ
ピ/L/−4’−(4−エチルフェニルトランス、  
l−ランス−ビシクロヘキシル・・・・・14Φシ(ト
ランス−4−プロビルシクロヘギシル)エタン・・・・
・・・・・9% 酸物を予めシランカップリング剤処理とラビング法の併
用によるツイスト配向処理を行なっだTN   ′セル
に注入し、TNセルの両面に偏光板をその偏光軸が基板
のラビング方向と直交するように配置し、印加電圧対光
透過率曲線を測定した。その結果を第3表に示す。
比較の対象として、次の組成による従来の液晶組成物の
特性も合せて第3表に示す。
4−(トラン7、−4−クロビルシクロヘキシ)v)ベ
ンゾニトリル・・・・・・11.6%4−( )ランス
−4−ペンチルシクロヘキシ1v)ベンゾニトリル・・
・・・・30.5%4−ベンチ/l/−4’−シアノビ
フェニル・・・・・・21.1%4−(トランス−4−
ベンチ/l/)−4’−シアノビフェニル・・・・・・
11.0% 4−ベンチ/I/−47−ジアツターフエニル・・・1
0,3%トランメー4−ブチルシクロヘキシル安息香酸
トランス−4−プロピルシクロヘキシル第3表 第3表の結果から、本実施例の液晶組成物は従来のもの
と比較して光透過率対印加電圧の閾値特性がより急峻で
ありマルチプレックス駆動を行なった場合のコントラス
トが改善されている。また応答速度も大幅に向上してい
ることがわかる。
〈発明の効果〉 以上の如く、本発明の液晶組成物は表示特性が非常に優
れているため、電子式卓上計算器や時計等の数値表示装
置のみならず、さらに複雑な表示形態の装置特にX−Y
マトリックス方式の表示容量が大きい動画表示装置に使
用した場合にその有用性が顕著に表われる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1類;R,COO+C00(訓R2第2類;R3
    (の−QXcN なる構造式で表わされる各類からそれぞれ少なくとも1
    種を選択して構成したことを特徴とする液晶組成物。
JP5707383A 1983-03-31 1983-03-31 液晶組成物 Granted JPS59179688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5707383A JPS59179688A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5707383A JPS59179688A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179688A true JPS59179688A (ja) 1984-10-12
JPH0349957B2 JPH0349957B2 (ja) 1991-07-31

Family

ID=13045276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5707383A Granted JPS59179688A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179688A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156392A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Chisso Corp 液晶組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156392A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Chisso Corp 液晶組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349957B2 (ja) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732335B2 (ja) 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子
JP3904094B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPS6055078A (ja) 液晶組成物
JP5021154B2 (ja) ネマチック液晶組成物
JPH0349959B2 (ja)
JP2005506440A (ja) ネマチック液晶化合物及びこれを含む高速高温のネマチック液晶組成物
JP4514508B2 (ja) 液晶組成物及びstn型液晶素子
JP5236153B2 (ja) 液晶媒体
JPH09151376A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH08239665A (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JPS59179688A (ja) 液晶組成物
JP3531696B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP4934899B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPH09151373A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP5082171B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH0959632A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP4918734B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP3858283B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH11199869A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPS6013883A (ja) 液晶組成物及び液晶表示体
JPH0726100B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPH07242874A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3506261B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3674715B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP2002212562A (ja) 液晶組成物