JPH0519626A - トナーホツパー - Google Patents

トナーホツパー

Info

Publication number
JPH0519626A
JPH0519626A JP3173584A JP17358491A JPH0519626A JP H0519626 A JPH0519626 A JP H0519626A JP 3173584 A JP3173584 A JP 3173584A JP 17358491 A JP17358491 A JP 17358491A JP H0519626 A JPH0519626 A JP H0519626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
rotating
toner cartridge
wall
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3173584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2580410B2 (ja
Inventor
Hideki Kita
英樹 北
Toshimitsu Takeuchi
利充 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP3173584A priority Critical patent/JP2580410B2/ja
Priority to US07/909,740 priority patent/US5270785A/en
Priority to EP92111733A priority patent/EP0525471B1/en
Priority to DE69208766T priority patent/DE69208766T2/de
Publication of JPH0519626A publication Critical patent/JPH0519626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580410B2 publication Critical patent/JP2580410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing
    • Y10S222/01Xerography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 効率よくトナーを落下させ、トナーのブロッ
キングを防止し、騒音を少なくできる。 【構成】 端部Aがトナー搬送部4内の回転部6に取り
付けられ、他端部Bが回転部6の羽根5の先端Cより遠
くまで伸びうる大きさの、弾力性を有する振動部材3を
備え、振動部材3は、回転部6が回転して、他端部Bが
トナーカートリッジ1の開口部2又は内壁に衝突するも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置の現像器
にトナーを供給するトナーホッパーに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、トナーカートリッジ1をトナー搬
送部4に装着して使用する場合、図5に示すように、ト
ナーカートリッジ1内のトナー33は、下側に自然落下
してトナー搬送部4のケーシング34内部に入ってい
く。ケーシング34内のトナー33は、矢印方向に回転
している羽根5によって出口35から現像器側に搬送さ
れる。トナー33が現像器側に送られケーシング34内
のトナー33が少なくなると、トナーカートリッジ1か
らトナー33が落下してきて、ケーシング34内に補充
される。
【0003】このとき、トナーカートリッジ1の内壁に
トナー33が付着して残ったり、トナー33がスムーズ
に落下しない場合は、トナーカートリッジ1の外部に設
けられた叩き棒30を、回動軸32を中心にしてスパイ
ラル回転部(図示省略)等から駆動させ、頭部31でト
ナーカートリッジ1の外壁を叩いて振動を与え、トナー
33の落下をしやすくしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ようなトナーカートリッジ1の外壁を叩いて振動を与え
る方法では、効率が悪く、トナー33が完全に落下せ
ず、騒音も発生し、トナー33の自重でブロッキングし
た場合にはトナー33が益々固まるという課題がある。
【0005】本発明は、従来のこのような課題を考慮
し、効率よくトナーを落下させ、トナーのブロッキング
を防止し、騒音も少ないトナーホッパーを提供すること
を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、ト
ナーカートリッジのトナーを送り出すためのトナー搬送
部を備えたトナーホッパーにおいて、端部Aがトナー搬
送部内の回転部に取り付けられ、他端部Bが回転部の羽
根の先端より遠くまで伸びうる大きさの、弾力性を有す
る振動部材を備え、振動部材は、回転部が回転して、他
端部Bがトナーカートリッジの開口部又は内壁に衝突す
るものであるトナーホッパーである。
【0007】請求項2の本発明は、振動部材は、トナー
搬送部内壁、又はトナーカートリッジの開口部の一方の
縁部に押さえられて、反発力を貯え、トナーカートリッ
ジの開口部を通過する際に、その押さえられる状態が開
放されて、その復元力によって回転方向へ反発して、ト
ナーカートリッジの内壁、又は開口部の他の縁部に衝突
し衝撃を与えるトナーホッパーである。
【0008】
【作用】請求項1の本発明は、トナー搬送部の回転部が
回転し、その回転部に取り付けられた振動部材がともに
回転して、振動部材の端部Bが回転部の羽根の先端より
遠くまで伸び、トナーカートリッジの開口部を通過した
後、トナーカートリッジの開口部又は内壁に衝突し、ト
ナーカートリッジ内のトナーをトナー搬送部内に効率よ
く落下させる。
【0009】請求項2の本発明は、トナー搬送部の回転
部が回転し、その回転部に取り付けられた振動部材がと
もに回転して、振動部材はトナー搬送部内壁、又はトナ
ーカートリッジの開口部の一方の縁部に押さえられ、反
発力を貯え、トナーカートリッジの開口部を通過する際
に、その押さえられる状態が開放され、その復元力によ
って回転方向へ反発して、トナーカートリッジの内壁、
又は開口部の他の縁部に衝突し、トナーカートリッジ内
のトナーをトナー搬送部内に効率よく落下させる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0011】図1は、本発明にかかるトナーホッパーの
一実施例の斜視図である。すなわち、トナーホッパーに
は、トナー搬送部4が備えられている。トナー搬送部4
には、ケーシング34が設けられ、そのケーシング34
の内部には、回転部6が設けられている。回転部6には
軸38が設けられている。その軸38は、ケーシング3
4の外部に設けられたモ−タ36に連結されている。こ
の軸38にはハブ39が固定されている。ハブ39に
は、羽根5が放射状に設けられるとともに、振動部材3
の端部Aが取り付けられている。振動部材3は、長尺板
であって弾力性を有し、その材料としてはポリエステル
フィルム、塩化ビニールフィルム、あるいはリン青銅
箔、ステンレス薄板等が用いられる。軸38、ハブ3
9、羽根5等で回転部6が構成される。他の端部Bがト
ナーカートリッジ1の開口部2の縁部又は内壁に接触し
うる大きさを有している。
【0012】また、ケーシング34の上部は開口してお
り、トナーカートリッジ1を装着するための取り付け部
フランジ37が設けられている。その上部開口部とトナ
ーカートリッジ1の開口部2を合わせて、トナーカート
リッジ1を装着する。
【0013】次に上記実施例の動作について説明する。
【0014】まず、図2に示すように、トナー搬送部4
の取り付け部37にトナーカートリッジ1の開口部2を
下にして装着し、開口部2の蓋シールを取り除く。そう
すると、トナーカートリッジ1内のトナー33は、自然
落下して開口部2からケーシング34の内部に入る。ケ
ーシング34内のトナー33は矢印方向に回転している
回転部6の羽根5によって、出口35から現像器側に搬
送される。ケーシング34内のトナー33が搬送されて
減少する度に、トナーカートリッジ1からトナー33が
落下して補充される。
【0015】ここで、回転部6のハブ39に取り付けら
れている振動部材3は、その端部Bが回転方向と逆の方
向に曲げられて、ケーシング34の内壁に沿って回転し
ていく。そして、図3のように、端部Bの先端がトナー
カートリッジ1の開口部2の縁部に接触し(図の2点鎖
線)、さらに回転して、振動部材3の端部Bが開口部2
の縁部を離れると、端部Bを押さえる力がなくなって、
振動部材3の復元力と回転力によって、振動部材3は回
転方向へ反発し、その端部Bがトナーカートリッジ1の
開口部2の縁部又は内壁に衝突する(図の実線)。
【0016】この時の衝撃によってトナーカートリッジ
1の内壁に付着しているトナー33が落とされ、又、振
動部材3が開口部2を通過するときに開口部2付近のト
ナー33を撹伴してトナー33の落下を促す。
【0017】このようにして、振動部材3が回転の度
に、トナーカートリッジ1の開口部2を通過し、開口部
2の縁部又は内壁に衝突することによってトナー33の
供給をしやすくしている。
【0018】なお、上記実施例の振動部材3は1個であ
ったが、複数個取り付けてももちろんよい。
【0019】また、上記実施例では、振動部材3をハブ
39に取り付けたが、図4に示すように、羽根5の先端
Cに取り付けてもよい。
【0020】また、振動部材3の先端を本体部分より膨
らませて、トナーカートリッジへの衝撃をより大きくす
ることもできる。
【0021】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように本
発明は、端部Aがトナー搬送部内の回転部に取り付けら
れ、他端部Bが回転部の羽根の先端より遠くまで伸びう
る大きさの、弾力性を有する振動部材を備え、振動部材
は、回転部が回転して、他端部Bがトナーカートリッジ
の開口部又は内壁に衝突するものであるので、効率よく
トナーを落下させ、トナーのブロッキングを防止し、騒
音も少ないという長所を有する。
【0022】また、振動部材が貯えた反発力の復元力に
よって、回転方向へ反発するので、他端部Bはトナーカ
ートリッジの開口部又は内壁により大きな衝撃を与える
ことができ、トナーを落下させる効率がさらによくな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるトナーホッパーの一実施例の斜
視図である。
【図2】同実施例の動作を説明する側面図である。
【図3】同実施例の動作を説明する別の状態の側面図で
ある。
【図4】他の実施例の斜視図である。
【図5】従来のトナーホッパーの側面図である。
【符号の説明】
1 トナーカートリッジ 2 開口部 3 振動部材 4 トナー搬送部 5 羽根 6 回転部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナーカートリッジのトナーを送り出す
    ためのトナー搬送部を備えたトナーホッパーにおいて、
    端部Aが前記トナー搬送部内の回転部に取り付けられ、
    他端部Bが前記回転部の羽根の先端より遠くまで伸びう
    る大きさの、弾力性を有する振動部材を備え、前記振動
    部材は、前記回転部が回転して、前記他端部Bが前記ト
    ナーカートリッジの開口部又は内壁に衝突するものであ
    ることを特徴とするトナーホッパー。
  2. 【請求項2】 前記振動部材は、前記トナー搬送部内
    壁、又は前記トナーカートリッジの開口部の一方の縁部
    に押さえられて、反発力を貯え、前記トナーカートリッ
    ジの開口部を通過する際に、その押さえられる状態が開
    放されて、その復元力によって回転方向へ反発して、前
    記トナーカートリッジの内壁、又は開口部の他の縁部に
    衝突し衝撃を与えることを特徴とする請求項1記載のト
    ナーホッパー。
JP3173584A 1991-07-15 1991-07-15 トナーホッパー Expired - Fee Related JP2580410B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173584A JP2580410B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 トナーホッパー
US07/909,740 US5270785A (en) 1991-07-15 1992-07-07 Toner hopper
EP92111733A EP0525471B1 (en) 1991-07-15 1992-07-10 Toner hopper
DE69208766T DE69208766T2 (de) 1991-07-15 1992-07-10 Tonervorratsbehälter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173584A JP2580410B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 トナーホッパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0519626A true JPH0519626A (ja) 1993-01-29
JP2580410B2 JP2580410B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=15963290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3173584A Expired - Fee Related JP2580410B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 トナーホッパー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5270785A (ja)
EP (1) EP0525471B1 (ja)
JP (1) JP2580410B2 (ja)
DE (1) DE69208766T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197050A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びトナー搬送装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3116583B2 (ja) * 1992-07-17 2000-12-11 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置
JP3545779B2 (ja) * 1993-07-14 2004-07-21 東芝テック株式会社 画像形成装置
EP0670530B1 (en) * 1994-03-03 2000-05-24 Kyocera Corporation Toner container
JP3321544B2 (ja) * 1997-04-14 2002-09-03 シャープ株式会社 トナーカートリッジ
JP3966639B2 (ja) * 1999-03-31 2007-08-29 株式会社沖データ 画像記録装置
US6704533B2 (en) * 2000-12-08 2004-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Toner supply container and stirring rotation member
US7149467B2 (en) * 2004-03-26 2006-12-12 Lenmark International, Inc. Waste toner system for an image forming device
US7257363B2 (en) 2005-09-22 2007-08-14 Lexmark International, Inc. Device for moving toner within an image forming device
US20090324295A1 (en) * 2007-01-08 2009-12-31 Tmf Sweden Aktiebolag Method and device for the refilling of toner powder
JP4486098B2 (ja) * 2007-01-15 2010-06-23 株式会社沖データ 画像形成ユニット及び画像形成装置
JP4448150B2 (ja) * 2007-02-28 2010-04-07 株式会社沖データ 画像形成装置
JP5183409B2 (ja) * 2007-11-30 2013-04-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
CN206249008U (zh) * 2016-11-23 2017-06-13 上福全球科技股份有限公司 碳粉匣
US10656556B2 (en) * 2017-01-19 2020-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Developing device having conveying member for stably conveying developer, developer container, process cartridge, and image forming apparatus
JP6864871B2 (ja) * 2017-05-30 2021-04-28 株式会社リコー 現像装置および画像形成装置
US10795286B1 (en) * 2019-04-02 2020-10-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Developer container and image forming apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843477A (ja) * 1981-09-08 1983-03-14 Mitsubishi Electric Corp 現像装置
JPS58102269A (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 Canon Inc 移送通路における粉体現像剤の詰り防止装置
US4647180A (en) * 1984-10-25 1987-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Developing device and electronic copying apparatus
US4993829A (en) * 1988-10-24 1991-02-19 Konica Corporation Developing apparatus for an image forming apparatus
JP2948238B2 (ja) * 1989-08-29 1999-09-13 キヤノン株式会社 現像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197050A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びトナー搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5270785A (en) 1993-12-14
DE69208766T2 (de) 1996-09-05
EP0525471A3 (en) 1993-05-05
EP0525471A2 (en) 1993-02-03
DE69208766D1 (de) 1996-04-11
JP2580410B2 (ja) 1997-02-12
EP0525471B1 (en) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519626A (ja) トナーホツパー
US6134827A (en) Mole chaser
JPH0626932Y2 (ja) 複写機等におけるクリ−ニング装置
JP2000262126A (ja) 刈払機用のロータリカッタ
JPH0519623A (ja) トナーカートリツジ
JPH11327273A (ja) 現像剤補給装置
JPH0519627A (ja) トナーホツパー
JP2007271684A (ja) トナーカートリッジおよびこれを備えた画像形成装置
JP3759165B2 (ja) コンベヤ間にてバルク材料を移送する装置
US4220257A (en) Spring separator
JPS58127961A (ja) トナ−補給装置
CN211110024U (zh) 一种内置振动装置的螺旋送料装置
JPH0716647Y2 (ja) パーツ整列装置
JP4152851B2 (ja) ホッパー装置
US2437138A (en) Pneumatic grain loader
JP3079143B2 (ja) 破砕装置の破砕刃取付構造
JPH07106113B2 (ja) 二枚貝連続供給装置
JPH0820832B2 (ja) 画像形成装置におけるクリーニング装置
JP2005102655A (ja) 回転胴型製茶装置
JP2004074045A (ja) 竪型破砕機
JPH05277949A (ja) プラスチックメディアの選別装置
JPH06348130A (ja) トナーカートリッジおよび、これを装填した複写機
JP2888790B2 (ja) モータ駆動ベル
JPH0647078B2 (ja) 破砕装置
US1120627A (en) Alarm-horn.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees