JPS63224945A - 熱可塑性多層遮断性包装用フイルム及びそれから製造した袋類 - Google Patents

熱可塑性多層遮断性包装用フイルム及びそれから製造した袋類

Info

Publication number
JPS63224945A
JPS63224945A JP63040889A JP4088988A JPS63224945A JP S63224945 A JPS63224945 A JP S63224945A JP 63040889 A JP63040889 A JP 63040889A JP 4088988 A JP4088988 A JP 4088988A JP S63224945 A JPS63224945 A JP S63224945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
polyamide
copolymer
eva
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63040889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654054B2 (ja
Inventor
チモシイ・セオドア・オバール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Publication of JPS63224945A publication Critical patent/JPS63224945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654054B2 publication Critical patent/JP2654054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/043HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2331/00Polyvinylesters
    • B32B2331/04Polymers of vinyl acetate, e.g. PVA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2333/00Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • B32B2333/04Polymers of esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の技術的背景 本発明は熱可塑性多層遮断(barrier)包装用フ
ィルム及びそれから製造された袋又はパウチ(pouc
h)に関する。より詳細には本発明は良好な密封強度を
与え、且つ外側層がポリ塩化ビニリデン共重合体から成
る遮断層に直接接着しているナイロンから成る熱収縮性
及び常温密封性を有するフィルム及び袋に関する。
収縮性且つ熱封性の熱可塑性遮断フィルムは非食品分野
の包装並びに肉、チーズ、食鳥等のような食品の包装に
おいて使用されている。
米国特許第3.741.253号から周知な積層フィル
ムは、内側の密封層として使用される架橋したエチレン
−酢酸ビニル共重合体(EVA)の層及び架橋していな
いエチレン−酢酸ビニル共重合体の外側層の間にある塩
化ビニリデン共重合体の心材層(即ち良く知られた遮断
材料であるサラン)から構成されている。
米国特許第4,064,296号に開示されたように、
心材層は又加水分解したエチレン−酢酸ビニル共重合体
(EVOH)であってもよい。EVOHは又ビニルアル
コール重合体としても知られており、日本のクラレ社か
らEVALとして市販されている。それはサラン、即ち
ポリ塩化ビニリデン(PVDC)の共重合体と類似した
酸素遮断性を有しており、変色することなく照射するこ
とができる長所を有している。
一対の隣接着の間の接着による層間貼り合わせを省略す
ることによって加工を簡易化し、加工費用を節約すると
同時に、良好な収縮性と満足すべき強度、強靭性及び密
封性とを併有する遮断フィルムを製造するために多くの
試みがなされてきた。
ナイロンは強靭性として知られている。遮断フィルムの
層の一つがEVOH遮断材料であり、他がナイロンであ
る場合は、EVOHが直接充分にナイロンに接着してい
ることは米国特許第4.355.721号(1982年
)(譲受人:アメリカン・カン[American  
Cane)から既知である。この特許は多層の重合体包
装材料がほとんどアセタール基を含まないビニルアルコ
ール重合体から主として成る内側酸素遮断層を有する、
市販の食品の滅菌及び非冷凍貯蔵用の熱封包装に関して
いる。更に直接EVOHに接着しているナイロンが熱収
縮(配向フィルム)に使用できることは又は米国特許第
4,501.798号(1985年)(譲受人:アメリ
カン・カン)から既知である。しかし、一つの層がナイ
ロン(これは又ポリアミドとも称され、しばしばPAと
略称される)から成り、そして他の遮断層が塩化ビニリ
デン共重合体から成る場合には、互いに直接接触してい
る一対の隣接着を有する点で改善の余地がある。
1986年9326日付けのW、R,ブレース(G r
ace)社に共に譲渡されている同時係続出願中であり
、その開示は本特許で参考とされている米国特許出願番
号第911936号において論じられているように、比
較的最近低密度線状ポリエチレンが市販で入手可能とな
っており、又包装用として提案されてきている。実際に
いわゆる線状低密度ポリエチレンは、エチレンと例えば
1分子当たり5ないし10の炭素原子を有する高級アル
ファーオレフィンの種々な量的割合での共重合体(米国
特許第4.076.698号)、又は1分子当たり3な
いし8の炭素原子を持つ同様な共重合体(公開されたヨ
ーロッパ特許出願第120503号)である。その密度
によってこれらの材料は線状低密度ポリエチレン(LL
DPE)又は極めて低密度ポリエチレン(VLDPE)
と称され、相互の区分線は約0.910 e/cjjの
密度にある。VLDPHの性質に関しては成程度、プラ
スチック・テクノロジー(P Iastic  Tec
hnology)、1984年9月号113頁及び同年
10月号13頁に、並びにオランダのDSMにより19
84年2月に発行され、′スタミレックス(S tam
ilex)P E ”と題した会社のパン7レツトに記
載されている。それらの性質は標準的なポリエチレンと
ポリオレフィン系ゴムの性質の間の独特な組み合わせで
あると言われている。それらの密封性及び他の重合体と
の相溶性が言及されている。
米国特許出願番号第911936号の要旨は、改豐され
た収縮性、最高収縮温度の上昇、良好な常温密封強度及
び付着した汚れを貫通する密封性を併有する材料を提供
することである。これはエチレンとの共重合体で、該共
重合体の密度がO0920y/ccよりも小さく、エチ
レンと該共重合体に対しXないし1重量%の4ないし8
炭素原子を有するアルファーオレフィン 但し nを該アルファーオレフィン中の炭素原子の数と
して、 x−0,5n+8及びy”1.25n+15CC である、 との共重合体から成る内側熱封層を有する熱可塑性多層
遮断包装用フィルムにより達成される。内側熱封層は、
エチレン及び共重合体に対し12ないし20重量%の4
ないし8炭素原子のアルファーオレフィンとの共重合体
から成ることが好ましい。支配的特許権(domina
tion)という面から言えば、米国特許出願第911
936号で特許請求した発明の範囲は、ナイロン層に直
接接着したPVDC層を排除していないが、外側層がポ
リアミド(PA)(下記に比較実施例として再録される
)から成る米国特許出願第911936号の実験室的実
施例は、常に接着剤、即ち酸改質EVAで隣接する酸素
遮断PVDC層に接着しているPAを呈示している。従
って積極的に教示されるものは接着剤の使用である。驚
くべきことに、該フィルムの“内側”熱封層が約0.9
20 y/cIll′よりも小さい密度を有するエチレ
ンとアルファーオレフィンの線状共重合体であるために
上記のような改善された性質を有している、米国特許出
願第911936号によるフィルムのナイロン“外側層
”の具体化が、酸改質EVA接着剤を必要とすることな
くPA層とPVDC遮断層の間の層間接着を提供するこ
とができることが本発明者により見出だされた。
更に“内側”密封層が米国特許出願第911936号に
よるもの以外(例えばEVA内側層、0.920より大
きい密度を有するLLDPHの内側層等)の他の遮断フ
ィルムが、本発明によって、ナイロンとの間に何等接着
剤を必要とすることなく、隣接するPVDC遮断層にナ
イロンが直接接着しているナイロンから成る外側層を有
することが可能となった。
本発明の総括 従って本発明の目的は、外側層がナイロンから成り、且
つ該外側層が直接PVDC遮断層に接着している、多層
の熱可塑性PVDC遮断包装用フィルム及びそれから製
造された袋を提供することである。該フィルム及びそれ
から製造された袋は層間接着用の接着剤を省略すること
によって、一段と安価且つ簡易に製造できることが本発
明の利点である。こうしてナイロンから成る外側層を有
する多層、熱可塑性の遮断フィルム及びそれからつくら
れた袋を製造するための、ナイロン層を直接PVDC遮
断層に接着させることを含む方法を提供することが本発
明の一つの目的である。ナイロンは強靭であるだけでな
く、普通のEVAの外側層よりも光沢があり、且つ剛性
がある。従ってフィルムが肉を包装するために使用され
る場合、包装が強力であること、及び又魅力的である光
沢及び肉からパージ(purge)を分散させるに役立
つ剛性の双方によって、包装が良好なアイアピール性(
ey6  appea1)のものとなることは本発明の
利点である。
従って本発明はポリ塩化ビニリデン共重合体の遮断層及
びポリアミドの外側層から成り、該ポリアミド層は遮断
層に直接接着しており、且つ該ポリアミドが約1・60
°C以下の融点を有する多層熱収縮性(配向)フィルム
を提供する。
本発明は又(a)約160℃以下の融点を有するポリア
ミド層が遮断層に直接接着するようにポリアミド層と遮
断層を押出し、(b)フィルムを少なくとも一方向に配
向し、及び(c)多層フィルムを回収することから成る
ポリ塩化ビニリデン共重合体の遮断層を有する多層熱収
縮性(配向した)フィルムを製造する方法を提供する。
本発明の詳細 な説明のフィルムは一般に下記のような:PvDC遮断
層/ナイロン層(外側)構造のものであり、且つ好適な
具体化例においては:(内側)密封層/中間層(単数又
は複数)/PVDC遮断層/ナイロン層(外側)構造を
成している。
本発明の外側層に使用されるポリアミドは当該分野で周
知であり、共通的にナイロンと呼称される樹脂を包含し
ている。本発明の目的に適当なポリアミドは約320’
F以下(約160℃以下)の融点を有するものでなけれ
ばならない。かような融点を持っt;ナイロン共重合体
を使用することによって、通常はEVAとPVDCを同
時押出するダイを変形せずに用いて、ナイロンとPVC
Dを隣接した層として同時押出することが可能である。
高過ぎる温度に暴露されると劣化するPVDCを熱的に
分離するように、特にダイを改造することは不必要であ
る。投下資本の主な節約は、追加的接着層を付加しない
こと、及び現存するダイを取り替えないことによって実
現できる。
一般に、ポリアミド樹脂をつくる普通の方法において、
或種のポリアミドは約2ないしlO炭素原子を含む飽和
ジカルボン酸と、アルキレン基が約2ないしlO炭素原
子を含むアルキレンジアミンの等モル量を縮合させるこ
とによって製造される。過剰のジアミンを使用すること
ができ、それによりポリアミドのカルボキシル末端基以
上に過剰のアミン末端基が与えられる。他のポリアミド
樹脂は単量体上に酸及びアミン基の両者を含む環式化合
物の付加反応によって重合する。適当なポリアミドは、
本発明によりPVDCと同時押出するのに充分な低融点
を有する各種のナイロン共重合体又は三元共重合体をほ
とんど無制限に含む。
本発明において、重合体又はその成分の共重合又は三元
共重合により製造されるポリアミドを使用することも可
能である。極めて望ましいナイロンはへキサメチレンテ
トラミン及び12−炭素の二塩基性酸の重縮合生成物(
ナイロン6/12)であり、そして市販され入手できる
ナイロンはナイロン6が約60%の重量で存在し、ナイ
ロン12が約40%の重量で存在するナイロン6/12
共重合体であるグリロン(G rilon)CA 6 
Eである。
それは約135−145℃の融点を有し、エムゼル(E
 m5er)による供給される。
ポリアミドは少量の接着剤、一般には約10重量%又は
それ以下の接着剤と配合することができる。接着剤は更
に下記の“定義″の項で更に論じられる。
一般にフィルムの製造において普通ペレット又は同様な
形態としての適当な重合体は、重合体供給物が溶融され
、その押出温度まで加熱されている加熱区域中に運ばれ
、管状の“吹き込みバブル(blown  bubbl
e)′として環状ダイを通して押し出される。得られた
押出物が管状形と相反して平面状成形物である“スロッ
ト・ダイ“押出のような他の方法も又周知である。熱収
縮性フィルムが必要とされるならば、押出後、下記に詳
細に記載されるように、フィルムを一般に冷却し且つフ
ィルムに熱収縮性を付与するために伸張する、即ち“輻
出し”によって又は“インフレーション法“によって膨
張させることにより配向する。一般に電子ビームによる
高エネルギー照射は、フィルムを配向させるための伸張
に先立って行なわれることが好ましい。しかし本発明の
場合は照射すること簸く極めて適当な包装用フィルムが
得られるので、かような照射は不必要である。下記にフ
ィルムを製造し、且つ配向する一般的方法をまず詳細に
記載する。次いで照射について詳細に記載する。
より詳細に述べれば、収縮フィルムの製造は一般に、そ
の融点又は流動点まで又はそれ以上に加熱された熱可塑
性樹脂状材料を、例えば管状又は平面(シート)状のい
ずれかの形態で押出又は同時押出ダイから押出(単層フ
ィルム)又は同時押出(多層フィルム)シ、次いで押出
後冷却をする。ことにより行なわれる。配向のための伸
張は、フィルムがなお熱く配向温度範囲以内の温度にあ
る間に冷却工程の或時点で実施し、次いで完全に冷却す
ることによって行うことができる。別法として押出後冷
却の後で、比較的厚い“テープ”状押出物をその配向温
度範囲以内の温度に再加熱し、配向或いは材料の微結晶
及び/又は分子を配列させるために伸張する。所与の材
料又は材料類の配向温度範囲は、材料を構成する樹脂状
材料及び/又はその配合物が異なると異なってくる。し
かし所与の熱可塑性材料の配向温度範囲は一般に材料の
結晶融点以下であるが、その二次転位温度(しばしばガ
ラス転位温度と称される)以上であると言われている。
この温度範囲内において材料は効果的に配向される。
“配向”又は“配向された”という言葉は、本文中では
、例えば収縮張力及び配向解放応力のようなフィルムの
成極の機械的性質を改善するために、材料の微結晶及び
/又は分子の物理的配列により材料の分子間配列を修正
するように、一般に横方向、縦方向又は両方向に伸張し
く前項で述べたように、押出後冷却の間又は押出後冷却
の後の再加熱の間のいずれにあっても)、その配向温度
以内の温度まで加熱された樹脂状熱可塑性材料を事実上
直ちに冷却することを特徴とする工程段階及び得られた
生成物を記載する際に使用される。上記の収縮張力及び
配向解放応力の両性質はASTMD2838−81に従
って測定することができる。
伸張力を一方向にかけると、−軸性配向が得られる。伸
張力が同時に二方向にかけられると、二軸配向が得られ
る。本文中における配向という言葉は又“熱収縮性”と
いう言葉と互換的に使用され、これらの言葉は伸張され
、事実上その伸張された寸法を保持している間に冷却に
よって固化された材料を呼称するものである。配向した
(即ち熱収縮性)の材料は適度な高温に加熱されると元
の未伸張(未延伸)の寸法に戻る傾向がある。
上記のようなフィルムを製造するための基本的な方法に
立ち戻ると、一度押出されたフィルム(又は多層フィル
ムであれば同時押出されたフィルム)は、次いでその配
向温度内に伸張することにより配向される。配向のため
の伸張は例えば“インフレート“法又は輻出し構法”の
ような多くの方法で行うことができる。これらの方法は
当該分野では周知であり、横方向又は横断方向(TD)
及び/又は長手方向又は機械方向(MD)に材料を伸張
する配向方法である。伸張された後、フィルムが事実上
伸張された寸法を保っている間にフィルムを急冷してフ
ィルムを迅速に冷却することにより配向された分子形態
を固定又は閉じ込める。
製造されたフィルムは次いでロールとして貯蔵でき、広
範囲にわたる種々の品目の包装のために利用される。材
料がインフレート法により製造されたのならば、材料は
まだチューブ状であるか、又は切り裂かれて切り開かれ
フィルム材料のシートを形成していることができる。こ
れに関して、パウチ又は袋を作るのに必要且つ適当な場
所でフィルム自体を熱封し、次いで製品を中に挿入する
ことにより、包装すべき製品は・最初に材料中に密閉さ
れる。別法として製品を包むのに材料のシートが利用さ
れる。これらの包装法は当該分野の熟練者には総て周知
である。
材料が熱収縮性型のものであれば、包んだ後、閉じ込め
られた製品は、例えば加熱空気トンネルに密閉された製
品を通過させることによって高温に暴露される。これに
より密閉している熱収縮性のフィルムは製品の周囲で収
縮を起こし、製品の外形に一致した締まった包装を生じ
る。上記のように、フィルムシート又はチューブは袋又
はパウチとして成形することができ、その後製品の包装
に利用できる。この場合には、フィルムがチューブとし
て成形されるのであれば、チューブ状フィルムを切り裂
いてフィルムシートとし、その後でシートを袋又はパウ
チに成形することが好適であろう。かような袋又はパウ
チを作る方法も同様に、当該分野の熟練者には総て周知
である。
上記のフィルムを製造する一般的概略法は、かような方
法は当該分野に周知であるから、総てを包括しているこ
とを意味するものではない。例えば米国特許第4.27
4.900号、同4,299゜241号、同4.194
.039号、同4,188゜443号、同4,048,
428号、同3,821゜182号及び同3,022,
543号を参照されたい。これらの特許の開示はこうし
た方法の一般的且つ代表的なものであるから参考とされ
たい。
この種のフィルムを製造する別法は当該分野に周知であ
る。一つの周知の別法は上記のような押出法又は同時押
出法と組み合わせて押出被覆法により多層フィルムを成
形する方法である。押出被覆法では第一のチューブ状層
(単数又は複数)を押出し、その後追加層(単数又は複
数)が第一チューブ状層又は継続層の外側表面上に同時
又は継続して被覆される。この方法の例は米国特許第3
,741.253号である。この特許は押出被覆法の一
般的代表的なものであり、参照して参考とされtこ い
 。
フィルムを成形する多くの他の変法が当該分野で周知で
ある。例えば通常の熱成形又は積層技術を使用すること
ができる。例えば多数の基材層を吹き込みバブルチュー
ブを経て追加層と共に最初に同時押出し、その後その上
に押出被覆するか又は積層する方法、又は二個の多層チ
ューブが1個のチューブと共に同時押出され、その後そ
の上に押出被覆するか又は積層する方法が可能である。
下記の実施例に示された好適な具体化においては、本発
明の多層フィルムはポリ塩化ビニリデン共重合体(サラ
ン)から成る遮断層を含んでいる。
該共重合体はガスのような流体に対して遮断性である。
遮断性共重合体が多層フィルムの他の成分と一般に相溶
性であり、好適には約3−1Oの範囲のメルト・70−
(メルト・70−は一般にASTM  D1238によ
って測定される)を有することが更に好ましい。主な関
心となるガスは酸素であり、そしてその透過性は充分に
低い、即ち透過速度をASTM  D−1434の方法
により測定する時、70 cc/ ta2/厚さミルフ
ッ4時間/気圧以下であれば遮断材料は比較的ガス不透
過性であると考えられる。本発明による多層遮断収縮フ
ィルムの遮断層は、この値以下の透過速度を有している
更に下記に述べるように、塩化ビニリデン共重合体(P
VDC)が遮断層として使用される時、その劣化を避け
るために照射は好適にはサラン層を塗布する前に行なわ
れるべきである。この塗布は上記のように周知の押出被
覆法により実施できる。
より詳細に言えば、フィルム成形のための押出被覆法は
、フィルムの一つ又は多数の層を他の一つ又は多数の層
に有害である処理に暴露することが望ましい時には、フ
ィルム全体を同時押出することが好適である。かような
情況の一例は、塩化ビニリデンと塩化ビニルの共重合体
又は塩化ビニリデンとメチルアクリレートの共重合体よ
うな、一種又は多種の塩化ビニリデンの共重合体(即ち
サラン)から成る遮断層を含むフィルムの一層又は多数
層を、高エネルギー電子で照射することが望ましい場合
である。照射はサランを劣化又は変色させて褐色にして
しまうので、高エネルギー電子を用いる照射はかような
サラン遮断層組成物に一般に有害であることが、当該分
野の熟練者には全体的に認められている。従って多層構
造物を一杯に同時押出してからサラン層を有するフィル
ム上で多層構造物の高エネルギー電子照射を行うのなら
ば、低水準の照射を注意して行わなければならない。別
法として、押出被覆を用いることによりこの情況は避け
ることができる。従って押出被覆によって、最初に第一
層(単数又は複数)を押出又は同時押出し、その層(単
数又は複数)を高エネルギー電子照射に暴露し、その後
サラン遮断層及び更には、先発して押し出され照射され
たチューブの外側表面上に他の後発層を同時又は継続し
て押出被覆することができる。この順序とすればサラン
遮断層を有害な変色効果に暴露することなく先発及び後
発層(単数又は複数)の高エネルギー電子照射処理が可
能となる。
照射は高エネルギー電子、紫外線照射、X−線、ガンマ
線、ベータ粒子等を用いて実行することができる。好適
には最高約20メガラド(MR)の線量水準まで使用さ
れる。照射源は所望の線量を供給できる出力電源を備え
た約150キロボルトないし約6メガボルトの範囲で作
動する任意の電子ビーム発生機であることができる。ボ
ルトは例えlfl、ooo、ooo又は2,000.O
OO又は3゜ooo、ooo又はそれより高いか又は低
くてもよい適当な水準に調節できる。フィルムを照射す
る多くの装置が当該分野には周知である。照射は通常的
IMR及び約20MHの間の線量、好適には約2MR及
び12MHの間の線量範囲で行なわれる。照射は室温で
行うことが便利であるが、より高温及び低温、例えばθ
″ないし60″を使用することができる。
下記の実施例において多層フィルムは配向(熱収縮性)
フィルムを得るために、チューブ状同時押出法(通俗的
には加熱吹き込みバブル[hot  bl。
vn  bubble]技術)を押出被覆法と組み合わ
せた普通の製造法により製造された。多層の基質の心材
の共押出しチューブがサラン及びナイロンと同時に押出
被覆され、次いで得られる構造物を冷却且つ押し潰し、
次いで再加熱してバブルでチューブをインフレートする
ことにより横方向及び長手機械方向に二軸的に伸張する
チューブ状法が利用された。次いで伸張したバブルを冷
却及び押し潰し、そしてガスを抜いたフィルムは、後で
袋、上包み等に使用されるように、平滑な継ぎ目の無い
チューブ状フィルムとして巻き上げられる。サラン層及
び追加的ナイロン層で被覆する前に、基材心材はイオン
化照射場を通って、例えば約1.5ないし4,5メガラ
ド(MR)の範囲の放射線量を受ける電子加速機のビー
ムを通って、案内された。
本発明の多層遮断フィルムの内側熱封層には各種の重合
体が使用できる。適当な重合体はエチレン酢酸ビニル(
EvA)共重合体、LLDPEN、LDPEN、HDP
E、MDPEN、ポリプロピレン、アクリル酸エチル、
エチレンブチルアクリレート、酸改質EVASRがH又
はC8ないしC,アルキル及びアルファ、ベータ−エチ
レン系不飽和カルボン酸等を表す式RHC−CH,のア
ル7アーオレフインの共重合体を含むが、それに限定さ
れるものではない。多数のこれら重合体が本発明の多層
遮断フィルムの内部層として適当である。
一般に上積で挙げられた重合体は相互に配合され、そし
て密度が0.9209/ccよりも小さいエチレンと高
級アルファーオレフィンの共重合体と共に米国特許出願
第911936号により密封層に対して最高50重量%
の重量まで配合できる下記項に挙げる多数の材料がある
フィルムの内側層が米国特許出願第911936号によ
って作られている時には、内側密封層は密度が約0.9
209/−よりも小さいエチレンと高級アルファーオレ
フィンの共重合体から成る。
より詳細にはエチレン及びブテン(1)の共重合体を使
用する場合、コモノマーの含量は共重合体に対し約10
ないし20重量%の間にあるべきである。かような共重
合体は約0.915 y/cIIi′よりも小さい密度
を有する。エチレン及びオクテン(1)の共重合体を使
用する場合、コモノマーの含量は好適には共重合体に対
し約12ないし25ii量%の間にまで増量しなければ
ならない。かような共重合体は0.920 y/ccよ
りも小さい密度ヲ有している。エチレン/アルファーオ
レフィン共重合体に、該エチレン/アルファーオレフィ
ン共重合体に相溶性である重合体を密封層組成物に対し
最高50重量%まで配合することも可能である。かよう
な別な重合体は0.9209/cc以上の密度を有する
線状低密度ポリエチレン(L L DPE)、線状高密
度ポリエチレン(LHDPE)、低密度ポリエチレン(
LDPE)、エチレン酢9ビニル(EVA)、酸敗質E
VA、ポリプロピレン、エチレン/プロピレン共重合体
、アイオノマー重合体及びアルキル残基が1ないし8の
炭素原子を有するエチレンアルキルアクリレート(EA
A)共重合体、特にエチレン−メチル−アクリレート(
HMA)、エチレン−エチルアクリレート(EEA)及
びエチレン−ブチルアクリレート(EBA)から選択さ
れることが好ましい。熱封層中においてエチレン/アル
7アーオレフインと配合できるエチレン/アルキル−ア
クリレート共重合体は約3ないし30重量%のアルキル
アクリレートを含むことができる。米国特許出願第91
1936号によって最適な結果に到達するためには、コ
モノマーの含量はC1−アルファーオレフィン(ブテン
(1))からC6−アルファーオレフィン(オクテン(
1))に進むに従って増加させなければならない。
定義 本発明のフィルム中で使用されるプレクサーを指すため
に本文中で使用される“プレクサー(Plexar)”
という言葉は、イリノイ州、ロリングメドウ(Roll
ing  Meadow)のケンプレックス(chem
ptex)社から市販されている一連のプレクサー(商
標)接着剤を称する。一般にプレクサー接着剤は照射に
より架橋性である酸無水物グラフトポリエチレンから成
っている。プレクサー接着剤は米国特許第4.087.
587号及び4,087,588号に詳細に記載されて
いる。市販で入手できる適当なプレクサー接着剤はプレ
クサー3382である。他の適当な接着剤はCXA31
01である。
これはEVAであり、デュポンにより供給されている。
本文で使用される“押出”という1葉又は“押出す“と
いう言葉はチューブ状法、平面法又はその両者の組み合
わせであるとを問わず、同時押出、押出被覆、又はその
両者の組み合わせを含むと理解されたい。
“配向した″又は“熱収縮性”材料は本文中では室温以
上の適当な温度(例えば96℃)に加熱した時に、少な
くとも一つの直線方向に約5%又はそれ以上の自由収縮
を有する材料として定義される。
特に叙述し及び定義し又は他の方式で限定しなければ、
本文中で使用される“重合体”又は“重合体樹脂”とい
う言葉は、一般に均質重合体、例えばブロック、グラフ
ト、ランダム及び交互共重合体、三元共重合体等の共重
合体、及びそれらの配合物及び改質物を含むがそれに限
定されるものではない。更に他に特に限定しない限り“
重合体”及び“重合体樹脂”という言葉は材料の総ての
あらゆる分子形態を含むものである。これらの構造はア
イソタクチック、シ・ンジオタクチック及びランダムな
分子形態を含むがそれに限定されない。
本発明のフィルム中で使用される“ポリエチレン”を指
すために、本文中で使用される“ポリエチレン”という
言葉は、ガス状エチレンC2Haを事実上重合すること
によって得られる樹脂の系列を称する。コモノマー、触
媒及び重合方法を変えることによって、密度、メルト・
インデックス、結晶化度、分校度、分子量及び分子量分
布を広範囲に制御することができる。他の方法、例えば
ハロゲン化及び配合剤によって更に改質を加えることが
できる。エチレンの低分子量の重合体は潤滑油として使
用される液体であり、中分子量の重合体はパラフィンと
混合できるワックスであり、高分子量の重合体は一般的
にプラスチック工業で使用される樹脂である。約0.9
00 y/ccないし約0.935 g/ccの範囲の
密度を有するポリエチレンは低密度ポリエチレン(LD
PE)と称され、約0.935 y/ccないし約0.
9409/ccの密度を有するポリエチレンは中密度ポ
リエチレン(MDPE)、約0.941 y/ccない
し約0.9659/CC又はそれ以上の密度を有するポ
リエチレンは高密度ポリエチレン(HDPE)と称され
る。
旧来の古典的な低密度型のポリエチレンは通常高温高圧
で重合するが、旧来の古典的な高密度型のポリエチレン
は通常低温低圧で重合する。
本文中で使用される“線状低密度ポリエチレン”(LL
DPE)という言葉は、大量のエチレンと少量のブテン
−11ペンテン−11ヘクセンー11オクテン−11等
のようなC1ないし約CIO又はそれより高級なアルフ
ァーオレフィンから選択された一種又は多種コモノマー
から成り、それらの分子が低圧重合法により達成された
ほとんど側鎖又は分枝構造を持たない長鎖状鋼から成る
新しい共重合体を呼称する。存在する側鎖は非線状ポリ
エチレンに比較して短くなっている。線状重合体の分子
鎖は撚り合わせることができるが、分子を相互に結合せ
しめる力は化学的よりは物理的なものであり、従って熱
の形で与えられるエネルギーにより弱めることができる
。線状低密度ポリエチレンは好適には約0.911  
g/ccないし約0.9359/CCの範囲の密度、フ
ィルムの製造目的にとってより好適には約0−912 
g/ccないし約0.928 g/CCの範囲の密度を
有する。線状低密度ポリエチレンのメルト・70−・イ
ンデックスは一般にIO分間当たり約0.1ないし約1
09であり、好適にはlO分間当たり約0.5ないし約
3.0gの間にある。この型のLLDPE樹脂は市販さ
れており、遷移金属触媒を用いる低圧気相及び液相法に
よって製造されている。LLDPEはその構造強度と耐
応力亀裂性によって周知である。又極めて低密度の線状
低密度ポリエチレン(VLDPE)も使用でき、これら
ポリエチレンは約0.91og/ccないし約0.86
09/CO又はそれ以下の密度を有している。
本文中で使用される“エチレン酢酸ビニル共重合体”(
EVA)という言葉はエチレンと酢酸ビニル単量体から
形成された共重合体で、共重合体中のエチレン誘導単位
が大量に存在し、共重合体中の酢酸ビニル(VA)誘導
単位が少量存在する共重合体を称する。EVAは又LL
DPEのように構造強度を有することで知られている。
フィルムを成形する目的にはEVA中のVA含量が約3
%ないし約25%であることが望ましい。
本文中で使用される“エチレンアルキルアクリレート共
重合体”(FAA)という言葉はエチレン及びアルキル
アクリレートから形成された共重合体で、共重合体中の
エチレン誘導単位が大量に存在し、共重合体中のアルキ
ルアクリレート誘導単位が少量存在する共重合体を称す
る。従って本文中で使用される一種のポリエチレンを示
す“エチレン−メチルアクリレート共重合体”(HMA
)という言葉はエチレンとメタクリレート単量体から形
成されt;共重合体を称する。本文中で使用される一種
のポリエチレンを示す“エチレン−エチルアクリレート
共重合体”(EEA)という言葉はエチレンとエチルア
クリレート単量体から形成された共重合体を称する。本
文中で使用される一種のポリエチレンを示す“エチレン
−ブチルアクリレート共重合体“(EBA)という言葉
はエチレンとブチルアクリレート単量体から形成された
共重合体を称する。
上記にやや詳細に述べたようにEVA、HMA。
EEA、EBA%VLDPEN、及びLLDPEの配合
物のような適当な配合物を本発明のフィルムにも好都合
に使用することができる。
内側密封層用として特に適当であるのは一般式  RH
C−CH。
但し RはH又はC□ないしC,アルキルである、ヲ有
スるアルファーオレフィンとアルファ、ベータ−エチレ
ン系不飽和カルボン酸の共重合体である物質であり、そ
の代表的なものはミシガン州、ミドランド(M 1dl
and)のダウ・ケミカル社により供給されるプリマコ
ール(P rimacor)(商標)重合体の一種であ
ろう。プリマコールはエチレンとアクリル酸又はメタク
リル酸のようなカルボン酸単量体の遊離基共重合によづ
て製造されている。極めて適当なプリマコール重合体は
プリマコール1410である。又RがH又はCIないし
C,アルキルである式RHC−CH!を有するアルファ
ーオレフィンとアルファ、ベータ−エチレン系不飽和カ
ルボン酸の共重合体は又はナトリウム塩のような中和さ
れた金属塩であることができる。従って共重合体はアイ
オノマーであることができる。代表的な例を挙げれば、
かようなアイオノマー材料はプラウエア州、ウィルミン
トン(W ilmington)のE、1.デュポン・
デ・ネモアス社からサーリン(S urlynX商標)
として購入でき、米国特許第3.355.319号及び
3,845,163号に詳細に記載されている。
下記の実施例は本発明の好適な具体化例を説明するため
のものであり、それにより本発明を限定すると解しては
ならない。
実施例 実施例中で指示されたパーセントは重量%である。
実施例中で使用されたLLDPEの成極のものはメルト
・インデックス3.3及び密度0.912を有するダウ
レックス(Dowlex)4002 L L DPEで
あった。これはダウ・ケミカル社により供給される。コ
モノマーはオクテンである。
実施例中に使用されたLLDPEの成極のものはメルト
・インデックスが3であり、密度が0゜915であるダ
ウレックスXU61502.43LLDPEであった。
これはダウ・ケミカル社により供給される。コモノマー
はオクテンである。
実施例中で使用されたVLDPEはメルト・インデック
スが3.3であり、密度が0.907−0゜908であ
るXPR−0545−33260−46Lであった。コ
モノマーはオクテンである。これはダウ・ケミカル社に
より供給される。
実験室的実施例の数例において使用されたサランはソル
ヴエイ(5olvey)社により供給されたイクサン(
I xanX商標)WV320であった。これは塩化ビ
ニリデンと塩化ビニルの共重合体である。
実験室的実施例の数例において使用された別のサラン(
下記実施例中ではサラン−MAと表示される)はダウ・
ケミカルにより供給されたXU32027.01であっ
た。これは塩化ビニリデンとメタクリレートの共重合体
である。
実験室的実施例において使用されたEVAの数例はNA
295−00であった。これは6%の酢酸ビニルを含み
、2.6のメルト・インデックスを有するEVAである
。これはUSIにより供給される。
実験室的実施例において使用されたEVAの数例はLD
318.92であった。これは9%の酢酸ビニルを含み
、2.0のメルト・インデックスを有するEVAである
。これはエクソン(E xxon)により供給される。
実験室的実施例において使用されたEVAの数例はエル
ヴアクス(E 1vax)3135 Xであった。
これは12%の酢酸ビニルを含み、0.35のメルト・
インデックスを有するEVAである。これはデュポンに
より供給される。
実験室的実施例において使用されたEVAの数例はL0
720.62であった。これは18%の酢酸ビニルを含
み、1.5のメルト・インデックスを有するEVAであ
る。これはエクソンにより供給される。
実験室的実施例において使用されたEVAの数例はLD
722.62であっt;。これは20%の酢酸ビニルを
含み、3.0のメルト・インデックスを有するEVAで
ある。これはエクソンにより供給される。
実験室的実施例において使用されたナイロンはグリロン
(G rilon)CA 6 Eであった。これは約6
0重量%のナイロン6と約40重量%のナイロン12を
有し、135−145℃の融点を示すナイロン6/12
共重合体である。これはエムゼル(E m5er)によ
り供給される。
フィルムは基材である層1/層2の構造の二層の押出チ
ューブを環状ダイを通して最初に熱間インフレートする
ことにより製造された。次いで二層ダイを用いてサラン
の層とナイロンの外側層を基材上に押出被覆した。得ら
れたものを次いで冷却し、潰した。次いでチューブを再
加熱し、インフレート法により横方向に4=1及び縦方
向に3:l伸張することにより全体の二軸配向が12:
1となるように配向させた。試料において照射が指示さ
れる場合、サランとナイロンを被覆する前に、二層の基
材を指示されたMRで照射した。
数種の試料について光沢を測定し、結果は優秀であるこ
とが見出だされた。゛試験したこれらの試料の場合、下
記の表に示した光沢の測定はASTM  D−2457
−70試験法に従って行なわれた。
心  材  料 試料  内 側 番 号     層   1     層     2
1  EVA(6%VA) 60%EVA(20%VA
)40%EVA(9%VA) 2  EVA(6%VA) EVA(18%VA)3 
 LLDPE   60%EVA(20%VA)0.9
12  40%EVA(9%VA)4  EVA(6%
VA) 60%EVA(20%VA)40%EVA(9
%VA) 5  LLDPE   60%EVA(20%VA)0
.912  40%EVA(9%VA)6  LLDP
E   60%EVA(20%VA)0.912  4
0%EVA(9%VA)7  VLDPE   60%
EVA(20%VA)0.907  40%EVA(9
%VA)8A* EVA(6%VA) 60%EVA(
20%VA)40%EVA(9%VA) 8B EVA(6%VA) 60%EVA(20%VA
)40%EVAC9%VA) *層2は8Aよりも8Bの方が厚さが厚く、8Bのす押
出被覆層 遮 断     外   側     照  射−! サー サラン  グリロン CA6E     4.5サラン
 90%グリロンCA6E    4.55% CXA
31 D l 接着剤 サラン 90%グリロンCA6E    4.55% 
 CXA3101 接着剤 サラン 90%グリロンCA6E    4.55% 
プレクサー3382 接着剤 サラン  グリロン CA6E     4.5   
94サラン  グリロン CA6E     4.5 
  96サラン  グリロン CA6E     4.
5   91サラン  グリロン CA6E     
4.5   90ラン層はイクサンwv320の代わり
にイクサンB181であった。
このチューブ状物を商業生産用の袋製造機を用いて袋に
変換した。袋は豚肉製品を包装するために使用され食肉
工業で通常使用されている装置で、減圧排気して密封さ
れた。包装された豚肉は包装に光沢があるので良好なア
イアピール(eye  appea1)を有していた。
この包装全体にわたって外側層の接着には何の問題も無
かった。言い替えれば、サランに直接接着したナイロン
の離層の問題は観察されなかった。接着剤を用いずに良
好な層間接着が達成されていた。
比較実施例 PVDC遮断層に接着剤の中間層を介して接着している
ナイロン層を例示するために米国特許出願第91193
6号から比較実施例をここに転載する。下記の比較実施
例に総括されている組成の多層包装用フィルムは普通の
方法、即ち熱収縮性フィルムを得るために吹き込みバブ
ル(blown−upbubble)法で製造された。
この場合には照射は行わなかった。
使用された材料は下記の原料一覧表に総括されている。
説明の目的のために或代表的な具体化及び詳細が呈示さ
れたが、開示された本発明から逸脱することなく上に記
載された配合に多数の変更を加えることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ポリ塩化ビニリデン共重合体の遮断層及びポリアミ
    ドの外側層から成り、該ポリアミド層が遮断層に直接接
    着しており、且つ該ポリアミドが約160℃以下の融点
    を有することを特徴とする多層熱収縮性(配向性)フィ
    ルム。 2)該ポリアミドがナイロン6/12共重合体から成る
    ことを特徴とする特許請求の範囲1項記載のフィルム。 3)該ポリアミド層が約10重量%又はそれ以下の接着
    剤を含むことを特徴とする特許請求の範囲1項記載のフ
    ィルム。 4)ポリアミド層が接着している遮断層の側の反対側に
    密封層を有することを特徴とする特許請求の範囲1項記
    載のフィルム。 5)該密封層がEVA、LLDPE、LDPE、HDP
    E、MDPE、VLDPE、ポリプロピレン、EBA、
    又はRがH又はC_1ないしC_6アルキルである式R
    HC=CH_2のアルファ−オレフィンとアルファ、ベ
    ータ−エチレン系不飽和カルボン酸の共重合体から選択
    された重合体から成ることを特徴とする特許請求の範囲
    4項記載のフィルム。 6)ポリ塩化ビニリデン共重合体の遮断層を有する多層
    熱収縮性(配向性)フィルムの製造方法において、 (a)約160℃以下の融点を持つポリアミドから成る
    ポリアミド層が遮断層に直接密着するようにポリアミド
    層と遮断層を押出し、 (b)該フィルムを少なくとも一方向に配向させ、且つ (c)多層フィルムを回収する ことを特徴とする方法。 7)該ポリアミドがナイロン6/12共重合体から成る
    ことを特徴とする特許請求の範囲6項記載の方法。 8)該ポリアミド層が約10重量%又はそれ以下の接着
    剤を含むことを特徴とする特許請求の範囲6項記載の方
    法。 9)工程(a)における押出工程が、ポリアミド層が直
    接接着している遮断層の側の反対側に密封層を押し出す
    ことを含むことを特徴とする特許請求の範囲6項記載の
    フィルム。 10)該密封層がEVA、LLDPE、LDPEN、H
    DPE、MDPE、VLDPE、ポリプロピレン、EB
    A、又はRがH又はC_1ないしC_■アルキルである
    式RHC=CH_2のアルファ−オレフィンとアルファ
    、ベータ−エチレン系不飽和カルボン酸の共重合体から
    選択された重合体から成ることを特徴とする特許請求の
    範囲9項記載のフィルム。 11)特許請求の範囲1項記載のフィルムから製造され
    た袋であって、該袋が末端密封、側部密封又はそれらを
    兼備し、前記ポリアミド層が袋の外側にあることを特徴
    とする袋。 12)該ポリアミドがナイロン6/12共重合体から成
    ることを特徴とする特許請求の範囲11項記載の袋。 13)該ポリアミド層が約10重量%又はそれ以下の接
    着剤を含むことを特徴とする特許請求の範囲11記載の
    袋。 14)ポリアミド層が接着している遮断層の側の反対側
    に密封層を有することを特徴とする特許請求の範囲11
    項記載の袋。 15)該密封層がEVA、LLDPE、LDPE、HD
    PE、MDPEN、VLDPE)ポリプロピレン、EB
    A、又はRがH又はC_1ないしC_■アルキルである
    式RHC=CH_2のアルファ−オレフィンとアルファ
    、ベータ−エチレン系不飽和カルボン酸の共重合体から
    選択された重合体から成ることを特徴とする特許請求の
    範囲14項記載の袋。
JP63040889A 1987-03-03 1988-02-25 熱可塑性多層遮断性包装用フイルム及びそれから製造した袋類 Expired - Lifetime JP2654054B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/021,113 US4755402A (en) 1987-03-03 1987-03-03 Thermoplastic multi-layer barrier packaging film and bags made therefrom
US21113 1987-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63224945A true JPS63224945A (ja) 1988-09-20
JP2654054B2 JP2654054B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=21802413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63040889A Expired - Lifetime JP2654054B2 (ja) 1987-03-03 1988-02-25 熱可塑性多層遮断性包装用フイルム及びそれから製造した袋類

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4755402A (ja)
JP (1) JP2654054B2 (ja)
AU (1) AU607971B2 (ja)
CA (1) CA1283268C (ja)
NZ (1) NZ223339A (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5004647A (en) * 1986-03-21 1991-04-02 W. R. Grace & Co.-Conn. Oxygen barrier biaxially oriented film
US5284687A (en) * 1987-12-31 1994-02-08 American National Can Company Coextrustion apparatus, methods, and related films and packages
US4944972A (en) * 1987-12-31 1990-07-31 American National Can Company Coextrusion apparatus, methods, and related films and packages
US5089308A (en) * 1987-12-31 1992-02-18 American National Can Company Coextruded film and methods comprising vinylidene chloride methyl acrylate copolymer
EP0336680B1 (en) * 1988-04-08 1995-07-05 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Resin composition and molded products thereof
US5084310A (en) * 1988-04-08 1992-01-28 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Smoked food-package and smoking process
DE69005171T2 (de) * 1989-04-04 1994-07-07 Kureha Chemical Ind Co Ltd Geräucherte Lebensmittelverpackung und Räucherverfahren.
US5079051A (en) * 1989-12-08 1992-01-07 W. R. Grace & Co.-Conn. High shrink energy/high modulus thermoplastic multi-layer packaging film and bags made therefrom
EP0435788A3 (en) * 1989-12-28 1992-05-27 American National Can Company Ma-pvdc formulations, films and structures which maintain high barrier properties after retorting
US5108844A (en) * 1989-12-28 1992-04-28 American National Can Company Blended films, structures therefrom, and methods of making and using them
NZ237420A (en) * 1990-03-23 1993-11-25 Grace W R & Co Thermoplastic multilayer film having a thermosealing layer of ethylene-methacrylic (or acrylic) acid copolymer or a blend thereof
CA2040064C (en) * 1990-11-16 2000-06-13 Gloria G. Toney Barrier film with improved extensibility for cheese packaging
US5254089A (en) * 1992-04-02 1993-10-19 Boston Scientific Corp. Medication dispensing balloon catheter
US5434007A (en) * 1993-09-20 1995-07-18 Dow Corning Corporation Silane coated flavor/aroma barrier film
US5372880A (en) * 1993-05-14 1994-12-13 Dow Corning Corporation Barrier film for packaging
US5348771A (en) * 1993-11-19 1994-09-20 Dow Corning Corporation Method of producing an oxygen barrier coating containing trimethoxysilyl functional pentadienoate
GB9415397D0 (en) * 1994-07-29 1994-09-21 Mobil Plastics Europ Inc Peelable film structure
US5631304A (en) * 1994-10-27 1997-05-20 Hasegawa; Itsuro Method of manufacturing rigid foamed product
US5708042A (en) * 1994-10-27 1998-01-13 Hasegawa; Itsuro Method of manufacturing adhesive foamed product
US6231975B1 (en) 1997-01-24 2001-05-15 Mobil Oil Corporation Sealable film
US6500505B2 (en) 1998-05-15 2002-12-31 Cryovac, Inc. Thermoplastic film with good interply adhesion
US6355287B2 (en) * 1998-06-22 2002-03-12 Cryovac, Inc. Packaged food product having added liquid
DE69922692T2 (de) * 1998-10-29 2005-12-01 Cryovac, Inc. Hitzeschrumpfbare kunststoffverpackungsfolie mit hohem widerstand
US6294264B1 (en) 1999-03-30 2001-09-25 Cryovac, Inc. Oriented cook-in film with good interply adhesion
US6713105B1 (en) 2000-10-12 2004-03-30 Cryovac, Inc. Vinylidene chloride film having reduced protein adhesion
US7273629B2 (en) 2000-11-28 2007-09-25 Cryovac, Inc. Meat package with reduced leaker rates
AU2005313933B2 (en) * 2004-12-10 2011-02-10 Curwood, Inc. Multilayer packaging barrier films comprising ethylene vinyl alcohol copolymers
US20060177612A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Matt Peterka Curl-resistant heat-shrinkable packaging
NZ585448A (en) * 2007-11-30 2012-06-29 Unitika Ltd Polyamide film coated with vinylidene chloride copolymer mixture and method for producing the same
US8642144B2 (en) * 2008-05-28 2014-02-04 Bemis Company, Inc. Innerliner with nylon skin layer
US20100255162A1 (en) 2009-04-06 2010-10-07 Cryovac, Inc. Packaging with on-demand oxygen generation
US8697160B2 (en) 2009-10-06 2014-04-15 Cryovac, Inc. Suspension packaging with on-demand oxygen exposure
US20110311688A1 (en) 2010-06-22 2011-12-22 Cryovac, Inc. Package comprising on-demand collapsible support member
US8357414B2 (en) * 2010-08-25 2013-01-22 Cryovac, Inc. Package with on-demand product elevation
US9624019B2 (en) 2012-11-09 2017-04-18 Winpak Films Inc. High oxygen and water barrier multilayer film
US9415990B2 (en) * 2013-02-13 2016-08-16 Cryovac, Inc. Bag-in-box system for use in dispensing a pumpable product

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715547A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Toshiba Corp Data receiver
JPS616787A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 三洋電機株式会社 紙幣処理装置
JPS6154930A (ja) * 1984-08-28 1986-03-19 大倉工業株式会社 熱収縮包装用フイルム及びそれを用いた包装体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ200079A (en) * 1981-04-14 1984-12-14 Unitika Ltd Shrinkable polyamide film and its production
US4438180A (en) * 1981-08-27 1984-03-20 Du Pont Canada Inc. Process for coating nylon film with vinylidene chloride copolymers
US4461808A (en) * 1983-04-27 1984-07-24 Du Pont Canada Inc. Films from nylon blends having a moisture content of 0.75 to 2.25 weight percent
US4501798A (en) * 1983-05-05 1985-02-26 American Can Company Unbalanced oriented multiple layer film
US4683170A (en) * 1984-06-29 1987-07-28 American Can Company Nylon copolymer and nylon blends and films made therefrom
US4640852A (en) * 1984-11-28 1987-02-03 American Can Company Multiple layer films containing oriented layers of nylon and ethylene vinyl alcohol copolymer
JPS61290049A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 中村 欽哉 パツク用の包材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715547A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Toshiba Corp Data receiver
JPS616787A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 三洋電機株式会社 紙幣処理装置
JPS6154930A (ja) * 1984-08-28 1986-03-19 大倉工業株式会社 熱収縮包装用フイルム及びそれを用いた包装体

Also Published As

Publication number Publication date
AU1265588A (en) 1988-09-01
AU607971B2 (en) 1991-03-21
CA1283268C (en) 1991-04-23
US4755402A (en) 1988-07-05
JP2654054B2 (ja) 1997-09-17
NZ223339A (en) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63224945A (ja) 熱可塑性多層遮断性包装用フイルム及びそれから製造した袋類
US5079051A (en) High shrink energy/high modulus thermoplastic multi-layer packaging film and bags made therefrom
JP2733249B2 (ja) 熱可塑性多層熱収縮性包装用フイルムおよびその製造方法
JP3118473B2 (ja) ポリプロピレンとエチレンコポリマーとのブレンド及び該ブレンドから製造したフィルム
JP2701238B2 (ja) 熱可塑性包装フイルム
JP3113312B2 (ja) 改良されたシール強度を有するクック−インフィルム
JP2601474B2 (ja) 良好な接着性をもつ多層フイルム
US4178401A (en) Packaging film comprising a blended self-welding layer
US4064296A (en) Heat shrinkable multi-layer film of hydrolyzed ethylene vinyl acetate and a cross-linked olefin polymer
US4853265A (en) Eva based multi-layer, heat-shrinkable, packaging film and bags made therefrom
EP0236099B1 (en) Oxygen barrier packaging film
AU749297B2 (en) Heat-shrinkable multilayer packaging film comprising inner layer comprising a polyester
US4911963A (en) Multilayer film containing amorphous nylon
JP3939357B2 (ja) 高ビカー軟化点オレフィン/アクリル酸コポリマーを含有する、食品接着層を有するフィルム内に包装した調理済み食品を有する包装品
US20080182052A1 (en) Multilayer heat-shrinkable film of high transparency, low haze, and high semi-crystalline polyamide content
US4183882A (en) Self-welding packaging film
WO1998036903A1 (en) Multilayer packaging film containing carbon black
JPH06210810A (ja) バツクシームし得る多層フイルム
AU2022232912A1 (en) Orientable ethylene vinyl alcohol blend
WO2022082090A1 (en) Multilayer heat-shrinkable barrier film and packages made therefrom
JPH0334852A (ja) 多層フィルムとその製造方法