JPH01225550A - 熱収縮性多層フィルム - Google Patents

熱収縮性多層フィルム

Info

Publication number
JPH01225550A
JPH01225550A JP63051187A JP5118788A JPH01225550A JP H01225550 A JPH01225550 A JP H01225550A JP 63051187 A JP63051187 A JP 63051187A JP 5118788 A JP5118788 A JP 5118788A JP H01225550 A JPH01225550 A JP H01225550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
nylon
layer
stretchability
multilayer film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63051187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588674B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Nishimoto
西本 由治
Kengo Yamazaki
山崎 健吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP63051187A priority Critical patent/JPH01225550A/ja
Priority to ZA891370A priority patent/ZA891370B/xx
Priority to CA 592365 priority patent/CA1326992C/en
Priority to US07/316,763 priority patent/US4963426A/en
Priority to AU30940/89A priority patent/AU598412B2/en
Priority to EP19890302138 priority patent/EP0331509B1/en
Priority to DE1989626690 priority patent/DE68926690T2/de
Priority to KR1019890002717A priority patent/KR910008779B1/ko
Publication of JPH01225550A publication Critical patent/JPH01225550A/ja
Publication of JPH0588674B2 publication Critical patent/JPH0588674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 aRk(D Jl光1 本発明は特定の結晶融点を有するポリアミド(以ト、P
A樹脂と略称する)を特定の割合で混合したポリアミド
混合樹脂11(A)と、エチレン−酢酸ビニル共重合体
ケン化物(以下EVOH樹脂と略称する)を主成分とす
る混合樹W4Fl(B)からなる熱収縮性多層フィルム
に関する。
i米鬼且I 生肉、加工肉等の脂肪性食品の多くはその形状が不規則
で大きさも不揃いである。このような形態が多様の食品
の包装方法としては、熱収縮性のフィルムを用いる収縮
包装が工業的に採用されている。この方法の一般的な操
作手順は袋状のフィルムに内容物を入れ、次いで減圧下
で袋内の空気を除去し、袋の開口部を密封した後、加熱
することによりフィルムを熱収縮せしめて内容物に密着
せしめて美麗な包装体を得る方法である。この方法にお
ける加熱処理は内容物の殺菌を兼ねて行なわれ、通常7
0〜120℃の温度で処理される。
このような収縮包装に使用されるフィルムとしてはガス
バリヤ−性及び密着性に優れ、且つ70〜120℃の熱
水もしくは温風などによる加熱によって充分に熱収縮す
る特性を有するフィルムであることが必要である。
上述したような収縮包装用フィルムとして、高ガスバリ
ヤ−性を有するEVOH樹脂フィルムを使用することが
考えられたが、ガスバリヤ−性の優れたEVO)−te
l脂フィルムは延伸性に劣るという欠点を有している。
この欠点を解決するために種々の方法が提案されている
例えばEVOH樹脂フィルムとPA樹脂フィルムを密着
積層後延伸した複合フィルム(特開昭52−11588
0 ) 、ポリオレフィン層、PA樹脂層及びEVOH
樹脂層からなる積層フィルム(時開v1156−136
365 > @が提案されている。
しかしE V OH樹脂単独をPA樹脂と積層しても延
伸性がかならずしも満足するものではなく、均一な熱収
縮性を有するフィルムが得られるとは言い難い。
また、PA樹脂の積層は耐熱性を得るためにも必畏であ
るが、寸法安定性が悪くなるので、熱処理等の熱固定を
しなければならず、作業性、製品収率の低下の原因とな
る。
従って、ガスバリヤ−性、耐熱性を有し、且つより優れ
た延伸性、熱収縮性、寸法安定性を示すEVOH樹脂層
とPA樹脂層を有する多層フィルムの提供が望まれてい
る。
本発明者等は、E V OH樹脂のガスバリV−性とP
A樹脂の耐熱性を維持しながらその延伸性、熱収縮性、
寸法安定性を改良すべ(鋭意研究を1〕た結果、EVO
H樹脂自体の延伸性を改良するために、EVOH樹脂を
主成分とする混合樹脂を用いると、ガスバリヤ−性と延
伸性とをある程度両立し得ることを見出すとともに、E
VOH樹脂を主成分とする混合樹脂層に特定のPA樹脂
を特定の割合で混合したPA樹脂を積層すると、その相
乗効果により極めて延伸性が向−卜した、均一な熱収縮
性、及び優れた寸法安定性を有する多層フィルムが得ら
れることを見出し、この知見に基づいて本発明を成すに
至った。
問題、を 決するための− 本発明の多層フィルムは、結晶融点175〜240℃の
ポリアミド樹脂(以下PA樹脂−1と略称する)55〜
90重量%と結晶融点120℃以上175℃未満のポリ
アミド樹脂(以下PA、樹脂−2と略称する)45〜1
0重邑%とからなる混合樹脂層<A)と、EVOH樹脂
を主成分とする混合樹脂層(B)の少なくとも2層から
なる多層フィルムである。
本発明のPA樹脂としては、ナイロン6、ナイロン9.
ナイロン11.ナイロン12.ナイロン66゜ナイロン
69.ナイロン610.ナイロン612の単量体の二元
以上の共重合体及びナイロン6、ナイロン9.ナイロン
69.ナイロン11.ナイロン12.ナイロン610.
ナイロン612があげられる。
PA樹脂−1としてはナイロン6、ナイロン9゜ナイロ
ン69.ナイロン610.ナイロン612.ナイL1ン
11.ナイし1ン12.ナイロン6−66、ナイロン6
−69.ナイロン6−12が挙げられるが、耐熱性の見
地から結晶融点195〜240℃のPA樹脂:ナイロン
6、ナイロン69.ナイロン610.ナイロン612、
ナイロン6−66、ナイロン6−69、ナイロン6−1
2が好ましい。 ・ 結晶融点が240℃を越えるPA樹脂は結晶性が高く延
伸性が不良となりやすい。また、PA樹脂−2としては
ナイロン6−69、ナイロン6−12、ナイロン5−6
6−610 、ナイロン6−66−610−12が挙げ
られ、このうち延伸性、熱収縮性、寸法安定性から好ま
しくは結晶融点−120〜160℃のPA樹脂が選ばれ
る。
結晶融点が120℃未満のPA樹脂は延伸性、耐熱性が
劣る。
本発明の層(B)に使用されるEVOH樹脂は、エチレ
ンと酢酸ビニルの共重合体を部分的にケン化した樹脂で
、エチレン含mが25〜49:Eル%゛、好ましくは3
5〜49モル%、ケン化度が95%以上のものである。
エチレン含量が49モル%を超えると、ガスバリヤ−性
が劣り、エチレン含量が25モル%未満では延伸性が悪
い。均一な延伸性を得るには、エチレン含fi35モル
%以上が好ましい。
1!(A)ハPAail11−1 55〜90重ff1
%トPA樹脂−245〜10@ m%の混合樹脂、好ま
しくはPA樹脂−155〜15重量%とPA樹ti  
2 45〜25重1%の混合樹脂からなる。P/Ml脂
−1が90重量%を超えると均一な熱収縮性、寸法安定
性が得られない。PA樹脂−1が55重部%未満となる
と、耐熱性、均一な熱収縮性が得られない。
層(B)が、EVOH樹脂を主成分とする混合樹脂から
なる場合、ガスバリヤ−性、延伸性の点からEVOHs
I脂70〜99重僧%とポリエステルエラストマー(ブ
ロック共重合型の熱可塑性ポリエステルエラストマー等
)、ポリアミドエラストマー(ポリエステルアミドエラ
ストマー及びポリエーテルアミドエラストマー等)のエ
ラストマー、エブレンー酢酸ビニル共重合体(EVA)
の如きエチレン−ビニルカルボン酸エステル共重合体、
エチレン−アクリル酸エステル共重合体などから選ばれ
た樹脂1〜30重量%とからなる混合樹脂層が好ましい
。E V OH樹脂と混合する樹脂はポリエステルエラ
ストマー及びエヂレンービニルカルボン酸エステル共重
合体とエチレン−アクリル酸エステル共重合体のうち、
エチレン含量75〜95モル%のものが好ましい。これ
らの樹脂はEVOH樹脂と比較的混合し易い。EVOH
m脂がTO重社%未満ではガスバリヤ−性が不充分であ
り、EVOH樹脂単独であると均一な熱収縮率を得るた
めの延伸性が不充分となるので好ましくない。EVO)
−1樹脂85〜97重M%の範囲がガスバリヤ−性と均
一な延伸性を得るのに好ましい。
本発明の多層フィルムは少な(とも層(Δ)及びII(
B)から成り、II (A)及び層(B)はそれぞれ2
層以上あっても良い。層(A)及び層(B)をそれぞれ
2層以上有する場合、各層を構成する樹脂組成は、それ
ぞれ同一であっても、文具なっていても良い。しかしな
がら、作業性及び均−な層厚みを得ることの見地から層
(A)及び層(B)はそれぞれ−層であることが好まし
い。
本発明の多層フィルム中の層(A)の厚みは耐熱性の点
から3μ以上、延伸性、寸法安定性の点から30μ以下
が好ましい。
また、層(B)の厚みはガスバリヤ−性と延伸性のバラ
ンスから3〜15μが好ましく、更に好ましくは3〜1
0μである。又、層(A)の厚みは層(B)の厚みより
も厚いことが好ましく、層(A>及び廟(8)がそれぞ
れ2層以トある場合は、層(A)の合計の厚みが層(B
)の合計の厚みよりも厚いことが好ましい。層(A)の
厚みが層(B)の厚みよりも薄くなると、フィルムの延
伸性が低下する場合がある。
本発明の多層フィルムは層(Δ)と層(B)の少なくと
も2層が必要であるが、種々の機能を付加する為に他の
熱可塑性樹脂を積層することが出来る。熱可塑性樹脂と
しては、押出成形性、延伸性及びシール性の見地からオ
レフィン樹脂が好ましい。
オレフィン樹脂としては、エチレンとビニルエステル単
量体との共重合体、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合
体(以下、EVAと略称す)、脂肪族不飽和カルボン酸
、脂肪族不飽和カルボン酸エステルより選ばれる単量体
とエチレンとの共重合体、例えばアクリル酸、アクリル
酸エステル、メタクリル酸、メタクリル酸エステル等か
ら選ばれた単は休とエチレンとの共重合体、アイオノマ
樹脂、線状低密度ボリエヂレン(以下、LLDPEと略
称す)及びLLDPEとEVAとの混合樹脂、密度0.
91以下でビカット軟化点(ASTM[) −1525
により測定)90℃以下、好ましくは80℃以下の超低
密度ポリエチレン(以上、VLDPEと略称す)及びV
L[)PEと少量のI−L D P Eとの混合樹脂、
結晶性プロピレン−エチレン共重合体とポリプロピレン
系エラストマーの混合樹脂が好ましい。EVAとしては
酢酸ビニル含量が3〜19重量%のものが好ましい。L
LDPEとEVAの混合樹脂中のEVAの割合は少なく
とし55重3%を含有していることが延伸性の見地から
好ましい。L L D P Eとしては、エチレンと少
量のブテン−1、ペンテン−1,4メチル−ペンテン−
1、ヘキセン−1、オクテン−1等の炭本数4〜18の
α−オレフィンとの共重合体で結晶融点118〜125
℃のものが好ましい。アイオノマー樹脂としては、エチ
レン、プロピレン等のα−オレフィンとアクリル酸、メ
タクリル酸、マレイン酸等の不飽和カルボン酸及び不飽
和カルボン酸エステルの一部をケン化した重合体との共
重合体の陰イオン2+2+ 部分をNa” 、K” 、MQ  、Ca  、Zn2
”<;どの金属イオンで一部を中和してなるイオン架橋
物が用いられる。通常、Na+及びzn2+#用いられ
る。2価の金属イオンで一部中和してなるアイオノマー
樹脂にポリアミドオリゴマーが含まれているものでも良
い。
本発明の多層フィルムにおけるオレフィン樹脂は少なく
とも1層を積層することができ、2層成上積層する場合
は、オレフィン樹脂は同一であっても、文具なっていて
も良い。オレフィン樹脂は層(A)と層(B)の間に配
置されても良いし、好ましくは層(A)と層(B)の積
層フィルムの片側又は両側に積層される。オレフィン樹
脂を積層することにより押出成形性、寸法安定性等が改
善され、又優れたシール性等を付与することが出来る。
層(A)、層(B)及びオレフィン樹脂層には延伸性、
ガスバリセー性を阻害しない範囲で熱可塑性樹脂、無線
フィラー、顔料等の無機添加物及び/又は有機添加物を
添加することが出来る。
層(A>と屓(B)は接着性が良いので特に接着層を必
要としないが、必要に応じて接着層を設けてb良い。オ
レフィン樹脂層と層(A)又4ユ層(B)との間には接
着層を設けることが、その接着性向上の為に好ましい。
接着剤としてはフマール酸、マレイン酸等のカルボン酸
で変性したポリオレフィンもしくは共重合したポリオレ
フィンが好ましい。変性されるポリオレフィンとしては
、エチレンのホモポリマー、エチレンとブUピレンの共
重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−ア
クリル酸エステル共重合体、エチレン−メタクリル酸エ
ステル共巾合体、エチレン−酢酸ビニル−アクリル酸共
重合体等の二元又は三元の共重合体及び透明性を阻害し
ないようなこれらの混合物を例示し得る。
カルボン酸と共重合される単量体としては前述のポリオ
レフィンの単量体を例示し得る。
本発明の多層フィルムの製造方法を以下に述べる。
まず、積層する樹脂の数に相当する押出機を具備した環
状ダイを用いて1lfi(A)と層(B)が積層されて
チューブ状に押出される。層(A>及び層(B)を夫々
フィルムにしてからの積層、例えばダイ外接着は、その
フィルム同志の接着が延伸性の相乗効果を低下させるこ
とがあるので好ま1ノくない。押出されたチューブ状の
積層物を直ちに急冷し、得られた実質的非晶質のチュー
ブ状フーfルムを加熱し、次いでインフレーション法に
より縦横各々1.3〜4゜0倍、好ましくは1.5〜3
倍に2軸延伸して、多層フィルムを形成する。加熱温度
は60℃以上100℃未満、好ましくは80〜95℃で
ある。加熱温度が60℃未満であると、延伸性が悪くな
り、寸法変化も大きくなる。また加熱温度が100℃以
上になると、所望の熱収縮率を得ることが出来ない。本
発明の多層フィルムの収縮率は90℃熱水中に1分間浸
漬した時に縦、横10%以上、好ましくは20%以上が
必要である。収縮率が10%未満であると包装品の表面
にフィルムのしわが発生したり、充填物と包装フィルム
との密着性がそこなわれ商品の外観が劣る事になる。
層(A)と層(B)の本発明の多層フィルムの厚さは、
柔軟性の点から3〜30μが好ましく、また層(A)、
層(、B)及び熱可塑性樹脂層からなる場合の本発明の
多層フィルムの厚さは15〜120μ(内、層(A)と
層(B)の厚さは3〜30μ)であることが好ましい。
発明の効果 本発明の多層フィルムはガスバリヤ−性と延伸性のバラ
ンスの優れたEVOH樹脂を主体とする混合樹脂層と、
特定のPA樹脂を特定の割合で混合したPA樹脂を積層
した二輪延伸のフィルムであるので、これら混合樹脂層
の積層による相乗効果により均一な熱収縮性、優れた延
伸性と寸法安定性の食品包装用フィルムを得ることがで
きる。
本発明の積層フィルムは極めて延伸性が良いため、無理
な延伸配向をすることなく、均一な熱収縮性及び熱処理
をしなくとも実用的な寸法安定性を(優ることが出来、
且つ殺菌熱収縮工程における高温処理時に層間剥離を生
ずることがない。又、本発明の多層フィルムは内容物と
の密着性にも優れている。
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。
11〜7    〜 表−1に示される樹脂を複数の押出機で別々に押出し環
状ダイに流入し、積層して表−2に示す層構成で共押出
した。ダイから押出された筒状体を5〜20℃の冷却槽
で冷却し、折り中175m、厚さ80〜265μmのチ
ューブ状積層体を得た。表−2に示された温度になるよ
うに調節された加熱槽中を得られたチューブ状V4層体
を20m/分の速度で送りながら約6秒間加熱し、長芋
方向(L)に2.3倍に延伸し且つチューブ状積層体内
に送られた空気によってチューブ状積層体の直径に対し
、2.3倍に膨張することによって横方向(T)に延伸
した。得られた2軸延伸フイルムの折り巾は約4031
1111%厚さは15〜50μIであった。
表−1に実施例及び比較例で使用した樹脂の種類及び物
性を、表−2に得られたla図フィルムの層構成及び特
性試験結果を、表−3に特性試験方法を示1“。
実施例8 表−1に示される樹脂を複数の押出機で別々に押出し環
状ダイに流入し、積層して表−2に示す層構成で共押出
した。ダイから押出された筒状体を5〜20℃の冷却槽
で冷却し、折り巾262#ll11%厚さ95μmのチ
ューブ状積層体を得た。表−2に示された温度になるよ
うに調節された加熱槽中を得られたチューブ状積層体を
27m /分の速度で送りながら約6秒間加熱し、長手
方向(シ)に1.5倍に延伸し且つチューブ状積層体内
に送られた空気によってチューブ状積層体の直径に対し
、1゜5倍に膨張することによって横方向(T)に延伸
した。
得られた2軸延伸フイルムの折り巾は約393IHR。
厚さは42μmであった。
表−1に実施例で使用した樹脂の種類及び物性を、表−
2に得られた積層フィルムの層構成及び特性試験結果を
、表−3に特性試験方法を示す。
友i亘ユ 表−1に示される樹脂を複数の押出様で別々に押出し環
状ダイに流入し、積層して表−2に示すb構成で共押出
した。ダイから押出された筒状体を5〜20℃の冷却槽
で冷却し、折り巾133履、厚さ378μmのチューブ
状積層体を得た。表−2に示された温度になるように調
節された加熱槽中を得られたチューブ状積層体を13T
rL/分の速度で送りながら約6秒間加熱し、長子方向
(L)に3倍に延伸し且つチューブ状積層体内に送られ
た空気によってチューブ状積層体の直径に対し、3倍に
膨張することによって横方向(T)に延伸した。
得られた2軸延伸フイルムの折り巾は約399胴、厚さ
は42μmであった。
表−1に実施例で使用した樹脂の種類及び物性を、表−
2に得られた積層フィルムの層構成及び特性試験結果を
、表−3に特性試験方法を示す。
表−3 実施例1〜9で示されるように本発明の熱収縮性多層フ
ィルムは延伸性にすぐれ、均一な熱収縮性と実用的な寸
法安定性を備えた多層フィルムであることが判る。
一方、比較例1ではPA樹脂層とEVOH樹脂単独層の
積層フィルムであるため延伸性が不満足で実用的な寸法
安定性のあるフィルムが得られない。比較例2はPA樹
脂層は本発明と同じであるが、第2層がEVOH樹脂単
独層であるため、延伸性は改良されるが、寸法安定性が
実用的でない。
比較例3〜5はEVOH樹脂層は本発明と同じものが使
用されるが第4層PAa1脂層が本発明の範囲外のもの
であるため均一な延伸性と実用的な寸法安定性が得られ
ない。
代理人弁理士 船  山   武 手続性1)正置 平成元年1月72日 1、事件の表示   昭和63年特許願第51187号
2、発明の名称   熱収縮性多層フィルム3、補jE
をする者 事件との関係  特許出願人 名 称    (110)呉羽化学工業株式会社4゜代
 理 人   東京都新宿区新宿1丁目1番14号 山
田ビル?、補正の内容 (1)  明m書中、特許請求の範囲を別紙(III)
の通り補正する。
(2)  回申、第3頁第3行目、同第3頁第5行目、
同第6頁第14行目、同第6頁第16行目の「ポリアミ
ド」とあるを1脂肪族ポリアミド」と補正する。
(3)  回申、第5頁第15行目の後に改行して次の
文を挿入する。「本発明者等は先に特許出願昭和62年
25237号に於て、PA樹脂とEVOH樹脂との混合
樹脂層とEVO)−1樹脂を主体とする樹脂層からなる
積層フィルムを提案した。」 (4)  回申、第5頁第16行目の1本発明者等は、
」とあるを1”更に本発明者等は、」と補正する。
(5)  回申、第6頁第6行目の1特定のPA樹脂」
とあるを[特定の融点を有するPΔ樹脂]と補正する。
(6)1聞中、第6頁第7行目の[積層すると、その相
開効果により」とあるを[積層することにより」と補正
する。
(7)  間中、第7頁第2行目の「多層フィルム」と
あるを[熱収縮性多層フィルム]と補正する。
(8)  ItiJ中、第7頁第3〜8行目の[本発明
の・・・・・・があげられる」を削除する。
(9)  間中、第7頁第174”r目のIP△樹脂は
」とあるを「1〕A樹脂−1は」と補正する。
(10)間中、第8頁第7行目の「P△樹脂は」とある
をl−P A樹脂−2は」と補正する。
(11)間中、第10頁第1〜5行目のI E V O
H樹脂と混合する・・・・・・が好ましい。」とあるを
rEVo 1−1樹脂と混合する樹脂はポリ−[ステル
エラストマー及びエチレン合量15〜95℃ル%のエチ
レン−ビニルカルボン酸エステル共重合体とエチレン−
アクリル酸エステル共重合体が好ましい。Jと補正する
(12)間中、第一11頁第3〜14行目の1本発明の
多層フィルム中の・・・・・・低下する場合がある」を
[本発明の層(^)0層(B)からなる多層フィルムの
厚さは、柔軟性の点から6μ以上45μ以下が好ましい
。又、Fl(八) 、 1(B)及び熱可塑性樹脂層か
らなる場合の厚みは、15μ以上120μ以下であるこ
とが好ましい。層(八)の厚みはa (B)の厚みより
も厚いことが好ましく、層(A)及・び層(B)がそれ
ぞれ2層成りある場合は、層(八)の合計の厚みが層(
B)の合計の9みよりも厚いことが好ましい。
層(^)の厚みが層(B)の厚みよりも幼くなるとフィ
ルムの延伸性が低下する場合がある。」と補正する。
(13)間中、第12頁第5〜6行目の「例えばエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体(以下、EVAと略称す)、」
とあるを[例えばEVA、Jと補正する。
(14)間中、第12頁第10〜11行目の「から選ば
れた単量体」を削除する。
(15)間中、第13頁第12〜15行目の「エチレン
、プロピレン等の・・・・・・どの共重合体」とあるを
[エチレン、プロピレン等のオレフィンとアクリル酸、
メタクリル酸、マレイン酸等の不飽和カルボン酸との共
重合体、及び該オレフィンと不飽和カルボン酸エステル
との共重合体を一部ケン化した重合体]と補正する。
(16)間中、第15頁第9行目〜第16頁第1行目の
1−変性されるポリオレフィンとしては・・・・・・の
ポリオレフィンの単量体を例示し1qる。jを削除する
(17)間中、第16頁第9行目の[の相開効果]を削
除する。
(18)間中、第17頁第2行目、同第17頁第4行目
の1−収縮率」とあるを「熱収縮率]と補正する。
(19)間中、第17頁第8へ・13行目の[層(八)
と層(B)の・・・・・・ことが好ましい。」を削除す
る。
(20)間中、第17頁第17行目の「特定のPA樹脂
」とあるを[特定の融点を有するPA樹脂」と補正する
(21)間中、第18頁第2〜3行目の[よる相開効果
にJを削除する。
(22)間中、第19頁第4〜10行目の「加熱槽中を
得られた・・・・・・に延伸した。」とあるを1加熱槽
中でチューブ状積層体を約6秒間加熱しインフレーショ
ン法で長手方向くシ)に2.3倍、ブーユーブ状積層体
の直径方向に対し2.3倍延伸した。」と補正する。
(23)間中、第19頁第12〜15行目の[表−1に
・・・・・・特性試験方法を示す。]を削除する。
(24)間中、第20頁第5〜10行目の[加熱槽中を
得られた・・・・・・に延伸した。]とあるを[加熱槽
中でチューブ状積層体を約6秒間加熱し、インフレーシ
ョン法で長手方向(1)に1.5倍、チューブ状積層体
の直径方向に対し1.5倍延伸した。」と補正する。
(25)間中、第20頁第13〜15行目の1表−1に
・・・・・・特性試験方法を示す。」を削除する。
(26)間中、第21頁第5〜10行目の「加熱槽中を
得られた・・・・・・に延伸した。」とあるを[加熱槽
中でチューブ状積層体を約6秒間加熱し、インフレーシ
ョン法で長手方向(L)に3倍、ブー、1−ブ状積層体
の直径方向に対し3倍延伸した。」と補正する。
(27)間中、第21頁第13行目の1実施例」とある
を「実施例及び比較例]と補正する。
(28)間中、表−1を別紙(I)の通り補正する。
(29)間中、表−2を別紙(I)の通り補正する。
(30)間中、表−3の熱水収縮率の項において、[熱
水浴中で10秒間」とあるを「熱水浴中で1分間]と補
正する。
副成しノ 2、特許請求の範囲 1、結晶融点175〜240℃の1ユ1ポリアミド55
〜90重量%と結晶融点120℃以上175℃未満の肚
肌ムボリアミド45〜10車量%とからなる1皿基ポリ
アミド混合樹脂層(A)とエチレン−酢酸ビニル共重合
体ケン化物を主成分とする混合樹脂層(F3)の少くと
も2層からなる熱収縮性多層フィルム。
2、頴([3)がエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化
物70へ・99重沿%を含有する混合樹脂層ぐある特許
請求の範囲第1項記載の1双互1多層フィルム。
3、層(B)がエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物
と、ポリニスデルエラストマー、ポリアミドエラストマ
ー、エブレンービニルカルボン酸エステル共重合体及び
エチレン−アクリル酸エステル共重合体より選ばれた樹
脂とからなる混合樹脂層である特許請求の範囲第1項記
載の熱収縮性多層フィルム。
4、結晶融点175〜240℃の脂肪族ポリアミドがブ
イロン6.ブイ[1ン69.ナイロン610.ナイ[I
ン612.ナイロン6−ee、ナイロン6−69.ナイ
ロン6−12である特許請求の範囲第1項記載の熱収縮
性多層フィルム。
5、結晶融点120℃以上 175℃未満の脂肪族ポリ
アミドがナイロン5−69.ナイ[1ン6−12.ナイ
ロン5−66−610 、ナイ[]]ン5−55−61
0−12である特許請求の範囲第1項記載の熱収縮性多
層フィルム。
6、層(A)と層N3)及び少くとも1層のオレフィン
樹脂層とからなり、該オレフィン樹脂層と層(A)又は
層(B)との層間に接着層を有する特許請求の範囲第1
項記載の熱収縮性多層フィルム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、結晶融点175〜240℃のポリアミド55〜90
    重量%と結晶融点120℃以上175℃未満のポリアミ
    ド45〜10重量%とからなるポリアミド混合樹脂層(
    A)とエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物を主成分
    とする混合樹脂層(B)の少くとも2層からなる熱収縮
    性多層フィルム。 2、層(B)がエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物
    70〜99重量%を含有する混合樹脂層である特許請求
    の範囲第1項記載の多層フィルム。 3、層(B)がエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物
    と、ポリエステルエラストマー、ポリアミドエラストマ
    ー、エチレン−ビニルカルボン酸エステル共重合体及び
    エチレン−アクリル酸エステル共重合体より選ばれた樹
    脂とからなる混合樹脂層である特許請求の範囲第1項記
    載の多層フィルム。 4、結晶融点175〜240℃のポリアミドがナイロン
    6、ナイロン69、ナイロン610、ナイロン612、
    ナイロン6−66、ナイロン6−69、ナイロン6−1
    2である特許請求の範囲第1項記載の熱収縮性多層フィ
    ルム。 5、結晶融点120℃以上175℃未満のポリアミドが
    ナイロン6−69、ナイロン6−12、ナイロン6−6
    6−610、ナイロン6−66−610−12である特
    許請求の範囲第1項記載の熱収縮性多層フィルム。 6、層(A)と層(B)及び少くとも1層のオレフィン
    樹脂層とからなり、該オレフィン樹脂層と層(A)又は
    層(B)との層間に接着層を有する特許請求の範囲第1
    項記載の多層フィルム。
JP63051187A 1988-03-04 1988-03-04 熱収縮性多層フィルム Granted JPH01225550A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051187A JPH01225550A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 熱収縮性多層フィルム
ZA891370A ZA891370B (en) 1988-03-04 1989-02-22 Heat-shrinkable laminated film
CA 592365 CA1326992C (en) 1988-03-04 1989-02-28 Heat-shrinkable laminated film
US07/316,763 US4963426A (en) 1988-03-04 1989-02-28 Heat-shrinkable laminated film
AU30940/89A AU598412B2 (en) 1988-03-04 1989-03-02 Heat-shrinkable laminated film
EP19890302138 EP0331509B1 (en) 1988-03-04 1989-03-03 Heat shrinkable laminated film
DE1989626690 DE68926690T2 (de) 1988-03-04 1989-03-03 Bei Hitze schrumpfbare Verbundfolie
KR1019890002717A KR910008779B1 (ko) 1988-03-04 1989-03-04 열 수축 라미나 필름

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051187A JPH01225550A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 熱収縮性多層フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01225550A true JPH01225550A (ja) 1989-09-08
JPH0588674B2 JPH0588674B2 (ja) 1993-12-24

Family

ID=12879863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63051187A Granted JPH01225550A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 熱収縮性多層フィルム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4963426A (ja)
EP (1) EP0331509B1 (ja)
JP (1) JPH01225550A (ja)
KR (1) KR910008779B1 (ja)
AU (1) AU598412B2 (ja)
CA (1) CA1326992C (ja)
DE (1) DE68926690T2 (ja)
ZA (1) ZA891370B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021132683A1 (ja) * 2019-12-26 2021-07-01 三菱ケミカル株式会社 積層体、包装材及び食品包装材

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053259A (en) * 1988-08-23 1991-10-01 Viskase Corporation Amorphous nylon copolymer and copolyamide films and blends
US5079051A (en) * 1989-12-08 1992-01-07 W. R. Grace & Co.-Conn. High shrink energy/high modulus thermoplastic multi-layer packaging film and bags made therefrom
US5213900A (en) * 1990-03-23 1993-05-25 W. R. Grace & Co.-Conn. Cook-in film with improved seal strength
FR2662115B1 (fr) * 1990-05-18 1994-06-10 Soplaril Sa Film barriere thermoformable constitue d'un alliage a base d'un copolymere ethylene-alcool vinylique, son application a l'emballage des denrees perissables.
EP0465931B1 (en) * 1990-06-27 1996-06-05 Gunze Limited Multi-layer films and process for preparation thereof
US5126402A (en) * 1990-07-12 1992-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Blends and structures based on ethylene vinyl alcohol copolymer and selected amorphous polyamides
JP2552946B2 (ja) * 1990-08-20 1996-11-13 呉羽化学工業株式会社 2軸延伸積層フィルム
US6172173B1 (en) 1991-01-18 2001-01-09 The Dow Chemical Company Silica supported transition metal catalyst
US5231151A (en) * 1991-01-18 1993-07-27 The Dow Chemical Company Silica supported transition metal catalyst
US6747113B1 (en) 1991-01-18 2004-06-08 The Dow Chemical Company Silica supported transition metal catalyst
US6203750B1 (en) 1992-06-05 2001-03-20 Cryovac, Inc Method for making a heat-shrinkable film containing a layer of crystalline polyamides
NZ247739A (en) * 1992-06-05 1996-02-27 Grace W R & Co Biaxially oriented, oil resistant, heat shrinkable packaging film comprising a blend of nylon 6 and a copolyamide
US5549943A (en) * 1992-09-23 1996-08-27 Viskase Corporation Heat shrinkable nylon food casing with a polyolefin core layer
US5698279A (en) * 1992-09-23 1997-12-16 Viskase Corporation Heat shrinkable nylon food casing having a functionalized ethylenic polymer core layer
JPH0847972A (ja) * 1994-06-03 1996-02-20 Unitika Ltd 2軸配向ポリアミドフィルム及びその製造法
US5534277A (en) * 1994-12-09 1996-07-09 W. R. Grace & Co.-Conn. Film for cook-in applications with plural layers of nylon blends
EP0756931B2 (en) 1995-07-31 2011-06-22 Kureha Corporation Multilayer film
ATE228931T1 (de) 1996-08-16 2002-12-15 Cryovac Inc Artikel mit einem film,der eine siegelschicht aus polyamid, eine kernschicht aus polyamid und eine sauerstoffsperrschicht enthält, und verpackte produkte unter verwendung dieses filmes
US6083587A (en) 1997-09-22 2000-07-04 Baxter International Inc. Multilayered polymer structure for medical products
WO1999026783A1 (en) 1997-11-26 1999-06-03 Cryovac, Inc. Multilayer heat-shrinkable thermoplastic film
AU759209B2 (en) 1997-12-30 2003-04-10 Cryovac, Inc. Laminated cook-in film
US6610392B1 (en) 1998-03-04 2003-08-26 Cryovac, Inc. Heat-shrinkable multilayer packaging film comprising inner layer comprising a polyester
ATE243114T1 (de) 1998-03-04 2003-07-15 Cryovac Inc Stapelsiegelfähige, heissschrumpffähige mehrschichtverpackungsfolie
US6562443B1 (en) 1998-07-22 2003-05-13 Cryovac, Inc. Cook-in package with tight appearance
ATE290464T1 (de) * 1998-07-22 2005-03-15 Cryovac Inc Wärmeschrumpfbare folie
US6261698B1 (en) * 1999-11-04 2001-07-17 Cryovac Inc. Breathable film for cheese packaging
KR20040086400A (ko) * 2002-02-22 2004-10-08 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 비디오 이미지 처리 방법
US8741433B2 (en) * 2004-12-10 2014-06-03 Curwood, Inc. Packaging films comprising nylon blend compositions
KR100690977B1 (ko) * 2005-02-17 2007-03-09 (주)폴리머스넷 열가소성 탄성체 조성물
WO2009078240A1 (ja) * 2007-12-17 2009-06-25 Kureha Corporation 深絞り用熱収縮性積層フィルム、包装体及びチーズの包装方法
CA2927107C (en) 2013-11-01 2018-07-31 Michael E. Broadus Delamination-resistant heat-shrinkable multilayer oxygen barrier film containing polyester
WO2018084187A1 (ja) * 2016-11-02 2018-05-11 株式会社クラレ 多層構造体及びその用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878728A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 Toray Ind Inc 熱収縮性二軸延伸ポリアミドフイルウムノセイゾウホウホウ
JPS62252446A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 Ube Ind Ltd エチレン系共重合体ケン化物含有樹脂組成物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913326B2 (ja) * 1976-03-24 1984-03-29 三菱樹脂株式会社 ガス遮断性の優れた複合フイルムの製造法
JPS56136365A (en) * 1980-03-28 1981-10-24 Mitsubishi Plastics Ind Laminated film
US4361628A (en) * 1981-02-20 1982-11-30 American Can Company Coextruded film of polypropylene, polypropylene blend, and nylon
JPS60259441A (ja) * 1984-06-06 1985-12-21 大倉工業株式会社 熱収縮性積層フイルム
JPH0813898B2 (ja) * 1985-08-06 1996-02-14 呉羽化学工業株式会社 燻煙処理可能な食品包装フイルム
JPS6271647A (ja) * 1985-09-25 1987-04-02 大倉工業株式会社 チ−ルドビ−フ包装用フイルム
US4818588A (en) * 1985-11-20 1989-04-04 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Packaging materials
JPS62273849A (ja) * 1986-05-23 1987-11-27 呉羽化学工業株式会社 熱収縮性複合フイルム及びその製造方法
JPH0717831B2 (ja) * 1986-05-30 1995-03-01 呉羽化学工業株式会社 燻煙処理可能な食品包装フイルム
US4735855A (en) * 1986-08-04 1988-04-05 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Thermoformable laminate
US4734327A (en) * 1986-12-29 1988-03-29 Viskase Corporation Cook-in shrink film
AU592037B2 (en) * 1987-02-05 1989-12-21 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyamide based films and laminates
JPH0222052A (ja) * 1987-02-05 1990-01-24 Kureha Chem Ind Co Ltd 熱収縮性積層フイルム及びその製造方法
CA1315659C (en) * 1987-07-27 1993-04-06 John F. Starczewski Multiple layer film and containers made therefrom
US4784863A (en) * 1987-11-30 1988-11-15 Viskase Corporation Meat product package containing an inner layer of starch/ethylene vinyl acetate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878728A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 Toray Ind Inc 熱収縮性二軸延伸ポリアミドフイルウムノセイゾウホウホウ
JPS62252446A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 Ube Ind Ltd エチレン系共重合体ケン化物含有樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021132683A1 (ja) * 2019-12-26 2021-07-01 三菱ケミカル株式会社 積層体、包装材及び食品包装材

Also Published As

Publication number Publication date
KR890014259A (ko) 1989-10-23
EP0331509B1 (en) 1996-06-19
EP0331509A3 (en) 1990-06-27
JPH0588674B2 (ja) 1993-12-24
US4963426A (en) 1990-10-16
DE68926690T2 (de) 1997-02-20
DE68926690D1 (de) 1996-07-25
EP0331509A2 (en) 1989-09-06
AU598412B2 (en) 1990-06-21
KR910008779B1 (ko) 1991-10-21
AU3094089A (en) 1989-09-07
ZA891370B (en) 1989-11-29
CA1326992C (en) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01225550A (ja) 熱収縮性多層フィルム
US5108844A (en) Blended films, structures therefrom, and methods of making and using them
US4865902A (en) Multilayered polyolefin high shrinkage, low-shrink force shrink film
US4911963A (en) Multilayer film containing amorphous nylon
EP0229715B1 (en) Multilayered polyolefin high shrinkage low-shrink force shrink film
KR960014027B1 (ko) 습기배리어 필름(moisture barrier film)
CN1211203C (zh) 拉伸的多层膜肠衣及其制备方法
CA1166809A (en) Coextruded, heat-shrinkable, multi-layer, polyolefin packaging film
CA2533694C (en) Multilayer oriented high-modulus film
JPH02182453A (ja) 包装用多層フィルム構造体及び該構造体で形成した袋
JPH10195211A (ja) 包装用フィルムまたはシート
NZ248674A (en) Heat-shrinkable multilayer film comprising a layer of propylene polymer or copolymer and hydrocarbon resin, and outer layers of various other polymers
US5077109A (en) Oriented multilayer film and process for making same
GB2297060A (en) Heat-shrinkable polyolefin multilayer film
JPS62234929A (ja) 酸素バリヤ−配向収縮フィルム
CN102089145A (zh) 带有尼龙表面薄层的气密层
JPS63230757A (ja) 樹脂組成物
WO2021054349A1 (ja) 包装体
JP2005028863A (ja) 深絞り成形用共押出積層フィルム
WO2000059724A1 (fr) Film a boyau multicouche
JPH0241246A (ja) 樹脂積層体
JP4397461B2 (ja) 二軸延伸多層フィルム
JPH04232048A (ja) エチレンプロピレンターポリマーフィルム
JP3091275B2 (ja) 熱収縮性フィルム及びその製造方法
JPH06210810A (ja) バツクシームし得る多層フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 15