JPH0499621A - 2軸延伸積層フィルム - Google Patents

2軸延伸積層フィルム

Info

Publication number
JPH0499621A
JPH0499621A JP2218602A JP21860290A JPH0499621A JP H0499621 A JPH0499621 A JP H0499621A JP 2218602 A JP2218602 A JP 2218602A JP 21860290 A JP21860290 A JP 21860290A JP H0499621 A JPH0499621 A JP H0499621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
polyamide resin
resin
heat
polyester resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2218602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552946B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Nishimoto
西本 由治
Kengo Yamazaki
山崎 健吾
Taku Sato
卓 佐藤
Hidekazu Hayashi
英一 林
Hajime Tsukamoto
塚本 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16722531&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0499621(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP2218602A priority Critical patent/JP2552946B2/ja
Priority to US07/744,577 priority patent/US5336549A/en
Priority to ES91307611T priority patent/ES2079582T5/es
Priority to AU82582/91A priority patent/AU627122B2/en
Priority to DE69114640T priority patent/DE69114640T3/de
Priority to EP91307611A priority patent/EP0476836B2/en
Publication of JPH0499621A publication Critical patent/JPH0499621A/ja
Publication of JP2552946B2 publication Critical patent/JP2552946B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31736Next to polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31757Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、表層にポリエステル樹脂を配し、ポリアミド
樹脂からなる中間層とポリオレフィンからなるヒートシ
ール層を含んでなる優れた延伸加工性、ヒートシール層
、包装適性と熱殺菌後の透明性を寵する2軸延伸積層フ
ィルムに関する。
従来の技術 一般にポリエステル樹脂は耐熱性及び包装機械適性に優
れるが衝撃強度が弱い。その一つの改良手段として延伸
加工が行なわれるが、通常のポリエステル樹脂は高い結
晶性のために大きな力で配向せねばならず延伸装置が大
型になり易い。また、その機械的強度を更に向上させる
ためにポリアミド樹脂を積層することも行なわれるが、
ポリアミド樹脂も結晶化速度が速いために通常の延伸加
工が難しい。従って、これら二つの樹脂を単に積層した
フィルムは容易に延伸加工することが難しく生産性に乏
しいのが現状である。また、これらの樹脂から造られた
フィルムは大きな強力で延伸加工しなければならず、必
然的に熱固定、熱処理等の後処理が必要となり、また、
これらは層間接着力の低下の要因にもなる。
一般に自動包装で密封する方法は通常ヒートノールが一
般的であるが、例えこれらのフィルムが延伸加工できた
としても延伸配向されているのでヒートンールが難しい
。そこでポリオレフイノ樹脂をヒートシール層に用いる
が、それぞれ配向の程度が相違するために接着層を配置
しても層間接着力が低下しシール強度が十分に得られ難
い。特に包装機械を高速で運転する場合には顕著にその
影響を受は易い。更に、ポリオレフィン樹脂が表層にあ
る場合にはシールバーに粘着し高速で自動包装すること
が難しい。
また、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂とボッオレフ
ィン樹脂の延伸配向による相互バランスか崩れると、製
袋加工時にフィルムの縮みを生じフィルムを束ねること
が難しく、また、熱殺菌後にフィルムの透明性か著しく
低下するという問題がある。
従来、ポリエステル系フィルムに関して、例えば特開昭
58−175658には、ポリエチレンテレフタレート
フィルムの少なくとも片面に、ヒートシール層として融
点が150℃以下のポリアミド共重合体のフィルムが積
層され、実質的に熱処理された二軸延伸フィルムの開示
がある。
更に、特開昭60−232948には、ポリエチレンテ
レフタレート層とイソフタール酸で変性されたコポリエ
ステル樹脂層からなり、且つ製膜延伸後熱処理してなる
ポリエステル積層フィルムの開示かある。
しかし、延伸加工性や上述のヒートシール性、透明性の
問題を十分に解決したものとは云い難い。
発明か解決しようとする問題点 本発明者等はこのようなポリエステル延伸フィルムの有
する問題点を解決すべく鋭意検討した結果、特定のポリ
エステル樹脂層を表層に設け、特定のポリアミド樹脂層
、ポリオレフィン層を積層し、ポリエステル樹脂層の厚
みかポリアミド樹脂層の厚みより薄い2軸延伸積層フィ
ルムが優れた延伸加工性、ヒートシール性、包装適性と
熱殺菌後の透明性を有することを見出し本発明に至った
問題点を解決するための手段 本発明は酸成分がテレフタル酸88モル%以上のポリエ
ステル樹脂からなる表層、融点が160℃を越え210
℃未満のポリアミド樹脂からなる中間層、ポリオレフィ
ンからなるヒートシール層の少くとも3層からなり、且
つポリエステル樹脂層かポリアミド樹脂層より薄い厚み
を有することからなる2軸延伸積層フィルムである。
本発明のポリエステル樹脂は延伸加工性と包装適性から
選択される。本発明のポリエステル樹脂はその酸成分が
テレフタル酸88モル%以上からなるものであり、好ま
しくはテレフタル酸を88モル%以上含む芳香族カルボ
ン酸とエチレングリコールを主成分とするジアルコール
を重縮合したポリエチレンテレフタレートもしくは更に
好ましくはエチレンテレフタレートのコポリエステルで
ある。
テレフタル酸は酸成分中88モル%以上必要であり、好
ましくは88モル%以上98モル%である。
テレフタル酸が88モル%以下であると、押出し機ホッ
パー内でポリエステル樹脂がブリッジを生じ押出しが不
安定になる。又、包装機械を使用する場合にはポリエス
テル樹脂の表層がンールバーに粘着して高速で自動包装
する事が難しくなる。
又、テレフタル酸が98モル%を越えるとポリエステル
樹脂の結晶性が高くなり配向延伸が困難となる傾向があ
る。
エチレンテレフタレート共重合体においてテレフタル酸
以外のジカルボン酸の代表的なものはイソフタル酸であ
り、エチレングリコール以外のジアルコール成分の代表
的なものとしてはジエチレングリコール、シクロヘキサ
ンジメタツールがある。また、該ポリエステル樹脂が少
なくとも50%以上の他の樹脂との混合物で1あっても
良く、必要に応じて公知の各種添加剤も含まれる。
ポリアミド樹脂は延伸加工性から選択される。
融点が210℃未満でないとポリアミド樹脂の結晶化速
度が速いために通常の延伸加工が難しくなる。
更に、ポリエステル樹脂と積層して易延伸加工するため
には、融点が160℃〜210’C未満の脂肪族ポリア
ミド樹脂が好ましい。
このようなポリアミド樹脂としては例えばナイロン6、
ナイロン6G、ナイロン69、ナイロン9、ナイロン1
1ナイロン12、ナイロン6101ナイロン612を成
分とする重合体、共重合体、三元共重合体から選択され
た融点が210℃未満のもので、好ましくは融点が16
0℃〜210℃未満のものである。特に好ましいポリア
ミド樹脂はナイロン6を主成分とする共重合体で、ナイ
ロン6の成分が80重量%以下の融点160℃〜210
℃未満の範囲のものである。また、これらの脂肪族ポリ
アミド樹脂の混合物でもよい。ポリアミド樹脂混合物の
一方が芳香族ポリアミド樹脂である場合には、その混合
割合が40重量%以下が好ましい。
ポリオレフィン層はヒートンール性を付与するために最
内層であるヒートンール層に用いられ、容易にヒートシ
ール可能な樹脂から選ばれる。
融点が110〜150℃のα−オレフィン樹脂か好まし
く、これらのα−オレフィン樹脂としてエチレン、プロ
ピレンもしくはブテン−1の少くとも1種を主成分とす
るα−オレフィン重合体もしくは共重合体及びエチレン
、プロピレン又はブテン−1と他のα−オレフィンとの
共重合体か用いられる。他のα−オレフィンとしてはペ
ンテン−1,4メチルペンテン−1、ヘキセン−1、オ
クテン−1等の炭素数3〜18までのα−オレフィンが
例示される。特にエチレンとα−オレフィン共重合体は
冷間輸送時の耐寒性や、熱殺菌時にシール強度の優れて
いることから好ましい。
表層であるポリエステル樹脂層の厚みは延伸加工性から
ポリアミド樹脂層の厚みより薄いことが必要であるが、
一方シールバーへの粘着を防ぐ点からは少くとも 1t
IJIあることが好ましい。 1虜未満ではポリエステ
ル樹脂の均一な製膜ができないことがある。好ましくは
 14以上10虜以下、更に好ましくは 18M以上5
111mの厚みをもつ。10虜を越えると延伸加工性が
悪くなる。上述のように(ポリアミド樹脂層の厚み)/
(ポリエステル樹脂層の厚み)の比は1を越える二とが
必要であり好ましくは15更に好ましくは8以下である
。また(ポリオレフィン層の厚み)/(ポリアミド層の
厚み士ポリエステル層の厚み)の比は1を越えることか
好ましい。易ヒートノール性のためにはこのようにポリ
オレフィン層が最も厚く、151m以上であることが好
ましい。全層の厚さは 1204以下が好ましい。
本発明ではポリエステル樹脂層、ポリアミド樹脂層、ポ
リオレフィン層の他に必要に応して他の樹脂層を積層す
ることができる。例えば酸素ガスバリヤ−性を向上させ
るためにはガスバリヤ−樹脂層が設けられる。
ガスバリヤ−樹脂としては、エチレン酢酸ビニル共重合
体のケン化物樹脂、芳香族ポリアミド樹脂、キンリレン
・ンアミン系ポリアミド樹脂、アクリロニトリル系樹脂
か例示される。また、これらの樹脂を主成分とする範囲
で、ガス7くリヤー性、延伸加工性を損なわない公知の
樹脂、オリゴマー添加剤が含まれても良い。ガスバリヤ
−樹脂層の厚みは延伸加工性から11虜以下が好ましく
、特に4〜8虜が好ましい。2軸延伸積層フィルムが酸
素ガスバリヤ−層を含む場合には該積層フィルムの酸素
ガス透過量は2QOcc/rr? ・day−atm 
 (30℃。
+00%RH)以下、好ましくは150cc/rrf−
aayarmである。
接着性樹脂は必要に応じて用いられ共押出の場合にはポ
リオレフィンと他の樹脂との眉間に配置することが好ま
しいか、各層の界面に配置されても良い。接着性樹脂と
して、公知の熱可塑性重合体、共重合体、三元共重合体
から選択され、これらの樹脂の不飽和カルボン酸変性物
もしくは該酸変性物の金属変性物など及びこれらを含む
混合物が好ましい。接着層の厚さは 1〜5−が好まし
い。
1虜未満であると接着強度か不充分となり、5虜を越え
ると収縮後の透明性が低下することかある。
本発明の21延伸積層フィルムは共押出法により積層さ
れることが好ましい。積層する樹脂の数に相当する押出
機を備えた環状ダイをもちいて各樹脂をチューブ状に共
押出しする。ダイから押出された積層物を直ちに5〜2
0℃に冷却槽で急冷し、扁平筒状体とする。ついでこの
筒状体を加熱し、インフレーション法で縦横各々 13
〜40倍、好ましくは 15〜3.0倍に21)[r延
伸して、多層フィルムを形成する。
加熱温度は70℃以上100℃未満、好ましくは80〜
95°Cである。加熱温度が70℃未満であると、延伸
性が悪くなり、寸法変化も大きくなる。また加熱温度か
 100℃以上になると、所望の熱収縮率を得ることが
出来ない。
本発明の2軸延伸積層フィルムの熱収縮率は98℃の熱
水に1分間浸漬した時に縦、横15%以上好ましくは2
0%以上が必要である。熱収縮率が15%未満であると
包装品の表面にフィルムのしわが発生したり、充填物と
包装フィルムの密着性がそこなわれ商品の外観が劣るこ
とになる。
また、必要に応じて積層フィルムを延伸前に電子線照射
してもよく、シール層を照射する方法(例えば、特開昭
47−34565) 、全層を照射する方法(例えば、
特開昭52−43889) 、表層から照射するが全層
を照射しない方法(例えば、特表昭64−500180
1のいずれの方法が用いられてもよい。
このようにして得られた本発明の2軸延伸積層フィルム
は公知の製袋加工法によりピロー バック、パウチ等に
成形される。本発明では特定の厚みを有する特定のポリ
エステル樹脂を使用するため、製袋加工時ン−ルバーへ
の粘着を生じることなく容易に製袋が可能であるか必要
に応じてポリエステル樹脂層の表面にグリセリン脂肪酸
エステルを塗布してもよい。又、延伸後フィルムの両端
をスリットして、ポリエステル樹脂層がロールに接する
ように巻き取ることもンールバーへの粘着防止のため効
果がある。
このようにして得られた本発明の積層フィルムに内容物
を封じ熱収縮包装することが行なわれる。
又、本発明では、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂の
層厚みが規定され容易に延伸可能であり、各層の熱収縮
が均一となるため、加熱殺菌後においても透明性が低下
することがない。
発明の効果 本発明では、特定のポリエステル樹脂からなる表層、特
定ポリアミド樹脂中間層及びポリオレフィン層からなる
ヒートシール層とを積層しポリエステル樹脂層とポリア
ミド樹脂層の厚みを規定することにより延伸加工性、ヒ
ートシール層に優れ、特に自動包装機械を用いる場合シ
ールバーへの粘着に起因するトラブルがなく (包装適
性の良い)、且熱殺菌後の透明性の良い2軸延伸積層フ
ィルムが得られる。
又、ポリエステル樹脂層の厚みを特定し易延伸性のポリ
アミド樹脂(融点16Q〜210℃未満)層と積層する
ので比較的小さな強力で容易に延伸加工することが可能
となり、熱固定、熱処理等の煩わしい後処理が不必要に
なる。
又、該2紬延伸積層フィルムが酸素ガスバリヤ−性の樹
脂層を含む場合には上記の効果に加えて内容物の保存期
間を延ばすことができる。
以下、実施例につき説明するが、本発明は発明の範囲内
である限り本実施例により限定されるものではない。
実施例1〜4、比較例1〜5 第3表記載の層構成に基づき第1表記載の樹脂を複数の
押出機で夫々押出し、溶融された重合体を共押出し環状
ダイに導入し、ここで第3表に記載された層順序に溶融
接合し、ダイ内で所定の層数になるように共押出した。
ダイから流出した積層物を10〜18℃で急冷し、扁平
幅180部、厚さ 259m〜276虜の筒状体とした
。次に、90〜95℃の温度に加熱し、インフレーショ
ン法により長手方向に2,3倍、幅方向に25倍に延伸
した。折り径が約450mm、厚みが46−〜60虜の
配向フィルムを得た。
第1表に使用した樹脂の物性、第2表にフィルムの物性
測定方法、第3表に配向フィルムの層構成及びその物性
を示す。
評価方法 1 延伸加工性 ◎・延伸性が安定している。
○:延伸性は悪くないが、インフレーション開始点が変
動してバブル破裂に至る場合がある。
△:押出し機の負荷変動が大きく、インフレーション開
始点も変動する。又、熱処理しないと 8%以上フィル
ムの収縮が起こる。
×:延伸出来ない。
2、ヒートシール性 0198℃の熱水浴中でifJ分間の熱殺菌を行なって
もヒートシール部からの破袋が生じない。
×、98℃の熱水浴中で10分間の熱殺菌により80%
以上のヒートシール部からの破袋が生じる。
3、包装適性 ◎ニジールバーに粘着がなく、安定した包装、製袋が出
来る。ピロー包装機ではフィルム速度10m/分で包装
できる。
△:フィルム厚みのバラ付き或いはシール強度の不安定
により、安定した包装、製袋が出来ない。
X : ’1− /l、 )ニーに粘着或いはフィルム
の縮ミテ、安定した包装、製袋が出来ない。
4、収縮後の透明性 ◎コフィルムを通して中の物がよく見える。
○、フィルムを通して中の物がみえるが、フィルムがや
や白化している。
×:フィルムの白化が著しい。
実施例1〜4にて示されるように本発明の2軸延伸積層
フィルムは延伸加工性、ヒートシール性、包装適性、透
明性に優れている。これに対して比較例1は、PET−
3のテレフタル酸が80モル%であるためシールバーへ
の粘着が起こり、更に寸法安定性が悪く、8%以上の収
縮が生じた。比較例2は、PA−2の融点が135℃と
低いため押出し機の負荷の変動が大きく、延伸性が安定
しない。
またフィルムの寸法変動も大きかった。更に、フィルム
厚みにむらがあった。比較例3は、PET−1の厚み(
8m)がPA−1の厚み(6虜)より厚いので延伸が出
来なかった。比較例4は、PA3の融点が265℃と高
いため、延伸が出来なかった。更に比較例5は、ポリエ
ステル樹脂層がないため、包装適性が悪く収縮後の透明
性が得られずいずれも本発明の目的を達成することが出
来なかった。
出先  α4ツ71 代α人弁理士 坂  井    存

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸成分がテレフタル酸88モル%以上のポリエス
    テル樹脂からなる表層、融点が160℃を越え210℃
    未満のポリアミド樹脂からなる中間層及びポリオレフィ
    ンからなるヒートシール層の少くとも3層からなり、且
    つポリエステル樹脂層がポリアミド樹脂層より薄い厚み
    を有することから成る2軸延伸積層フィルム。
  2. (2)酸素ガスバリヤー層を含む請求項(1)記載の2
    軸延伸積層フィルム。
  3. (3)ポリオレフィンがα−オレフィン樹脂である請求
    項(1)記載の2軸延伸積層フィルム。
JP2218602A 1990-08-20 1990-08-20 2軸延伸積層フィルム Expired - Lifetime JP2552946B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2218602A JP2552946B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 2軸延伸積層フィルム
US07/744,577 US5336549A (en) 1990-08-20 1991-08-13 Biaxially oriented laminated film
DE69114640T DE69114640T3 (de) 1990-08-20 1991-08-19 Biaxial orientierte Verbundfolie.
AU82582/91A AU627122B2 (en) 1990-08-20 1991-08-19 Biaxially oriented laminated film
ES91307611T ES2079582T5 (es) 1990-08-20 1991-08-19 Pelicula estratificada orientada biaxialmente.
EP91307611A EP0476836B2 (en) 1990-08-20 1991-08-19 Biaxially oriented laminated film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2218602A JP2552946B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 2軸延伸積層フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0499621A true JPH0499621A (ja) 1992-03-31
JP2552946B2 JP2552946B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16722531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2218602A Expired - Lifetime JP2552946B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 2軸延伸積層フィルム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5336549A (ja)
EP (1) EP0476836B2 (ja)
JP (1) JP2552946B2 (ja)
AU (1) AU627122B2 (ja)
DE (1) DE69114640T3 (ja)
ES (1) ES2079582T5 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520740A (ja) * 2000-01-31 2003-07-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 包装用熱収縮性ヒートシール性ポリマーフィルム
US7018719B2 (en) * 2000-06-22 2006-03-28 Kureha Corporation Low-temperature impact-resistant polyamide-based stretch-oriented multilayer film
JP2014108528A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Gunze Ltd 冷間成形用多層延伸フィルム、冷間成形用多層フィルム、及び冷間成形体
JP2019006082A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 大日本印刷株式会社 積層体

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491022A (en) * 1993-09-24 1996-02-13 Lakeland Industries, Inc. Protective fabrics and garments
EP0810087B2 (en) 1996-05-28 2015-07-29 Kureha Corporation Heat-shrinkable multi-layer film
JPH09327896A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 食品容器用複合シート
US6177159B1 (en) 1996-06-10 2001-01-23 Sumitomo Bakelite Company Limited Composite sheet for food container
US5932685A (en) * 1996-08-30 1999-08-03 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
WO1999044824A1 (en) * 1998-03-04 1999-09-10 Cryovac, Inc. Stack-sealable, heat-shrinkable multilayer packaging film
US6610392B1 (en) * 1998-03-04 2003-08-26 Cryovac, Inc. Heat-shrinkable multilayer packaging film comprising inner layer comprising a polyester
JP4495264B2 (ja) 1998-04-24 2010-06-30 株式会社クレハ 熱収縮性多層フィルム
US7201966B2 (en) 2002-09-09 2007-04-10 Curwood, Inc. Packaging films containing coextruded polyester and nylon layers
US6261698B1 (en) 1999-11-04 2001-07-17 Cryovac Inc. Breathable film for cheese packaging
US6406763B1 (en) 1999-12-23 2002-06-18 Cryovac, Inc. Post pasteurization multilayered film
KR100653584B1 (ko) * 2001-11-21 2006-12-05 교도 인사쯔 가부시키가이샤 적층체 및 포장용기
US6964816B2 (en) * 2002-09-09 2005-11-15 Curwood, Inc. Packaging films containing coextruded polyester and nylon layers
WO2005011978A1 (en) 2003-07-30 2005-02-10 Cryovac, Inc. Multilayer oriented high-modulus film
JP5519895B2 (ja) 2005-05-27 2014-06-11 昭和電工パッケージング株式会社 電池ケース用包材及び電池用ケース
DE102006036844B3 (de) 2006-08-07 2008-01-03 Kuhne Anlagenbau Gmbh Mehrschichtige flächen- oder schlauchförmige Nahrungsmittelhülle oder -folie
DE202006020560U1 (de) 2006-09-29 2008-12-24 Kuhne Anlagenbau Gmbh Mehrschichtige flächen- oder schlauchförmige Nahrungsmittelhülle oder -folie
EP2236285B2 (en) * 2007-12-17 2019-05-08 Kureha Corporation Thermally shrinkable laminate film for deep drawing, packaged article, and method for packaging of cheese
US20110039098A1 (en) 2008-01-31 2011-02-17 Roberto Forloni Gas-barrier films and sheets
US8012572B2 (en) 2009-03-06 2011-09-06 Cryovac, Inc. Multilayer, heat-shrinkable film comprising a plurality of microlayers
DE102009021714A1 (de) * 2009-05-18 2010-11-25 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Niedrigsiegelnde Polyesterfolie für unpolare Substrate
US9624019B2 (en) 2012-11-09 2017-04-18 Winpak Films Inc. High oxygen and water barrier multilayer film
ES2922375T3 (es) 2013-05-02 2022-09-14 Kureha Corp Película multicapa termocontráctil
JP2016147373A (ja) 2013-05-02 2016-08-18 株式会社クレハ 熱収縮性多層フィルム
EP3063004B1 (en) 2013-11-01 2018-02-28 Cryovac, Inc. Delamination-resistant heat-shrinkable multilayer oxygen barrier film containing polyester
CN106794683A (zh) 2014-10-03 2017-05-31 纳幕尔杜邦公司 多层食品肠衣或食品膜
BR112018016530B1 (pt) 2016-02-15 2022-12-20 Macro Technology Inc Filme multicamada
WO2020225138A1 (de) 2019-05-03 2020-11-12 Kuhne Anlagenbau Gmbh Verfahren zur herstellung einer mehrschichtigen verbundfolie, mehrschichtige verbundfolie und deren verwendung
DE102020111879A1 (de) 2020-04-30 2021-11-04 Kuhne Anlagenbau Gmbh Verfahren zur Herstellung einer mehrschichtigen Verbundfolie, mehrschichtige Verbundfolie und deren Verwendung
DE102023110789A1 (de) 2022-05-03 2023-11-09 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Verfahren zum Einstellen von Schrumpfeigenschaften eines Kunststoffmaterials, Kunststoffformgebende Anlage und Kunststofffolie

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1636055A1 (de) * 1968-01-12 1971-02-04 Union Verpackungs Gmbh Mehrschichtige Tiefziehfolie
JPS5677143A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Yoshino Kogyosho Co Ltd Polyethylene terephthalate resin product
JPS60120050A (ja) * 1983-12-02 1985-06-27 呉羽化学工業株式会社 熱収縮性筒状積層フイルム
US4654240A (en) * 1984-09-28 1987-03-31 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Laminate film for flexible containers
JPH0813898B2 (ja) * 1985-08-06 1996-02-14 呉羽化学工業株式会社 燻煙処理可能な食品包装フイルム
AU594396B2 (en) * 1985-11-29 1990-03-08 American National Can Company Multiple layer packaging films and packages formed thereof
US4735855A (en) * 1986-08-04 1988-04-05 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Thermoformable laminate
JPH0222052A (ja) * 1987-02-05 1990-01-24 Kureha Chem Ind Co Ltd 熱収縮性積層フイルム及びその製造方法
JP2543544B2 (ja) * 1987-11-30 1996-10-16 三菱瓦斯化学株式会社 ガスバリヤ―性多層構造物
JPH01167041A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 多層容器
JPH01225550A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Kureha Chem Ind Co Ltd 熱収縮性多層フィルム
US4977022A (en) * 1988-03-15 1990-12-11 W. R. Grace & Co.-Conn. Barrier stretch film
US5053259A (en) * 1988-08-23 1991-10-01 Viskase Corporation Amorphous nylon copolymer and copolyamide films and blends

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520740A (ja) * 2000-01-31 2003-07-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 包装用熱収縮性ヒートシール性ポリマーフィルム
US7018719B2 (en) * 2000-06-22 2006-03-28 Kureha Corporation Low-temperature impact-resistant polyamide-based stretch-oriented multilayer film
JP2014108528A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Gunze Ltd 冷間成形用多層延伸フィルム、冷間成形用多層フィルム、及び冷間成形体
JP2019006082A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 大日本印刷株式会社 積層体
JP2022000344A (ja) * 2017-06-28 2022-01-04 大日本印刷株式会社 積層体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0476836A1 (en) 1992-03-25
AU627122B2 (en) 1992-08-13
ES2079582T5 (es) 2005-02-01
DE69114640D1 (de) 1995-12-21
AU8258291A (en) 1992-02-27
US5336549A (en) 1994-08-09
DE69114640T2 (de) 1996-07-04
EP0476836B2 (en) 2004-07-14
JP2552946B2 (ja) 1996-11-13
DE69114640T3 (de) 2011-06-09
EP0476836B1 (en) 1995-11-15
ES2079582T3 (es) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0499621A (ja) 2軸延伸積層フィルム
JP4864177B2 (ja) 延伸多層フィルムケーシング
JP4495264B2 (ja) 熱収縮性多層フィルム
US4557780A (en) Method of making an oriented polymeric film
US4615922A (en) Oriented polymeric film
JP4848020B2 (ja) 延伸積層フィルム及び袋
JPH0588674B2 (ja)
JP5602861B2 (ja) 深絞り成形用熱収縮性多層フィルムおよびその製造方法
JPS6412226B2 (ja)
JPS63135245A (ja) 多層のクツク−インフイルムおよびその製造法
JP2003535733A (ja) 低温耐衝撃性ポリアミド系延伸配向多層フィルム
JPH10195211A (ja) 包装用フィルムまたはシート
JPS63224945A (ja) 熱可塑性多層遮断性包装用フイルム及びそれから製造した袋類
JPS6040988B2 (ja) 低温熱収縮性多層バリヤ−フイルム
JP3643449B2 (ja) 多層フィルム、それからなる包装容器および包装製品
JP4628617B2 (ja) 熱収縮性多層フィルム
JPH09183200A (ja) 積層フィルム
JP4889075B2 (ja) 深絞り包装用多層フィルムおよびそれからなる深絞り包装用容器
JPS6241529B2 (ja)
JP3367348B2 (ja) 線状低密度ポリエチレン系フィルム
KR100344909B1 (ko) 포장용기
JP6071191B2 (ja) 密封包装体及びその製造方法
JPH0443032A (ja) 熱収縮性多層フィルム及びその製造方法
WO2019172375A1 (ja) シーラント用樹脂組成物、シーラント用多層フィルム、熱融着性積層フィルムおよび包装体
JPS61188142A (ja) 熱収縮性複合延伸フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term