JPH05121864A - 印刷配線板 - Google Patents

印刷配線板

Info

Publication number
JPH05121864A
JPH05121864A JP27938391A JP27938391A JPH05121864A JP H05121864 A JPH05121864 A JP H05121864A JP 27938391 A JP27938391 A JP 27938391A JP 27938391 A JP27938391 A JP 27938391A JP H05121864 A JPH05121864 A JP H05121864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
solder
dummy
wiring board
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27938391A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Yasuda
龍夫 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27938391A priority Critical patent/JPH05121864A/ja
Publication of JPH05121864A publication Critical patent/JPH05121864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半田引き込み用ダミーパッドを両端に有する表
面実装部品用パッドにリードを半田付けする際、ダミー
パッド上の半田の影響を最外端のパッドに及ぼさないよ
うにすることによって熱の放散による半田濡れ不良及び
未半田、さらにダミーパッドの半田の表面張力によるリ
ードの実装位置ずれを防ぐ。 【構成】表面実装部品7のリード5を半田付けするため
のパッド2のうち、最外端のパッド2aと部分的に電気
的接続を保つように細幅の接続部8で接続した半田引き
込み用のダミーパッド3を基板1上に形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印刷配線板に関し、特に
表面実装部品用のパッドを有する印刷配線板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、表面実装部品用のパッドの最外端
に半田引き込み用ダミーパッドを有する印刷配線板は、
図2の部分平面図に示すように基板1の上に実装される
表面実装部品7のリード5に1対1で対応するように複
数のパッド2が設けられ、最外端のパッド2aに接する
(点線で示す)半田引き込み用ダミーパッド3が設けら
れている。
【0003】この半田引き込み用ダミーパッド3は、パ
ッド2のうち特に最外端のパッド2aは半田リフローの
際半田の付着量が少ないという傾向にあるため、半田を
引き込むために設けてある。そして、これらのパッドを
囲んでソルダーレジスト4が形成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した図2に示す従
来の印刷配線板は、以下の様な欠点があった。
【0005】(1)表面実装部品7のリード5を半田付
けする際に、最外端のパッド2aと半田引き込み用ダミ
ーパッド3とが一体となって形成されているため、半田
6の熱がダミーパッド3を伝わりパッド2aから放熱さ
れることによって半田6の温度が下がり、半田濡れ不良
及び未半田が起こる。
【0006】(2)同じく半田付けする際に、最外端の
パッド2aが半田引き込み用ダミーパッド3と一体に形
成されていることで、半田6の表面張力が最外端のパッ
ド2aに及び、表面実装部品7のリード5がパッド2に
対し位置ずれを起こす。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、表面実装部品
のリード半田付け用のパッドを有する印刷配線板におい
て、前記パッドの最外端パッドの外側に、この最外端パ
ッドとの間で部分的に電気的接続を保つように細幅の接
続部で接続されたダミーパッドを形成し、このダミーパ
ッドは半田付けの際、熱の放散を防ぎ、さらにダミーパ
ッドに溜る半田による表面張力が最外端のパッドに及ば
ないようにしている。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す部分平面図である。
図1に示すように、基板1に設けられたCu箔等の表面
実装部品7用の複数のパッド2の最外端のパッド2aと
半田引き込み用のダミーパッド3とを分離して設け、こ
の両者は細幅の接続部8によってのみ部分的に電気的接
続を保っている。そして、パッド2とダミーパッド3を
囲むようにソルダーレジスト4が形成されている。
【0009】なお、ダミーパッド3と最外端のパッド2
aとの間が部分的に電気的接続を保っている細幅の接続
部8の幅及び本数は、実装部品の大きさ、リード形状等
によって任意に設定する。さらに、ダミーパッド3の大
きさについても、図1に示すようなパッド2aの大きさ
に合わせる必要はない。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、表面実装
部品用のパッドを有する印刷配線板において、最外端の
パッドとの間に細幅の接続部を設けて部分的に電気的接
続を保ちながら半田引き込み用ダミーパッドを設けてい
るので、リードを半田付けの際の熱の放散が押さえら
れ、半田濡れ不良及び未半田を防ぐことが出来る。
【0011】また、最外端のパッドとダミーパッドとは
部分的にのみ電気的接続を保っているので、ダミーパッ
ドに溜る半田の表面張力が最外端のパッドに及ばないの
で、表面実装部品のリードの位置ずれがなくなり、パッ
ドの位置に対し正確に実装できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の部分平面図である。
【図2】従来の印刷配線板の部分平面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 パッド 2a 最外端パッド 3 ダミーパッド 4 ソルダーレジスト 5 リード 6 半田 7 表面実装部品 8 接続部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面実装部品のリード半田付け用のパッ
    ドを有する印刷配線板において、前記パッドの最外端パ
    ッドの外側に、この最外端パッドとの間で部分的に電気
    的接続を保ちながら接続されたダミーパッドを有する事
    を特徴とする印刷配線板。
  2. 【請求項2】 前記最外端パッドと前記ダミーパッドと
    が細幅の接続部で接続されている請求項1記載の印刷配
    線板。
JP27938391A 1991-10-25 1991-10-25 印刷配線板 Pending JPH05121864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27938391A JPH05121864A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 印刷配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27938391A JPH05121864A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 印刷配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05121864A true JPH05121864A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17610379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27938391A Pending JPH05121864A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 印刷配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05121864A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100483403B1 (ko) * 1997-11-27 2005-08-10 삼성전자주식회사 표시장치용인쇄회로기판의패드패턴
JP2016178177A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 新光電気工業株式会社 配線基板及び電子部品装置と電子部品装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100483403B1 (ko) * 1997-11-27 2005-08-10 삼성전자주식회사 표시장치용인쇄회로기판의패드패턴
JP2016178177A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 新光電気工業株式会社 配線基板及び電子部品装置と電子部品装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6700204B2 (en) Substrate for accommodating passive component
US11244892B2 (en) Solder mask for thermal pad of a printed circuit board to provide reliable solder contact to an integrated circuit
JPH05121864A (ja) 印刷配線板
JPH09199841A (ja) プリント配線板
JP2734318B2 (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPH05144821A (ja) 半導体装置
JP2725646B2 (ja) 半導体部品およびその実装方法
JP3872600B2 (ja) 電子回路ユニットの取付方法
JPH07106745A (ja) プリント配線板及びパッドへの半田皮膜形成方法
JP2636332B2 (ja) プリント基板
JPH01134885A (ja) コネクタの表面実装方法
JPH0536302Y2 (ja)
JPH04245465A (ja) 電気部品及びその半田付け方法
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPH05206625A (ja) 配線プリント基板
JPS59198745A (ja) 混成集積回路装置
JP2704076B2 (ja) 集積回路パッケージ
JP2591505B2 (ja) 印刷配線板
JPH01158793A (ja) チップ部品取付装置
JPH04186660A (ja) 半導体装置用パッケージ
JPS6231838B2 (ja)
JPH0621633A (ja) 表面実装回路基板装置
JPH0575005A (ja) 電子部品
JPS6147697A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPH07147481A (ja) 電子部品の実装方法