JPH05296606A - 高効率蒸発器 - Google Patents

高効率蒸発器

Info

Publication number
JPH05296606A
JPH05296606A JP4192747A JP19274792A JPH05296606A JP H05296606 A JPH05296606 A JP H05296606A JP 4192747 A JP4192747 A JP 4192747A JP 19274792 A JP19274792 A JP 19274792A JP H05296606 A JPH05296606 A JP H05296606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
passage
refrigerant
evaporator
passages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4192747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3585506B2 (ja
Inventor
Gregory Gerald Hughes
グレゴリー・ジェラルド・ヒューズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Modine Manufacturing Co
Original Assignee
Modine Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Modine Manufacturing Co filed Critical Modine Manufacturing Co
Publication of JPH05296606A publication Critical patent/JPH05296606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3585506B2 publication Critical patent/JP3585506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/02Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the heat-exchange media travelling at an angle to one another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0221Header boxes or end plates formed by stacked elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0256Arrangements for coupling connectors with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0278Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of stacked distribution plates or perforated plates arranged over end plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/0071Evaporators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】小型化、軽量化された高効率の蒸発器を提供す
ること。 【構成】管列(20)によって構成された少くとも2つ
のパス(10,12)と、該各パスの管列の両端部に1
つづつ設けられており、各々、各管列の対応する端部に
流体連通し、該管列の各端部において互いに隣接して配
置された少くとも4つの細長いヘッダー通路を画定する
手段(24,26,28,30)と、第1パス(10)
の管列のヘッダー通路のうちの1つのヘッダー通路にそ
の両端の間の部位において通じる入口(32)と、第2
パスの管列のヘッダー通路のうちの1つのヘッダー通路
にその両端の間の部位において通じる出口(34)と、
第1パスの管列の前記1つのヘッダー通路と第2パスの
管列の前記1つのヘッダー通路以外の、互いに隣接した
1対のヘッダー通路の間に該1対のヘッダー通路の両端
の間の部位において延長した少くとも1つの連絡流体通
路(36)とから成る蒸発器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱交換器に関し、特
に、熱交換器に使用することができるヘッダーに関す
る。本発明は又、蒸発器に適用するのに特に有利な熱交
換器の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】周囲空気を熱伝達媒体の1つとして利用
する型式の多くの慣用熱交換器は、多数の管によって相
互に連結された2つの対置したヘッダーを備えている。
通常、それらの管の間にはフィンが延設されている。空
気は、管に対してほぼ横断方向に管の間を通しフィンを
通して流動せしめられる。この種の熱交換器が単位時間
当りに一定量の熱を交換する能力の1つの尺度は、その
熱交換器の実効前面面積である。この面積は、空気流の
経路に対して直角をなす熱交換器全体の表面積から、そ
の表面積のうち、該熱交換器のヘッダー及び、又はタン
クによって占められる表面積を差引いた面積に等しい。
通常、この面積は、基本的に熱交換器の管とフィンの組
立体によって構成される、いわゆる「コア」(熱交換器
の本体部分)の前面の面積である。
【0003】ある種の用途においては、サイズの制約が
ない場合があり、そのような場合にはコアは、タンク及
び、又はヘッダーによって占められる追加の容積を考慮
することなく、所望の前面表面積を提供するように十分
なサイズにすることができる。しかしながら、熱交換器
全体を設置するのに限られた空間しか利用できない場合
もある。その場合には、熱伝達能力を最大限にするため
にコアのサイズを可能な限り大きくしなければならな
い。それと同時に、サイズの制約のために、タンク及
び、又はヘッダーがコアのサイズを制限し、従って熱交
換能力を制限するっことになる。
【0004】サイズの制約がある代表的な用途の1つ
は、自動車に搭載する熱交換器である。近年、燃費の向
上に対する関心が高まっていることから、自動車メーカ
ーは、空気抵抗係数の低い、より空気力学的に設計され
た自動車の製造を追求しており、その結果として、ラジ
エータ、凝縮器、蒸発器、油冷却器等の熱交換器を搭載
する車の前面領域にスペースの制約を課することになっ
た。更に、自動車メーカーは、燃費を改善する1手段と
して自動車の各構成機器の重量を軽量化することを追求
しており、熱交換器も、軽量化を計る方法の研究対象か
ら免れるものではない。
【0005】更に近年になって、クロロフルオロカーボ
ン(CFC)及びその他の有害ガスの大気への排出の害
に関して関心が高まってきている。CFCの放出源の1
つは、空調装置から漏出する冷媒である。いうまでもな
く、蒸気圧縮式冷凍装置又は空調装置の冷媒として現在
広く使用されているCFCの装入容量を減少させること
ができれば、装置の系内に装入されているCFCの総量
が少なくなることにより、装置のガス漏れの影響が、大
気へ逃出するCFCの量の点で軽減される。
【0006】冷凍装置又は空調装置にとってのもう1つ
の関心事は、典型的な蒸気圧縮式冷凍装置に用いられる
蒸発器の効率である。多くの場合、蒸発器を通って流れ
る流体流れの温度は、蒸発器の後面の場所によって異な
る。それは、熱伝達過程における効率が悪いことを表
す。蒸発器の後面から出ていく空気流の温度を蒸発器の
後面の全面に亙って実質的に均一にすることが望まし
い。蒸発器の後面から出ていく空気流の温度が均一であ
ることは、蒸発器の前面と後面との温度差が均一であ
り、熱伝達効率が良好であることを表す。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような温度差は、
蒸発器内を流れる冷媒の分配が不均一であることの結果
として起ることは、古くから定説となっている。即ち、
流れる冷媒の量が比較的多い蒸発器部分は、流れる冷媒
の量が比較的少ない蒸発器部分より低い温度で作動す
る。従って、従来から、蒸発器の多くの流体通路を通る
冷媒の分配を均一にするための多くの試みとして精巧な
分配構造が研究されてきた。そのような従来の分配器は
多くの場合良好に作動するが、構造が複雑であるため製
造コストが高くなるため活用されていない。本発明は、
上述した従来技術のいろいろな問題を解決することを課
題とする。従って、本発明の目的は、新規な改良された
冷媒蒸発器を提供することであり、特に、蒸発過程にお
いて高効率の熱伝達を達成するために蒸発器内に冷媒を
良好に分配することができ、かつ、構造及び製造が簡単
で、製造コストの安い蒸発器を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の一側面によれば、冷媒のための蒸発器であ
って、該蒸発器の前部を構成する第1管列と、該蒸発器
の後部を構成する第2管列を含む少くとも2つの細長い
管列と、該各管列の両端部に1つづつ設けられており、
各々、各管列の管の対応する端部に流体連通し、該管列
の各端部において互いに隣接して配置された少くとも4
つの細長いヘッダー通路を画定する手段と、前記第2管
列のヘッダー通路のうちの1つのヘッダー通路にその両
端の間の部位において通じる入口と、前記第1管列のヘ
ッダー通路のうちの1つのヘッダー通路にその両端の間
の部位において通じる出口と、前記第2管列の前記1つ
のヘッダー通路と第1管列の前記1つのヘッダー通路以
外の、互いに隣接した1対のヘッダー通路の間に該1対
のヘッダー通路の両端の間の部位において延長した少く
とも連絡流体通路とから成る蒸発器が提供される。
【0009】好ましい実施例では、前記入口は、衝突表
面に対してほぼ直角に延長しており、蒸発すべき冷媒を
受入れるようになされた流体受入れ通路と、該衝突表面
と流体受入れ通路との交差部において該流体受入れ通路
に対してほぼ横断方向に、かつ、互いに180°対向し
て設けられた1対の分配開口を有し、該1対の分配開口
は、前記第2管列の前記1つのヘッダー通路の両側に向
けられている。
【0010】一実施例では、前記各ヘッダー通路を筒体
によって形成する。あるいは別法として、ヘッダー通路
を積層体によって形成することもできる。
【0011】特に好ましい実施例では、前記各流体通路
は、前記1対のヘッダー通路の一方のヘッダー通路から
の出口と、該1対のヘッダー通路の他方のヘッダー通路
への入口を有し、該入口は、その対応するヘッダー通路
の両端の間の部位から該ヘッダー通路の両側に向けられ
た互いに180°対向した2つの分配開口を有する。前
記第2管列の前記1つのヘッダー通路に通じる前記入口
は、該ヘッダー通路の両端間の中点に位置していること
が好ましい。前記各流体通路は、対応する1対のヘッダ
ー通路の中点と中点の間に延長していることが好まし
い。
【0012】本発明は又、各々、2つの細長い内部ヘッ
ダー通路を有する2つの互いに離隔したヘッダー組立体
と、該2つのヘッダー組立体の間に延長しており、各
々、各ヘッダー組立体の対応するヘッダー通路に流体連
通した2列の扁平管と、一方のヘッダー組立体の一方の
ヘッダー通路に通じるほぼ中央の入口と、該一方のヘッ
ダー組立体の他方のヘッダー通路に通じるほぼ中央の出
口と、他方のヘッダー組立体の一方のヘッダー通路と他
方のヘッダー通路の間に延長したほぼ中央の連絡流体通
路と、から成る蒸発器を提供する。
【0013】前記入口は、平坦な表面に終端する軸方向
の通路と、互いに対向した分配通路に終端する半径方向
の通路を有する管継手によって形成し、該平坦な表面
は、該半径方向の通路の壁の一部によって形成すること
が好ましい。一実施例においては、前記半径方向の通路
は、扁平な断面形状を有するものとする。
【0014】本発明は、又、流体の流れを冷却する方法
であって、(a) 冷却すべき流体の流れを特定の経路に沿
って特定の方向に流動させる工程と、(b) 前記経路を横
切るようにして少くとも2つの細長い管列を配設する工
程と、(c) 前記特定の経路に対して下流側にある列の管
内へ該下流側の列の管のほぼ中央から少くとも一端に向
けて冷媒を導入する工程と、(d) 該下流側の列の管から
でてきた冷媒を収集し、その冷媒を直ぐ上流側の列の管
のほぼ中央にその少くとも一端に向けて導入する工程
と、(e) 冷媒がすべての列の管内を通過するまで前記工
程(c) 及び(d) を順次に反復する工程と、(f) 最も上流
側の列の管からでてきた冷媒を収集する工程と、から成
る方法を提供する。前記工程(c) 、(d) 及び(f) は、前
記各列の管に流体連通させたヘッダーを用いて行うこと
が好ましい。
【0015】本発明の更に別の側面によれば、ヘッダー
通路を有するヘッダー板と、該ヘッダー板の一方の面に
衝接し密封状態に接合されたカバー板と、前記ヘッダー
通路に整合し流体連通した複数の管受け孔を有してお
り、該ヘッダー板の他方の面に衝接し密封状態に接合さ
れた管板を含む少くとも1つの積層ヘッダーと;前記管
板のそれぞれ対応する管受け孔に密封状態に受容された
開放端を有する複数の管とを有する熱交換器であって、
前記管板とヘッダー板の間の界面にストッパーが介設さ
れており、該ストッパーは、前記各管が前記管板の管受
け孔を貫通して前記ヘッダー通路内へ突入するのを防止
するために該管板の対応する管受け孔に受容された各管
にそれぞれ係合するストッパー表面を有していることを
特徴とする熱交換器が提供される。前記各ストッパー表
面は、対応する管の外周形状及び外寸から該管の肉厚分
を差引いた形状及び寸法を有する切欠き又は開口の周縁
の少くとも一部分を取り巻く肩部によって形成すること
が好ましい。一実施例においては、前記ストッパー表面
は、前記管板とヘッダー板の間の界面に介設されたスト
ッパー板によって形成される。別の実施例においては、
前記ストッパー表面は、前記管板の表面の、前記ヘッダ
ー板に対面した部分によって形成される。
【0016】
【実施例】図1を参照すると、本発明による高効率、多
重パス(多数回通し)蒸発器が示される。この蒸発器は
ここでは2パス(2回通し)蒸発器として説明するが、
必要に応じて追加のパス(流れ経路即ち冷媒通路)を付
加することができることは当業者には明らかであろう。
第1パス即ち冷媒通路を構成する第1パス構成体は、符
号10で総体的に示されており、第2パス即ち冷媒通路
を構成する第2パス構成体は、符号12で総体的に示さ
れている。冷却すべき流体、通常、空気は、矢印14の
方向に蒸発器を通して(蒸発器のパス即ち冷媒通路を構
成する管と管の間を通して)流動させる。従って、第2
パス構成体12の一方の面16は、蒸発器の前面を画定
し、第1パス構成体10の一方の面18は、蒸発器の後
面を画定する。
【0017】一般に、各パス構成体(以下、単に「パ
ス」とも称する)10,12は、互いに平行に並置され
た複数の細長管20と、隣接する管と管の間に延設され
た蛇行フィン22から成る。フィン22は、管の外部即
ち空気側に露呈される。必ずしもそうではないが、通常
は、特に冷却すべき流体が液相ではなく気相である場合
は、フィン22によろい張りを付設する。
【0018】第1パス10は、上側ヘッダー24と下側
ヘッダー26を含み、第2パス12は、上側ヘッダー2
8と下側ヘッダー30を含む。空気流の流れ方向14で
みて下流側のパスである第1パス10のための上側ヘッ
ダー24の中点(ヘッダー24の左右両端間の真ん中)
に、冷媒を受入れるための入口32が設けられている。
第2パス12のための上側ヘッダー28は、やはりその
中点に冷媒出口34を備えている。第1パス10のため
の下側ヘッダー26と、第2パス12のための下側ヘッ
ダー30とは、連絡流体通路36によって流体連通して
いる。ここで、「流体連通」とは、流体を流すことがで
きる態様に連通していることをいう。入口32、出口3
4及び連絡流体通路36は、それぞれのヘッダー24,
26,28及び30の両端の間の部位、好ましくは両端
間の中点に位置していることに留意すべきである。
【0019】入口32は、入来(入ってくる)冷媒を矢
印40,42で示されるようにヘッダー24の対向した
両端に向けて互いに180°反対方向に差し向けるため
の簡単な分配器38(図1には図解的に示されている)
を備えている。この冷媒は、ヘッダー24から各管20
内を通って矢印44で示されるように流下する。図1で
は矢印44は、第1パス10の両端に沿って示されてい
るが、各管20を通っての冷媒の流下は、第1パス10
の一端から他端まで全幅に亙って起る。冷媒は、第1パ
ス10の下側ヘッダー26に達すると、該ヘッダー内で
矢印46,48の方向にヘッダーの中央及び連絡流体通
路36に向って流れる。かくして、冷媒は、下側ヘッダ
ー26から連絡流体通路36を経て第2パス12の下側
ヘッダー30へ流れる。
【0020】必須要件ではないが、第2パス12の下側
ヘッダー30には、分配器50(図1には図解的に示さ
れている)が設けられる。分配器50が設けられている
場合は、それは、分配器38と同様の働きをし、冷媒を
矢印52,54で示されるようにヘッダー30の対向し
た両端に向けて互いに180°反対方向に差し向ける。
次いで、冷媒は、第2パス12の全幅に亙って各管20
内を通って矢印56で示されるように上側ヘッダー28
へ上昇する。図1では矢印56は、第2パス12の両端
に沿って示されているが、各管20を通っての冷媒の上
昇は、やはり第2パス12の一端から他端まで全幅に亙
って起る。冷媒は、第2パス12の上側ヘッダー28に
達すると、該ヘッダー内で矢印58,60の方向にヘッ
ダーの中央に向って流れ、出口34から流出する。
【0021】上述した流れ経路を有する多重パス蒸発器
は、優れた効率を発揮することが認められた。即ち、蒸
発器の後面18の全面に亙っての温度の優れた均一性が
得られるので、そのことからこの蒸発器の効率が高いこ
とが分かる。更に、更に本発明の一実施例を実際にテス
トしたところ、それは、従来技術の蒸発器よりも、又従
来技術によるものではないが実験用に設計された蒸発器
よりも著しく優れた性能を示した。
【0022】蒸発器の全体の高さを低くするために、即
ち、背の低い蒸発器を得るために、図1の蒸発器の変型
として図2に示されるように構成することができる。詳
述すれば、2つの上側ヘッダー24と28を一体の上側
ヘッダー構造体として構成し、同様に、2つの上側ヘッ
ダー24と28を一体の下側ヘッダー構造体として構成
する。更に、各ヘッダー構造体を、積層体を形成する一
連の板で構成する。それらの板は、通常はアルミニウム
であり、ろう付けによって互いに接合する。即ち、上側
ヘッダー24と28の一体構造体即ち積層体は、カバー
板70,ヘッダー板72及び管板74を含む3枚の板
で、あるいは、随意選択としてそれらの板にストッパー
板76を加えた4枚の板で構成することができる。カバ
ー板70と管板74は、ヘッダー板72(及びストッパ
ー板が用いられているときはストッパー板76)をそれ
らの間に挟着する。カバー板70は、ヘッダー板72
の、管板74のある側とは反対側の面に封着され(密封
状態に接合され)、ヘッダー板72を密封する。同様
に、管板74は、ヘッダー板72の、カバー板70のあ
る側とは反対側の面に封着され、ヘッダー板72を密封
する。同様に、下側ヘッダー26と30の一体構造体即
ち積層体は、カバー板80,ヘッダー板82及び管板8
4を含む3枚の板で構成することができる。管板84
は、管板74と同じものであってよい。随意選択とし
て、ストッパー板76と同一のストッパー板86を加え
ることができる。カバー板80は、ヘッダー板82の、
管板84のある側とは反対側の面に封着され、ヘッダー
板82を密封する。管板84は、ヘッダー板72の、カ
バー板80のある側とは反対側の面に封着され、ヘッダ
ー板82を密封する。
【0023】好ましい実施例では、管20は、2列又は
それ以上の列として管板74と84の間に延長させ、斯
界において周知の態様で同じ列内の隣接する管と管の間
に蛇行フィン22を介設し、所望ならばコアの両端を画
定する端板88を設けることができる。各管20の両端
は、対応する管板74,84の嵌め孔即ち管受け孔90
にぴったり嵌合させてろう付けする。従って、管20
は、通常、アルミニウムで形成する。管板74,84の
管受け孔(以下、単に「孔」とも称する)90は、管2
0の列(図示の実施例では、前後2列)と同数の複数の
列をなして各管20に整合するように配置されている。
【0024】ストッパー板76,86は、積層体として
組立てられたとき管板74,84の管受け孔90と整合
する複数の孔92を有している。ストッパー板76,8
6は、それぞれのヘッダー構造体において管板74,8
4より管20からみて遠い側に位置し、ストッパー板の
各孔92は、各管20の内孔の断面と同じ形状及び寸法
とされる。即ち、孔92は、管20の外周形状及び外寸
より管の肉厚分だけ小さい。ストッパー板76,86の
果たす機能は、後述するように、管20をその端部がヘ
ッダー板72によって画定されるヘッダー通路内へ突入
するのを防止するように位置ぎめすることだけである。
従って、材料費を節減するために、ストッパー板76,
86は、例えばよりはるかに薄くすることができる。
【0025】ストッパー板76,86を所定位置に組立
てたならば、管20の端部を管板74,84の孔90に
挿入したとき、管20の外端が管20の外周寸法より小
さいストッパー板76,86の孔92の周縁即ち肩部に
よって阻止されるので、管20の端部は管板74,84
を完全には貫通することができない。かくして、ストッ
パー板76,86の孔92の周縁即ち肩部はストッパー
表面を構成する。ただし、多くの場合、ストッパー板の
使用は不要であり、省除することができる。
【0026】カバー板70は、入口孔96と出口孔98
を有している。図1に関連して上述した分配器38の機
能を果たすとともに、冷凍系の一部を構成する配管のた
めの継手としての機能をも果たす入口管継手兼分配器1
00が、入口孔96に挿入され、ろう付けされる。出口
孔98には、出口管継手102が挿入され、ろう付けさ
れる。
【0027】上側ヘッダー構造体のヘッダー板72は、
管板74の2つの異なるパスに対応する2列の管受け孔
90と整合する2つの細長い切抜き部104,106を
有している。切抜き部104と106とは、中央仕切り
板によって互いに分離されており、カバー板70及び管
板74又はストッパー板76と協同してヘッダー通路を
画定する。かくして、図1に矢印40,42で示される
冷媒の流れが切抜き部104内に生じ、切抜き部106
内には図1に矢印58,60で示される冷媒の流れが生
じる。このように、切抜き部104は、入口96と第1
パス10の各管20の開放端との間に流体連通を設定
し、切抜き部106は、出口98と第2パス12の各管
20の開放端との間に流体連通を設定する。
【0028】下側ヘッダー構造体のヘッダー板82は、
管板84の2つの異なるパスに対応する2列の管受け孔
90と整合する2つの細長い切抜き部108,110を
有している。切抜き部108と110とは、図1に示さ
れる連絡流体通路として機能する中央開口114を有す
る中央仕切り板112によって互いに分離されており、
カバー板80及び管板84又はストッパー板86と協同
してヘッダー通路を画定する。かくして、図1に矢印4
6,48で示される冷媒の流れが切抜き部108内に生
じ、切抜き部110内には図1に矢印52,54で示さ
れる冷媒の流れが生じる。第1パス10のから切抜き部
108から第2パス12の切抜き部110への冷媒流れ
の移行は、矢印116で示されるように開口即ち連絡流
体通路114を通って生じる。
【0029】ある種の用例においては、先に述べたよう
に冷媒を第2パス12の下側ヘッダー30の連絡流体通
路114から切抜き部即ちヘッダー通路110へ流入し
てきた冷媒をヘッダー通路110の両端に差し向けるこ
とが望ましい場合がある。その場合、ヘッダー板82に
代えて図3に示されるヘッダー板120を用いることが
できる。このヘッダー板120は、ヘッダー板82の切
抜き部108,110にほぼ相当する細長いチャンネル
即ちヘッダー通路122,124を有している。ただ
し、チャンネル122,124は、切抜き部108,1
10より多少幅狭であり、各管20の端部と整合する部
位に切欠き126が形成されている。場合によっては、
各切欠き126は、各管20の内孔の断面形状及び寸法
と同じ形状及び寸法とすることができる。その場合、切
欠き126の開口寸法は、管20の端部の外周寸法より
小さいので、管20の端部は切欠き126の周縁即ち肩
部によって阻止され、チャンネル122,124内へ突
入することができない。かくして、切欠き126の周縁
即ち肩部はがストッパー表面を構成するので、ストッパ
ー板86を省除することができる。ヘッダー板120
は、ヘッダー板82の連絡流体通路114と同じ働きを
するものとして、チャンネル122と124を連絡する
中央連絡流体通路128を有している。連絡流体通路1
28の両側に、チャンネル122との交差部のところで
互いに対向した突起130と132が形成されている。
同様な突起134,136が、連絡流体通路128とチ
ャンネル124との交差部のところにも形成されてお
り、それらの突起は、チャンネル124の両端に向けて
互いに反対向きに開口した出口開口即ち分配開口13
8,140を画定し、それによって、図1の分配器50
を構成する構造となっている。従って、ヘッダー板12
0を用いた場合は、パス間(第1パスと第2パスの間
の)分配器が提供される。
【0030】図4は、各ヘッダーを円筒形の筒体によっ
て構成した変型実施例を示す。蒸発器の前面及び後面
は、それぞれ参照番号150,152で示されている。
空気流は、矢印154の方向に流れる。筒形入口ヘッダ
ー即ち第1パスの上側ヘッダー156は、図2に関連し
て上述した入口管継手兼分配器100を備えている。筒
形入口ヘッダー156と、図1のヘッダー26に相当す
る第1パスの筒形下側ヘッダー160の間に複数の平行
な管158が延設されている。ヘッダー160に隣接し
て、図1のヘッダー28に相当する第2パスの筒形下側
ヘッダー162が配置されており、下側ヘッダー160
と162とは、両者の両端間の中点において中央連絡管
164によって連絡されている。従って、中央連絡管1
64は、図1の連絡流体通路36に相当する。第2パス
の筒形下側ヘッダー162と筒形上側ヘッダー即ち筒形
出口ヘッダー168の間に複数の平行な扁平管166が
延設されている。管158の間及び管166の間には周
知の態様で蛇行フィンが介設されている。この管とフィ
ンの構造即ちコア構造は、本出願人の米国特許第4,8
29,780号に開示されたものとほぼ同じである。
【0031】図5及び6は、入口管継手兼分配器(以
下、単に「入口管継手」と称する)100の好ましい実
施形態を示す。入口管継手100は、その一端であるね
じ付端172から延長し、該管継手の他端に形成された
半径方向の通路174に終端している軸方向の冷媒受入
れ通路170を有している。入口管継手100の半径方
向の通路174は、扁平楕円形の断面形状(図5参照)
を有し、軸方向の通路170に対して衝突表面178
(図6参照)を呈する。「衝突表面」とは、軸方向の通
路170を通って流入してきた冷媒が衝突する表面とい
う意味である。特に図6から分かるように、半径方向の
通路174は、軸方向の通路170より幅が広く、互い
に180°対向した1対の分配開口180,182に終
端している。
【0032】この入口管継手100を図2のカバー板7
0又は図4の筒形上側ヘッダー156に取付ければ、入
口管継手100の半径方向の通路174がヘッダー板7
2の切抜き部104又はヘッダー156の長手軸線と平
行になり、半径方向の通路174の分配開口180,1
82がヘッダー板72の切抜き部104又はヘッダー1
56の内部に開口するように設計されている。かくし
て、半径方向の通路174の分配開口180,182
は、冷媒を矢印40,42(図1,2)の方向に分配す
るようにヘッダーの両端に向けられる。
【0033】図7は、本発明の蒸発器の変型実施例を示
す。一般的にいえば、図1に関連して説明した流体流れ
パターンを実現する蒸発器が、本発明による蒸発器の好
ましい実施例であるが、図7に示された実施例によって
実現される流体流れパターンによっても優れた結果が得
られる。説明を簡略化するために、先に説明した構成部
品は、同じ参照番号で示し、図7の実施例の作動態様を
完全に理解するのに必要な程度にのみ再度説明すること
とする。図7の蒸発器は、管板74,84と、先に述べ
た態様でそれらの管板の間に延設して扁平管20と、そ
れらの管の間に介設された蛇行フィン22を含むコアを
有する構成とすることができる。かくして、2列の管2
0が配列される。
【0034】この蒸発器のための上側ヘッダーは、図2
のものと同じ管板74と、ヘッダー板190と、カバー
板192とで構成する。下側ヘッダーは、図2のものと
同じカバー板80と、ヘッダー板194と、図2のもの
と同じカバー板80とで構成する。所望ならば、ストッ
パー板(図示せず)を使用することもできる。
【0035】上側ヘッダーのカバー板192は、入口孔
195と出口孔196を有している。それぞれ異なる列
の管20に接続される図2の実施例の入口孔96と出口
孔98とは異なり、図7の実施例の入口孔195と出口
孔196とは、両方とも後列の管20に整合する。カバ
ー板192の入口孔195と出口孔196に、任意所望
の構造の入口管継手198及び出口管継手200をろう
付けすることができる。
【0036】上側ヘッダー構造体のヘッダー板190
は、4つの切抜き部即ちヘッダー通路202,204,
206,208を有している。切抜き部202,20
4,206,208は、細長いが、ヘッダー板190の
全長に亙ってではなく、全長の半分に亙って延長してい
る。更に、切抜き部202と204とは、ウエブ210
によって互いに分離されており、後列、即ち空気流の流
れ方向14でみて下流側の列の管20を受容する管板7
4の管受け孔90の上に被さるように配置されている。
切抜き部202と206とは並置しており、ウエブ21
2によって分離されている。同様にして、切抜き部20
4と208とは並置しており、ウエブ214によって分
離されている。切抜き部206,208は、前列、即ち
空気流の流れ方向14でみて上流側の列の管20を受容
する管板74の管受け孔90に整合しそれらの上に被さ
るように配置されている。切抜き部206と208と
は、不連続ウエブ216によって分離されている。不連
続ウエブ216は、図3のヘッダー板120に関連して
説明した対向突起134,136と同様の機能を果た
し、切抜き部206から切抜き部208への方向づけさ
れた冷媒流れを可能にする。
【0037】下側ヘッダーのヘッダー板194は、2つ
のU字形切抜き部220,222を有している。U字形
切抜き部220のU字の一辺のスロット224は、後
列、即ち空気流の流れ方向14でみて下流側の列の管2
0を受容する管板84の管受け孔90の下に整合するよ
うに配置されている。これらの管20の反対端は、上述
したようにヘッダー板190の切抜き部202に開口し
ている。U字形切抜き部220のU字の他方の一辺のス
ロット226は、上流側の列の管20を受容する管板8
4の管受け孔90の下に整合するように配置されてい
る。これらの管20の反対端は、上述したようにヘッダ
ー板190の切抜き部206に開口している。U字形切
抜き部220のU字の中央底辺スロット228は、もち
ろん、U字の両辺スロット224と226の間に流体連
通を設定する。
【0038】下側ヘッダーのヘッダー板194のU字形
切抜き部222のU字の一辺のスロット230は、下流
側の列の管20を受容する管板84の管受け孔90の下
に整合するように配置されている。これらの管20の反
対端は、上述したようにヘッダー板190の切抜き部2
04に開口している。U字形切抜き部222のU字の他
方の一辺のスロット232は、上流側の列の管20を受
容する管板84の管受け孔90の下に整合するように配
置されている。これらの管20の反対端は、上述したよ
うにヘッダー板190の切抜き部208に開口してい
る。やはり、U字形切抜き部222のU字の中央底辺ス
ロット234は、U字の両辺スロット230と232の
間に流体連通を設定する。
【0039】以上の説明から分かるように、図7の蒸発
器においては、冷媒は、蒸発器の図7でみて左半分の後
部から前部へ流れ、蒸発器の右半分の前部から後部へ流
れる。詳述すれば、矢印240で示されている入来冷媒
は、板74,190,192によって構成される上側ヘ
ッダーにその中央の入口孔195から流入し、矢印24
2の方向に上側ヘッダーの切抜き部即ちヘッダー通路2
02内をその一端に向って流れる。その間に、冷媒は、
下流列の左半分の管20を通って矢印244で示される
ように流下し、下側ヘッダーのヘッダー板194の切抜
き部220の一辺のスロット224に流入する。スロッ
ト224内で冷媒は矢印246の方向に流れ、矢印24
8で示されるように中央底辺スロット228を通って他
方の一辺のスロット226に流入する。冷媒は、スロッ
ト226内で矢印250の方向に流れ、その間に上流列
の左半分の管20を通って矢印252で示されるように
上昇し、上側ヘッダーのヘッダー板190の切抜き部2
06に集められ、矢印254の方向に流れ、矢印256
で示されるように不連続ウエブ216を通って切抜き部
208へ流入する。
【0040】冷媒は、切抜き部208内で矢印258の
方向に流れ、その間に、上流列の右半分の管20を通っ
て矢印260で示されるように流下し、下側ヘッダーの
ヘッダー板194の切抜き部222の一辺のスロット2
32に流入する。スロット232内で冷媒は矢印262
の方向に流れ、矢印264で示されるように中央底辺ス
ロット234を通って他方の一辺のスロット230に流
入する。冷媒は、スロット230内で矢印2660の方
向に流れ、その間に下流列の右半分の管20を通って矢
印268で示されるように上昇し、上側ヘッダーのヘッ
ダー板190の切抜き部204に集められて矢印270
の方向に流れ、出口孔196を通り出口管継手200を
経て矢印272で示されるように流出する。
【0041】上記各実施例において、上下ヘッダー間に
延設する管は、各々比較的小さい水力直径を有する複数
の通路に分割されたものであることが非常に好ましい。
通常、約0.381〜1.778mmの範囲の水力直径
の通路を有する管が好適である。ただし、この水力直径
の正確な値は、使用される冷媒の種類等の他のパラメー
タによって多少とも異なる。そのような管は、本出願の
米国特許第4,688,311号に開示された方法に従
って製造することができる。あるいは又、押出成形によ
って製造された、比較的小さい水力直径を有する複数の
個別通路を備えた扁平な管を使用することもできる。
【0042】
【発明の効果】本発明に従って製造された2パス蒸発器
は、テストの結果、現在自動車の空調装置に使用されて
いるいわゆる蛇行型蒸発器と同等に優れた、又はそれよ
りも優れた熱伝達能力を発揮することが認められた。現
在慣用されている一般的な蛇行型蒸発器は、本発明によ
る蒸発器に比べて、前後の奥行寸法が50%も大きく、
従って、蒸発器の外側を流れる空気流の圧力降下が30
%程度大きい。このことは、吸引カップ型フィン又はプ
レート型フィンを巻つけた管から成る蒸発器のような他
の型式の従来の蒸発器に対しても同様に当てはまること
は明らかである。従って、本発明の蒸発器は、その奥行
寸法が小さいので専有面積を小さくすることができ、
又、サイズが小さいので、従来技術の蒸発器に比べて軽
量である。周知のように、軽量化は、自動車の燃費を向
上させる上の重要な要素である。更に、奥行寸法が小さ
い(薄型である)ために蒸発器の外側を流れる空気流の
圧力降下が小さくされるということは、例えば自動車の
空調装置においては、空気流を蒸発器の管の間を通して
送る送風ファンのための駆動モータを小型化することが
できることを意味する。もちろん、小型モータの使用
は、コストの削減をもたらし、更に重要なことは、エネ
ルギー所要量を減少させ、従って燃費の向上をもたらす
ことである。
【0043】以上、本発明を実施例に関連して説明した
が、本発明は、ここに例示した実施例の構造及び形態に
限定されるものではなく、本発明の精神及び範囲から逸
脱することなく、いろいろな実施形態が可能であり、い
ろいろな変更及び改変を加えることができることを理解
されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に従って製造された高効率蒸発
器の概略図であり、好ましい冷媒流れ経路を例示する。
【図2】図2は、積層ヘッダー構造体を用いた本発明の
高効率蒸発器の一実施例の分解図である。
【図3】図3は、図2の実施例に使用することができる
ヘッダー板(収集分配板)の変型実施例の平面図であ
る。
【図4】図4は、筒形ヘッダー構造体を用いた本発明の
高効率蒸発器の変型実施例の側面図である。
【図5】図5は、本発明のどの実施例にも使用すること
ができる入口管継手の側面図である。
【図6】図6は、図5の入口管継手の下からみた平面図
である。
【図7】図7は、図2と同様な図であるが、本発明の高
効率蒸発器の別の実施例を示す図である。
【符号の説明】
10:第1パス構成体(冷媒通路列、管列) 12:第2パス構成体(冷媒通路列、管列) 16:前面 18:後面 20:管 22:フィン 24,28:上側ヘッダー 26,30:下側ヘッダー 32:入口 34:出口 36:連絡流体通路 38,50:分配器 70,80:カバー板 72,82:ヘッダー板 74,84:管板 76,86ストッパー板 90:管受け孔 92:孔 96:入口孔 98:出口孔 100:入口管継手(兼分配器) 102:出口管継手 104,106:切抜き部(ヘッダー通路) 108,110:切抜き部(ヘッダー通路) 114:中央開口(連絡流体通路) 120:ヘッダー板 122,124:チャンネル(冷媒通路) 126:切欠き 128:中央通路(連絡流体通路) 138,140:分配開口 156:筒形入口ヘッダー(上側ヘッダー) 160,162:筒形ヘッダー(下側ヘッダー) 164:中央連絡管 166:扁平管 168:筒形出口ヘッダー(上側ヘッダー) 170:軸方向の通路(冷媒受入れ通路) 174:半径方向の通路 178:衝突表面 180,182:分配開口 190,194:ヘッダー板 192:カバー板 195:入口孔 196:出口孔 198:入口管継手 200:出口管継手 202,204,206,208:切抜き部(ヘッダー
通路) 220,222:U字形切抜き部(ヘッダー通路)

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷媒のための蒸発器であって、 該蒸発器の後部を構成する第1冷媒通路列と、該蒸発器
    の前部を構成する第2冷媒通路列を含む少くとも2つの
    細長い冷媒通路列と、 該各冷媒通路列の両端部に1つづつ設けられており、各
    々、各冷媒通路列の対応する端部に流体連通し、該冷媒
    通路列の各端部において互いに隣接して配置された少く
    とも4つの細長いヘッダー通路を画定する手段と、 前記第1冷媒通路列のヘッダー通路のうちの1つのヘッ
    ダー通路にその両端の間の部位において通じる入口と、 前記第2冷媒通路列のヘッダー通路のうちの1つのヘッ
    ダー通路にその両端の間の部位において通じる出口と、 前記第1冷媒通路列の前記1つのヘッダー通路と第2冷
    媒通路列の前記1つのヘッダー通路以外の、互いに隣接
    した1対のヘッダー通路の間に該1対のヘッダー通路の
    両端の間の部位において延長した少くとも1つの連絡流
    体通路と、から成る蒸発器。
  2. 【請求項2】前記入口は、衝突表面に対してほぼ直角に
    延長しており、蒸発すべき冷媒を受入れるようになされ
    た流体受入れ通路と、該衝突表面と流体受入れ通路との
    交差部において該流体受入れ通路に対してほぼ横断方向
    に、かつ、互いに180°対向して設けられた1対の分
    配開口を有し、該1対の分配開口は、前記第2冷媒通路
    列の前記1つのヘッダー通路の両側に向けられているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の蒸発器。
  3. 【請求項3】前記各ヘッダー通路は、筒体によって形成
    されていることを特徴とする請求項1に記載の蒸発器。
  4. 【請求項4】前記各ヘッダー通路は、積層体によって形
    成されていることを特徴とする請求項1に記載の蒸発
    器。
  5. 【請求項5】前記各流体通路は、前記1対のヘッダー通
    路の一方のヘッダー通路からの出口と、該1対のヘッダ
    ー通路の他方のヘッダー通路への入口を有し、該入口
    は、その対応するヘッダー通路の両端の間の部位から該
    ヘッダー通路の両側に向けられた互いに180°対向し
    た2つの分配開口を有することを特徴とする請求項1に
    記載の蒸発器。
  6. 【請求項6】前記第2冷媒通路列の前記1つのヘッダー
    通路に通じる前記入口は、該ヘッダー通路の両端間の中
    点に位置していることを特徴とする請求項1に記載の蒸
    発器。
  7. 【請求項7】前記各流体通路は、対応する1対のヘッダ
    ー通路の中点と中点の間に延長していることを特徴とす
    る請求項1に記載の蒸発器。
  8. 【請求項8】蒸発器であって、 各々、2つの細長い内部ヘッダー通路を有する2つの互
    いに離隔したヘッダー組立体と、 該2つのヘッダー組立体の間に延長しており、各々、各
    ヘッダー組立体の対応するヘッダー通路に流体連通した
    2列の扁平管と、 一方のヘッダー組立体の一方のヘッダー通路に通じるほ
    ぼ中央の入口と、 該一方のヘッダー組立体の他方のヘッダー通路に通じる
    ほぼ中央の出口と、 他方のヘッダー組立体の一方のヘッダー通路と他方のヘ
    ッダー通路の間に延長したほぼ中央の連絡流体通路と、
    から成る蒸発器。
  9. 【請求項9】前記入口は、平坦な表面に終端する軸方向
    の通路と、互いに対向した分配通路に終端する半径方向
    の通路を有する管継手によって形成されており、該平坦
    な表面は、該半径方向の通路の壁の一部であることを特
    徴とする請求項8に記載の蒸発器。
  10. 【請求項10】前記半径方向の通路は、扁平な断面形状
    を有することを特徴とする請求項9に記載の蒸発器。
  11. 【請求項11】前記半径方向の通路の幅は、前記軸方向
    の通路の幅より大きいことを特徴とする請求項10に記
    載の蒸発器。
  12. 【請求項12】一方の列の管は、他方の列の管の管から
    分離されていることを特徴とする請求項8に記載の蒸発
    器。
  13. 【請求項13】流体の流れを冷却する方法であって、 (a) 冷却すべき流体の流れを特定の経路に沿って特定の
    方向に流動させる工程と、 (b) 前記経路を横切るようにして少くとも2つの細長い
    冷媒通路列を配設する工程と、 (c) 前記特定の経路に対して下流側にある列の冷媒通路
    内へ該下流側の列の冷媒通路のほぼ中央から少くとも一
    端に向けて冷媒を導入する工程と、 (d) 該下流側の列の冷媒通路からでてきた冷媒を収集
    し、その冷媒を直ぐ上流側の列の冷媒通路のほぼ中央に
    その少くとも一端に向けて導入する工程と、 (e) 冷媒がすべての列の冷媒通路内を通過するまで前記
    工程(c) 及び(d) を順次に反復する工程と、 (f) 最も上流側の列の冷媒通路からでてきた冷媒を収集
    する工程と、から成る方法。
  14. 【請求項14】前記工程(c) 、(d) 及び(f) を、前記各
    列の冷媒通路に流体連通させたヘッダーを用いて行うこ
    とを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】前記工程(c) において、冷媒を180°
    対向した方向に導入することを特徴とする請求項13に
    記載の方法。
  16. 【請求項16】前記工程(d) において、冷媒を180°
    対向した方向に導入することを特徴とする請求項13に
    記載の方法。
  17. 【請求項17】前記工程(f) において、前記冷媒を前記
    下流側の列の冷媒通路へ前記工程(c) 、(d) 及び(e) か
    らの冷媒の流れから隔離した流れとして戻すことを特徴
    とする請求項13に記載の方法。
  18. 【請求項18】前記工程(c) 及び(d) において、前記冷
    媒を180°対向した両方向に導入することを特徴とす
    る請求項13に記載の方法。
  19. 【請求項19】ヘッダー通路を有するヘッダー板と、該
    ヘッダー板の一方の面に衝接し密封状態に接合されたカ
    バー板と、前記ヘッダー通路に整合し流体連通した複数
    の管受け孔を有しており、該ヘッダー板の他方の面に衝
    接し密封状態に接合された管板を含む少くとも1つの積
    層ヘッダーと;前記管板のそれぞれ対応する管受け孔に
    密封状態に受容された開放端を有する複数の管とを有す
    る熱交換器であって、 前記管板とヘッダー板の間の界面にストッパーが介設さ
    れており、該ストッパーは、前記各管が前記管板の管受
    け孔を貫通して前記ヘッダー通路内へ突入するのを防止
    するために該管板の対応する管受け孔に受容された各管
    にそれぞれ係合するストッパー表面を有していることを
    特徴とする熱交換器。
  20. 【請求項20】前記各ストッパー表面は、対応する管の
    外周形状及び外寸から該管の肉厚分を差引いた形状及び
    寸法を有する切欠き又は開口の周縁の少くとも一部分を
    取り巻く肩部によって形成されていることを特徴とする
    請求項19に記載の熱交換器。
  21. 【請求項21】前記ストッパー表面は、前記管板とヘッ
    ダー板の間の界面に介設されたストッパー板によって形
    成されていることを特徴とする請求項19に記載の熱交
    換器。
  22. 【請求項22】前記ストッパー表面は、前記管板の表面
    の、前記ヘッダー板に対面した部分によって形成されて
    いることを特徴とする請求項19に記載の熱交換器。
JP19274792A 1992-03-31 1992-06-29 高効率蒸発器 Expired - Fee Related JP3585506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/861,118 US5205347A (en) 1992-03-31 1992-03-31 High efficiency evaporator
US861118 1992-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05296606A true JPH05296606A (ja) 1993-11-09
JP3585506B2 JP3585506B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=25334925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19274792A Expired - Fee Related JP3585506B2 (ja) 1992-03-31 1992-06-29 高効率蒸発器

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5205347A (ja)
EP (1) EP0563471B1 (ja)
JP (1) JP3585506B2 (ja)
KR (1) KR100227881B1 (ja)
AR (1) AR247018A1 (ja)
AT (1) ATE151861T1 (ja)
AU (1) AU651535B2 (ja)
BR (1) BR9202784A (ja)
CA (1) CA2072218A1 (ja)
DE (1) DE69219107T2 (ja)
ES (1) ES2099795T3 (ja)
MX (1) MX9204455A (ja)
TW (1) TW218035B (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103263A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-27 Showa Dendo K.K. Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
JP2003075024A (ja) * 2001-06-18 2003-03-12 Showa Denko Kk 蒸発器、その製造方法、蒸発器用ヘッダー部材及び冷凍システム
JP2003121092A (ja) * 2001-09-29 2003-04-23 Halla Aircon Co Ltd 熱交換器
JP2003294338A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Japan Climate Systems Corp 熱交換器
JP2005513403A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 特に自動車用の熱交換器
JP2005299981A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Denso Corp 冷媒蒸発器
JP2006509182A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
JP2007155268A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Denso Corp 熱交換器および冷媒蒸発器
JP2008224213A (ja) * 2001-06-18 2008-09-25 Showa Denko Kk 蒸発器
WO2015063875A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6005267B2 (ja) * 2013-05-15 2016-10-12 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6005266B2 (ja) * 2013-05-15 2016-10-12 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JPWO2014184917A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6091641B2 (ja) * 2013-10-29 2017-03-08 三菱電機株式会社 熱交換器、及び、空気調和装置
WO2018179311A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三菱電機株式会社 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置
WO2020004292A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社ティラド 熱交換器のタンク構造
WO2020262699A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 ダイキン工業株式会社 熱交換器およびヒートポンプ装置

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT403207B (de) * 1993-07-26 1997-12-29 Hiross Int Corp Bv Vorrichtung zum verdampfen mit einem rippen aufweisenden rohraggregat
JP3305460B2 (ja) * 1993-11-24 2002-07-22 昭和電工株式会社 熱交換器
DE9400687U1 (de) * 1994-01-17 1995-05-18 Thermal Waerme Kaelte Klima Verdampfer für Klimaanlagen in Kraftfahrzeugen mit Mehrkammerflachrohren
JPH07270089A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Zexel Corp 熱交換器
US5622219A (en) * 1994-10-24 1997-04-22 Modine Manufacturing Company High efficiency, small volume evaporator for a refrigerant
DE69432529T2 (de) * 1994-12-14 2004-02-26 Nomura, Shuzo, Yokohama Wärmetauscher
US5893408A (en) * 1995-08-04 1999-04-13 Nautica Dehumidifiers, Inc. Regenerative heat exchanger for dehumidification and air conditioning with variable airflow
EP0788906B1 (en) * 1995-10-02 2003-09-03 Calsonic Kansei Corporation Evaporator/Expansion valve unit for use in automotive air conditioning system
JP3866797B2 (ja) * 1995-10-20 2007-01-10 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
US6116048A (en) * 1997-02-18 2000-09-12 Hebert; Thomas H. Dual evaporator for indoor units and method therefor
US5970728A (en) * 1998-04-10 1999-10-26 Hebert; Thomas H. Multiple compressor heat pump or air conditioner
JP4277373B2 (ja) * 1998-08-24 2009-06-10 株式会社日本自動車部品総合研究所 ヒートポンプサイクル
US6857285B2 (en) 1998-10-08 2005-02-22 Global Energy Group, Inc. Building exhaust and air conditioner condensate (and/or other water source) evaporative refrigerant subcool/precool system and method therefor
US6070423A (en) * 1998-10-08 2000-06-06 Hebert; Thomas H. Building exhaust and air conditioner condenstate (and/or other water source) evaporative refrigerant subcool/precool system and method therefor
US6237359B1 (en) 1998-10-08 2001-05-29 Thomas H. Hebert Utilization of harvest and/or melt water from an ice machine for a refrigerant subcool/precool system and method therefor
JP3879296B2 (ja) * 1999-01-19 2007-02-07 株式会社デンソー 熱交換器
US6155075A (en) * 1999-03-18 2000-12-05 Lennox Manufacturing Inc. Evaporator with enhanced refrigerant distribution
FR2793016B1 (fr) 1999-04-30 2001-09-07 Valeo Climatisation Boite collectrice allongee pour echangeur de chaleur resistant aux fortes pressions internes
US6321562B1 (en) 1999-06-29 2001-11-27 Calsonic Kansei Corporation Evaporator of automotive air-conditioner
FR2803378B1 (fr) * 1999-12-29 2004-03-19 Valeo Climatisation Echangeur de chaleur a tubes a plusieurs canaux, en particulier pour vehicule automobile
JP4254015B2 (ja) * 2000-05-15 2009-04-15 株式会社デンソー 熱交換器
JP2001330391A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Zexel Valeo Climate Control Corp 熱交換器
JP2003063239A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Denso Corp 車両用空調装置
CN1585879A (zh) * 2001-11-15 2005-02-23 昭和电工株式会社 热交换器、热交换器集管容器及其制造方法
US20030102113A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Stephen Memory Heat exchanger for providing supercritical cooling of a working fluid in a transcritical cooling cycle
US20030106677A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-12 Stephen Memory Split fin for a heat exchanger
US6516486B1 (en) * 2002-01-25 2003-02-11 Delphi Technologies, Inc. Multi-tank evaporator for improved performance and reduced airside temperature spreads
JP4029000B2 (ja) * 2002-01-25 2008-01-09 カルソニックカンセイ株式会社 一体型熱交換器の製造方法およびその一体型熱交換器
JP4107051B2 (ja) * 2002-02-19 2008-06-25 株式会社デンソー 熱交換器
JP3960233B2 (ja) * 2002-04-03 2007-08-15 株式会社デンソー 熱交換器
DE10336625A1 (de) * 2003-08-05 2005-03-10 Behr Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Austausch von Wärme und Verfahren zu deren Herstellung
EP1548380A3 (en) * 2003-12-22 2006-10-04 Hussmann Corporation Flat-tube evaporator with micro-distributor
DE102004001787A1 (de) * 2004-01-12 2005-12-22 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere Abgaswärmeübertrager für Kraftfahrzeuge
US6892805B1 (en) * 2004-04-05 2005-05-17 Modine Manufacturing Company Fluid flow distribution device
DE102004026688A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-15 Behr Industry Gmbh & Co. Kg Sammelkasten für einen mehrreihigen Wärmetauscher
US6880353B1 (en) 2004-07-08 2005-04-19 Tecumseh Products Company Vapor compression system with evaporator defrost system
US6928830B1 (en) 2004-07-29 2005-08-16 Carrier Corporation Linearly actuated manual fresh air exchange
KR101090225B1 (ko) * 2005-01-27 2011-12-08 한라공조주식회사 열교환기
FR2892804B1 (fr) * 2005-10-28 2014-06-27 Valeo Systemes Thermiques Boite collectrice pour echangeur de chaleur, notamment pour evaporateur de climatisation, echangeur comportant une telle boite et procede pour sa fabrication
JP2007147172A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Showa Denko Kk 熱交換器
FR2894020A1 (fr) * 2005-11-30 2007-06-01 Valeo Systemes Thermiques Boite collectrice pour un echangeur de chaleur et echangeur comportant une telle boite collectrice
US20070204981A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Barnes Terry W Modular manifolds for heat exchangers
US20100270012A1 (en) * 2006-09-25 2010-10-28 Korea Delphi Automotive Systems Corporation Automotive heat exchanger to the unification of header and tank and fabricating method thereof
DE102006046671A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-03 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher in Plattenbauweise, insbesondere Verdampfer für eine Kraftfahrzeug-Klimaanlage
US7908883B2 (en) * 2006-12-22 2011-03-22 Whirlpool Corporation Refrigerator accelerated heat exchanger
CN101675313B (zh) * 2007-04-12 2012-02-15 汽车热技术有限公司 用于汽车的大功率采暖热交换器以及具有大功率采暖热交换器的采暖-空调设备
DE102008055624A1 (de) * 2007-12-10 2009-06-18 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeträger, insbesondere Heizkörper für Kraftfahrzeuge
WO2009089460A2 (en) * 2008-01-09 2009-07-16 International Mezzo Technologies, Inc. Corrugated micro tube heat exchanger
CN202013133U (zh) * 2008-02-22 2011-10-19 利厄伯特公司 热交换器和热交换器系统
US8177932B2 (en) * 2009-02-27 2012-05-15 International Mezzo Technologies, Inc. Method for manufacturing a micro tube heat exchanger
EP2327947B1 (en) * 2009-11-30 2012-02-22 ABB Research Ltd Heat exchanger
US8485248B2 (en) * 2009-12-15 2013-07-16 Delphi Technologies, Inc. Flow distributor for a heat exchanger assembly
EP2372283B1 (en) 2010-03-23 2013-09-04 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger with a manifold plate
US20130175016A1 (en) * 2010-03-29 2013-07-11 Carrier Corporation Heat exchanger
EP2444770B1 (en) * 2010-10-20 2020-02-12 ABB Schweiz AG Heat Exchanger Based on Pulsating Heat Pipe Principle
CN102042781B (zh) * 2010-12-02 2012-09-05 海尔集团公司 冷媒分配装置
US10767937B2 (en) 2011-10-19 2020-09-08 Carrier Corporation Flattened tube finned heat exchanger and fabrication method
CN103988043B (zh) * 2011-10-28 2016-12-21 达纳加拿大公司 具有均匀流动离开歧管的低轮廓、分流增压空气冷却器
WO2015059832A1 (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 三菱電機株式会社 熱交換器及びその熱交換器を用いた冷凍サイクル装置
DE102014203038A1 (de) * 2014-02-19 2015-08-20 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Wärmeübertrager
DE102015210231A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wärmetauscher für ein Kühlsystem, Kühlsystem sowie Baugruppe
US20170003039A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 Schneider Electric It Corporation Cooling system and method having micro-channel coil with countercurrent circuit
US10563895B2 (en) * 2016-12-07 2020-02-18 Johnson Controls Technology Company Adjustable inlet header for heat exchanger of an HVAC system
WO2019223797A1 (zh) * 2018-05-25 2019-11-28 杭州三花研究院有限公司 集管箱及换热器
CN115111939A (zh) * 2018-10-29 2022-09-27 三菱电机株式会社 热交换器、室外机以及制冷循环装置
CN110118505A (zh) * 2019-06-19 2019-08-13 浙江银轮机械股份有限公司 集流管组件及热交换器
CN112303886B (zh) * 2019-08-01 2021-08-31 浙江三花智能控制股份有限公司 换热器和换热系统
KR102331964B1 (ko) 2021-05-24 2021-12-01 (주)월드이엔씨 증기압축식 냉동기의 만액식 증발기

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE484577C (de) * 1929-10-19 Otto Happel Waermeaustauscher
US709051A (en) * 1902-03-20 1902-09-16 John P Schneller Heat-radiator for smoke-pipes.
US1673409A (en) * 1926-03-12 1928-06-12 Winchester Repeating Arms Co Heat-interchange apparatus
US2124291A (en) * 1935-04-01 1938-07-19 Walter L Fleisher Method of air conditioning
US2184657A (en) * 1936-04-10 1939-12-26 Fred M Young Heat exchanger
US3601186A (en) * 1970-04-17 1971-08-24 Clay D Smith Modular header systems
ES512122A0 (es) * 1981-07-08 1983-02-16 Sueddeutsche Kuehler Behr "perfeccionamientos en los evaporadores".
SU1083060A1 (ru) * 1983-04-21 1984-03-30 Предприятие П/Я А-1665 Теплообменник
US4825941B1 (en) * 1986-07-29 1997-07-01 Showa Aluminum Corp Condenser for use in a car cooling system
US4829780A (en) * 1988-01-28 1989-05-16 Modine Manufacturing Company Evaporator with improved condensate collection
US4917180A (en) * 1989-03-27 1990-04-17 General Motors Corporation Heat exchanger with laminated header and tank and method of manufacture
JPH02140166U (ja) * 1989-04-24 1990-11-22
JP3030036B2 (ja) * 1989-08-23 2000-04-10 昭和アルミニウム株式会社 複式熱交換器
IT1237601B (it) * 1989-10-06 1993-06-08 Borletti Climatizzazione Scambiatore di calore a tubi d'acqua per impianti di climatizzazione di autoveicoli con collettore dotato di setto partitore di flusso.
US5107926A (en) * 1990-04-03 1992-04-28 Thermal Components, Inc. Manifold assembly for a parallel flow heat exchanger
US5062476A (en) * 1991-02-28 1991-11-05 General Motors Corporation Heat exchanger with an extruded tank
US5125454A (en) * 1991-08-27 1992-06-30 Thermal Components, Inc. Manifold assembly for a parallel flow heat exchanger

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103263A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-27 Showa Dendo K.K. Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
JP2003075024A (ja) * 2001-06-18 2003-03-12 Showa Denko Kk 蒸発器、その製造方法、蒸発器用ヘッダー部材及び冷凍システム
US7066243B2 (en) 2001-06-18 2006-06-27 Showa Denko K.K. Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
JP2008224213A (ja) * 2001-06-18 2008-09-25 Showa Denko Kk 蒸発器
JP2003121092A (ja) * 2001-09-29 2003-04-23 Halla Aircon Co Ltd 熱交換器
JP2005513403A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 特に自動車用の熱交換器
JP2003294338A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Japan Climate Systems Corp 熱交換器
JP2006509182A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
JP2005299981A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Denso Corp 冷媒蒸発器
JP2007155268A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Denso Corp 熱交換器および冷媒蒸発器
JPWO2014184916A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6005267B2 (ja) * 2013-05-15 2016-10-12 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6005266B2 (ja) * 2013-05-15 2016-10-12 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JPWO2014184917A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JPWO2014184913A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6091641B2 (ja) * 2013-10-29 2017-03-08 三菱電機株式会社 熱交換器、及び、空気調和装置
JPWO2015063857A1 (ja) * 2013-10-29 2017-03-09 三菱電機株式会社 熱交換器、及び、空気調和装置
WO2015063875A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JPWO2015063875A1 (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和装置
WO2018179311A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三菱電機株式会社 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置
JPWO2018179311A1 (ja) * 2017-03-31 2019-11-07 三菱電機株式会社 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置
CN110476036A (zh) * 2017-03-31 2019-11-19 三菱电机株式会社 热交换器及具备该热交换器的制冷循环装置
CN110476036B (zh) * 2017-03-31 2021-05-18 三菱电机株式会社 热交换器及具备该热交换器的制冷循环装置
WO2020004292A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社ティラド 熱交換器のタンク構造
WO2020262699A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 ダイキン工業株式会社 熱交換器およびヒートポンプ装置
JP2021009015A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 ダイキン工業株式会社 熱交換器およびヒートポンプ装置
JP2021012018A (ja) * 2019-06-28 2021-02-04 ダイキン工業株式会社 熱交換器およびヒートポンプ装置
US11549733B2 (en) 2019-06-28 2023-01-10 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger and heat pump device

Also Published As

Publication number Publication date
TW218035B (ja) 1993-12-21
AU651535B2 (en) 1994-07-21
ES2099795T3 (es) 1997-06-01
AR247018A1 (es) 1994-10-31
EP0563471B1 (en) 1997-04-16
MX9204455A (es) 1993-09-01
AU1931092A (en) 1993-10-28
CA2072218A1 (en) 1993-10-01
BR9202784A (pt) 1993-10-05
KR100227881B1 (ko) 1999-11-01
KR930020135A (ko) 1993-10-19
US5295532A (en) 1994-03-22
EP0563471A1 (en) 1993-10-06
ATE151861T1 (de) 1997-05-15
US5205347A (en) 1993-04-27
DE69219107T2 (de) 1997-08-07
DE69219107D1 (de) 1997-05-22
JP3585506B2 (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3585506B2 (ja) 高効率蒸発器
US5875837A (en) Liquid cooled two phase heat exchanger
US5479985A (en) Heat exchanger
EP0608439B2 (en) Heat exchanger with improved condensate collection
US5450896A (en) Two-piece header
US5099913A (en) Tubular plate pass for heat exchanger with high volume gas expansion side
US20050061489A1 (en) Integrated multi-function return tube for combo heat exchangers
EP0947792A2 (en) Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same
JP2000346568A (ja) 熱交換器
US6892803B2 (en) High pressure heat exchanger
EP1172623B1 (en) Heat exchanger and fluid pipe therefor
EP1347259B1 (en) Heat exchanger
US7293604B2 (en) Heat exchanger
US5355947A (en) Heat exchanger having flow control insert
US20020023730A1 (en) Compact heat exchanger for a compact cooling system
US5431217A (en) Heat exchanger evaporator
JPH05215482A (ja) 熱交換器
JPH051864A (ja) マルチパス蒸発器
JPS6321494A (ja) 積層型熱交換器
EP0619467B1 (en) Evaporator
JPH05288489A (ja) 熱交換器
GB2276711A (en) Heat exchange evaporator

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees