JPH05302658A - ダンパプーリ - Google Patents

ダンパプーリ

Info

Publication number
JPH05302658A
JPH05302658A JP10478492A JP10478492A JPH05302658A JP H05302658 A JPH05302658 A JP H05302658A JP 10478492 A JP10478492 A JP 10478492A JP 10478492 A JP10478492 A JP 10478492A JP H05302658 A JPH05302658 A JP H05302658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
sbr
damper pulley
functional group
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10478492A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Yamaguchi
寿夫 山口
Katsumasa Takeuchi
勝政 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP10478492A priority Critical patent/JPH05302658A/ja
Publication of JPH05302658A publication Critical patent/JPH05302658A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジン回転数が変動しても固有振動数の変
動が小さく、かつ、損失係数も小さなダンパプーリを提
供すること。 【構成】 金属部1と、加硫ゴムで形成されてなるゴム
部3とからなり、加硫ゴムのゴム成分の全部または主体
がスチレンブタジエンゴム(SBR)であるダンパプー
リにおいて、SBRのポリマー末端が、カーボンブラッ
クとカップリング可能な金属または官能基で変性されて
いる溶液重合SBRである、ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のクランク軸等
に、ねじり振動の吸収(減衰)を目的として装着される
ダンパプーリに関する。
【0002】なお、本明細書で、配合単位を示す
「部」、「%」、「 phr」は、特に断らない限り、重量
単位である。また、「 phr」は、ゴム成分100部に対
する副資材の配合量である。
【0003】
【従来の技術】上記ダンパプーリは、クランク軸のねじ
り振動を吸収させて、クランク軸の振動疲労を促進させ
ないとともに、クランク軸に発生する振動・騒音を減少
させる作用を奏する。
【0004】そして、ダンパプーリが、振動吸収作用を
最も効果的におこなわれるようにダンパプーリの固有振
動数が設定される。この固有振動数は、下記式で示す
如く、製品形状・質量とともに、動的弾性率により決ま
る。
【0005】 f=a/2π・(E′/m)1/2 … 但し、f:固有振動数、a:製品形状係数、E′:動的
弾性率 m:製品質量、である。
【0006】この動的弾性率は、温度とともに振幅(動
歪み)に対して依存性があり、エンジン回転数の変動に
伴って変動する。そして、この固有振動数の大きな変動
は、ダンパプーリの振動吸収特性を阻害する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、昨今の、エン
ジンの高出力化、及び、騒音・振動低減化の要請に伴
い、固有振動数の変動幅の小さいダンパプーリが出現が
要請されてきている。
【0008】本発明は、上記にかんがみて、エンジン回
転数が変動しても、ゴムの動的弾性率の振幅依存性が小
さく、上記要請に応えることができる固有振動数の変動
幅の小さいダンパプーリを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のダンパプーリ
は、上記課題を、下記構成により解決するものである。
【0010】金属部と、加硫ゴムで形成されてなるゴム
部とからなり、前記加硫ゴムのゴム成分の全部または主
体がスチレンブタジエンゴム(SBR)であるダンパプ
ーリにおいて、前記SBRのポリマー末端が、カーボン
ブラックとカップリング可能な金属または官能基で変性
されている、ことを特徴とする。
【0011】
【手段の詳細な説明】
(1) 本発明のダンパプーリは、金属部1と、加硫ゴムで
形成されてなるゴム部3とからなり、加硫ゴムのゴム成
分の全部または主体がスチレンブタジエンゴム(SB
R)であることを前提的要件とする。このとき、通常、
金属部1とゴム部3とは、接着剤層5を介して加硫接着
されている。
【0012】形成方法は、あらかじめ調製した金属部1
(ゴム部との接触面側が接着剤処理されている。)を、
金型にセットし、インサート成形によりゴム部を金属部
と加硫接着により一体化する。
【0013】ここで、金属部の形成材料は、鋳鉄、鉄
鋼、アルミニウム等とする。
【0014】また、接着剤としては、例えば、塩化ゴ
ム系接着剤(一液型または二液型)を使用する。
【0015】SBRをゴム成分の主体とするとき、S
BRの比率は、40 phr以上とする。40 phr未満で
は、本発明の効果(クランク軸のねじり振動数が変動し
ても共振周波数の変動が小さい。)を奏しがたい(表1
の比較例参照)。また、SBRと組み合わせる、ゴムの
種類は、防振性能及び混合性の見地から、天然ゴム(N
R)、イソプレンゴム(IIR)等が望ましい。
【0016】(2) 本発明の特徴は、上記SBRのポリマ
ー末端が、カーボンブラックとカップリング可能な金属
または官能基で変性されているものとすることにある。
【0017】ここで、カップリング可能な金属として
は、錫(Sn)を挙げることができる。
【0018】このSn変性SBRの製造は、具体的に
は、リチウム系触媒を使用して、1、3−ブタジエン、
スチレンを共重合させたあと、少量の1、3−ブタジエ
ンを添加して、生成するリビングポリマーの分子末端を
四塩化錫でカップリングすることによりおこなう(「日
本ゴム協会誌 第63巻5号」第244〜245頁参
照)。
【0019】また、カップリング可能な官能基として
は、イミノイオンを生成するものであることが望まし
い。この第三アミン変性SBRの製造は、具体的には、
上記アニオン重合リビングポリマーに、N−アルキルベ
ンゾフェノン類、N−アルキルラクタン類等の変性剤を
添加して公知の方法により行なう。
【0020】(3) 配合ゴム(ダンパプーリ用ゴム材料)
の調製は、上記SBRまたはSBRを主体とするブレン
ドゴムに、通常のSBRに配合される副資材、即ち、カ
ーボンブラツク、亜鉛華、ステアリン酸、プロセスオイ
ル、加硫剤、加硫助剤、老化防止剤その他副資材を適
宜、配合し混練して行う。このとき、加硫系は、通常、
硫黄加硫系とする。
【0021】
【発明の作用・効果】本発明のダンパプーリは、上記の
ような構成により、後述の試験例に示すごとく、動的歪
の変化量に対応する動的弾性率の変化率が小さい。従っ
て、エンジン回転数の変動しても固有振動数の変動が小
さく、従来のSBR製に比して、振動吸収特性が良好と
なる。
【0022】
【試験例】下記基本配合処方において、ゴム成分を第1
表に示す表示のものとした各ゴム配合物からゴム材料を
調製し、各ゴム材料から各試験片を調製した(加硫条
件:プレス成形160℃×10分)後、、下記各項目の
試験を行った。
【0023】 基本配合処方 ゴム成分(ポリマー) 100部 ステアリン酸 1部 CB(ISAFブラック) 60部 亜鉛華 5部 老化防止剤 3部 プロセスオイル 9部 加硫促進剤 2.3 部 硫黄 0.4 部 (1) 常態物性:JIS K 6301 (試験片:ダンベル状3号
形)に準じて、スプリング硬さ;HS (JIS A) 、引張強
さ;TB (kgf/cm2) 、破断伸び;EB (%)の各項目に
ついて測定をした。
【0024】(2) 動的弾性率変化率 下記方法で、動歪み、γ01=0.043%、 γ02=3.29% の各
場合について測定し、両者の動的弾性率の比(E′γ01
/E′γ02)により評価した。
【0025】動的弾性率…レオロジー社製の「FTレ
オスペクロラ−DVE−V4」を使用して、下記条件で
測定をした。
【0026】試験片:5mm短冊、周波数:100 Hz、静歪
み:10%、 (3) 損失係数:JIS K 6394 に準じて、上記動的弾性率
の測定に使用したのと同じ試験装置を使用して、下記条
件で測定をした。
【0027】試験片:5mm短冊、周波数:100 Hz、静歪
み:10%、 動的歪み:3.29%、 試験結果を示す表1から、本発明の変性SBRを単独使
用した実施例1・2は、従来例の汎用の乳化重合SBR
とNRのブレンドゴムを使用したものに比して、動的弾
性変化率も小さい。なお、振動エネルギー吸収性の尺度
となる損失係数もtan δ=0.3 に近く、問題がないこと
が分る。また、本発明の変性SBRにNRをブレンドし
た実施例3は、動歪み変化量に対応する動的弾性率の変
化率は実施例1・2に比して大きくなるが、従来例に比
しては優れている。
【0028】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用例の一例を示すダンパプーリの正
面図である。
【図2】第1図の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 金属部、 3 ゴム部、 5 接着剤層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16F 15/12 E 9030−3J

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属部と、加硫ゴムで形成されてなるゴ
    ム部とからなり、前記加硫ゴムのゴム成分の全部または
    主体がスチレンブタジエンゴム(SBR)であるダンパ
    プーリにおいて、 前記SBRのポリマー末端が、カーボンブラックとカッ
    プリング可能な金属または官能基で変性されている溶液
    重合SBRである、 ことを特徴とするダンパプーリ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記金属がSnであ
    ることを特徴とするダンパプーリ。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記官能基がイミノ
    イオンを生成するものであることを特徴とするダンパプ
    ーリ。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記官能基が、N−
    アルキルベンゾフェノン類、N−アルキルラクタン類を
    変性剤として導入されていることを特徴とするダンパプ
    ーリ。
JP10478492A 1992-04-23 1992-04-23 ダンパプーリ Withdrawn JPH05302658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10478492A JPH05302658A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 ダンパプーリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10478492A JPH05302658A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 ダンパプーリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05302658A true JPH05302658A (ja) 1993-11-16

Family

ID=14390101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10478492A Withdrawn JPH05302658A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 ダンパプーリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05302658A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5791876A (en) * 1997-03-25 1998-08-11 Behr America, Inc. Floating drive assembly for an automotive cooling fan
JP2000120789A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Mitsubishi Motors Corp ダンパ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5791876A (en) * 1997-03-25 1998-08-11 Behr America, Inc. Floating drive assembly for an automotive cooling fan
JP2000120789A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Mitsubishi Motors Corp ダンパ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0816424B1 (en) Rubber composition
EP0478274B1 (en) Rubber composition
JPH06248116A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JPH08217855A (ja) タイヤ用ゴム組成物
KR890000745B1 (ko) 타이어트레드용 고무조성물
JP3416284B2 (ja) サイドウォール
JP2009298880A (ja) 防振ゴム組成物及びそれを用いてなる防振ゴム
JP2009298881A (ja) 防振ゴム組成物及びそれを用いてなる防振ゴム
JPH05302658A (ja) ダンパプーリ
JP2002020548A (ja) 防振ゴム組成物及び防振装置
JP2001214004A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH07233331A (ja) カーボンブラック及びゴム組成物
JP3652030B2 (ja) 防振ゴム用組成物及び防振ゴム
JP2904735B2 (ja) ゴム組成物
JP4053811B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP2001172527A (ja) 防振性能に優れるカーボンブラック及びそのゴム組成物
JP2009030037A (ja) 防振ゴム組成物および防振部材
JP2697863B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP3201542B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP2979700B2 (ja) 防振ゴム用ゴム組成物
JPH01272645A (ja) 防振ゴム用ゴム組成物
JPH0551486A (ja) 低発熱ゴム組成物
JP3639937B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP3393530B2 (ja) 防振ゴム用組成物
JP2000290433A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706