JPH05321456A - 簡易ステージ - Google Patents

簡易ステージ

Info

Publication number
JPH05321456A
JPH05321456A JP15874892A JP15874892A JPH05321456A JP H05321456 A JPH05321456 A JP H05321456A JP 15874892 A JP15874892 A JP 15874892A JP 15874892 A JP15874892 A JP 15874892A JP H05321456 A JPH05321456 A JP H05321456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
frame
frames
handrail
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15874892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851750B2 (ja
Inventor
Kenji Sato
憲治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP15874892A priority Critical patent/JP2851750B2/ja
Publication of JPH05321456A publication Critical patent/JPH05321456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851750B2 publication Critical patent/JP2851750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄骨柱に架設して鉄骨梁の接合等の作業足場
に供する簡易ステージにおいて、構成部品数を少なく
し、架設工程を簡単明瞭にして架設解体作業を能率化
し、さらに構成部材を軽量化して運搬保管の取扱いを容
易にした。 【構成】 簡易ステージは、コ字型水平材1の端辺部に
水平分岐材2を接続して両端部に係止片4を設けるとと
もにコ字型水平材1の中央部に回転抑止片5を設けた一
双の水平枠3と、水平枠3の両端部に係止されて立設さ
れる一双の手摺枠bと、水平枠3の各辺部に両端が掛止
される4つの足場枠cとで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄骨建方時にコラム柱
やボックス柱等の鉄骨柱に架設して鉄骨梁の接合等の作
業足場に供する簡易ステージに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄骨建方時にコラム柱に架設して
鉄骨梁の接合等の作業足場に供する専用のステージとし
て、図6に示すアルミ製のコラムステージ(商品名)等
が市販されている。前記コラムステージは、アルミ合金
製であり、上下二層の方形水平枠の外周に沿って配設し
た複数のソケット材で連結した複層水平枠に足場板を敷
設して構成した一双の組立布枠a’と、門型枠の相隣る
自由端部材間に中間水平材を配設して形成した10組の
手摺柵b’と、前記一双の組立布枠a’間の両側に橋架
する一双の足場枠c’と、前記一双の組立布枠a’の両
側端に取付ける手摺柵b’で構成される。そして一双の
組立布枠a’をコラム柱B’を挟んで平面上に逆対称に
配設してコラム柱に係止金物を介して固定し、相対する
前記組立布枠a’間に亙って夫々足場枠c’を橋絡し、
前記各組立布枠a’の外周に沿って配設した複数のソケ
ット材に夫々各5組の手摺柵b’を嵌挿し、かつ各組立
布枠a’の両側端に手摺柵b’を固定させて架設するよ
うになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のアルミ合金
製のコラムステージは、複数部品で構成した一双の組立
布枠a’と10組の手摺柵b’と一双の足場枠c’で構
成されるので、部品点数が多く架設工程が複雑で、組立
布枠a’は20数キログラムと重いため、架設解体作業
が難儀で作業能率が良くなかった。しかもコラムステー
ジはアルミ合金製で構造が複雑で部品点数が多く嵩張る
ため、製品が高価で運搬保管等の取扱が面倒という問題
があった。また、前記コラムステージは伸縮手段が無い
ので、コラム柱の断面変化に対応して最適寸法の作業床
を架設出来ないので安全に欠けると云う問題があった。
本発明は、前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案さ
れたもので、その目的とする処は、構成部品点数を少な
くし架設工程を簡単明瞭にして架設解体作業を能率化
し、しかも構成部品を廉価な材料により簡単な構造で軽
量化して廉価で運搬保管等の取扱を容易とする。また各
構成部品に伸縮手段を設けて鉄骨柱の断面変化に対応し
た最適寸法の作業床を架設して安全性を向上する簡易ス
テージを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、鉄骨建方時に
鉄骨柱に架設して鉄骨梁の接合等の作業足場に供するス
テージおいて、上記目的を達成したものである。そのた
め、コ字型水平材の片側自由端部辺に水平分岐材を接続
して両端部に係止片を設けるとともにコ字型水平材の中
央部辺に回転抑止片を設けた一双の水平枠と、水平枠の
両端部の係止片に係止されて立設されるとともに両端部
に手摺チェーンを設けた一双の手摺枠と、前記コ字型水
平枠の各辺部に掛け止める掛止具を両端に有する四枚の
足場枠と、で構成した。また、水平枠の中央部辺を伸縮
可能に構成し、手摺材の中間部を伸縮可能に構成し、足
場枠の中間部を伸縮可能に構成することにより、寸法の
異なる鉄骨柱に対応した大きさの作業床を架設すること
ができる。
【0005】
【作用】本発明の簡易ステージを鉄骨柱の周囲に組み立
てる場合、複数の一対の取付ピースを鉄骨柱の相対する
2つの外面に固定して、それら各対の取付ピースの間に
水平枠の鋼管を水平に挿入して固定ピンにより抜け出さ
ないようにし、同時に回転抑止片を鉄骨柱の外面に当て
ることにより水平枠が水平状態から回転しないようにす
る。次いで手摺枠の下部を水平枠の係止片に嵌挿して、
水平枠上に手摺枠を立設し、さらに各手摺枠に設けた手
摺チェーンを各手摺の中央部で連結する。その後、4つ
の足場枠の各両端掛止具を、前記両水平枠の各辺部間に
係止させれば完成する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の簡易ステージを図示により説
明する。図1は、本発明の第一実施例の簡易ステージの
構成を示す斜視図で、簡易ステージAは布枠としての一
双の水平枠3と一双の手摺枠bと四枚の足場枠cで構成
される。そして一双の水平枠3を鉄骨柱Bを挟んで平面
上に逆対称に配置して鉄骨柱Bに設けた取付ピースdを
介して固定し、前記相対する水平枠3間に亙って夫々手
摺枠bと足場枠cを橋絡し、前記各水平枠3に夫々足場
枠cを横架して架設する。従って本発明の簡易ステージ
は構成部品点数が少なく、架設工程が簡単明瞭である。
【0007】図2は簡易ステージの構成部品を示す夫々
の斜視図で、(イ)は水平枠、(ロ)は手摺枠、(ハ)
は足場枠である。鋼管を水平のコ字形に曲げ加工してコ
字型水平材1を形成し、同コ字型水平材1の一方の端辺
1aの中間外側面に直交して鋼管製の水平分岐材2の内
端を溶着して水平枠3を形成する。前記水平枠3におけ
る水平分岐材2の先端上面と前記コ字型水平材1の他方
の端辺1cの先端上面に、係止片4を立設し、前記コ字
型水平材1の中央部辺1bの中間部下面に柱Bに当接し
て水平枠3の回転を抑止する鉄板製の回転抑止片5を設
け、同各回転抑止片5に隣接した位置の中央部辺1bに
吊環6aを添着し、同吊環6aにチェーン6bを介して
固定ピン6を接続する。なお前記回転抑止片5に変え
て、中央部辺1bの中間部に上下に貫通する挿入孔を設
けて、同挿入孔に回転抑止ピンを貫通させてもよい。
【0008】手摺枠bは、鋼管を相隣する両自由端部が
平行したワ字形に曲げ加工した一双の垂直のワ型支柱材
7の相対する各自由端部短辺7aを内側にして、各自由
端部長辺7b間に亙って鋼管製の手摺材8を配設し、各
自由端部短辺7a先端と各自由端部長辺7bの中間部内
側面に溶着する。そして前記各自由端部長辺7bの上端
部と中間部に吊環9aを添着し、吊環9aを介して先端
にフック9bを係着した鋼製の手摺チェーン9を上下二
段設ける。足場枠cは、鋼製の足場板10の長手方向両
先端前面の両端に、水平枠3の鋼管を握持する従来形式
の掛止具11を設ける。従って上記のように簡易ステー
ジを構成する部品は、部品材料が廉価で構造が簡単で軽
量である。
【0009】図3は本発明の第2実施例の簡易ステージ
の構成部品の伸縮手段を示す要部斜視図で、(イ)は水
平枠3、(ロ)は手摺枠b、(ハ)は足場枠cである。
水平枠3の伸縮手段は、中央部辺1bを中間部分で分割
して同分割部辺1b、1b’に亙って各鋼管内に水平短
管1dを嵌挿し、前記各分割部辺1b、1b’の分割部
近傍に穿孔し螺刻したボルト孔1eにボルト1fを螺設
する。そして水平短管1dを嵌挿した分割部辺1b、1
b’を伸縮させボルト1fを螺着して水平短管1dを固
定することにより、水平短管1dを介して分割部辺1
b、1b’を連結し所定長さの水平枠3とする。手摺枠
bの伸縮手段は、前記手摺材8を中間部分で分割して同
手摺分割材8a、8bに亙って各鋼管内に手摺短管8c
を嵌挿し、前記各手摺分割材8a、8bの分割部近傍に
穿孔し螺刻したボルト孔8dにボルト8eを螺設する。
そして手摺短管8cを嵌挿した手摺分割材8a、8bを
伸縮させボルト8eを螺着して手摺短管8cを固定する
ことにより、手摺短管8cを介して手摺分割材8a、8
bを連結し所定長さの手摺材8とする。足場枠cの伸縮
手段は、鋼製の足場板10を中間部分で分割して同分割
板10a、10bに亙って各鋼板内に足場短板10cを
嵌挿し、前記各分割板10a、10bの分割部側面近傍
に穿孔し螺刻したボルト孔にボルト10eを螺設する。
そして足場短板10cを嵌挿した分割板10a、10b
を伸縮させボルト10eを螺着して足場短板10cを固
定することにより、足場短板10cを介して分割板10
a、10bを連結し所定長さの足場板10とする。従っ
て伸縮手段を備えた構成部品により簡易ステージAを架
設することにより、鉄骨柱Bの断面変化に対応した最適
寸法の作業床を提供することが出来る。
【0010】図4は取付ピースdの一実施例を示す斜視
図で、取付ピースdはL型鋼の短片に同短片の屈折部か
ら水平枠3の鋼管外径寸法とほぼ同寸法を離して前記固
定ピン6の挿入孔を穿孔する。前記取付ピースdを鉄骨
柱Bの梁接合部の下方近傍のレベルで鉄骨柱Bの対面す
る両側面に、二枚一組の取付ピースdを水平枠3の鋼管
の外径寸法の間隔を離して上下に対面させて溶着する。
そして鉄骨柱Bに溶着した取付ピースdを介して水平枠
3を固定する。
【0011】図5は本発明の簡易ステージの架構様態を
示し、(イ)は斜視図、(ロ)は平面図で、鉄骨柱Bの
両側面に溶着した各二枚一組の取付ピースd間に、水平
枠3を水平に挿入して鉄骨柱Bの側辺に当接させ、水平
枠3に設けた固定ピン6を取付ピースdの挿入孔に挿着
して水平枠3を固定し、鉄骨柱Bの両側面に水平枠3を
水平面上で逆対称に配設する。この時水平枠3に設けた
回転抑止片5が水平枠3より下部で鉄骨柱Bの側辺に当
接して、取付ピースdを回転軸として下方に回転するの
を防止し水平枠3の水平を保持する。次いで前記逆対称
に配設した水平枠3間に亙って、手摺枠bの各自由端部
長辺7bを水平枠3に設けた夫々の係止片4に嵌挿し、
足場枠cの掛止具11を水平枠3の中央部辺1bの側端
と水平分岐材2に掛止する。また各水平枠3に足場枠c
を掛止具11を介して水平枠3の内側部辺1aと外側部
辺1cに掛止する。そして相対する手摺枠bの各ワ型支
柱材7に設けた下段の手摺チェーン9同士を中央で連結
して張設し、上段の各手摺チェーン9を鉄骨梁Cのウェ
ブ両面に添着した丸環に係止して簡易ステージを架設す
る。なお簡易ステージの解体は、架設手順と逆手順によ
り行われる。
【0012】また鉄骨柱Bの断面変化に対応した最適寸
法の簡易ステージとするためには、図3に示した第2実
施例の水平枠3、手摺枠b、足場枠cを使用する。その
場合、水平枠3は水平枠3の中央部辺1bを中間部分で
分割し水平短管1dを嵌挿した分割部辺1b、1b’を
移動して所定寸法に伸縮し、前記各分割部辺1b、1
b’の分割部近傍に設けたボルト孔1eにボルト1fを
螺着して連結して寸法調整をする。手摺枠bは手摺材8
を中間部分で分割し手摺短管8cを嵌挿した手摺分割材
8a、8bを移動して所定寸法に伸縮し、前記各手摺分
割材8a、8bの分割部近傍に設けたボルト孔8dにボ
ルト8eを螺着して連結し寸法調整をする。足場枠cは
足場板10を中間部分で分割し足場短板10cを嵌挿し
た分割板10a、10bを移動して所定寸法に伸縮し、
前記各分割板10a、10bの分割部側面近傍に設けた
ボルト孔10dにボルト10eを螺着して連結し寸法調
整をする。そして上記により寸法調整した一双の水平枠
3を鉄骨柱Bを挟んで平面上に逆対称に配置して鉄骨柱
Bに設けた取付ピースdを介して固定し、前記相対する
水平枠3間に亙って寸法調整した夫々の手摺枠bと足場
枠cを橋絡し、前記各水平枠3に夫々足場枠cを横架し
て架設することにより、鉄骨柱Bの断面変化に対応した
最適寸法の作業床を架設することが出来る。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、簡易ステージを一双の
水平枠と一双の手摺枠と四枚の足場枠で構成するととも
に、一双の水平枠を鉄骨柱を挟んで平面上に逆対称に配
置し鉄骨柱に設けた取付ピースを介して固定し、相対す
る前記一双の水平枠間に亙って夫々手摺枠と足場枠を橋
絡し、前記各水平枠に夫々足場枠を横架して架設するの
で、構成部品点数が少なく架設工程が簡単明瞭であっ
て、作業足場の架設解体作業を能率化する。しかも簡易
ステージを構成する各部品は、材料が廉価で構造が簡単
であって軽量化したので、従来製品に比べて廉価で運搬
保管等の取扱が容易である。また、伸縮手段を備えた水
平枠、手摺枠及び足場枠で簡易ステージを架設して鉄骨
柱の断面変化に対応した最適寸法の作業床を提供するこ
とで、安全な作業足場を廉価に提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の簡易ステージの構成を示
す斜視図である。
【図2】図1の簡易ステージの構成部品を示す斜視図
で、(イ)は水平枠、(ロ)は手摺枠、(ハ)は足場枠
である。
【図3】本発明の第2実施例の構成部品の伸縮手段を示
す要部斜視図で、(イ)は水平枠、(ロ)は手摺枠、
(ハ)は足場枠である。
【図4】取付ピースの一実施例を示す斜視図である。
【図5】本発明の簡易ステージの架設様態を示し、
(イ)は斜視図、(ロ)は平面図である。
【図6】従来のコラムステージの実施例で、(イ)は架
設様態を示す斜視図、(ロ)は構成部品を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
b 手摺枠 c 足場枠 d 取付ピース 3 水平枠

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄骨建方時に鉄骨柱に架設して鉄骨梁の
    接合等の作業足場に供するステージであって、コ字型水
    平材の片側自由端部辺に水平分岐材を接続して両端部に
    係止片を設けるとともにコ字型水平材の中央部辺に回転
    抑止片を設けた一双の水平枠と、水平枠の両端部の係止
    片に係止されて立設されるとともに両端部に手摺チェー
    ンを設けた一双の手摺枠と、前記コ字型水平枠の各辺部
    に掛け止める掛止具を両端に有する四枚の足場枠と、で
    構成したことを特徴とする簡易ステージ。
  2. 【請求項2】 水平枠の中央部辺を伸縮可能に構成し、
    手摺材の中間部を伸縮可能に構成し、足場枠の中間部を
    伸縮可能に構成したことを特徴とする請求項1記載の簡
    易ステージ。
JP15874892A 1992-05-26 1992-05-26 簡易ステージ Expired - Fee Related JP2851750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15874892A JP2851750B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 簡易ステージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15874892A JP2851750B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 簡易ステージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05321456A true JPH05321456A (ja) 1993-12-07
JP2851750B2 JP2851750B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=15678475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15874892A Expired - Fee Related JP2851750B2 (ja) 1992-05-26 1992-05-26 簡易ステージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2851750B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006342555A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Gop Kk 可搬式作業台
JP2008008135A (ja) * 2006-05-30 2008-01-17 Gop Kk 可搬式作業台および手摺部材
JP2009293185A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Kasetsu:Kk 取り付け具
JP2012007470A (ja) * 2006-05-30 2012-01-12 Gop Kk 可搬式作業台

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006342555A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Gop Kk 可搬式作業台
JP2008008135A (ja) * 2006-05-30 2008-01-17 Gop Kk 可搬式作業台および手摺部材
JP2012007470A (ja) * 2006-05-30 2012-01-12 Gop Kk 可搬式作業台
JP2009293185A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Kasetsu:Kk 取り付け具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2851750B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05321456A (ja) 簡易ステージ
KR101743243B1 (ko) 관연결식 지주 및 이 시공 공법
JP4014050B2 (ja) 鋼管仮施設工法
JP2924659B2 (ja) 組立式足場の施工方法
JP6013770B2 (ja) コンクリート構造体用親綱支柱
JPH08113982A (ja) 鉄骨造建築物の柱と梁の接合装置
JP2005054394A (ja) 柱と梁の接合構造及びその接合方法
JP6001314B2 (ja) 親綱支柱
JP3247749B2 (ja) 長大スパンのトラス梁の構築方法
JPH10148036A (ja) 手摺支柱・巾木取付金具
JPH0423156Y2 (ja)
JPH0390760A (ja) 閉鎖断面形鉄骨柱と鉄骨梁との接合方法
JPH04312691A (ja) 梯子装置
JP2004137885A (ja) 長尺材の接合部材とその連結構造
JPH10109177A (ja) 鉄骨柱溶接用仮設防風装置
JP2724909B2 (ja) 枠足場の組立法および枠足場
JPH0826614B2 (ja) 梁 材
JP3328398B2 (ja) 屋根上工事用転落防止装置
JP3047743B2 (ja) 工事用組立式足場
JP2707435B2 (ja) 仮設建築物の組立屋根盤
JPH0459978B2 (ja)
JP2023084500A (ja) テントフレーム
JP2022089295A (ja) 鉄骨柱梁の接合工法
JPH05263526A (ja) Rc造梁の構築方法
JPH063046B2 (ja) 柱と梁の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees